住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化と原発、今後」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化と原発、今後
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2011-04-23 00:18:31

オール電化って原発前提のシステムですよね。
これからどうなっていくのでしょう?

原発が縮小するのは現実的ではない。
あるいは原発を縮小していき、夜間割引は縮小されるとか。

個人的には原発は縮小、電気代に高率の税金を付加(特に原発に起因する部分)して、
原発でないソーラーや風力などのクリーン電力、
住宅性能向上や省エネ家電への補助金の財源にするような政策ができたら
いいかなと思いました。

原発が縮小し、省エネ社会、環境負荷の小さい社会に向かうような
インセンティブの働く制度の創設を望みます。

[スレ作成日時]2011-03-23 07:52:17

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化と原発、今後

  1. 721 匿名さん

    勝俣恒久
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E4%BF%A3%E6%81%92%E4%B9%85
    「これまで発電所建設では効率化より信頼度に比重が多少寄っていたことは確かだ。信頼度が多少危うくなっても値下げを追求するよう発想を変えた。今つくる発電所はコストPで負けませんよ」
    電力業界脅かす異端児”. アエラ: p. 28.(2001-4-9)


    多分、原発新しくしててもダメだったろうな。危ない。
    経済性の行き過ぎた優先が、こうゆう結果を生み出した。

  2. 722 匿名さん

    私が今すぐ、今夏を憂慮してオール電化を止めエコキューとIH廃棄に躊躇して踏み切れない様に
    東電や政府も今は私と同じ意識なのだろうと思われる。

    規模や及ぼす影響は違えど、人の考える浅はかさに大差は無いな…



  3. 723 匿名さん

    電気代値上げ論議もいいんだけど、今でも世界最高レベルの電気代だというのは事実なわけで、消費者側からこれ以上の値上げを提案するのはマゾでしかないわな。
    将来的な原発の全廃を担保にしてくれるなら仕方ないと思うが。

  4. 724 アクアの住人

     拙宅は建て替えて2年なので,まだ問題にできないけれど,他人から今,「新築するがオール電化はどうか」と聞かれたなら,オール電化をお勧めしますね。
     しばらく原発は縮小傾向でしょうが,深夜割引がすぐなくなるわけではないし,エコキュートのヒーポンの寿命は10年と言われるから,次の買い替え時期以降に考えれば足りる話。
     まあ,せいぜいが,単なるエコキュートを太陽熱利用のエコキュートに変更したらいいんじゃないかという程度かな。
     今回の原発事故にそんなに影響される必要はないと思う。ただ,電気代値上げは気にしたものだとは思うけれど。
     10年くらい先になって,その時にガス事情がよければ併用も考えるかなあという程度。

  5. 725 匿名

    >722
    エコキュートやIHの電力なんてそんなに大きくないから
    オール電化を止めたいなら
    暖房をガスに変えるほうが効率的ですよ。

  6. 726 匿名

    すぐに火力発電を使わなきゃならないので燃料費の為にと
    東京電力やガスが値上げするのは解りますが

    中部や関西電力も燃料費のために値上げに踏み切ったのは何故ですか?
    中部や関西に、火力発電所を建設するんでしょうか?

  7. 727 匿名さん

    電気を一番食うのは冷暖房。
    エコキュートやIHの電力を批判するなら
    これから冷暖房設備(エアコン等)は1家族に1台限定にするべきだね。
    企業も1フロアに1台限定。
    2台目使用から電気代10倍とかならいいんじゃない?

    ガス会社もオール電化のネガキャンする暇があるなら
    ガスを効率的につかって、かつCO2の排出も少ない
    冷暖房機器の開発をすればいいのに。
    足を引っ張ることしかできないようじゃ、見てて見苦しいだけ。

  8. 728 匿名さん

    >727
    どうやって2台目を特定できるんでしょうか?
    あまり現実的ではないような気がします。
    屋上に室外機おいてたら、何台あるかなんて中まで見なくてはわかりませんよ。

  9. 729 アクアの住人

    >725
    ガスって,地震の時,恐くないですかね。

    阪神淡路の地震のあと,ガスの復旧って,忘れた頃に報道されていた。電気はすぐでした。ガスは地震に弱いというイメージが固着してしまった。

  10. 730 匿名さん

    >723

    私のお客様の工場ですが、先日お話をお伺いした時に、
    計画停電でラインが止まってしまうと、再稼働させるのに、
    現状では半日かかるそうです。
    夏までにはこの時間を減らすための手順を考えなくてはいけないと
    おっしゃっていました。

    ただ、震災で需要がとても増えていることもあり、
    被災者のためにも、本当はこまめに計画停電されるより、
    電気代が上がってもいいから、なんとかしてほしいと
    おっしゃっていました。

    ちなみに仕事柄その工場の帳簿は見てますが、費用に占める
    電気の割合は1%程度です。
    (他の原材料費、人件費、燃料費、減価償却費が大きい)
    それが2%になっても、ラインを止めないほうが、
    工場のため、被災者のため、にならないんでしょうか。
    マゾですか。

  11. 731 匿名さん

    730ですが、
    ちなみに、ラインを止めて収益が減っても、
    人件費はほぼ変わらずかかり、
    減価償却費も同じだけかかるため、
    減収減益の要因にしかなりません。

    点検等の計画でのライン停止、需要がない中の減産であれば、
    やむを得ないでしょうが、需要もあり供給能力もあるのに、
    計画停止のために、生産ができない日が発生していました。
    すべての工場に該当するわけではなく、一部かもしれませんが、
    数字的にも電力値上げで計画停止が回避できるなら
    そのほうが合理的と思われる事例があるということですが、
    それでもマゾでしょうか。

  12. 732 匿名

    730さんの言ってるのは電力の足りない当座だけの問題であって、中長期のスパンの問題じゃないですよね。
    それなら現在電気代値上げとか言ってなくてもみんなが意識を持って節電してるんですから、これ以上庶民や企業を苦しめなくてもよくないですか?

  13. 733 匿名

    電気代を上げることによって電力供給量を増やせるならともかく、金さえ払えば電気使い放題だと考えること自体が通用しないですよ。

  14. 734 匿名さん

    今の節電では、夏は乗り切れないんですよね。
    計画停電になると言われてますが。
    苦しめることは目的ではないです。
    私のお客様の他にも病院などはどうでしょう。
    高くても電気が安定供給されるほうがいいと思う人は多いと思います。

    中長期にはどうなんでしょうね。
    電気代値上げを回避することで、福島の補償が税金で行われることになれば、
    同じ話ですよね。
    であれば、値上げのほうが利用便益に従った負担になるので、合理的と思いますが。

    補償のために、所得税や消費税の値上げ、より電気代値上げのほうが
    わかりやすいですよね。

  15. 735 匿名さん

    >733
    値上げ幅にもよるのでは?
    極端な例ですが、100倍になれば、ほぼ全部止めますよね。
    冷蔵庫を空にしたらブレーカー落とすと思います。
    あくまでも極端な例ね。

    2倍なら、3倍なら、10倍なら?
    10倍なら冷蔵庫は動かすかな。
    3倍ならエアコンはかなり絞るかな。
    需要をコントロールするためのスロットルとして価格を使えるはずです。

  16. 736 匿名さん

    値上げ嫌がる人は、千代田区中央区港区あたりの人?
    線路が近いとかで停電してないとか?

    うちもなぜか停電エリアではないですが、値上げでいいです。
    そのほうが合理的です。必要な人に供給できる体制のほうが重要と思いますので。

  17. 737 匿名さん

    ウチは第五グループだけど、何故か一度も停電してない
    会社も同様で「我社は計画停電除外されてます」って社内アナウンスがあった。

    優遇されてる当事者が言うのも何ですが、会社は明らかに生産意識だけ高く
    節電意識は皆無に近い(これが工場幹部の意向なのか本社側の意向なのかは判りませんが・・・)
    本社含めて停電しないので、まあこんな意識の企業って、実は少なく無いのかも知れません。

    我が家では一々お茶を沸かすのも電気です
    これはどう考えても事情に逆行していますので、至急プロパンの導入を頼みました
    都市ガスもラインは自宅前まで来ているので、切り替えも考えたいと思います。

    私自身の現状と意識者が多いと考えれば、ほぼ強制的に節電対策かエネルギー切り替えを
    施行しない限り、中々明確な節電は行えないかと思います。
    放って置けば
    「電気しか使えないんだから、出来るだけ節電するよ、でもやっぱり結構使っちゃうね」
    これで終わりな気がします。

  18. 738 匿名さん

    燃料費調節制度というのがあるからね。
    原油価格、LNG価格、石炭価格等が自動的に料金に反映される。

    関西電力HPより
    http://www.kepco.co.jp/ryoukin/seido/h2304.html

  19. 739 匿名

    そんな小幅では節電できないでしょう。
    おっきく上げちゃえばいいんです。

  20. 740 匿名さん

    今回のは燃料費調節制度に従って粛々と料金改定をしただけだから

    [以下読売より]
    5月分の電気ガス料金は2010年12月~今年2月分の燃料・原料価格を基準に算定する。原油価格は、中東情勢の悪化などで10年11月~今年1月分に比べて5・6%上昇した。LNG(液化天然ガス)も3・3%、石炭も2・8%上がった。
     東京電力は東日本巨大地震で一部の原子力発電所が停止したが、現時点では電気料金に反映されていない。将来的に、コストの高い火力発電の増加を織り込んだ本格的な料金改定で値上げ幅が広がる可能性がある。
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110330-OYT1T00812.htm

    上記記事の後段が反映されれば、東電は今後さらに値上げされるってこと。

  21. 741 匿名

    東京電力が値上げした場合、関西電力や中部電力、九州電力はどうなるんでしょうね。

  22. 742 匿名

    さあ?
    多分上がる気がする。ソースはない。なんとなく。

  23. 743 匿名さん

    でも電気代値上げすると
    消費者に価格転嫁されるんだけなんだけどね。

    電車を例にとっても、電力大食いしてるから
    料金の値上げは避けられない
    これは多岐にわたる職種にも当てはまるのでは?

    じゃあ、家庭の電気料金だけ値上げをしても(大幅増は避けられない?)
    結局見方を変えれば所得減と同じことでしょ?

    これから全体の所得は必ず減少傾向になるのに
    やっていけるほど皆裕福なのかな?
    うちは結構きつい。

  24. 744 匿名

    >737
    会社は、今こそ頑張らないと
    あなたのご主人(orあなた自身?)を含む従業員をリストラしなきゃならなくなるかもしれません。
    そうなると、あなたも家でのんびりお湯を沸かしてる場合じゃなくなります。

    企業が、社員の為に、国の為にと、今生産を重視するのは
    悪いとは言えないように思います。

    力のある大企業などは、企業所有の発電施設の電力を稼働し
    大量に東京電力にまわして助けたりもしています。
    立派な企業もたくさんあります。

    節電を頑張るもよし。生産を頑張るもよし。
    立場に応じて出来る事を頑張る事が大切だと思います。

  25. 745 匿名さん

    プロパンを導入するもよし!
    ガス利用者はどんどんガス会社を盛り立ててくれたまえ。

    我が家はオール電化住宅を邁進するのみ。
    君たちのおかげでオール電化住宅が減れば
    電気料金の値上げも大幅にならなくてすみそうだ!

  26. 746 匿名さん

    お-る電化と太陽光発電はせっとでしょ。

  27. 747 匿名

    まあ、国債とか高齢化社会を考えても、生活が苦しくなるのは不可避じゃないですか?
    さらに生活レベル落とさないとね。


    最近、都内でスーパーの棚が空になったとき、国債がデフォルトしたら、こうなるんだろうな、って思った。
    通貨が信任を失って輸入が途絶え、市中にモノがなくなる。
    入ってきたと思った物資も何倍にも値上がりするとか。

    まああくまでも想像だけど、電気代値上げくらいでガタガタ言う人がもし多いなら、財政破綻は遠くない将来に現実になる気がする。

  28. 748 匿名

    >745
    “大幅値上げ”とオール電化関係ないよ。

    >746
    それがいいね。

  29. 749 匿名

    >747
    5月から、東京電力は、70円の“大幅値上げ”をするらしいけど
    (ちなみに他の地域もガス会社も値上げ)
    実際は、特にガタガタ言う人はいないんじゃないかな。

    ここで値上げについて煽ってる人は
    何故かオール電化だけが値上げに困ると言いたいみたいだけど。

  30. 750 匿名さん

    1家庭当たり70円の値上げで節電に寄与する分なんてないでしょう。
    全時間帯1kw/hあたり70円値上げでちょうどいい。

  31. 751 匿名さん

    >746
    バラ売りしてるじゃん。騙されて抱き合わせ販売された?

  32. 752 匿名さん

    なんだこれ、本当か?
    http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html
    >特に核実験が盛んに行われた1960年代前半には降下量が非常に多くなっていることがわかります。また、1986年に発生したチェルノブイリ原子力発電所事故のときにも、セシウム137の降下量が増えていることが確認できます。

  33. 753 匿名さん

    原子力推進派じゃないし、オール家電と原子力は関係薄いと思うけど、>752 みたいな事実は知った上で議論したほうが良いと思った。

  34. 754 匿名

    その議論と言うのは
    原発をなくすべきかどうかの議論ですか?

  35. 755 匿名

    >751
    セットの方がよりいいよって意味でしょ。

    新築時に両方つける場合は当然、セットだし。

  36. 756 匿名さん

    もう既に原発の増加新設を考えられる状況ではありませんよ
    「昔は結構放射能来ましたね」そんな話は持ち出して比較する話ではない
    それをいうなら、昭和40年代の煙モクモク排水垂れ流し時代に戻っても
    別にいいんじゃないのって話だ。

    水銀垂れ流して、大きく被害が出た時代もあった
    今は放射性物質が海に流れてる。
    人間のやる事に絶対がほとんど無い以上、垂れ流す原因を無くす必要は明らか
    未来に対する責任など全く取れないのに、今さえ良ければ原発も良しなんて考えは
    本来あってはならない事。
    節電、省エネ、代替エネルギーの推進。
    私達個人に出来るのは、まずは節電と省エネ化。

    それと節電目標の為に、まずは目安になりそうな契約電力を下げようと依頼したんだけど
    今は同様の人が多くて、とても工事が間に合わない状況です。
    ガソリンや水を求めて長蛇の列は、どうなの?って感じでしたが
    節電意識が高まっているのは、良い傾向ですね。日本人も捨てたもんじゃありません。

  37. 757 匿名

    >755
    セットでなくても、太陽光発電がいいだけじゃない?
    太陽光発電はガスでも使えるし。
    太陽熱温水器でも暖房、給湯にも利用できる。こちらのほうが売電はできなくても、安いし効率もいい。
    ただこれはガス向けで、オール電化にならなくなるんだよね。

    つまるところ、単独で太陽光発電はいい。オール電化もガスも同じ。ただしガスなら太陽熱温水器も使える分だけ選択肢が広い。

  38. 758 匿名さん

    >つまるところ、単独で太陽光発電はいい。オール電化もガスも同じ。ただしガスなら太陽熱温水器も使える分だけ選択肢が広い。

    オール電化でも太陽熱温水器が使えますよ。オール電化住宅は厳密に言えば、固定式の化石燃料
    (ガス&灯油)無し住宅という意味ですから・・・

    「エコキュート・ソーラーヒート」
    http://solar.yazaki-group.com/product/ecocute.html

  39. 759 匿名さん

    オール電化は原発のため、ということが明らかにされて、放射能とか悪いイメージが強いから、太陽光で少しでも印象をよくしたいんだと思いますよ。
    しかも、太陽光乗せてる人は、乗せてないオール電化は切り捨てなんでしょうね。

  40. 760 757

    >758
    失礼しました。
    イーブンですね。

    >759
    納得

  41. 761 匿名さん

    >756
    いや、肯定をしたいわけではなくて、驚くべき数字があるという認識をしただけ。

  42. 762 匿名さん

    >759
    電力使ってる自分を棚に上げて人のせいにばかりせずに
    自分も太陽光乗せてみたら?

  43. 763 匿名さん

    >762
    太陽光+エネファームですが何か?

    エコキュートは原発のイメージが元々あったんで、回避しました。
    エコキュートが原発のために推進された。のソースが出て正しかったと思ってます。

  44. 764 匿名さん

    >763
    ピーク時間は売電(発電が消費を上回っている)ですか?
    エコキュートは原発の平準化の十分条件かもしれませんが、必要条件ではありませんよ。
    原発のためのエコキュートってなんですか?

  45. 765 匿名さん

    >764
    当然、売電してますよ。
    太陽光ついてれば、乗せてるサイズと使用量によりますが、エネファームなくても、普通ピーク時は売電になると思いますよ。
    うちはエネファームもあるんで太陽光はほとんど売電に回してると思います。

    原発のためにエコキュートが推進されたっていうのに対しては下のスレッドを見るとわかりますよ。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/153127/
    うちは個人的には本当に原発廃止してほしいですね。それじゃわがままなんですぐにとは言いませんが。

  46. 766 匿名さん

    >765
    環境意識、見習わないといけないですね、頭が下がります。
    そのスレは見ていますが、
    > エコキュートは原発の平準化の十分条件かもしれませんが、必要条件ではありませんよ。
    というのが私の意見。

  47. 767 匿名

    >765
    765も電気使うなら
    エコキュートのせいにしても目くそはなくそです。

    本当に太陽光とエネファームつけてるなら素晴らしい事なので
    全然、オール電化を妬む必要はないでしょうし
    エコキュート=原発と必死に結びつけて叩く必要もないでしょうに。

  48. 768 匿名

    >765
    は原発嫌いなんだって。
    だからというなら妬みでなくても筋は通ってると思う。

  49. 769 匿名さん

    >768
    原発嫌いな人が、なぜ1kw/hのエコキュートに一生懸命執着するの?
    原発嫌いで節電を願ってるなら、省エネでない家電に拘るよ。

  50. 770 入居予定さん

    >766さん

    同意します。

    エコキュートのために原発があるわけではなく
    原発のためにエコキュートがある。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2