購入経験者さん
[更新日時] 2011-04-23 00:18:31
オール電化って原発前提のシステムですよね。
これからどうなっていくのでしょう?
原発が縮小するのは現実的ではない。
あるいは原発を縮小していき、夜間割引は縮小されるとか。
個人的には原発は縮小、電気代に高率の税金を付加(特に原発に起因する部分)して、
原発でないソーラーや風力などのクリーン電力、
住宅性能向上や省エネ家電への補助金の財源にするような政策ができたら
いいかなと思いました。
原発が縮小し、省エネ社会、環境負荷の小さい社会に向かうような
インセンティブの働く制度の創設を望みます。
[スレ作成日時]2011-03-23 07:52:17
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化と原発、今後
-
1161
匿名さん
エコキュートは、深夜の原発の割合の高い電力を使うシステムで、
そのおかげで光熱費が安い。
極めて原発の依存度が高いシステムになっているのがオール電化だけどね。
-
1162
匿名さん
こうなってくると、オール電化にしたお家は被害者じゃん。
-
1163
匿名さん
>3.11以降から。
なんだにわか活動家か。どうりで熱いはずですね。まあその熱さはせいぜい数ヶ月しか続かない
から、今のうちに自分を追い込まないと、後で振り返って恥かしくなりますよ。
-
1164
匿名さん
オール電化が被害者であるなら、それを増やさないようにしよう。
-
1165
匿名
してる家族は快適だからいいじゃないですか。
被害者と言いたい人がいたとしても。
-
1166
匿名さん
>1163
にわかでも、どうでもいいよ。忘れてやめるかもしれないし、そうでもないかもしれない。
あなたが心配することじゃないよ。
何を追い込むのかよくわからないんだけど、明日、どう心変わりするかなんて、誰にもわからない。
オール電化が地熱発電ベースとかになるなら、推進するかもしれない。導入するかもしれない。
そんなもんでしょ。
今のオール電化は原発への依存度を高めるからやめましょう。と今、思うだけ。
-
1167
匿名さん
てか、家庭でのエネルギー消費って、全エネルギー消費の1割だってよ。そのうちのオール電化ってどんだけなんだ?もっと考えないといけないことあるんじゃないかね。
-
1168
匿名さん
エネルギーベースでは1割でも、電気の中なら3割。
もっと考えなきゃいけないことは、年金とかいろいろあるね。
でも、ここは、オール電化と原発の今後を考えるスレだから、年金問題をやってもしょうがないね。
-
1169
匿名
>1167
自分が使ってる電力は悪くないと思いたくて必死なんだよ。ガス&電力併用派は。
-
1170
匿名
>1166
原発への依存は
全ての家電の消費電力がそうですね。
-
-
1171
匿名さん
そもそもゼロとは言ってないね。
>今のオール電化は原発への依存度を高めるからやめましょう。
なのだから。
-
1172
匿名
ガスと電力の併用も原発依存は同じなので
ガスと電力併用か、オール電化か
どちらかを生活スタイルに合わせて選ぶだけの話です。
人に止めろなんて指図したり、自分を棚に上げて反省させたがってるのは、ガス派だけなんですよね。
-
1173
匿名さん
今 エコキュートでお風呂入れて入ってきたよ
気持ちいいね
ガスで電力作って 電力供給したらいいのに
電線はあるのだから 津波の来ない土地で ガスで電力作って供給しろよって
なぜ? ガス屋は言えないの?
電気が無い生活なんて ほら お前の好きな うんちくを 書き込めないぞ
たくさん電線あるのだから・・・・・
-
1174
匿名さん
オール電化、今使ってる人はそのまんまでいいんじゃない?
ただ、人に勧めるまでもないと思う。
勧めるのがOKなら、勧めない人がいていいはず。
-
1175
匿名さん
>>1174
賛成です。
安価な深夜電力の恩恵は、今設備を
持っている人だけで受けましょう。
-
1176
匿名
いいと思うなら、勧めるのはいい事だよ。
ガスは、ここが素晴らしいからお勧めですよ〜とか
教えてもらえるのは、何の問題もない。
でも、ガスなんかやめて電気にしろ!バカか!なんて言い方は良くないよね。
ガス派はそんな人が目立つけど
オール電化派はそんな人なかなか見ない。
ガスは使いたくない。と言う自分の意見を言うだけで、押し付けない感じだね。
-
1177
匿名
-
1178
匿名さん
-
1179
住まいに詳しい人
>1173
太陽光発電が普及するまでは、電取法で、
一般の人は、専門の技術者が管理しないと、電圧24V以上の発電は出来なかった。
法律は電力会社の都合のいい法律になっていました。
電力会社は、個人が発電すると収入が減るので、いやがるのです。
ガス発電にもいろいろあって、大型のガスタービン発電から、小型まで考えられます。
効率やコストの問題もあります。
東電では大急ぎで大型のガスタービン発電も行うと云っています。
-
1180
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)