住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化と原発、今後」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化と原発、今後
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2011-04-23 00:18:31

オール電化って原発前提のシステムですよね。
これからどうなっていくのでしょう?

原発が縮小するのは現実的ではない。
あるいは原発を縮小していき、夜間割引は縮小されるとか。

個人的には原発は縮小、電気代に高率の税金を付加(特に原発に起因する部分)して、
原発でないソーラーや風力などのクリーン電力、
住宅性能向上や省エネ家電への補助金の財源にするような政策ができたら
いいかなと思いました。

原発が縮小し、省エネ社会、環境負荷の小さい社会に向かうような
インセンティブの働く制度の創設を望みます。

[スレ作成日時]2011-03-23 07:52:17

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化と原発、今後

  1. 221 匿名 2011/03/26 10:29:43

    >218

    経済を優先させることが、バランスをとることになる。日本を全ての意味で維持したり立て直す基盤になる。
    と言う意味です。

    風力発電や火力発電にきりかえるとしとも、お金はいります。
    人々の贅沢は金持ちは好きにすればいいでしょうが、普通の人は働ける場所もいります。

  2. 222 201 2011/03/26 11:04:04

    話が変わってしまうので、アレですが、プライマリーバランス黒字化のため、
    税収を増やしたい。そのためには景気を上げる。
    って言って全く駄目だった(国債は減らない)のを忘れてませんか?

    まだ騙されているんですかね。住宅ローンにように借金は計画的にコツコツ返すのが基本です。

    すでに日本は高度成長期ではありませんので、極端な成長はありません。
    今の状況では借金返済のために借金してギャンブルしているのと同じです。

    当然、経済を疎かにすべきではないです。
    しかし、多少の生活レベルが下がることは許容し、
    危険を残しながらの競争力重視ではなく、
    次に世代に残すことになっている借金の返済、
    富の再配分や次の世代のための投資、貯蓄等に回すべきです。
    それをしながら原発は縮小するべきと思います。
    (原発の縮小も次の世代に残す借金の早期返済の一部ですね)

    で、ここまで書いて話が脱線気味なので、修正します。


    そもそも発電コストを考えると、ゆっくり原発を縮小しても経済への悪影響は小さいのでは?
    化石燃料の調達コストの上下が経済に影響を与えることはゼロとは言いませんが、原発がないと
    競争力を維持できないということはないはずです。

    ドイツは2030年までのロードマップを作り、再生可能エネルギーへの投資を行っています。
    このためには再生可能エネルギーへの投資を強制としていますが、
    ドイツが経済を無視してやってるということはないと思います。
    このように日本ではできないんでしょうか?
    それができるなら、その上で徐々に原発をなくせばいいと思います。

  3. 223 匿名さん 2011/03/26 11:17:23

    ドイツみたいに隣国のフランスから原発で作った安い電力を買えれば問題ないのでしょう。

    日本も、隣国の中国や韓国に原発を沢山作ってもらい、そこから電力を買えばいいのかね?

  4. 224 201 2011/03/26 11:27:47

    ドイツと同じにしましょうというのでないです。
    ドイツの場合は隣国からの輸入だけでなく、そもそも石炭が取れるという条件もあります。

    中長期的な計画を立てて、原発を縮小して、再生可能エネルギーへの投資を行っていくことは
    できるんじゃないかということです。
    (今時点の計画では日本はむしろ原発を拡大する計画なので、それを見直して)

    経済を止めるとか、隣国に作ってもらえばいいとか、極端なことを言っても
    単に論破したいだけなのかわかりませんが、現実的にはあまり意味のない話だと思います。

  5. 225 サラリーマンさん 2011/03/26 11:35:14

    >ドイツが経済を無視してやってるということはないと思います。
    >このように日本ではできないんでしょうか?

    できないと思われる。
    日本人は政治に無関心だから。
    選挙率が80前後のドイツに比べ、日本はその半分程度。
    投票率が低いということは、組織票が強くなる、結果....。

  6. 226 201 2011/03/26 11:53:05

    その理屈でいうのであれば、政治に無関心で投票率が低くても、
    とりあえず自民党政権は野党に転落しました。(その後の民主党はともかくとして)

    セ・リーグの開幕日の件や凶悪犯の死刑判決(永山基準の拡大解釈)など
    ネット社会のためか、国民の声が無視されているということはないと思います。

    そのため、結局のところ昨今の状況は深く国民の中に刻み込まれていますので、
    原発の縮小は避けられないと思います。東電も国も原発も信頼されていませんから。

    また原発が縮小するなら、東電は夜間割引を縮小するでしょうね。
    ピークシフトのためのインセンティブさえ働く程度は残すとしても、原発による捨てるほどの
    エネルギーはなくなりますから、夜にわざわざ化石燃料を燃やして格安の料金では、
    割が合いませんから。


    ただ、日本とドイツの投票率を引き合いに出すとか、意味あるんですかね?

  7. 227 匿名さん 2011/03/26 11:55:01

    隣国ロシアからサハリンの天然ガスを買うという手が日本にはあるはずなんですよ。
    それができないのは4島一括返還に拘る勢力のせい。
    2島で手を打ってロシアと仲良くすべし。

  8. 228 サラリーマンさん 2011/03/26 11:56:34

    理想を現実的に求めるのであれば、政治に関心を持つこと。
    そして国家の方針を時代に合うように改訂すること。
    半世紀まったく手をつけない日本の憲法に比べ、ドイツは改訂はすさまじいし基本法は世界の手本で有名。

    土台固めないと立派な家は建ちませんので。

  9. 229 サラリーマンさん 2011/03/26 12:13:51

    >その理屈でいうのであれば、政治に無関心で投票率が低くても、
    >とりあえず自民党政権は野党に転落しました。(その後の民主党はともかくとして)

    結果、上っ面だけ変えても意味がないという事。
    政治家を変えるのが目的でなく、国の方針を変えるのが目的なのだから、その辺り考えてほしい。


    >ただ、日本とドイツの投票率を引き合いに出すとか、意味あるんですかね?

    ドイツの事情を知らずにドイツの理想は語れないと思いますが、
    意味がないと言われるのであれば、これにて終了。

  10. 230 匿名 2011/03/26 12:23:31

    >222
    「今は」税収を今までより増やしたいのではなくて
    税収が災害により落ち込み大変な事態になるのは確実なので
    まず、そのまま破綻の方向に行かないよう、少しでも復活する必要があります。

    CNNでは、日本経済はまた復活出来るかもう終わりかの議論をしていました。
    少し生活レベルが落ちる程度の話ではありません。
    国レベルの風評被害が起こっています。日本製は危ない。取引するな。日本から引き上げろと。
    すでに、日本は経済でも大打撃をうけはじめている。これからもっと受ける。
    立て直す為には、まず福島原発をなんとかした上で、経済復活に必死になる必要があります。

    エネルギーの方向性を考える必要はあるでしょう。賛成な部分もあります。
    ですが、経済を優先しなくても…と言っている場合ではないと言う事です。

    経済優先しなくても…以外の議論は解ります。

  11. 231 匿名 2011/03/26 12:26:20

    >227
    無知なので知りたいのですが、そんな遠くから関東まで
    電力を送れるのでしょうか?

  12. 232 匿名 2011/03/26 12:55:34

    電気は蓄電できまんがなぁ~

  13. 233 匿名さん 2011/03/26 13:04:38

    >>231
    電力でも送れないことはないと思いますが、送電ロスは大きそうですね。
    ただLNGならパイプラインやタンカーという手があるのでそちらのほうが効率的でしょう。
    北方領土問題を2島返還でいいとするかはともかくとして。

  14. 234 匿名 2011/03/26 13:20:15

    あ、電力ではなく天然ガスですね。失礼しました(汗)

    >233さん、ありがとう。

  15. 235 201 2011/03/26 13:28:07

    >サラリーマンさん
    繰り返しになりますが、ドイツと同じにするのではなく、ドイツを出したのは
    例えばこんなことをしている国がある。
    という話なので、ドイツと日本の比較は意味がないということです。

    まあ、この板で書いてもチラシの裏に書いても同じかもしれませんが、
    私はどうするべきか思ったことを書いてみただけです。
    その内容は中長期的なエネルギー政策を脱原発の方向で、
    考えなくてはいけないという意見です。
    日本で言っても無駄とお思いなのなのかもしれませんが、
    あなたには意見はなく、周りの人にも黙ってされるがままでいろ、ということですか?


    >>230

    国レベルの風評被害。ありますね。
    すでに大打撃もわかります。
    私の職場でも原発問題が深刻になって以降、知ってるだけで外国人が3名帰国しました。(20万ドル程度の報酬で来ているレベルの人も一時帰国してます。)

    経済を立ち直らせることも当然必要で無視はできません。

    ただし、だからこそ、信頼を取り戻すために脱原発の方針が必要となるかと思いますが。
    (福島の早期解決は当然として)
    世界中に日本には怖い地震、津波が来ることが周知されました。
    そこに今回のように信頼性の低い原発があったら余計に不安です。

    今後、どんなに日本人に原発の安全対策を主張しても疑問に思う人は多いでしょう。
    外国人ならなおさらです。

  16. 236 匿名さん 2011/03/26 13:36:19


    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000070-mai-soci

    東電も副社長が聞いてないとは言わなかったので、想定外というのも嘘ということです。
    日本に住むものとしても、こんな会社が原発を持ってていいのか?と思います。

    また、これでは外国からもお気の毒にと思われていたのが、
    何やってんの?に変わってくる可能性もあります。
    強い方針を示さないと信頼は取り戻せないでしょう?
    原発は終わりですね。

  17. 237 匿名さん 2011/03/26 13:39:04

    経済優先したから、福島第一原発の現状がある。
    その事実は重い。
    国の方向性を見直せるのは、危機的な今しかない。

  18. 238 匿名 2011/03/26 13:43:53

    計画停電だけでも多くの企業がさらに打撃を受けています。
    まずは電力の安定が必須です。

    電力の安定が確保出来る形で、原発以外の代替えがあるならいいと思いますが
    ないなら原発に頼るしかないかと。

    とりあえず関東はどうするか…でしょうね。原発以外で問題なく乗り切れるようなら、一つの例になるでしょうし。

  19. 239 匿名さん 2011/03/26 13:51:43

    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/281318.html
    すでにアメリカも批判してますね。
    これでも「原発ないと経済的に電気作れないんです。」って言い続けるんでしょうか。

    新潟中越地震でも柏崎刈羽発電所が停止して、電力危機を招きましたよね。
    そのときも休止中の火力発電所を復旧させました。
    つまり火力のほうが臨機応変かつコストの変動を除けば安定に稼働できるはず。
    狭い日本、どこで地震があるかわからない。
    この状況で原発で安定供給というのも間違いなのがわかります。

    ただ、すぐに原発をなくすのは無理でしょう。
    脱原発の方向性を提示してスケジュール通りに実行するしかないのかと思うのですが。

  20. 240 匿名 2011/03/26 13:53:03

    >237
    経済優先させていたら、古い福島原発は最新設備のものに変わっていた。今回のような事態は避けられたはず。

    住民の声を反映した結果、新しくつくれなかった。古い原発のままだった。

  21. 241 匿名さん 2011/03/26 13:53:34

    原発20年構想で

    20年で新しい原発を作る法律を

    脱原発は 嫌なので さっさと新しい原発作りましょう

  22. 242 匿名 2011/03/26 13:58:18

    >239

    >原発ないと経済的に電気作れないんです

    意味がわかりません。

  23. 243 匿名さん 2011/03/26 14:09:44

    貞観地震を知りながら対応しなかったように、新しい設備でも同じことになってたんじゃないの?
    なぜそこまで原発を推進するのかわからない。
    そこまでして安くエコキュート使いたいわけじゃないよね?

    経済最優先が続くのであれば、新しい設備にしたって、
    どのみち小さな事故や情報隠し、データ改ざん、
    そして今回のような人災は続くんじゃないの?
    JCO臨界事故だってコスト優先が招いた結果でしょ。

    前に出てたように本当に大丈夫なら送電ロスの小さい東京近辺の湾岸地域に作ればいいんだよ。
    それなら必死に守るでしょ。
    それができないのに原発を作るのがおかしい。

  24. 244 匿名 2011/03/26 14:11:22

    >239
    アメリカの原発反対派は、ここぞとばかりに日本の福島原発の話をして、原発の危険性を訴え原発廃止を求めています。
    当然の事です。

    アメリカの原発賛成派は、福島原発の設備が古かった事に注目しています。最新設備ならここまでの被害にならなかったのにって。

    日本でさえ賛否両論です。
    「アメリカは」とひとくくりに話すのは違うのでは。

  25. 245 匿名 2011/03/26 14:15:11

    >243
    エコキュートを使いたいと言う理由で、日本には原発が必要と言っている人は
    はっきり言って、いないと思いますよ。

  26. 246 匿名さん 2011/03/26 14:22:08

     「火力は石油の高騰によりどんどんコストが上がっているので原子力のほうが明らかに経済的」

      ↑ これは事故が起こらないことを前提とした話です。実際には事故が起こるわけで、起こった時のコストは計算に入っていない。いったい福島県民や茨城県民がどれほどの経済的損失を受けたかを考慮しなければばならないでしょう。家を放棄しなければならない人もいれば、農業を廃業する人いるでしょうし、たとえいくらかかったとしてもそれは当然東電が補償しなければならないはずのコストです。それを電気代に反映させれば原子力がコスト安なんて口が裂けても言えない。

  27. 247 匿名さん 2011/03/26 14:29:00

    想定外か知らんが、世界に名を轟かすレベルで派手な原発事故を引起こしている
    これは紛れも無い事実。しかも予断を許さない状態で継続中です。

    これでもまだ「しょうがないんだから、まだまだ原発頑張ります!」
    そんな程度の国を、誰が先進国だの経済大国だとして相手にしてくれますか?
    別にトップを走れという訳じゃないけど、良く頑張っている国ではいたいな、自分としては

    だから今こそ、次世代エネルギー立国として方向を変えるべきです
    技術国家としての道を選ぶべきだと思います。
    難しいんだ大変だと言っていたら、誰だって何も出来ません。
    現状では原子力利権も大き過ぎて、反対も多いでしょう
    でも今しか変えられるチャンスは無いと思います
    今まで技術先進国として走って来た日本が、利権と安泰に胡坐をかいて
    技術を忘れて、既得権益と目先の利益に目が眩んでしまった所です。
    国民全体が「今やろう、これから変わろう、その為にはちょと辛抱もしなくちゃいけないよ」
    そうやって日本全体がシフトして行けば、将来は再び日本が世界に誇れる国になるはずです。
    「苦境を乗り越え日本は変わった、羨ましい」
    そんな国にしたいと思いませんか? 私はしたいです。

  28. 248 匿名さん 2011/03/26 14:31:58

    >>247
    賛成です。

  29. 249 匿名 2011/03/26 14:37:37

    ちょっと辛抱ですむならね。

  30. 250 匿名 2011/03/26 14:39:14

    節約の意味合いの「経済的」じゃなく
    日本経済の話でしたよね。
    ごちゃごちゃになっていませんか?

  31. 251 匿名さん 2011/03/26 14:42:22

    日本は変わった?って世界がほめる?

    むりむり

    原爆落とされた国が

    原発事故で 長靴作業員がいて
    東電は未然に防げたと言い

    資源もエネルギーもなく、新型原発作れないようなご時世で

    財政が糞悪く

    主要国で財政破綻したら 大笑いな国 日本

    本質は 島国日本がダメなんだよね

  32. 252 匿名さん 2011/03/26 14:48:50

    まあ、現状の意識じゃどのみち国債と年金で破たんですから。
    そこで原発止めて電力不足が加わったとしても瀕死だから痛くもない。

    敗戦からの復興よりはマシと思ってやり直しでいいんじゃない?
    どのみち人生は計画したようにはいかないさ。
    倒産するかもしれないし、リストラされるかもしれないし。
    なんか儲けて電気くらい自家発電できるような生活になるかもしれないし。

  33. 253 匿名さん 2011/03/26 14:55:37

    >247
    方向を変える資金はどうやって作るの?

  34. 254 匿名さん 2011/03/26 15:09:01

    >247
    そう思うなら、自宅に太陽光発電くらいはつけましょう。
    5~6キロ乗せれば、普通の家庭なら余る。余る分は電力会社に売って協力。
    自家発電機でもかまいません。
    国民が皆、新築を建てる時に5~6キロの太陽光発電をつければ
    節電になり、少ない電力を何とか企業に回せるかもしれません。

    今は鉄や資材の工場がガンガン動いてくれないと
    家も建てられない。

  35. 255 匿名さん 2011/03/26 15:18:49

    >252
    メルトダウンしてしまえばそうだが、まだしてないから。
    倒産やリストラは、山ほど起こるだろうが
    西は被害もないし電気も生きてるから
    西の頑張りで経済回復の可能性はある。

    理想論も結構だが、日本は金がない。
    まずは経済回復なのは当たり前。企業を苛めてはいけない。
    原発の必要性は、オール電化とかのレベルじゃない。

  36. 256 匿名さん 2011/03/26 15:28:08

    247ですけど、まあ私が日本の政治を握っている訳ではないので勝手に言わせて頂きますが
    もう251、252さんは、日本がこれから転げ落ちて終了! みたいな話されてますよね?

    どうせ将来はもうダメ!そう思う位だったら、いっその事
    年金全部次世代エネルギーに賭ける! 極論はこれだっていいんですよ。
    上手く行けば日本の未来は明るい。
    「ダメだったら日本も托された国民も企業も終わっちゃいますから、もう総力でやりましょうよ」

    残念ながら今の政府に、そこまで言い切れる人材は無いかもしれませんが
    これからもズルズルと下落を目指すなら、それ位考える時期だと思いませんか?
    大体が「関東地方も放射能で終わっちゃいそうですが、災害だから仕方ないですね・・・」
    こんなんでいいですか?
    今の贅沢はしばらく維持したいから、取り合えず借金で・・・
    そんなんじゃダメでしょう。

    これからの災害復旧は膨大ですよね。ここには途轍もないお金が掛かりますが
    同時にとんでもない雇用が生まれます。←放って置いたら、お金も雇用も集約されて一部のものに
    職の無い人と生活困窮者は、ここに投入です。嫌なら生活保護などありません。
    東北の人口が増えます。住居も街も繁華街も作ります。
    人が増えれば、後は勝手に企業が出店して来ますよ。人・物・金が集まれば
    嫌でも発展するのが経済の仕組みです。横取りするのだけは許さない仕組みも必要ですが。

    どの道このままなら日本が沈んで行きますから(そう言ってる人も多いですよね?)
    だったら早々に今の贅沢維持を諦めて、発展に賭けるべきだと思いますよ。

  37. 257 匿名さん 2011/03/26 15:35:20

    >職の無い人と生活困窮者は、ここに投入です。嫌なら生活保護などありません。

    そこは拍手もので賛成。

    でも原発をなくすのは、まだまだ不可能。

  38. 258 匿名さん 2011/03/26 16:00:56

    中長期的に見ても原発は必要?
    どうやってもなくすことはできない?
    コスト的に圧倒的に優位でなければ競争できないというほどではないはず。

    必要とする人はどうゆうロジックが説明いただきたい。

    原発で食べてる人は死活問題でしょうが。

  39. 259 匿名さん 2011/03/26 16:01:49

    メルトダウンは既にしている可能性は高いです
    ただ原子炉容器本体でなく、その接続周囲から漏れてる違いだけ
    これは事故当初から発表されてるし、メルトダウンだと言葉で言っていないだけ。
    ただ再臨界が強く起らなければ、チェルノブイリみたいにはならないだろうって違い。
    もしもそうなったら大変だわ、どれか一基でも暴れだして近寄れなくなったら
    そのうち放置された原子炉が6基も怒り出す、それこそ日本が終了しちまう。
    今は大人しい第二原発だって、放棄されたら目が覚めるかもしれん。
    だからそうはならないって、今は信じて現場に頑張って貰うしかないでしょ。

    災害復旧は頑張ってるはずです。その後はゼネコン筆頭にHMもデベさんも
    各種職人さんも懸命に働いてくれるでしょう。
    阪神大震災の時、被災した人達には申し訳ないですが、日本全体で考えれば
    被災して不幸な人数より、仕事が増えて喜んだ人々の方が多いです。
    単純に災害での損失金額=復興の需要で経済効果は少なくありません。
    まあこれは、大きな声では言えませんがね・・・

    ただし原発は、もう全部経済負担だと言っていいです。
    汚れた土地や風評は、その復興さえ拒否します。
    海外の反応も同様で、大災害=お悔やみ申し上げます。ですが、放射能漏れ=何やってんだよ!
    これですからねえ・・・

    とりあえず屋根のある建物全部を目標に太陽光を、それ以外は燃料電池を付けましょうよ。
    資金は増税も止む無し、ただし「エネルギー増税分として、一切の流用はダメよ」
    各メーカーさんにも一気に3~4割程度は安くして貰わないといけないですね。
    当然、全部国産で。

  40. 260 匿名さん 2011/03/26 16:12:00

    >258
    >238あたりに賛成。
    福島原発が落ち着いて経済回復を成し得てから
    日本全体規模で考えればいい。

  41. 261 匿名さん 2011/03/26 16:13:31

    そうそう、得るためには捨てる勇気も必要です。

    原発には多額の資金が投入されました。
    でも原発では未来はありません。

    原発を売ることもできますが、信頼性が低い中
    他国と競争しても対して稼げません。
    今回の原発自体はアメリカ製ですが、施設やオペレーションも含めての
    原発のビジネスなので、日本の原発じゃ、売れません。

    ならオンリーワンの領域を目指しましょう。
    日本の省エネや再生可能テクノロジーは世界トップレベルです。
    でも、ほっとけは他国も猛追します。
    資金がなく、どちらかしか選べないなら勝てるほうです。

    原発を捨てる。その方針を示すべきです。

  42. 262 匿名さん 2011/03/26 16:18:23

    >>260

    >>258を書いたものですが、
    >>238は短期的な目線です。

    258はあくまでも中長期的な目線です。
    福島が落ち着いた後に考える話でもいいかもしれませんが、
    それではのど元過ぎて、ではないですか?

    中長期的に必要とするロジックはあるんでしょうか?

    今回の地震と福島原発、新潟中越地震と柏崎刈羽の例では
    原発は全く安定供給していません。
    近年の停電の危機は原発依存が原因です。

  43. 263 匿名さん 2011/03/26 16:33:53

    >259
    阪神大震災は、復興が経済の復活に大きく役立った。
    小さな声で言わなくても知られてる事実だから。

    今回は阪神大震災とは規模が違う。
    広範囲で首都圏も巻きこまれてる。
    一番の違いは、原発事故が起こった事。
    人は放射能の恐怖にさらされ、経済打撃も世界規模。

    被害が東北全域だけで、原発事故もなければ
    阪神大震災並に復興と共に経済回復出来るだろうが
    災害の種類も規模も違うから。
    今回、株安や円高に介入した資金だけでも、何兆円だったか?

    >メルトダウンは既にしている可能性は高いです 。

    ↓下の方にメルトダウンとは何かの説明あり。
    http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-1.html

  44. 264 匿名さん 2011/03/26 17:01:55

    >180-181 が現実的

  45. 265 匿名さん 2011/03/26 17:05:04

    >261
    原発を捨てて、代替えエネルギーは何にするの?

  46. 266 匿名さん 2011/03/26 17:18:58

    今はコストが高くても、徐々にシフトする前提で中長期的に考えるならいろいろあるんじゃない?

    LNG、石油への代替(輸入に頼り、価格不安定はやむを得ない)
    太陽光、風力、地熱、潮汐などの自然エネルギー(高コスト、場合によっては出力も不安定)
    メタンハイドレード等の非在来型資源(今は技術的に問題、でもシェールガス革命のように、いつか使える可能性はある。)
    省エネへの投資

    20年くらい前の時点で、石油は後30数年しか取れないと言われながらも、
    新しく埋蔵されているものを探したり、技術革新で採掘可能になったりしてますし、
    石炭はかなり残っているはずです。

    当座は原発も残る。が、徐々に減らす。
    再生可能エネルギーや次世代エネルギー、省エネ、非在来型資源への投資を続けながら、原発の漸減により不足する部分があれば、それは化石燃料で補う。
    そして、その後、原発は全廃しても持続可能な社会が出来上がる。
    徐々にシフトさせることはできるはず。

    逆に原発が中長期的に必要な理由があれば知りたい。
    核融合炉ができても安全にはならないし。

  47. 267 匿名 2011/03/26 17:32:25

    >266
    読んだ限り、一生原発が必要とは書かれていませんし
    誰も長期的視野では反対していないのでは?
    「経済優先がおかしい」に対して反論が出るだけで。

    将来的に、原発以外でエネルギー源が確保出来るなら、それにこした事はないでしょう。
    誰だって考えてる事だと思いますよ。
    でも今は不可能ですね。


    石油がとれる藻の開発をすすめて欲しいですね。

  48. 268 匿名さん 2011/03/27 01:32:15

    脱原発、原発縮小はありえない、嫌だ、しか言わなかった人もいるけど、本当に中長期的には反対なしですかね?

    なら、結論は中長期視野で脱原発・原発縮小ということでいいんですかね。
    徐々に代替エネルギーに切り替えていくということで。

  49. 269 匿名さん 2011/03/27 01:43:17

    ウランの可採年数から言って、原発こそつなぎ技術でしかない。
    人類にとって長期的ソリューションたり得ない。

  50. 270 匿名さん 2011/03/27 01:53:47

    ウランは少ないけど、原子炉で生まれるプルトニウムで、燃料リサイクルできます。
    だからフランスに持って行って燃料リサイクルをしてました。
    六ヶ所村に再処理施設を作ろうとしてました。
    もんじゅで燃料増殖しようともしてたはずです。

    ウラン可採年数で原発廃止とは誰も考えてなかったと思いますよ。
    それくらいでなくなるなら、ウランが希少性から高騰しまくってると思います。
    実際に亡くなりそうではあるんですが、再処理で再利用できるので
    再処理コスト以上にウランを値上げできないので比較的価格が安定しています。

    ただ、再処理は全部やめて、それくらいの年数を目安に原発を廃止してもらいましょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    オーベル葛西ガーラレジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~6908万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台~9100万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3900万円台~5900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.01m2~72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~9448万円

    3LDK・4LDK

    68.4m2~80.07m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6398万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8398万円~1億2198万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7298万円

    3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸