物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
708
マンション住人
-
709
住民さんB
>No.696
出た出た。口だけで何もできないやつ。
あなたのような人が理事にならなくてよかったです。
そんなに自信あるならこれからは匿名じゃなくコメントしてくださいねー
-
710
匿名さん
煽るにしては時期を逸してるかと。
住民でない人は書き込まないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
マンション住民さん
-
712
住民さんA
うちのマンションてAEDありましたっけ?
松田選手の件をテレビで見てAEDが迅速に行われていれば
助かったのにな。と思いながら見てました。
もしBMAにあるのなら使い方の研修とか住民向けにやってほしいですよね。
AEDがあるけど誰も使えないんじゃ宝の持ち腐れですから。
-
713
入居済みさん
708さん、711さん
情報をありがとうございます。
イオンもオートバックスもわりと近いので利用できそうです。
助かります。
-
714
匿名
今夜の33階はまたお見合い系か?目印つけたグループが上がっている様だが。貸し切りの名義を忘れずにメモしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
マンション住民さん
キッチンスタジオの壁に、Ariake Project Party ってわざわざ映像まで流してましたね。
騒がしすぎて、Barでのんびりできませんでした・・・
本当に勘弁して下さい。
-
716
匿名
昨日の貸し切りはなんて人でした?
何の目印がついていたんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名
>712
マンションの防災訓練に是非とも出てみよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
718
マンション住民さん
有明テニスの森でテニスコートをつぶして工事はじまりましたが、いよいよコロシアムブリッジの延長工事かな。
-
719
マンション住民さん
たぶん単なるコートの整備だいと思います。
シンボルロード(でしたっけ?)は待ち遠しいですね。
でもあの大きい木々を切るのは個人的には切ない。
-
720
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名
ハードコート全面張り直ししてるよ。
あそこのコートが最後だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
マンション住民さん
-
723
入居済み
この前の区議会議員選挙で惨敗してた泡沫候補が今朝豊洲駅でコミケ客相手に幟立てて演説していたぞ。彼未だ出るつもりなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
住民でない人さん
CTAの板で見つけた書き込みホントですか?
>ご近所さん
BMAの内部見たけど、共有部修繕に1億円以上かかるようだな、住民の室内は20箇所以上のクラック。共有廊下の柱は至る所にクラック、30cm大の欠片、驚愕する程実に酷い。しかも東京建物一歩も引かず理事会と裁判に発展するようで、制振、耐震、どっちも3/11ダメだった。性能は大ウソ。更にこの裁判に負けたら住民へ臨時徴収するしか直せないし、未だ震災の補修工事開始してないのを見ればやっぱり住むのは免震が最高。直す費用もわずか。
となると、BMAの二棟は選択肢から完全に外れるので、オリゾンとガレリアだが、既に仕様が古いでしょ。ひと昔前のセンスでスタイリッシュさが無い。部屋の中も地味。管理組合もぐちゃぐちゃ、となると、やっぱり、これから開発される新シリーズを待つか、東雲辺りの物件を買うか、ここの新築を買うかになる。5年後再開発が終わった時、豊洲なみに上昇したら、買える?デベはいつも市況見てるから、値下げなどしないだろう。結果、今ここ買った方が、安い買い物で質実剛健。しかも新しく建築される物件の完成を待っている間の家賃分も完全に損。あなたは先に買った住民よりその家賃分だけ更に上乗せして買ったと思え。早く買った住民はその家賃分がなくいきなり快適な生活が始まる。どっちがいい?
-
725
住民さんC
どうも必死な営業さんを感じさせる記述内容ですね。
日頃より、S社さんの営業姿勢には疑問を感じます。
いくら歩合制の営業員とはいえコンプライアンス教育は大丈夫でしょうか??
-
726
住民でない人さん
毛程もないまったく100%嘘なのか、それとも事実は多少あるが、針小棒大に書いているのか?どっちですか。
-
727
匿名さん
理事会から漏れた内容だと思います。
おそらく本当の話でしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件