- 掲示板
前スレッド↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/
*より広く購入検討者に助言できるように、
風水・2階トイレ等でもOKですので自由闊達に議論しましょう。
[スレ作成日時]2011-03-23 10:32:02
前スレッド↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/
*より広く購入検討者に助言できるように、
風水・2階トイレ等でもOKですので自由闊達に議論しましょう。
[スレ作成日時]2011-03-23 10:32:02
間取りについての相談なのですが、よろしくお願い致します。
数年前に母が足を骨折をしたので寝室を1階に移したのですが、現在の間取りでは大変という事もあり建て替えを検討しています。
希望としては母の寝室のほかに、キッチンやトイレ、お風呂といった住宅設備は1階に設けたいと思っており、その旨を建築業者へも伝えていくつか提案を受けたのですが、寝室が十分に確保されていなかったり、敷地へ入る際に階段があったりと満足する物が無く、こちらへ相談をしたいと思った次第です。
敷地は以下のようです。
敷地面積:90.6㎡
建ぺい率:60%
容積率:200%(ただし前面道路が狭いので規制により160%だそうです)
用途規制:第一種中高層住居専用地域、準防火地域
最高高さ:15m、北側制限:7.5m
形は東西に13.35m、南北に6.78mと細長い敷地となり、南側隣の建物が高いので真南からの日照は殆ど無いといった場所となります。
前面道路は東側ですが、南から北に登る坂道となっていて南東の角では敷地より1mくらい段差があります。
この坂を考慮して、玄関を北東の道路との段差が少ない箇所で考えていたのですが、業者の方は方位が良くないと聞き入れてもらえず、道路より階段を付けて敷地に入る、といったプランを提案されています。
骨折以来、母は杖を使っているので段差を極力避けたいのですが、折り合いが付かない状況です。
また母の寝室を少しでも日が当る場所にしたく、東南にリビングとして西に母の寝室といった事で話をしてみたのですが、やはり西は良くないとされてしまっています。
家相や西日が悪い、といった事は聞きますが、実際に運勢や健康に害を及ぼすものか、、、といった点に疑問があり、今の家であれば西日であっても明るさを生かす家に出来るのではないか、と思っています。
とはいえ、実際に自分で描いてみるとお風呂や洗面、トイレといった設備もあり、この場所にこうした部屋が欲しい、とは思ってもプランなど描いた事が無くうまく納まりがつきません。。。
何卒、良い案がありましたらお力を貸していただける様、お願い致します。