住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化と原発、今後」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化と原発、今後
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2011-04-23 00:18:31

オール電化って原発前提のシステムですよね。
これからどうなっていくのでしょう?

原発が縮小するのは現実的ではない。
あるいは原発を縮小していき、夜間割引は縮小されるとか。

個人的には原発は縮小、電気代に高率の税金を付加(特に原発に起因する部分)して、
原発でないソーラーや風力などのクリーン電力、
住宅性能向上や省エネ家電への補助金の財源にするような政策ができたら
いいかなと思いました。

原発が縮小し、省エネ社会、環境負荷の小さい社会に向かうような
インセンティブの働く制度の創設を望みます。

[スレ作成日時]2011-03-23 07:52:17

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化と原発、今後

  1. 1181 匿名さん

    オール電化が原発の依存度が一般家庭より高いってのは、決め、でいいですか?

  2. 1182 匿名さん

    >オール電化が原発の依存度が一般家庭より高いってのは、決め、でいいですか?

    めんどくさいから、一般家庭の平均消費電力300KWH/月以上使っている家は
    オール電化であろうと無かろうと、平均よりは依存度が高いということでいいんじゃないの?
    (まあ原子力以外の、火力や水力発電への依存度も当然ながら高いけど)

  3. 1183 匿名さん

    >>No.1182

    それは無理でしょう。
    同じ使用量だとしても夜間電力の割合が高いのが間違い無くオール電化だから。
    ガス派が間もなく噛みついてきますよ~。

  4. 1184 匿名さん

    ちなみにうちの場合290kwの月の電気代は4500円くらいだった
    ガス代は当然0円

  5. 1185 匿名

    >1182

    >1184
    は同一人物?
    都合良すぎじゃない?

    >1183の言うとおりだと思う。

  6. 1186 匿名さん

    1183と1184が同一人物
    1182さんのため

  7. 1187 匿名さん

    北海道では、家庭で使うエネルギーの6割以上が暖房。
    なので、オール電化の電気使用量は、一般家庭の5倍前後。
    だけど、オール電化の方が、ランニングコストは安い。
    暖房にエアコンも使う地域とは、ずいぶん違います。

  8. 1188 匿名さん

    そのコストの安さって、泊原発の夜間電力ってこと?

  9. 1189 住まいに詳しい人

    >1187

    何を云っているのか解からん。
    もっと説明して欲しい。

  10. 1190 匿名さん

    >>1187
    灯油が安かった頃は、実はオール電化の方が高かった。
    北海道の家では、ほとんど冷房使わないから。
    オール電化は、何年か前に、灯油価格が高騰したときに、
    ここぞとばかりに、猛然と攻勢をかけてきた。
    北海道電力には、暖房専用の料金もあって、従量電灯の4割ぐらいの料金。
    もちろん、他の地域と同じように、夜間料金割引のタイプもある。
    しかも、北海道は、都市ガスの普及が高くない。
    北海道のオール電化住宅は、2万kwhぐらいの電気使ってる。
    http://shintiku.blog.shinobi.jp/
    http://plaza.rakuten.co.jp/ichimura35/diary/200712130000/

  11. 1191 匿名さん

    オール電化も、ガス併用も、電気の消費量に大差がないようなことをおっしゃる方もいますが、
    地域によって、ずいぶん違うということです。

  12. 1192 匿名さん

    北海道は2009年にも原発を増やしたんですね。
    オール電化の5倍の使用量をこれで補うんですね。

  13. 1193 匿名さん

    >1191
    所詮家庭での使用電力の範疇だろ?
    物の生産やそのほかの活動にどれだけの電力が使用されているかわかっての発言ではなさそうですね。

  14. 1194 匿名さん

    北海道は重油使ってるんじゃないの?ボイラーでお湯沸かしてセントラルヒーティング。

  15. 1195 匿名さん

    >1193
    道民?内地の人?

  16. 1196 匿名さん

    >1190
    北海道は、暖房代が半端じゃない。
    暖房を電気で賄うには、ちょっと大変かもしれないね。

  17. 1197 匿名さん

    そんだけ膨大な電力を使っても安いって、原発にどっぷり依存させちゃえ的な価格設定なんだねえ。北海道電力は。

  18. 1198 匿名さん

    へー安いんだ。すごいね。

    原発依存はガス派も同じだし、北海道で暖房も安いなら
    そりゃオール電化の方がいいね。
    北海道の暖房に関しては、電気は高いのかと思ってたよ。

  19. 1199 匿名さん

    なんだか依存度の話かい?
    ガス併用が大麻依存なら、オール電化は覚せい剤常習者ってとこか?

    多くの大麻常習者は「覚せい剤なんて止めとけ!」 
    それに対し覚せい剤常習者は「麻薬なんだから一緒だぜ、こっちの方が気持ちいいぜ!」

    そんな言い合いして何になるのだろう?

    将来的にもその麻薬依存から抜け出す事は困難だろうが
    せめて度合いの高いものから断ち切って行く事は出来ないのか?
    もう中毒で思考もやられて、改善するなんて不可能なのだろうか・・・



    「オール電化中毒症廃人」 これも怖いな。

  20. 1200 匿名さん

    >>1199
    意味不明。
    スレ主の文を読み直して下さい。オール電化派とガス派が言い合いしていても、不毛です。
    >個人的には原発は縮小、電気代に高率の税金を付加(特に原発に起因する部分)して、
    >原発でないソーラーや風力などのクリーン電力、
    >住宅性能向上や省エネ家電への補助金の財源にするような政策ができたら
    >いいかなと思いました。
    ここでは、オール電化だけを対象にしていません。
    原発のリスクを可能な限り低くするなら、電気代に税金を付加して、
    その税金を原発の安全性向上に使うというのも手です。
    アメリカには、津波などで浸水しても冷却システムが稼働できる原発もあるそうです。
    もし、福島第1が、そのような原発であったら、ここまでの事態はなかったでしょう。
    電力会社に任せていたら、生産コストを上げる安全対策はなるべく取りません。
    「二重三重の安全対策を取っております」こう言っておけばいいですもの。
    >原発が縮小し、省エネ社会、環境負荷の小さい社会に向かうような
    >インセンティブの働く制度の創設を望みます。
    全く、そのとおりです。

  21. 1201 匿名さん

    >>1190

    なるほど。『ドリーム8(時間帯別電灯)』の基本料金 と
    『ホットタイム22ロング(暖房用)』の基本料金を2重に払うわけか。
    下の方の引用ページの「予想以上に高い電気代」という嘆きも納得だわ。

    北海道板を見ると、やっぱり札幌では北ガスを
    採用している物件の方が多いような気がするけどね。
    札幌では確か5年ほど前までは灯油マンションが主流だったんだよね。

  22. 1202 住まいに詳しい人

    原発はCo2を出さず、地球温暖化抑止に効果あるとして、政府・電力会社が一体となって推進されてきた。
    このことをお忘れなく。

    しかし原発電気は、コスト設定に抜け・ごまかしがあって、将来の廃炉費用や万一の事故費用を
    軽く見ており、そりゃ安いわ。
    今回の事故でとてつもない程高いものについた。
    国民全体がその付けを払わされるの知っとるか?

    今ある原発を急に止めることは電力危機を招くので無理。
    今後は原発に頼らないエネルギー確保が重要だ。

  23. 1203 匿名さん

    >下の方の引用ページの「予想以上に高い電気代」という嘆きも納得だわ。

    ここのお宅は、11ヶ月で23,106kwhも!電気を使っています。
    「予想以上に」高い電気代と言っても、これでも、プロパン、灯油の家より安いです。
    ただし、北ガス(都市ガス)が使えるところは、エコジョーズを使ったガス併用の方が安いです。

  24. 1204 匿名さん

    >今ある原発を急に止めることは電力危機を招くので無理。
    >今後は原発に頼らないエネルギー確保が重要だ。

    激しく同感。
    少しずつでも再生可能エネルギーに切り替え、省電・蓄電を推進し、可能なら電力会社以外の供給元(自家発電を含む)を確保する。
    危機管理上、そうあるべき。
    とにかく電気を売らなきゃ儲けが減る電力会社には別の思惑があるだろうが。

    それにしても東電管轄以外の原発で、止められるところは止めてほしいもんだ。
    これだけ日本国中節電モードなら電気余ってるだろうに。
    この夏の電気需要を見てからでもいいけど、それならそう発表してくれないかな。

  25. 1205 住まいに詳しい人

    >1204

    拙者は、原発事故に懲りて、
    早速にも菅総理は「原発は危険すぎる。だから原発推進は止めた」と
    発言すればいいと思っている。

    ドイツ首相はそう言い切っている。

    優柔不断な菅は「キュウリ」を食うばかりでなく、
    こう云う基本的重要政策を、リーダーシップで直ぐに国民にメッセージすればいいのに。
    信念のない菅では期待薄か???まだ石原の方がはっきりしていてよい。

  26. 1206 匿名さん

    誰に遠慮してるんだろうね。
    きちんと当面どうするか、その後の代替エネルギーとかロードマップ作れば、
    支持率だって↑↑なのに。
    国民の大半は原発は嫌だ、危ないって思ってるのに、変わってくれなくて失望してるんだから。

  27. 1207 匿名さん

    >1205
    ドイツは、原発大国フランスから電気を買う事で、即廃止が出来たけど
    日本はどこから買える?
    原発止める方向に向くとしても、さぁ、即廃止。ってのは日本では無理だから
    止める。ともなかなか言いにくいんじゃないの?
    せいぜい、代替えエネルギーの開発をすすめる。くらいしか。

    菅総理がリーダーシップ能力がないのは、大いに同意だけども。

  28. 1208 匿名さん

    >1199
    例えがめちゃくちゃ。大麻と覚せい剤は全く違うものだしね。
    その例えをどうしてもしたいとしたら、逆の可能性もあると考えるならまだ伝わるが。

    電力消費=原発依存とするなら、家電が多いお金持ちほど原発依存だよ。
    そこにオール電化やガス派は関係ない。
    ガス派だって貧乏ばかりじゃない。お金持ちはいるだろうからね。

    >せめて度合いの高いものから断ち切って行く事は出来ないのか?

    電動自転車を持ってる人がより依存。
    電気自動車を持ってる人がより依存。
    ホームシアターの部屋を作って映画を楽しんでる人がより依存。
    家にエレベーターがある人がより依存。

    こんなの言いだしたらキリがない。
    「より依存」はオール電化かガスかでは一概には測れないよ。その人の生活スタイル次第。

  29. 1209 匿名さん

    >1207

    代替エネルギー、ってだけならLNGとかも含まれるよ。
    そうゆうのも含めてなら原発廃止へのロードマップくらいは作れるんじゃない?

  30. 1210 匿名さん

    >1208

    多分、中毒にやられて、思考停止してるんだよ。
    発言しないほうがいいよ。
    よくしていこう、って方向に頭が向かないんでしょ?
    原発もオール電化も依存し続けたいんでしょ?

  31. 1211 住まいに詳しい人

    >1207

    我が国は電気を外国から買うようなロケーションにない。

    首相は先々を見通してその方向性を示せばいいのだ。
    それがリーダーシップと云うものだ。

    電力危機が出るので「原発を即やめる。」とは云えないだろう。

    しかし、「今後の原発推進はやーめた。もっと自然のクリーンエネルギーに金を出す。」くらいは
    云えるだろう。

  32. 1212 匿名さん

    今のうちに、原子力以外の関連銘柄の株を親族名義で買いあさってるのかもしれない。
    買い終わってしばらくしてから、原発やめます。みたいにね。
    すぐにやるとインサイダーってバレバレだから。
    買っておいてから、閣僚審議とかやってスケジュール上インサイダーじゃないですよ。みたいな感じ。

  33. 1213 匿名さん

    >1210
    中毒(一酸化炭素中毒など)の可能性は、オール電化じゃなくガス派のお宅にあるんだよ。
    中毒と書いてあったので、念のために。

    >1211
    そうだね。まずは方向性を示して欲しいね。

  34. 1214 匿名さん

    >1210
    違うよ。
    どんな発電でも、オール電化は存在出来るからだよ。
    思いこみは止めてね。

  35. 1215 匿名さん

    >1209
    今、予算もないから
    素人集団の民主党だと、どうしていいか訳わからなくなってるんじゃない?
    とりあえず、福島なんとかしなくちゃだし
    これ以上経済止める訳にはいかないし。(お金ないから)

    ただ、理想としては、そういう今こそ
    脱原発。クリーンエネルギーの開発に力を入れる!!
    と言えるチャンスだと思えるのにね。
    日本から原発をなくして欲しくない諸外国とのシガラミも
    今なら解ってもらいやすいだろうし・・・。

  36. 1216 匿名

    >我が国は電気を外国から買うようなロケーションにない

    現状の技術ではね。
    でも去年福井高専で常温超電導に成功してるし、20年もすればそう夢物語でもないんじゃないの?
    どっちにしても当面の役には立たんし、地道に節電・地道にソーラーで、原発増を牽制しながらイノベーションを待つしかない。

  37. 1217 匿名さん

    >1213
    薬物中毒に例えた話だったのに、なぜCO中毒が出てくる?
    今、書き込みしてる人がガス派がCO中毒になってるなら、大問題でしょ?
    そんなのあるの?
    ガス漏れ起因のCO中毒なんて放射能汚染ほど問題になるレベルで発生してるの?
    デマを流したいの?

  38. 1218 匿名さん

    >1216

    問題はどこから買うの?
    って感じもありそう。
    複数の国から買えないと、そこに大事なものを握られるから、いいなりになりかねないよ。
    化石エネルギー依存よりたちが悪い。

    単に知りたかっただけで、あおりじゃないですよ。

    後半の文章は納得です。

  39. 1219 匿名さん

    >1217

    >ガス漏れ起因のCO中毒なんて放射能汚染ほど問題になるレベルで発生してるの?
    デマを流したいの?

    誰もそんな事書いてないし、1217が風評流してるよ?

  40. 1220 匿名さん

    なんでたとえ話からCO中毒の話に持っていこうとしたんだろう?
    悪質だね。

  41. 1221 匿名さん

    ガス派って、思いこみ、決めつけ、極論が好きだね。
    張り付きすぎて、疲れてるんじゃないか?

  42. 1222 匿名さん

    オール電化派って、誹謗中傷、同じことの繰り返し、原発、詭弁が好きだね。
    張り付きすぎて、頭動いてないね。

  43. 1223 匿名さん

    どっちもどっちだね。疲れる。

  44. 1224 匿名さん

    >1222
    誰かに誹謗中傷されたの?

  45. 1225 匿名

    オール電化派は、バカとかアタマ悪いとか、笑えるとか、多いね。
    お互い様な面もあるけど、連カキしてる一部のオール電化派に目立つ奴がいる。
    あれがいなきゃ荒れないのに。

  46. 1226 匿名さん

    北海道ではエコキュートなんかはタンク側は室内にあるらしい。
    そりゃそうだ。凍結しちゃうんもんね。
    べつにどっち派ってわけでもないんだが、永久的に使える機器などないわけで、いつか機器を買い換える必要があると思うんだけど、そうなったらあんな馬鹿でかい本体と室外機交換するよりはガスの給湯器のほうが楽そうだよね。

  47. 1227 匿名さん

    西日本の建築屋です。今日2件のプランニング商談を終えたところですが、2件ともALL電化希望です。うちはガスもALL電化も決めつけずに、お客さまに判断していただいてますが、昨年は85%がALL電化でした。今年度はさすがに減るでしょうね。資材の調達めどもついてませんしね。2組は基本年内引き渡しですが、遅れてもやむを得ずとのご了解済みです。これから見積もりです。

  48. 1228 匿名さん

    業者来なくていいよ。

  49. 1229 1227

    事実は知っておいていただいた方がいいかと思いましてね。
    念のためですが、2件のお客さまにはこのスレの存在を教えご覧いただいてから判断してくださいと伝え、今日にいたっております。ではさようなら。

  50. 1230 匿名さん

    さようなら。もう来ないんだね。

    客にスレを見ろ?
    余計に自演っぽく見えるんだけど。

    オール電化派は自演してまで売れてると思わせたいんだ。
    チラシも多いしね。オール電化派CM自粛だから必死なんだな。

    原発がこの状況じゃ仕方ないな。
    目途がつくのに、9か月って言っても信用性ないし。

  51. 1231 匿名さん

    >1227
    >うちはガスもALL電化も決めつけずに、お客さまに判断していただいてますが

    ふーん。


    >1229
    >2件のお客さまにはこのスレの存在を教えご覧いただいてから判断してくださいと伝え

    へー。


    自演だから矛盾が露呈するんだろうな。
    正確にわかるようなものを伝えようとはしれないな。

  52. 1232 匿名さん

    事実をねじ曲げようとするのがガスやの習性としてよく表れた良スレですね。

  53. 1233 匿名さん

    客観的に見て、どっちがおかしいんだろうね。
    流れで見ると、笑える。

  54. 1234 匿名さん

    建築やさんは建築が目的で、ガスでもALL電化でも家を建ててくれりゃいいはずだよね。自作自演の必要性が解らないんですが。

  55. 1235 匿名さん

    矛盾がある書き込みだから、他も信用できるかわからないね。職業だって本当かどうかわからないよね。

    自作自演と疑うわけじゃないけど、なんか書いてある内容とか、わざわざ1229に余計なことを書いているあたりが、レスの流れのレベルが見えて、笑える。

  56. 1236 匿名

    何もかも疑わなくてもいいんじゃないですか?
    本当でも嘘でも、特に誰にも害がない内容だし。

    おかしいなと思えば、疑問を質問すればいいだけの話で
    頭から決めつける人ってどうかと思います。

  57. 1237 匿名さん

    >将来的にもその麻薬依存から抜け出す事は困難だろうが
    >せめて度合いの高いものから断ち切って行く事は出来ないのか?
    何故これが理解出来ないのだろう・・・

    同じ家庭でオール電化とガス併用を比較して、電力消費量に差があるならば
    より大量に電力を使う様な選択をするべきではない。
    少なくとも今、東日本はそうした状況にある。

    この単純な話しを理解して納得出来ない様では、理解力に大きく難ある人か
    本当の麻薬中毒患者か何かだろう・・・



  58. 1238 匿名さん

    1227と1234って、ALL電化って書いたんだね。
    1230はオール電化。
    この掲示板でALL電化って書く人、かなり珍しいねw
    レアキャラが短い間に2人も来たんだね。

    流れだからつられちゃっただけかもしれないし、何か疑ってたわけじゃなかったんだけど、
    読み返してみたら、なんか笑っちゃった。
    他に読んだ人はどう思うんだろう?

  59. 1239 匿名さん

    >でも去年福井高専で常温超電導に成功してるし、20年もすればそう夢物語でもないんじゃないの?

    あれは常温下で微弱な電気抵抗がゼロになる事象を見つけたというだけで常温超電導という
    べきものではありません。まあ昔話題になった常温核融合のようなもので、応用性はあまり
    無いと思います。

  60. 1240 匿名

    >1237
    視野狭すぎ。もうそんな話はあちこちで終わってるから。

  61. 1241 匿名さん

    >1225
    どの人?

  62. 1242 匿名さん

    じゃあまずは家庭電化製品での消費電力2000ワットを超えるような機器の販売停止、使用自粛
    その後は1500ワット以下までの規制。

    元々家庭電化製品はどれも、1500ワット以下に抑えられて作られて来たのに
    家の配線容量を上げて高消費電力機器が登場、それを便利な高消費スタイルとして提唱。
    こんな遍歴を嬉々として受け入れていた私達消費者は、改めて反省しなければいけない。

  63. 1243 匿名

    脱原発を願う人も、方向性が別れるね

    電力消費をなくすため家電の種類を減らして
    我慢我慢の努力をし、贅沢は敵。電力は使うな。の昔の生活にもどす方向
    パソコンはやめようとか。

    家電の種類は減らさず省エネ努力をし(照明をLEDにするなど)
    クリーンエネルギーで電力を発電して使おうと言う方向。
    今なら太陽光発電を設置して、パソコンを使うとか。

  64. 1244 匿名

    mixでいいじゃない。別れるなんて考える必要ないと思いますよ。

  65. 1245 匿名

    相反するからミックスにならないのでは。

    どっちかしたい方でいいじゃないって事かな。

  66. 1246 住まいに詳しい人

    >1244

    それでいいと思います。

    電力節電の精神は必要です。
    電力消費で気が引ける人は自家発電したらいい。
    文明は便利なものを希求し、経済活動を活性化する。
    何も原始時代に戻ることはあるまい。
    人類の知恵を生かせ。

  67. 1247 匿名

    経済は衰退させてはいけないね。
    電気自動車は是非とも応援したい。

  68. 1248 住まいに詳しい人

    >1247
    電気自動車は是非とも応援したい。


    どんな風に、具体的には??

  69. 1249 匿名

    経済を衰退させるとどのようなデメリットが生じますか?

  70. 1250 匿名さん

    購入すればいいんじゃない?

  71. 1251 匿名さん

    >1249
    予算がなくなり福祉が減る。医療費が10倍になるとかー。

  72. 1252 住まいに詳しい人

    >1249

    豊かな社会でなくなる。
    財もサービスも貧困になり、
    失業者が増え、食っていけない人が大勢出る。
    こんなことは常識だ。

  73. 1253 匿名

    電力会社も自分から原発やめますとは言えないんだろうな。
    安い電気をたくさん作って売るのが仕事だけに、原発なくすと株主の利益を毀損することになるから。
    法規制しちゃった方がいいんだが、今の閑内閣もとい菅内閣にはそこまでのリーダーシップを期待できない。

  74. 1254 匿名

    経済が発展するほど、幸福度があがるとは限らない。

    先行きの不透明感があると、幸福度は下がる。問題先送りでは、幸せを感じられない。

    原発の事故のリスクとか、廃棄物処理などの問題に、みんなが気が付いた。
    だから原発反対の声が大きい。原発が幸せにつながらないから。

  75. 1255 匿名さん

    だからといって仕事が無くなり、先の見えない生活が幸せと感じられる人がいるだろうか。
    経済の発展は、幸福感で言えば現状維持ですよ。
    だから会社を成長させ続けることが企業の命題になっていますよね。

  76. 1256 匿名

    >>1249>>1254

    経済が衰退すると、弱者から真っ先に切り捨てられます。
    収入が減少するだけならまだしもなくなる人も出てきます。
    その上、医療費や税など様々な負担がアップし生活が益々苦しくなります。
    極端な事例は、発展途上国の現状や昔の日本を見れば分かるでしょう。

    それって幸せですか?

    少し考えたら分かるだろ?

  77. 1257 住まいに詳しい人

    >1253
    法規制しちゃった方がいいんだが、今の閑内閣もとい菅内閣にはそこまでのリーダーシップを期待できない。


    国が原発推進政策を放棄すれば済む話。補助金を出さなければいいだけ。
    その場合、地球温暖化防止策をどうするか考えなければならない。

    菅は現下の予算のことで頭が一杯で、先々のこと・理想理念を表明出来ないでいる。
    打つ手も遅く、全く情けない。
    もっと国民を説得し、引っ張っていく宰相の出現を期待する。

  78. 1258 匿名さん

    就職がなくなり、福祉もなくなってくるとなると
    お金持ち以外は、よほど根性がないと生き残れませんね。

  79. 1259 入居済み住民さん

    現政権以前に、前の政権も原発****だったしね。
    大体福島の知事なんて原子力政策推進で当選して、プルサーマル導入してたくせに、今になったら東電社長に会わないだのなんだの・・・
    おいおい!お前が推進して金もらってたクセに!
    笑ってしまうよ。
    自民党も民主党も原発推進辞めるとはいえないでしょ。
    自民党は多額の献金もらってるという汚い理由。
    民主党はCO2 25%削減と大見えを切ってしまったという理由。

  80. 1260 匿名さん

    これからはオール電化改め、レトロ電化。冷蔵庫、洗濯機、カラーTVの3種の神器「だけ」を使って、レトロで、エコで、ロハスな生活を。贅沢は敵だ

  81. 1261 匿名さん

    話を逸らしてはいけないよ。
    オール電化は確かに《余計に》電気を喰うから良くないのね
    決して風呂は贅沢だとか、昔々の生活をしてみろって話じゃない。

    より省エネの機器を選んで節電にも努める。更に発電機器も導入すれば尚よし
    あくまでもそういった話ですし、それだけでかなりの節電になるんですよ。

    上でもパソコン使うなとか言い出す人が居るけど、そうじゃないんだな
    例えばパソコンならデスクトップの人はノートを使う。
    (単純に2~3倍の消費電力差はあるかな)

    そういった小さな心掛けを、皆で大きくする事で
    明日が乗り切れると思いますよ。
    しかも省エネトップの先進国は、絶対世界に誇れますから。

  82. 1262 住まいに詳しい人

    >1261

    御意。

  83. 1263 匿名さん

    >より省エネの機器を選んで節電にも努める。更に発電機器も導入すれば尚よし
    >あくまでもそういった話ですし、それだけでかなりの節電になるんですよ。

    なるほど、電気温水器よりも省エネのエコキュートやラジエントヒータよりも高効率のIH
    ならokということですね。

  84. 1264 匿名さん

    そう思うかは、その人次第。あえて否定はしないよ。
    わかる人はわかるから。

  85. 1265 匿名さん

    LED電球の導入推進が一番現実的で手っ取り早い節電になるような気がする。

  86. 1266 1265

    でも効果があるのは夜だけか…

  87. 1267 匿名さん

    LEDいいんじゃない?
    暗い時間と言っても、深夜は消すから、原発の割合の多い時間帯に使って、原発を助ける訳じゃないし。
    照明はほぼなくてはならないものだし。

  88. 1268 住まいに詳しい人

    >1267

    普通電球の人は、先ず蛍光灯電球へ。蛍光灯電球はDIYの店で400円前後で買える。結構長持ちするよ。
    小金持ちの人は、蛍光灯をLEDへ。LEDは直管型や電球型もある。高価だがね--。
    大金持ちの人は、全部LEDへ。

  89. 1269 匿名さん

    太陽光発電をつけてる家は、オール電化ばかりだね。
    ガス派で太陽光はものすごいレアケース。

  90. 1270 匿名さん

    >1269
    今後を語るスレで過去の事実に何か意味あるの?
    原発事故が無ければ過去の傾向は持続したんだろうけど、原発事故の影響で未来がどう変わるか?がスレの主旨。
    太陽光は伸びるだろうね。オール電化とかガス併用に関係なく。

  91. 1271 匿名さん

    >1270
    今後は、ガス派にも太陽光をすすめるべきだと思うよ。

  92. 1272 住まいに詳しい人

    個人住宅などが発電するには、太陽電池がいいが、発電コストは現下では高い。余剰電力は電力会社が
    買ってくれる。コストアップ分については一般消費者は価格転嫁されている。金持ちには設置を奨める。

    大手電力会社が発電するには、風力発電が優れているが、適地が限られる。
    資本を募って風力発電をする会社もある。

    脱原発・クリーンエネルギーでは太陽電池、風力発電、地熱発電、潮汐発電、水力発電など
    いろいろ考えられるが、
    個人住宅での発電は選択の自由度は少ない。
    今後普及するのは、風力発電と太陽光発電でしょう。

    Co2出してもいいのなら、火力、ガスタービン、ジーゼル、都市ガス(LNG)燃料電池、等がある。

  93. 1273 匿名さん

    大規模なものなら風力・潮力・波力等々、同じ場所で併用も可能だそう。

    一般家庭では確かに、太陽光を中心としてそれほど選択は無いんだろうね。
    我が家もそうだけど、オール電化に太陽光導入が多いのは
    そもそも電力大量消費を基準とするから、それを補う為だと思います。

    国民が脱原発に動き出す様に(政府以下関係者は皆反対であっても)
    私も脱オール電化に向けて推進したいと思います。

    「NHK・原発解体」 検索して動画見てください。
    原発は廃棄されても、解体はまだ未来の技術だそうです・・・
    見切り発車のまま今まで来ちゃったんですね、費用もリスクも膨大で終わりが無い
    暴走したら手に負えないんじゃなく、そもそも最初から手に余る代物です
    私の様な、無知な国民が愚かだったに過ぎないのかな・・・

  94. 1274 匿名さん

    オール電化は深夜電力が三分の一になることが前提のシステム。
    その深夜電力が三分の一になる理由は
    深夜にも止めることの出来ない原子力発電で出来る電力が余ってしまい
    ただでもいいから深夜に使って欲しいということから始まっている。
    原子力発電が出来なくなれば(その可能性は高いと思うが)深夜電力を三分の一にする理由などなくなってしまう。
    東電がオール電化の営業をやめたのは、さすがに原発事故のことの重大さを知ってるゆえ。
    どうするんだろうか今までオール電化にしちゃった、特にマンションは。
    かなりもめるよね。

  95. 1275 匿名さん

    どこかにも書いてあったけど、オール電化が無くなったところで、原発は無くなりませんよ。深夜電力が余るだけ。なぜなくならないか。物の生産、物流(電車の電力)、情報網、ビルや地下の照明や空調、などなどの消費エネルギーが90%も占めるからだよ。原発をなくすためには生活や経済を昭和中期?にもどすか、代替エネルギーが求められる。まぁ、数十年たてば解決しないかな?その時の代替エネルギーはなにかな?それまで原発は必要悪だろうね。オール電化を採用した個人を攻撃するのはいじめと変わらないよね。もっと他の運動したら?

  96. 1276 住まいに詳しい人

    >1274

    電力会社(特に東電)は段階を踏んで、割引率を減らしていくでしょうね。
    採算がとれるまで。

    夜間電力前堤の電気自動車の普及は、首都圏では困っちゃうね。電気が足らないのだから。
    一台当り1.5kw位の電力を食うから、ザックリと家庭の消費電力の1/2位に相当するね。
    60サイクル圏は電気自動車は歓迎でしょう。

  97. 1277 匿名さん

    >電力会社(特に東電)は段階を踏んで、割引率を減らしていくでしょうね。
    >採算がとれるまで。

    そもそも、燃料費については燃料調整費で調整するから現状の仕組みでも
    採算があうようになっています。(燃料調整費は深夜割引は無いので)

  98. 1278 匿名さん

    計画停電はわざわざ電力が足らないことをアピールするためとかいう話が出てる
    あっさりと回復させては原子力がないと成り立たないってのはウソだったのがバレてしまう
    実際夏には5200万キロワット確保出来たとか言ってんだろ?
    東電は津波でやられた火力が全部復活すれば原子力発電全廃が可能
    関西電力や九州電力は原発依存が比較的高いが中部電力に至っては旧式浜岡のみで
    浜岡を止めてもなんら電力供給に影響を与えない
    東京都民は今後浜岡発電所の廃炉運動を始めるだろうが、比較的簡単にとめられる
    そうなるとこれが全部の原発に飛び火する
    供給先と放射能被害が一致しないからな
    もう一点、原子力3割は電力会社供給量の3割で、実は鉄鋼会社などの一般企業の電力供給能力は原子力発電に匹敵する
    決して原子力依存度は言われているほど高くなく、余力も十分
    コストも安い
    原発にこだわる理由など原子爆弾の製造能力を維持するためw以外に理由はない

  99. 1279 匿名

    大手企業の工場などは、生産を3分の1程度に縮小してたり
    大型連休をとったり
    TDLは、夜間電力を貯めて昼に使って営業してたり
    大手企業の持つ大型発電所が発電した電力を、東京電力が大量に購入したりしてるので
    今のところ確保出来ていますね。

  100. 1280 匿名さん

    ニュースの深層 2011.4.14(1/4) 『脱原発エネルギー供給の可能性』
    河野太郎
    http://www.youtube.com/watch?v=rQhTynUb2Gc

    実に面白いから4部全部見てみることをお勧めする

    電力会社が無理やり伸ばしていた電力消費量(深夜電力など)は、ビジネスモデルの崩壊で伸びは止まる
    人口減少と省エネで電力消費量は減るだろう
    原子力発電はクリーン、原子力発電は安上がり、再生可能エネルギーは値段が高い、再生可能エネルギーは不安定など
    電力会社と自民党とマスコミが組んだ洗脳であり日本人は洗脳されているだけなんだそうだ

    と、自民党の内輪がバラしてしまっている
    以前NHKが放送した正力松太郎が米国の意向を受けて原発キャンペーンに動いたことと一致する
    いやはや

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸