- 掲示板
前スレッド↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/
*より広く購入検討者に助言できるように、
風水・2階トイレ等でもOKですので自由闊達に議論しましょう。
[スレ作成日時]2011-03-23 10:32:02
前スレッド↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/
*より広く購入検討者に助言できるように、
風水・2階トイレ等でもOKですので自由闊達に議論しましょう。
[スレ作成日時]2011-03-23 10:32:02
>668さん
>北側斜線は第二種住居地域は特に制限無しと認識していましたが、制限があるのでしょうか?
ご認識どおりで合っています。
>車1台のほうがゆとりがあっていいですかね?(^^;
え!?車2台というのは絶対の希望ではなく、他との兼ね合いで妥協もできる希望だったのですか?
それでしたら、もう少し熟考されたほうがいいですよ。
・車での来客頻度(親族含む)
・将来的に施主宅で車を2台所有する可能性
・近隣の駐車スペース
・駐車場を1台とした場合には、そこを何にしたいか、そして、その手入れは苦でないか
>エコキュートを置くスペースは厳しいでしょうか?
通常、
>敷地面積 :7.65mx13.19m = 100.9㎡
>建蔽率 :60%
であれば、家の周囲の無駄スペースが発生すると思いますので、通常問題ありません。
>自転車3台を置くスペースは厳しいでしょうか?
これは、きちんと考えたほうがいいかも。
仮に車は1台しか所有しないという前提で考えますと、例えばですが、車1台分は、普通のつまらないコンクリート仕上げにし、その他にレンガ敷きの自転車3台の駐輪スペースを設けて、臨時の時にはその自転車を家の周囲や車の奥などに移動して来客車を置く。また、夏は同様に自転車を移動し子供用プールを置く、ということができます(べつにレンガじゃなく、そっちもコンクリートでもいいんですが)。