物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
140
匿名さん
>134
とても参考になる記事をありがとうございます。
読ませていただき、改めて色々と考えさせられました。
東京への一極集中が何とか後戻りできると良いと思います。
埋立地は宅地ではなく、せめて公園などにして
もしもの時の避難場所くらいが丁度良いのでしょう。
-
141
匿名さん
湾岸=海辺=塩臭い=海から何かが飛んできてる=今の海には東電が何かを流している。
大丈夫か。
-
143
匿名さん
今週のスーモだと
「62.22㎡~154.45㎡ 5280万円~1億9900万円」
との広告出てたけど、やっぱり下がらないんですね。
さすが、シンボルだなと思いました。
-
144
匿名さん
>>143
シンボル頑張ってポジってる人の頭の中って
やっぱり残念なんだなと思いました
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
いまだに広告うっているんですか?
早く売れるといいね。
-
147
匿名さん
-
148
匿名さん
-
149
匿名さん
毎週毎週、どんだけsuumoに広告宣伝費払ってんだよ?
しかも、それが全部買主負担とは・・・
なんて割高な物件なんだ!!
-
150
匿名さん
本当に優良物件だと広告費を
たくさん書けなくても売れる件。
-
-
151
匿名さん
http://www.news-postseven.com/archives/20110406_16739.html
津波で壊滅した東北の港町や福島第一原発事故が連日クローズアップされるなか、忘れられた被災地が都心の湾岸エリアだ。
「戸建ての場合は陥没した箇所をジャッキアップすれば再び住めるが、マンションの場合、傾きを修正すること自体が不可能です」
マンションの立地が安全かどうかを確認するにはどうすればいいのか。今回の地震以降、各自治体が公表する「液状化マップ」が話題となっているが、石原氏は「マップを過信するのは禁物」という。
近年施工されたタワーマンションの場合、支持基盤(固い岩盤。深いところで地上から50mほど)に基礎杭を数十本も打ち込むことで、「液状化しても沈んだり、傾いたりしない」という売り文句もよく耳にする。だが、それも絶対に安心ではない。
中堅ディベロッパー元社員がいう。「基礎杭を打つ主流の工法は、地中深くに掘った穴に筒状に編んだ鉄筋を据え、その筒の中にコンクリを流し込むというものです。しかし、穴に地下水が入りやすく、コンクリに水が染みてしまうことが多い」
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
-
154
匿名さん
>149
なにが割高なの?
予算不足でなかなか手がでないのね。
-
155
匿名さん
-
156
サラリーマンさん
151
そんな基礎の上に立ってるMSは都心には無いだろう。
-
157
匿名
湾岸叩きは、勝ち戦というか、勝敗が明らかすぎて、最近張りがないと感じているネガさんも少なくないハズ。
まぁ、しばらくの間は有り余る労力は、なにかもっと有益なことに使うのがいいのではないですかね?
緊急時ですし、大連立ということで、ここは一つ宜しくです。まずは日本を盛り上げて行きましょう。
-
158
匿名さん
-
159
匿名
こんなとこで偉そうに会社名だすな。あんたのレベルが知れるわっ
-
160
マンション住民さん
>151
なんで中堅デベロッパー元社員なの?
超大手デベロッパー現重役とか言うなら信憑性有るけど。
それに野村じゃねぇ。
-
161
匿名さん
今週の文春に豊洲は、住んではいけない場所に堂々と選ばれました。
-
162
匿名さん
>160
野村以外にも、日経ビジネス、週刊ダイヤモンドその他あまたの雑誌で湾岸凋落予想が記載されていますが?
まぁ、野村證券で十分だと思うけど…。
-
163
匿名さん
湾岸といっても千葉メインの記事でしたしねぇ。
豊洲は関係ないですね(にっこり)
-
164
匿名
千葉メインの記事ではないですよ。まぁ、検討者の方は各自ご確認下さい。
-
165
匿名
-
-
166
匿名さん
>>165 ありがとう。
是非読んで参考にして下さい。
-
167
匿名さん
-
168
購入検討中さん
先日物件の見学に行ってきました。
質感や仕様がとても好みでした。
ガラスとかどこも割れてなかったですよ。
案内してくれた方から今回の地震で建物内外のどうゆうところに、どうゆう問題が生じたか。
また、何故起きたのかの説明と、それに対する見解・今後の対応策などもきちんと説明してくれました。
内容を確認しましたがとても誠実な対応をしていると私は感じました。
この板でずいぶんと書き込みされていたものを読んでいましたので、どれだけ酷い破損とか起こってるんだろう
かと思っていました。見学させていただいた私と妻の正直な感想としては「全然問題無いじゃん」です。
-
169
匿名さん
-
170
匿名さん
-
171
匿名さん
修復終わったから内覧させたに決まってるじゃん
酷い破損そのままで見せないでしょ普通。しかもスミフだしwww
-
172
匿名
-
173
匿名さん
-
174
匿名さん
>豊洲は関係ないですね(にっこり)
あっ、豊洲買っちゃった人だ!!
-
175
匿名さん
168 がんばって。今は我慢。もう地震は来ないと思うんだ。
-
-
176
匿名さん
あと一回大きな余震があります。
最近の太平洋沖の地震は、余震が大きいのが特徴です。
-
177
匿名
つい最近、私も見学させて頂きました。
地震の影響、液状化の事を直接、営業の方に聞いてみたら、建物の破損箇所や街の中でごくわずか液状箇所があったなど正直に応えてくれたので多少、好感が持てました。
後は自己判断だと思います。ちなみにいま中央区のマンションと迷っています。
-
178
匿名さん
↑
迷う事ないでしょ
一般常識があるのなら
中央区の方にしなさいって
欲を言えばもっと地盤の安定している所だね
-
179
匿名さん
>地震の影響、液状化の事を直接、営業の方に聞いてみたら、建物の破損箇所や街の中でごくわずか液状箇所があったなど正直に応えてくれた
やっぱり破損箇所あったんだ!?
地震の影響が無かった中央区のマンション買うことに決めました
-
180
匿名さん
スミフ名物の、架空人物の物件探しチラシのような
書き込みが連続していてワロタ
-
181
匿名さん
江戸時代にあった巨大地震の記録によると、余震は一年続いた。当時はあくまで体感の地震だけ。
この先一年は覚悟した方がいい。
-
183
匿名さん
地震の覚悟もそうだけど、灼熱DW南部屋の覚悟は度を超えた
覚悟が必要になるんじゃない?
もう既にこの時期でも暑いと思うよ。
-
184
匿名さん
お金あるから電気代なんて気にならない
年金生活になっても全く不安なし
なんだろうね。
-
185
匿名さん
この節電の必要な時に
金はあるからACバンバン使わせろってか・・・
-
186
匿名さん
停電したら金あっても電気買えないし。ここ江東区だしな。
ほんとに金あれば、江東区の埋立地でエアコン付けるより、都心の停電しないとこに引っ越すよ。
-
-
187
匿名さん
週刊文春 2010/04/14号
「大震災に強い町、引っ越してはいけない町」を特集していました。
がっかりです。
-
188
匿名
中層階住民です
大地震と余震の揺れに日々恐怖していましたが
昨夜の地震で家族の恐怖心も限界に達しました
埋立地ではない場所の低層階へ転居すべく
今週末、売却の手続きを開始します
二人の子供は恐怖体験が完全にトラウマとなってしまったので
時間を掛けて心のケアをしていきます
タワーマンションは友人宅ですら
二度と足を踏み入れたくない思いです
-
189
匿名さん
先程テレビでも高層階の地震の恐ろしさを実際の住民が語っていました。
大規模高層マンションの共用部の豪華さや管理費の安さは魅力ですから、
住むなら低層階(10階くらいまで)が良いのかもしれません。
高い所は共用高層ラウンジにたまに行けばいいのです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件