- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3
-
51
匿名
激安でも、次の東海・南海地震や首都直下型地震が怖い…
3,11の時にマンションの部屋に居たためあの時の恐怖感が抜けないです。
いつくるかわからないから困る…あまりの揺れと家具の倒壊ですぐ逃げられなかったのです
エレベーターも当然停止しました。
あまりにも怖かったので、再来週に2階に引越し決まっています。
-
52
匿名
液状化が高確率な地域なんてメリットある訳がないだろ!
しいて言えば安い事だが、安いに見合う値打ちだから、
結局はメリットなんか無い
-
53
匿名さん
豊洲って高級のイメージから一転してしまったのですか?
-
54
匿名
>>53
臨海部は、キャンセルとかデベは泣きが入っているそうな
ソースは誠で買い煽りをしている記事。超ポジな記事でさえそんなこと書いちゃってるからかなり深刻なんでしょう
-
55
匿名
豊洲の新築マンションのサイトをみると
地震の強さを強調するかのように構造の説明メージにチカラを入れて
アピールしてます。
しかし、街が液状化なのに何をアピールしても無駄なような気がします。
住める街じゃないんだから。
もう必死さ伝わりかわいそうに思える。
-
56
物件比較中さん
-
57
匿名さん
江東区は新木場だけでなく海洋大学グラウンド、豊洲1丁目、豊洲公園でも液状化があった。3丁目か4丁目でもあったらしいけど急いで補修したとか。有明やお台場の液状化報道は目立たないが都が躍起になって沈静したそうな。ま、地盤が地盤だから仕方ないか。
-
58
匿名
>53さん
もともと豊洲に、高級なイメージなんて無いよ。
売り煽りで勝手にデベと住民が絶叫してただけ!
-
59
匿名さん
じゃあ、これからは液状化の街、豊洲ってことでしょうか?
-
60
匿名さん
湾岸は液状化だけではありません。海風により塩害があります。内陸より鉄部のサビがかなり早く出ます。
-
-
61
匿名さん
週刊誌だと「塩害・液状化と戦う豊洲」ってタイトルでいいですか?
-
62
匿名さん
あと豊洲あたりだと海の生臭さがあります。
住んでる人は慣れるから気が付かなくなりますが普通の人が行くと直ぐにわかります。
-
63
購入検討中さん
-
64
匿名さん
豊洲ってダメダメじゃん。
ハッキリ言って豊洲のイメージが180度ズレました。
-
65
匿名さん
浦安の住宅にも義援金が支払われるんでしょうか?
(住宅半壊でも義援金が出るらしい)
浦安のあたりは液状化のリスクを知ってて買ったはずですよね、それでも義援金?
せっかく寄付したお金が浦安って、、、
-
66
匿名さん
どっちみちまた地震がくれば液状化でしょ。
豊洲のプチセレブに眉間にシワが増えそう。
-
67
匿名さん
-
68
近所をよく知る人
-
69
匿名さん
>豊洲のいろなところを自転車で見回ったが、豊洲全体はほぼ無傷
豊洲の地震被害の写真まで添付している書き込みが多数あるけど、
あれって全て捏造ですか?
-
70
匿名
豊洲は、たがだか震度5レベルで、至る場所で、90箇所で液状化現象!動画も一杯出回ってますねー(笑)
無傷な場所をわざわざ探してきても、90箇所で液状化は隠せませんよね?!
-
71
匿名さん
液状化候補地は、海が見える場所を買いたかったから買った人が多いはず。
液状化うんぬんっていう理由で売るとは思えないんですよね。
豊洲にしても、浦安にしても、売らないしその人の中で価値も下がらないと思います。
-
72
匿名
>71
液状化で街が崩壊して今後も不安を抱えながら住みたいのですかね。
それでも海が見える生活がしたいのですかね。
タワーの人は早く避難すればいいのに。
まさか液状化なんて・・・と思ってる人が沢山いるでしょ。
幸いだったことはタワーマンションが傾いて倒れなかったことだけど
地中の杭は今どうなっているやら。
-
73
浦安市民
豊洲と浦安市は埋め立て工法の違いもありますが、震度に関しては同一ではないと思いますよ。
浦安市では本震の2回目以降の茨城沖の震源に近かった。
当日、都心のS30年代後期の低層ビルで仕事していましたが、柱が細い事が不安になりましたけど、
古い公立小学校と同じようにハンチがあった為、柱・梁の損傷は見られませんでした。
それくらい震度が都心と浦安の第二期埋め立て地では大きな差があったと推測されます。
逆に東海・南海の連動型地震であったなら都心は危険だったかも知れません。
通常の耐震構造の高層建築の高層階の室内は耐震棒・金具を付けていない家具や薄型TVが転倒しま
したけど、今回何でもなかった都心部で『明日は我が身』と仕事中に襲われる事が気が気でなりませんです。
-
74
匿名さん
東雲はどこも買わないから、東京都が引き受け、一部を国有地と交換して、都営住宅を建てたけど
液状化、津波の心配で借り手が付かないから、高級高層アパートのセレブのイメージで貸しているんでしょ
-
75
匿名さん
ま~ 90箇所で液状化現象したのは市場予定地だしw
-
-
76
匿名
どっちみに豊洲は、売り煽り時には「豊洲は液状化はしませんよ」と散々ぱら絶叫しといて、
あっさり液状化しちゃいましたね~(笑) 地震が来たら次も液状化しちゃいますか?
まぁ、豊洲はゴミとベドロで作られた街ですからねぇ!
-
77
匿名さん
豊洲と浦安は基礎を作らないで変わりに発砲スチロールみないた基礎で浮かすしかないと思います。
-
78
匿名さん
>発砲スチロールみないた基礎で浮かすしかない
海の家じゃなくて、海の上の家ね。
津波が来ても液状化しても、発泡スチロールでプカプカポカって浮かぶか。
-
79
匿名さん
(全国区の特設版で....23区板と同じ痴的レベルの発言は、他人事ながらに恥ずかしい。)
-
80
匿名さん
>発泡スチロールでプカプカポカって浮かぶ
土地に定着してないんだから、
固定資産税は払う必要がなくなる。
グッド!!
-
81
匿名さん
-
82
匿名さん
>23区板と同じ痴的レベルの発言
>豊洲は安全っていう発言?
液状化することによって、
やっと陸じゃなく海だと分かったので、
豊洲は23区じゃなくなったって理解したんじゃねえの。
-
83
匿名さん
-
84
匿名さん
結局、放射能測定器を管理組合で購入した所はあるの?
ちゃんと情報を正確に伝えないと風評被害で、
皆な多摩地方に引っ越して行ってしまうよ。
-
85
匿名
-
-
86
匿名さん
周りの話だとやっぱり子供が小さいと、安全面と広さ、環境で多摩ニュータウン近辺の
広々と綺麗に整備された街が魅力的らしいですね。それと教育施設の数。
子供が出来て専業主婦に成ったら、奥様方は都心からの距離にはさほど、こだわら無いようですね(笑)
-
87
匿名さん
-
88
匿名さん
-
89
匿名さん
都内170カ所で放射線量を測ってみた
【政治・経済】
2011年6月17日 掲載
●ホットスポットがあちこちに
●文科省のデータよりも大きい数値続出
地表上でもっとも高かったのは、足立区足立2丁目の民家。地上1メートルでは、0.12マイクロシーベルトだったのに、0メートルでは2マイクロシーベルトを超えて驚きました。
江東区の有明コロシアム敷地内の排水パイプ下では、今回の調査で最大となる毎時2.91マイクロシーベルトを記録した。
他にも出る出る! 知ってないとヤバい・・・ホント、国や都が隠そうとしていたことを公表してくれたのは有りがたい。
-
90
匿名さん
どう考えたって、流れるものは、少なくとも湾岸埋立地に向けて流れていくから、
川も含めて、それが集積される埋立地のレベルは蓄積されていくでしょ。
だから、江東区が高いのは当然じゃないですか?
まぁ、他にも港南とか、浦安とかありますけど、総じて湾岸埋立地でしょ
-
91
匿名さん
今では多摩ニュータウンから渋谷、新宿まで電車で30分程だよそんなに通勤が無理という
距離でも無いとおもうけど?千代田線の直通もあるし。意外と便利。
-
92
匿名さん
>>91
多摩は遠すぎて都心勤務者には無理だろ。昔とは違うんだから。
-
93
匿名
-
95
匿名
液状化した街をお洒落?って滑稽ですね。
お洒落とは真逆ですよね?
-
96
匿名さん
メリット・・・浦安・豊洲のように注目され、TVに出れること
-
-
97
匿名さん
-
98
匿名はん
-
99
匿名
-
100
購入検討中さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)