- 掲示板
前スレッド↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/
*より広く購入検討者に助言できるように、
風水・2階トイレ等でもOKですので自由闊達に議論しましょう。
[スレ作成日時]2011-03-23 10:32:02
前スレッド↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/
*より広く購入検討者に助言できるように、
風水・2階トイレ等でもOKですので自由闊達に議論しましょう。
[スレ作成日時]2011-03-23 10:32:02
相談させて下さい。
【家族構成】義母 夫 私 娘(3歳)将来的にもう1人
土地は31坪、建ぺい・容積率の関係で住居空間としては25坪ほどの極狭土地です。
義母と同居の関係上、一階に和室は絶対条件でして
しかも一階に水回りをもってくると建ぺい率の関係で2階が狭くなってしまっています…
2階に子供部屋を2部屋用意するつもりなのですが
広さが4畳程しかありません。
設計士さんは、子供が大きくなるまでは子供部屋1と寝室をくっつけて(そうすると広さは10畳ほど)
子供が大きくなってから壁を作って仕切る方が良いと言われ、そのようにする予定です。
子供が1人の場合は、そのまま寝室を10畳で使う予定ですが
いずれにしても子供部屋2も4畳ほどなので、将来的に狭くて使い勝手が悪いか心配になってきます。
寝室を削って、子供部屋を広くするべきでしょうか
アドバイスお願いします。