マンション雑談「液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-02 21:36:01
【地域スレ】液状化候補地域を買うメリット・デメリット| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

(千葉で大きな被害が出ておりますので、23区限定をはずし、【特設】地震災害情報交換板に移動しました。)

3月11日午後、未曾有の東日本大震災が起こり、同時発生した津波などで信じられない数の犠牲者が出ております。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、献身的に作業に関わられている方々に敬意と感謝の意を表したいと思います。

このようなおり大変恐縮ですが、日本に住む限り地震は避けて通れない問題ですので、
東京都の「東京の液状化予測図」
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
や各都道府県の液状化予測図を参考に、液状化が発生しやすい地域(下図ピンク色部分)、液状化の発生が少ない地域(黄色・肌色)、液状化がほとんど発生しない地域の不動産を購入するメリット、デメリット、注意点について、有意義な意見交換をしましょう。

技術的な情報には、できる限り引用や参照元を提示していただけますと、説得力のあるより意義ある議論が行えるものと思いますので、よろしくお願いいたします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153876/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151020/

[スレ作成日時]2011-03-23 13:42:16

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3

  1. 81 匿名さん

    >痴的レベルの発言
    豊洲は安全っていう発言?

  2. 82 匿名さん

    >23区板と同じ痴的レベルの発言
    豊洲は安全っていう発言?

    液状化することによって、
    やっと陸じゃなく海だと分かったので、

    豊洲は23区じゃなくなったって理解したんじゃねえの。

  3. 83 匿名さん

    豊洲の放射能値が高いって記事見つけました。
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202...

    各マンションは管理組合で計測器を買ってチェックすべきだと思います。

  4. 84 匿名さん

    結局、放射能測定器を管理組合で購入した所はあるの?
    ちゃんと情報を正確に伝えないと風評被害で、
    皆な多摩地方に引っ越して行ってしまうよ。

  5. 85 匿名

    多摩に逃げるのは情報弱者ですね。

  6. 86 匿名さん

    周りの話だとやっぱり子供が小さいと、安全面と広さ、環境で多摩ニュータウン近辺の
    広々と綺麗に整備された街が魅力的らしいですね。それと教育施設の数。

    子供が出来て専業主婦に成ったら、奥様方は都心からの距離にはさほど、こだわら無いようですね(笑)

  7. 87 匿名さん

    多摩地域勤務ならありだろうけど。

  8. 88 匿名さん

    専業主婦って将来の絶滅危惧種じゃん。

  9. 89 匿名さん



    都内170カ所で放射線量を測ってみた
    【政治・経済】
    2011年6月17日 掲載

    ●ホットスポットがあちこちに
    ●文科省のデータよりも大きい数値続出

    地表上でもっとも高かったのは、足立区足立2丁目の民家。地上1メートルでは、0.12マイクロシーベルトだったのに、0メートルでは2マイクロシーベルトを超えて驚きました。
    江東区の有明コロシアム敷地内の排水パイプ下では、今回の調査で最大となる毎時2.91マイクロシーベルトを記録した。
    他にも出る出る! 知ってないとヤバい・・・ホント、国や都が隠そうとしていたことを公表してくれたのは有りがたい。

  10. 90 匿名さん

    どう考えたって、流れるものは、少なくとも湾岸埋立地に向けて流れていくから、

    川も含めて、それが集積される埋立地のレベルは蓄積されていくでしょ。

    だから、江東区が高いのは当然じゃないですか?

    まぁ、他にも港南とか、浦安とかありますけど、総じて湾岸埋立地でしょ

  11. 91 匿名さん

    今では多摩ニュータウンから渋谷、新宿まで電車で30分程だよそんなに通勤が無理という
    距離でも無いとおもうけど?千代田線の直通もあるし。意外と便利。

  12. 92 匿名さん

    >>91
    多摩は遠すぎて都心勤務者には無理だろ。昔とは違うんだから。

  13. 93 匿名

    液状化怖いです。

  14. 95 匿名

    液状化した街をお洒落?って滑稽ですね。

    お洒落とは真逆ですよね?

  15. 96 匿名さん

    メリット・・・浦安・豊洲のように注目され、TVに出れること

  16. 97 匿名さん

    被災者としてでも、出たいんですか・・・

  17. 98 匿名はん

    もう「おしゃれ」って言い通すしか、無いんちゃう?

  18. 99 匿名

    それは痛過ぎるでしょ

  19. 100 購入検討中さん

    印西牧の原も豊洲以上におしゃれですよ。

  20. 101 匿名さん

    お洒落でも液状化した地域はアウトでしょ。豊洲も浦安といっしょ。

  21. 103 匿名さん

    >>96
    せつない

  22. 105 匿名さん

    勝どき、晴海は?

  23. 107 匿名さん

    液状化って、適度にしてくれた方が、周辺の揺れをやわらげてくれていいようだね。

    おしゃれというよりは、実用的かな。

    揺れはあっても、安全考えるなら湾岸の超高層だろう。

  24. 110 匿名さん

    >>109
    どうだろうか。

    このところ、急速にマンション需要が回復していると、色々なメディアで報道されているが。

    首都直下地震での火災や帰宅困難を考えると、住める場所が限られているのだが。

  25. 114 匿名さん

    >>107
    マンションは杭で地盤にくっついているから、地表面の揺れは関係ないですからね。

  26. 115 匿名さん

    ビルがいっぱい建って、支柱があちこちに出来ると、
    地面が小さく区分けされた形になるので液状化が起こりません。

  27. 116 匿名さん

    メリット?

    ・首都直下地震でもっとも危険とされる火災の危険性がほとんどない。
    ・がけ崩れ箇所に該当しない。
    ・都心から十分徒歩帰宅できる。
    ・防災対策が整った場所が多い。
    ・海に近く夏場は内陸より5・6度気温が低い。
    ・集中豪雨がほとんど起こらない。
    ・眺望の良い超高層マンションが、リーズナブルな価格で購入できる。

    みなさん、追加をどうぞ。

  28. 120 匿名さん

    まぁ、豊洲は液状化地域ですから。

  29. 121 匿名さん

    ビルがいっぱい建って、支柱があちこちに出来ると、

    地面が小さく区分けされた形になるので液状化が起こりません。

  30. 125 匿名さん

    >埋立地に液状化がなかった

    まぁ、そんなあからさまな嘘を信じる人もいないだろうけど。

  31. 127 匿名さん

    豊洲は3.11の地震で実際に液状化現象が起こった地域であるが、震災後に本格的な地盤改良工事などの対策はしていない。埋立地は、マンションの敷地だけでなく、道路などのライフラインを含めた地盤改良がされないと意味が無い。

    今後また地震が起きた場合、液状化でマンション倒壊は免れても、生活インフラが破壊される恐れがあり、地盤沈下する恐れもある。

    豊洲の新市場移転予定地の土壌汚染に関しても東京都は調査中と言っているが、第三者による土質調査を拒否している上に、見学すらも認めていない。

    豊洲の新市場移転予定地では環境基準値をはるかに上まわる高濃度な有毒物質が検出されているため、多額の資金を投じて除染しても有毒物質の毒素を環境基準まで薄めることは不可能だとも言われている。

    豊洲の液状化動画
    ※(豊洲 液状化)で、グーグル検索で他の動画や静止画も閲覧可能
    http://www.youtube.com/watch?v=FqmkYqMsecM

    http://www.asahi-net.or.jp/~jv6m-nkmr/toyosu.html

  32. 128 匿名さん

    で、豊洲の液状化で、何棟住宅やマンション傾いたの?

    水道や下水が使えなくなったのは何世帯?

    よくわからないので、誰か教えてよ。

  33. 129 匿名さん

    >>128さん、今回の地震で何棟マンション傾いたのか、水道や下水が使えなくなった世帯数、そんな話は誰もしてませんよ。新木場に傾いた交番はあったようですが、それ以前に震度5の揺れで液状化したことに驚いている人が多いと思います。

    今回は豊洲に大きな被害が無かったとしても、実際に液状化したと言う事実が大きな不安につながるのです。

    マンション立地の地盤は支持杭が打たれている事が多く、比較的安全だと思われる、ということは誰もが分かっています。

    しかし、道路や電気・ガス・水道等のライフラインなどの地盤改良まではされてないですよね?

    豊洲の全域を、道路なども含めたライフラインも地盤改良が行われていて安全だと断言出来るのであれば、是非とも証拠を出して欲しいです。

    実際に電気・ガス・水道等のライフラインなども地盤改良が行われていて、3.11の震度5の揺れで液状化が起きたのであれば、日本の土木建築基準があま過ぎたという事になるので大幅な見直しが必要になりますよね?

    新木場傾いた交番動画
    http://www.youtube.com/watch?v=rz_p49ld7hw

    新木場傾いた交番(一枚目)とその他液状化写真
    http://minkara.carview.co.jp/userid/738588/blog/21756576/

    豊洲液状化
    http://www.youtube.com/watch?v=FqmkYqMsecM

  34. 130 匿名さん

    >128
    やはり豊洲は液状化したんだね。
    今回は東北の地震で、東京は震度5程度だったのに。

  35. 131 匿名さん

    冗談じゃなかったの?たった震度5だよ。

  36. 132 匿名さん

    自作自演がうざすぎ。
    よく続きますね。その芝居。

  37. 133 匿名さん

    ↑売れないとこうなるよ。

  38. 134 匿名さん

    液状化地域は嫌だなぁ

  39. 135 匿名さん

    液状化よりも液状化を隠すところに住むのが嫌だ。これからもいろいろと隠されそう。

  40. 136 匿名さん

    偽装、隠蔽、捏造・・・地域性?

  41. 137 匿名さん

    何をつかまされるか分からないね。

  42. 138 匿名さん

    震度というより、マグニチュード9.0だからねぇ。

  43. 139 匿名さん

    >137
    確かに何をつかまされるか分かりませんよね?

    江東区湾岸埋立地は震度5程度のゆれで液状化した地域ですから。もちろん東北のように震度7でマグニチュード9.0のような最強レベルの揺れではありません。

    東京の地盤の揺れやすさ
    http://farm4.static.flickr.com/3233/5803088977_d1d55bf709_o.jpg

    東京の液状化予測図
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/

  44. 140 匿名さん

    地震をもう一発喰らったときはTVに出れる。

    ピースサインで
    「イェーイ!故郷のみんな見てる?
     液状化しちゃったよ~ん!v(*^_^*)v」

  45. 141 匿名さん

    ピースサインで
    「イェーイ!故郷のみんな見てる?
     燃えちゃったよ~ん!v(*^_^*)v」

    よりはましだろう。

  46. 142 匿名さん

    >ピースサインで
    >「イェーイ!故郷のみんな見てる?
    > 液状化しちゃったよ~ん!v(*^_^*)v」

    リアルにありそうなのが怖い。

  47. 143 匿名さん

    江東区湾岸埋立地は震度5程度のゆれで実際に液状化してますからね。

  48. 144 匿名さん

    ↑ええ、そのころ湾岸民はあなたの燃えちゃった家で焼き芋でも焼いてるでしょう。

    そのほうがリアルです。冬ならちょうど暖をとらせていただくわ。

  49. 145 匿名さん

    液状化したとは、築地市場移転予定地のことですね。

  50. 146 匿名さん

    大規模に液状化したのはね、蓋が無いから
    アスファルトの隙間から噴出したのは豊洲駅周辺でも何箇所かある

    まだ否定するの?

  51. 147 匿名さん

    >144
    >↑ええ、そのころ湾岸民はあなたの燃えちゃった家で焼き芋でも焼いてるでしょう。


    おい>144、お前さあ、>143に↑(矢印)つけて大口叩いてるけど、江東区湾岸埋立地が震度5程度のゆれで液状化したのは2011年3月11日。

    お前未来が見えるの?お金が無くて江東区湾岸埋立地から脱出できないストレスから頭おかしくなって幻覚でも見てんの?

  52. 148 匿名さん

    まあ、おまえだなんて、馴れ馴れしく呼ばれる筋合いはありませんわ。全くネガたちって....。

    焼き芋でなければ、うちの別荘の暖炉の火に使わせていただくわ。
    築地市場移転予定地には沢山の税金を投入していただき、もう液状化しないようにしていただかないとね。

    豊洲駅周辺?ああ、あの直下が地下鉄構内の筈なのに、「豊洲液状化!」とか題のついた噴砂の写真のこと?私知らなかったわ。液状化って、地下が空洞でも起きるんですね?笑)

  53. 149 匿名

    結局、不安を煽って楽しむスレなのか?

  54. 150 匿名さん

    深夜にネカマが必死に汚染地を擁護するスレです。

  55. 151 匿名さん

    必死?いいえ、楽しんでるだけです。豊洲ネガたちの動揺を。
    不安を煽る?まさか!豊洲の不安を煽っているのはあなたたち。所詮、豊洲のネガネタなんて、こんな程度の人達が作り出したものにすぎないことを可視化させているだけです。

  56. 152 匿名

    >>129さん、言えてます。

    江東区役所もホームページで液状化被害を発表してました。

  57. 153 匿名

    1度液状化した場所は次に同程度の地震が来たら再び液状化するみたいだね。

    江東区の埋立地は広範囲で液状化したみたいだね。

    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/bosai/58976/58570.html

  58. 154 匿名さん

    液状化したら、人の命にどんな危険があるのか、エビデンスを示して、提示してくださいよ。液状化液状化って言ったって、結局は家が倒壊しやすい内陸よりはまし、と思えるじゃないですか。ライフラインが止まるって言ったって、内陸だって止まるじゃないですか。何がどう違うんですか?

  59. 155 匿名

    じゃあどうして液状化を
    かたくなに否定する?

  60. 156 匿名さん

    否定はしないけど、マンションだと液状化ってあまり関係ないからなぁ。
    インフラは共同溝で守られるし。。。

    なんでそんな必死なのか、逆に聞きたいよ。。。。

    ごめんね。こんな回答で。

  61. 157 匿名さん

    普通に液状化なんて、ないにこしたことないだろ。

  62. 158 匿名さん

    あれ、そういう程度?
    やっぱりそうだよね。

  63. 159 匿名さん

    >>156
    どこのパラレルワールドの住民だよ
    液状化してもマンションで共同溝があれば大丈夫って
    どこの教義に書いてあるんだ?

  64. 160 匿名さん

    意味わかんない。

    マンションだから、液状化関係ないでしょ。

  65. 161 匿名さん

    君がそう思うのならそれでよし
    だが世間の評価は確実に違いますよ

  66. 162 匿名さん

    >154
    >液状化したら、人の命にどんな危険があるのか

    ↑たかだか震度5程度の地震で『死者が出なかった⇒何の自慢にもならない』

    たかだか震度5程度の地震で『目立った倒壊はなかった⇒何の自慢にもならない』

    たかだか震度5程度の地震で『ライフラインは無事だった⇒当たりまえ』

    そもそも埋立地否定派の誰もそんなことは話題にしてない。


    >154
    >結局は家が倒壊しやすい内陸よりはまし、と思えるじゃないですか。

    ↑内陸の家が倒壊しやすいってあんたの勝手な決め付けだろ?江東区湾岸、浦安~千葉の埋立地はことごとく液状化したんだよ、『現実』に液状化したんだよ。入居希望者にとって『現実に起こった被害』は『曰く付き』だよ。自然が起こす想定外に人間の技術が太刀打ちできない事はこれまでの歴史でも証明されてるし。

    浦安はいわずもがな、新木場にも傾いた交番がある。
    http://www.youtube.com/watch?v=rz_p49ld7hw

    『一度液状化した地域は次回地震がきたら、液状化を再発すると言われている。データも出ている。』
    http://www.asahi.com/national/update/0509/TKY201105090393.html

  67. 163 匿名さん

    意味がわからん。

    液状化で何か問題があるのか?
    マンションでしょ?

  68. 164 匿名さん

    うんじゃ浦安も問題ないねw

  69. 165 匿名

    >>162さん、
    やっぱり液状化が起きた地域ってだけで『曰わく付き』ですよね?

    普通ならマンションや戸建てに関係なく地域そのものが曰わく付きって考えますよね?

  70. 166 匿名さん

    結局必死になったり、屁理屈こねたり、駄々こねたりしてるのは江東区埋立地の住人とデベ関係者。

    液状化にしても、マンション立地の地盤に関しては支持杭も打たれていて比較的安全ではないかと思われるという事はみんな分かってる。

    でも、道路や電気・ガス・水道等のライフラインに及ぶ地盤改良まではされてないよな?

    ライフラインを含めた江東区の埋立地全域にわたって地盤改良を行っているから絶対に安全だと言えるなら、そっちこそ証拠出して欲しいな。

    ライフラインを含めた江東区の埋立地全域にわたって地盤改良を行っていて、震度5程度の揺れで液状化が起きたんなら、日本の土木建築への審査基準は相当に甘かったと言えるから大幅な見直しが必要になるよ。

  71. 170 匿名さん

    なんだかんだいっても、やはり埋立地や低地はやめたおいたほうがよさそうですね。

  72. 171 匿名さん

    今さら思うことでもないけどね。

  73. 172 匿名さん

    震度5でおきたことは、震度7だったら確実におこる。
    震度5でおきなかったことは、震度7でもおきるかどうかわからない。

  74. 174 匿名さん

    側方流動で、地中の長い杭も損傷を受けるでしょうね。

  75. 175 匿名さん

    >>173
    嫉妬がすごいですね。にっこり

  76. 176 匿名さん

    >175
    売れなくて苛立ってる人間の書き込みとしか思えませんね。

    江東区湾岸は3.11に現実に液状化してるので売れなくても仕方ない地域ですが。

  77. 177 匿名さん

    表面に出なかった地中の液状化で、すでにマンションの杭などが
    損傷を受けている可能性もあるのでは?

  78. 178 匿名さん

    >>177
    液状化にそんなエネルギーは無いから安心してください。

    しかし、急傾斜地で擁壁が破壊されて側方流動が起こると杭の損傷が発生します。

  79. 179 匿名さん

    高いところから低いところに表土の側方流動が発生し、マンションの杭が損傷を受けるわけです。

  80. 180 匿名さん

    >>178
    >>液状化にそんなエネルギーは無いから安心してください。

    ↑178さん、知ったかぶりはやめた方がいいよ。埋立地も液状化の側方流動で杭は破壊されますから。

    液状化と側方流動
    http://www.jacic.or.jp/kenkyu/6/6-2-6.pdf

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸