購入経験者さん
[更新日時] 2011-04-23 00:18:31
オール電化って原発前提のシステムですよね。
これからどうなっていくのでしょう?
原発が縮小するのは現実的ではない。
あるいは原発を縮小していき、夜間割引は縮小されるとか。
個人的には原発は縮小、電気代に高率の税金を付加(特に原発に起因する部分)して、
原発でないソーラーや風力などのクリーン電力、
住宅性能向上や省エネ家電への補助金の財源にするような政策ができたら
いいかなと思いました。
原発が縮小し、省エネ社会、環境負荷の小さい社会に向かうような
インセンティブの働く制度の創設を望みます。
[スレ作成日時]2011-03-23 07:52:17
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化と原発、今後
-
681
匿名さん
くそ、こんなところを間違うとは。自己嫌悪だ。
東京電力だ!!
-
682
匿名さん
>>674
>と冗談はおいておいて・・・
>国民を守るためなら命を捨てても良いって連中なんだから。
>こういう時に行かずに、いつ命をかける?
人として笑えない冗談に、自衛隊に対する配慮の無さ。
真に残念な人ですね。
-
683
匿名さん
-
684
匿名さん
ほら、人間って結局こんなレベルの人も少なくない
たぶん政府も東電の経営陣も「誰行くんだよ、何所の会社行かせるんだよ!」
その程度の意識。
現場に行かないとしても、自分が何かする、何とかするなんて意識は持ってない。
-
685
匿名
>684
結構いるんじゃないですか?
募金も集まってるようだし。
-
686
通りがかり
674さんが批判されているようだが、、
彼(女)の言い回しはさておき
平素一部の自衛隊不要論に肩身の狭い思いをしてきた彼らにとって
やっぱり俺らって必要だろ
日ごろの訓練の成果の見せどころじゃ
火消し喜んで行ってくるでー
っていう隊員たちもいるのでは?
もちろん彼らの健康には最大限配慮するべきであるが
トヨタの社員は一生懸命車を作る
医者は一生懸命病気を治す
自衛隊員は一生懸命災害に立ち向かう
-
687
匿名
工作員は一生懸命、オール電化売る。
頼むから月に二度三度営業に来ないでくれ。原発の片棒は担ぎたくない。どこにクレーム入れたら一番イイの?
-
688
匿名
>687
原発はオール電化のせいで出来たんだとデモでもやってみたら?
-
689
匿名
オール電化のための原発ではないと思う。
ただし、原発のためのオール電化ではあると思う。
違いがわかりますか?わかっててわざと言ってるんですよね。
-
690
入居済み住民さん
>689
どっちでもいいけど電気料金は上げないでくれ
エコキュートの元を取るまでは深夜割引やめないでくれ
このご時勢になにぬかしとんじゃ!と怒られそうだけど
1年もすればみんなこう思っている気がする
私は人間不信でしょうか
-
-
691
匿名さん
ピークシフトの観点から夜間割引がなくなることはないと思いますよ。
原発がなくなってくると、今ほど圧倒的に安い状態は変わってくるかもしれませんが。
エコキュートを選ぶも選ばないも自己責任なので、多少損でもそれは仕方ないかも。
そもそも、太陽光発電みたいにお金がもらえるわけじゃないから、いつまでたっても利益が上がるわけじゃないし、家を買える経済力はあるうえで、たかだか数十万円なんだから、諦められないほどでもないはず。
VHSとベータでベータ買った、BDとHD-DVDでHD-DVDを買ったと思えば大したことでもないでしょう。
ロイターのアンケートで、全廃派が増設派にダブルスコアになってきました。このまま過半数になるかもしれない。
ただし、増設+見直し・減らす(つまり全廃ではない)が52%だから、現実的に落ち着くところは混乱を回避するために、ゆっくり減らしていくんじゃないかな。
政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。
計画通り、原発を増設 (7385 票, 23%)
計画を見直し、原発を減らす (9327 票, 29%)
原発を全廃 (14971 票, 47%)
http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
-
692
匿名さん
そんなアンケート、アテになるのかな?
今すぐ全廃なんて当然無理だろうけど、まだまだ増やしましょうって、一体どんな意識なんだ?
そもそもこれからの時代、日本の人口は微減、家庭でも企業でも使用機器の省エネ化は
進むはずで、まだこれからも必要電力を増やして行こうって思考はオカシイ。
もしもオール電化が少電力化に逆らっているなら、早急に改める必要があるし
そうでもないなら問題は無い。
まあ原発作って貰わないと食えないんだよって企業は、早々に見切って代替エネルギーに
シフトして欲しいな。
原発って極端に限定された業界だけあって、官民の融合もガッチリだろうから
今引き剥がさないと、もう本当に日本が消えるまで無理だろう。
下手すると第二次大戦後のドイツみたいに、俺達だけは国が滅んでも亡命して安泰
なんて意識も有るのかも知れないな・・・
-
693
匿名さん
>692
>まあ原発作って貰わないと食えないんだよって企業は、早々に見切って
>代替エネルギーにシフトして欲しいな。
オール電化どころの騒ぎじゃない電力を毎日大量に使う
ディズニーランドとか東京ドームとかの事?
日本からさっさと娯楽がなくなると満足なのかな。
製造業の工場は、いくら何でも、見切れないからね。
-
694
匿名さん
東京ドームやディズニーランド、大規模工場のような大規模需要家への電力供給量の
上限を設ければいいんじゃないの?
そうすれば自然に六本木ヒルズのように都市ガスベースの特定電気事業施設が増えて
電源が分散化するでしょう。(そもそも強制しないでも既に検討していると思うけど)
いずれにしろ都市ガス需要が伸びて家庭用のガスが値上がりすることは、決定事項に
近いですね。
-
695
匿名さん
ガスも上がる、電気も上がる、資材も上がる、金利も上がる、消費税も上がる、上がらないのは給料だけ(あるだけマシか)
-
696
匿名さん
>大規模需要家への電力供給量の上限を設ければいいんじゃないの?
そんなことしたら電力会社が儲からなくなって電気代が上がってしまうよ。
-
697
匿名さん
天然ガスの火力発電も、電力会社も関係するんじゃないの?
ガス事業と電力会社と、うまく連携して
天然ガスの火力発電やら太陽光発電やらで
頑張れば良くないかな。
-
698
匿名さん
-
699
匿名さん
>そんなことしたら電力会社が儲からなくなって電気代が上がってしまうよ。
売るための商品(電力)が無いんだから、いずれにしろ儲けは一緒です。大口需要家は
単価が安いし、高く買ってくれるところに商品が流れるのは当たりまえです。
-
700
匿名さん
>692
アンケート否定ですか。
世論がどう動くか、それが投票にどう動くか、それを読んで政治家がどう動くか。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)