購入経験者さん
[更新日時] 2011-04-23 00:18:31
オール電化って原発前提のシステムですよね。
これからどうなっていくのでしょう?
原発が縮小するのは現実的ではない。
あるいは原発を縮小していき、夜間割引は縮小されるとか。
個人的には原発は縮小、電気代に高率の税金を付加(特に原発に起因する部分)して、
原発でないソーラーや風力などのクリーン電力、
住宅性能向上や省エネ家電への補助金の財源にするような政策ができたら
いいかなと思いました。
原発が縮小し、省エネ社会、環境負荷の小さい社会に向かうような
インセンティブの働く制度の創設を望みます。
[スレ作成日時]2011-03-23 07:52:17
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化と原発、今後
-
1001
匿名さん
-
1002
匿名さん
-
1003
匿名さん
単純な使用料だけじゃなくてさ、エコキュートは原発の割合の高い時間帯に動かすことが一般的でしょ?
そこには太陽光も関係ないね。太陽光が強制でエコキュートを太陽光で運転させるなら本当のエコだと思う。
でも実際は原発の比率が昼間よりも高い夜の電気で沸かしてる。
-
1004
匿名さん
-
1005
匿名さん
水力発電も24h発電してますよ。夜間の電力=原発のようにおっしゃってますが、そもそもは昼間のピークの電力需要が高すぎるのが困ってるんでしょ?問題点のすり替えですね。火力発電に頼るなら、CO2排出権を海外から購入せざるを得なくなるでしょうね。そうすると電気料金があがり、生産はますます海外に・・・経済的な日本沈没ですな。
-
1006
匿名さん
放射能で沈没するよりマシだよ。
火力は夜に電気作らないようにすればいい。CO2排出権は仕方ないね。
状況が違うんだよ。京都議定書の枠組みに参加し続けるなら払うしかない。
-
1007
匿名さん
>オール電化じゃなくてもオール電化家庭の7割くらいは電気を使用してるわけで、
エネルギー白書なんかで調べてみると、4割ってところでしょうか。
ただ、地域によって、ずいぶん違うでしょうね。
-
1008
匿名さん
なんか話の前提がすでに間違ってる。
エコキュートのために原発があるわけでも、その逆でもない。
なぜ電力会社がオール電化(夜間電力)を推進してきたのか?
そこから始めないと意味ないよね。
・戦後、高度経済成長が起こり、それがバブルになった
・経済の成長は=経済の拡大を意味する。それは金=時間
・コンビニが最初に営業時間の拡大を行い(7時~23時→24時間)
これに追随するように飲食業・スーパー・スタンド等が24時間営業に拡大
・店舗数も大幅に増えていった為に夜間の電力不足が発生
・※恒常的に電力が供給できる原子力が脚光を浴びることになる
・原発は24時間安定した電力を供給できるが、逆を返せば
使用量のすくない夜間電力が余ることになる
・電力会社は営業戦略として、一般家庭での電力使用を推奨していく方向で
オール電化を売っていくことになる
・事故、そして今に至る
結論
・オール電化は原発の恩恵を受けている。というのは正しい
・原発がなくなると、夜間の経済を止めなければならない(24時間営業)
・過去スレ案の火力発電にして夜間の発電を止める。ということは上記の理由から
いまのところ現実的ではない
・オール電化がなくなっても、経済規制(夜間)が入らなければ電力需要は減らない
・経済活動が原発に依存している
-
1009
匿名さん
原発なくすが、ピーク緩和のため、深夜料金を維持すればみんな満足するんじゃない?
-
1010
匿名さん
ひとつ訂正
>・店舗数も大幅に増えていった為に夜間の電力不足が発生
これは昼間も含む経済の拡大での電力不足が発生
-
-
1011
匿名さん
-
1012
匿名さん
なんか変な方向へ行ってるぞ。
これが、やり場のない怒りの矛先ってやつなんだろうな。
-
1013
匿名さん
>1012
普通はそう考えている。
オール電化なんて原発でしょ?が3.11以前から一般的な意見だった。
その意見を無視してランニングコストのためにオール電化にしてたんだから、非難されて当たり前。
twitterでみんなそう考えてるというのは大きいよ。政変が起きるくらいだからねえ。
政変に比べれば電気料金くらいなんてことなく変わりそう。
-
1014
匿名さん
オール電化優遇を緩和して、オール電化も非オール電化も区別なく電気料金を上げ、
その分のコストを、原発の安全性向上のために回してもらいたい。
原発は、経済性優先で、済まされないから。
頼むよ。
-
1015
匿名さん
>>1013
それを考えると夜間の電気料金は値上げするかもしれないが
昼のピークシフト時は更に値上げに踏み切る可能性は高くないか?
夜間電力の使用が非難されるんだったら
別に昼の高い電気料金使用でもいいよ。って人は結構いると思うが。
-
1016
匿名さん
原発終了、火力発電を深夜稼動させて、深夜料金を設定して、ピーク緩和だな
-
1017
匿名さん
補足だが
オール電化の料金体系は夜間は破格に安いが
その分、昼の電気代はガス併用住宅より高く設定されている。
まったく同じ料金体系にして、全体の電気代値上げだったら
オール電化の人は昼にお湯沸かすだけだし
反対する人はそんなに多くなさそうだけど。
それでも原発依存なのかい?
-
1018
匿名さん
ざっくりで夜9円/kW、昼22円/kWだったのが、夜25円/kW、昼30円/kWとかね。
消費を抑えるなら35円と45円でもいいかも。ざっくりイメージね。
多分、ガスも上がるさ。円安だから。
みんな節約しましょう。
-
1019
匿名さん
>1017
原発依存かどうかはもう問われてないかもよ?
カダフィが善い君主だったかどうかを問うのと一緒。
>1011は、そうゆうもの(オール電化はカダフィ扱い)でしょう。
郵政民営化だって、いいかどうかはともかくとして小泉圧勝、
前回の総選挙もよく政策の実現性のわからないまま民主圧勝、
そうゆう流れだから。
その後に起きることに合理性があるかどうかはわからない。
それはずっと経ってから、歴史家が判断することかもしれないね。
-
1020
匿名さん
-
1021
匿名さん
中国の原発が怖い。世界に原発何基あるんだ?
いずれにせよ、核戦争が起こらなくても、地球規模の災害が起こったら、ひとたまりもない状況なんだね。
地球って。あと1000年もつか?人類。
-
1022
匿名さん
中国、韓国の原発も怖いけど、まずは日本の原発だね。
日本の原発を否定するのに、関連するオール電化とかも全否定にしようとする風潮になってるね。今まで散々、原発の恩恵を受けて、原発推進派を取り込もうとしたんだから、仕方ないことだけど、一般利用者は少しかわいそうだね。
-
1023
匿名さん
>オール電化の料金体系は夜間は破格に安いが
>その分、昼の電気代はガス併用住宅より高く設定されている。
と言ったって、せいぜい2割増ってところ。
夜間は、非オール電化の3分の1
それに、割引がいろいろある。
-
1024
購入経験者さん
中国も韓国も地震は少ないし大津波は来ない。
日本の原発をまず何とかするべき。
原発を建ててはいけない土地に立ててるのは日本。
-
1025
匿名さん
>>その分、昼の電気代はガス併用住宅より高く設定されている。
>と言ったって、せいぜい2割増ってところ。
>夜間は、非オール電化の3分の1
東京電力の電化上手の夏季昼間の単価は33.37円/kWh、一方従量電灯Bの一段目単価は
17.87円/kWhですからおおよそ9割増しですね。
深夜は9.17円/kWhですから約半分です。
-
-
1026
匿名さん
オール電化とか分けないで全部夜間30円、昼間45円くらいにしちゃえばいいのにね。
節電のために逆インセンティブを設ける形で高くする。
ピークシフトのために昼を高めで。
高くなった分、儲かるならその分は原発被害者への補償へ。
東電管内での計画停電が問題なんだし、東電の原発がもたらした災害なのだから、税金を投入するより、理屈は通るはず。
ちなみに、きちんと東電管内ですよ。余所ではないです。
-
1027
匿名さん
>>1025
へー、地域によってずいぶん違うんですね。
ただ、従量電灯Bの一段目で済む家なんてめったにないんで、22.86円で、5割増しですね。
北海道電力のドリーム8の昼間の単価は28.38円/kWh、一方従量電灯の単価は
23.68円ですからおおよそ2割増しです。
夜間は8.37円/kWhですから約3分の1です。
-
1028
匿名さん
>>1026
自分ところは関係ないと思ったら、大間違いです。
>>1014
>オール電化優遇を緩和して、オール電化も非オール電化も区別なく電気料金を上げ、
>その分のコストを、原発の安全性向上のために回してもらいたい。
>原発は、経済性優先で、済まされないから。
>頼むよ。
-
1029
匿名
>1026
そういう案があると、この前テレビで言っていましたよ。
そうなれば、ガス併用の人もこぞって深夜電力を使うでしょうし
いい感じでまわりそうですよね。
-
1030
匿名さん
>1028
1026ですが、自分に関係ないと思ってませんよ。
東電管内に住んでますから。
-
1031
1028
-
1032
匿名さん
いえいえ。もう少し丁寧に書けばよかったです。
読み返してみたら、別エリアとも取れますね。こちらこそ失礼しました。
-
1033
周辺住民さん
-
1034
匿名さん
>オール電化とか分けないで全部夜間30円、昼間45円くらいにしちゃえばいいのにね。
>節電のために逆インセンティブを設ける形で高くする。
>ピークシフトのために昼を高めで。
これをやったら事業用の電力を東京電力から買う大口重要家は無くなりますから、
天然ガスを燃料とした第三事業者が大規模に拡大し東電管内での東電の収益が
見込めなくなって結局は税金投入でしょう。
まあこんな事を言い出すのだから、おそらくは1026は太陽光+ガス発電のW発電を
していて、この案でも自分には痛みがないんでしょうね。
-
1035
匿名さん
>1034
家庭用と事業用を同じに扱う理由がわからない。
経済を活性化するためにも家庭での需要を減らすことが重要でしょう。
現時点で事業用と家庭用が同じ料金体系だと思っているのですか?
-
-
1036
匿名さん
そっか、ダブル発電にすれば電気代上がっても大丈夫なのか。
いいアイデアだけど、普通は元手ないよ。。。
-
1037
匿名さん
>現時点で事業用と家庭用が同じ料金体系だと思っているのですか?
そうですか?じゃあ1026の案は事業用は現状のまま10円/kWh程度に据え置いて
割合的には1/3程度の家庭用のみ現状の2倍以上に上げるという案なんですね。
-
1038
匿名さん
事業用は別に考えたらいいんじゃない?
例えば前年同月70%までは今の1.2倍の料金料金、以降100%まで3倍、100%超過分は5倍とか。
数字は適当ね。
産業を止めないことと、企業が節電に頑張ること、できない企業はペナルティーを払うのなら、いいかもしれない。
電気の依存度が低い産業は守らず使っちゃうかもね。もっと高いほうがいいのかな?
-
1039
匿名さん
おいおい、企業と個人の電力需要を一緒にしないでくれよ。
散々個人のオール電化を叩いておいて
電気料金値上げの話になったとたんに
企業の料金体系を持ち出すのはおかしいだろ。
家庭は
>オール電化とか分けないで全部夜間30円、昼間45円くらいにしちゃえばいいのにね。
これでいいじゃん。
我が家は関東圏のオール電化だが、全然賛成だよ。
>>1034
東電の電力に依存しないってことは
多くの人が望んでる原発に依存しないってことだよ。いいことじゃないか。
なにびくびくしてるの?
-
1040
匿名さん
電気料金が上がりゃーガス料金も上がる訳で、結局「オール電化」が損をする事も「ガス派」が得をする事も無い。
でも、「オール電化マンション」は今後作られなくなるよね。
今までのオール電化マンションの資産価値は下がっちゃうのかねぇ…?
-
1041
匿名さん
>1040
福島次第かもね。
IAEAは依然深刻とのこと。でも2,3日前かな?少し復旧への道筋が見えてきたらしいよ。
http://www.iaea.org/newscenter/news/tsunamiupdate01.html
後はすでに広がった汚染状況の実態調査とかだね。
部分的には町単位でチェルノブイリの強制退去エリアを超えた放射能が検出されてるから。
世論がどう動くかによるかもしれない。
あとは電気代の動向かな?
補償を東電が大きな割合で払うことになって、電気代に上乗せされるなら、
ガス併用のほうがランニングコストが下がる可能性もある。
ランニングコストがイーブンでもイニシャルコストや使い勝手も違うしね。
-
1042
匿名さん
事業用電力が東電から自家発電などに切り替わるのは、イラク戦争以降の原油高騰で
近年下火だったけど、その流れが再び始まるのは別に悪い事じゃない。
確かに東電の売電量は減るかもしれないが、そもそも現状の供給量が不足しているのだから
それはそれで結構な話。
更にはコージェネ系設備を販売する企業は、逆に脚光を浴びるのだから
決して経済的にもマイナスではないですよ。
ただし東電の売上げが落ちれば、当然収入も下がるので一般企業同様に
その対応としてリストラ等が発生する可能性は高いでしょう。
原発関連での補償問題→国の介入も止むを得ず
東電自体の売上げ減少→これは自力で対処するべき所
-
1043
匿名さん
東電の存続なんてどうでもいいんじゃない?
少なくとも100%減資は必要でしょう。JALだって国民の反発で100%減資になったし、株主責任を十分にとらない形での血税投入は許される状況ではないでしょう。
JAL同様に営業は継続したまま破たんのシナリオだと思う。
(銀行がどうかだけど。)
配電と発電の分離とかもあるかも。
補償のためにチッソみたいな形で東電が残るかもね。
-
1044
匿名
東電の高給責任者はどうなっても良いが、これから超長期間の被害者保障の為にも、東京電力は存続させて利益を下げさせない方が良い。
オール電化推進→
電気代上げ→
東京電力儲ける→
利益を代替えエネルギーの開発&被害者保障へ回せる
このストーリーがみんな幸せ。
原子力を減らしていくにも尚更オール電化ということ。
-
1045
匿名さん
本末転倒だね。
少なくとも原発に密接なオール電化推進は理解を得られないからもういいよ。
-
-
1046
匿名さん
原子力減らすために、オール電化で電力消費を増やすっていうのは、矛盾してると思う。
代替エネルギーは別の会社にやってほしいな。
-
1047
匿名
ネタでしょ。代替エネルギー開発は国の支援(税金)でメーカーの仕事。
東電に開発技術なんかないって。
-
1048
匿名さん
エコキュート業者が来てるのかと思ってたけど、東電社員も来てるのかな?
と思わず疑わざる得ない。
-
1049
匿名さん
-
1050
匿名さん
>1048
どんなスレでも、業者?って言う人がよくいるけど
違う掲示板ならともかく、ここにわざわざ来る訳ないと思うよ。
自惚れすぎ。
-
1051
匿名
原発前提のオール電化は今時ないな。福島の放射能汚染が通常レベルにならないとね。
それでも語り継がれることだけど。
-
1052
東京都民
でも、石原さんが当選したから、原発推進は続くでしょう。もちろん地方にお願いします。
原発なしでは電力供給が間に合いません。
首都圏であんなことになったら、それこそ経済破綻ですから。
お金を払ってでも大都市から離れたところに作るのは当然でしょう。
でも、天下りの東電役員は責任とってくださいね!
パチンコ?以前に石原さんが言ってたカジノ計画とどう違うのか良くわかりませんが・・・
ま、それは石原さんのいつものご愛敬ということで・・・
個人的にはパチンコ屋も無くなったら困りますし、その場で冷たい、暖かい飲み物が飲めるのが自動販売機の良いところです。すべて店舗販売になればその分人件費がかさみますし。
-
1053
匿名さん
>1051
ガス+原発よりは、まだいいんじゃないかな。
-
1054
匿名さん
>1052
他の発電でも、原発でも、とにかく安定した電力が確保できるようになるまでは
自動販売機はひとまず減らす方向がいいんじゃないかな。そうしたいんじゃなく仕方ないって感じか。
めちゃくちゃ電力食うからね。
-
1055
匿名さん
>1052
パチンコと公営ギャンブルの違いはパチンコの経営者の9割が在日朝鮮、韓国人というところです。
日本国内にありながら日本人が参入できない業界というところに問題が有ります。
儲けの多くが日本に還元されず他国に流れてしまっているというところです。
パチンコも公営にすれば全く問題無いと思いますが。
-
-
1056
入居済み住民さん
↑電力とは全く関係ない理由ですよね?チン太郎がパチンコ業界に難癖付けてるのは
-
1057
匿名
-
1058
匿名さん
>1057
沖縄に移住するといいよ。あ、沖縄のオール電化は存在するか。
出来るだけ原発と離れた、電気のない山奥に住むといいよ。
電気使わなければ、原発と関係なくなる。
-
1059
匿名さん
>1056
まぁ、電気もかなり食うからじゃないの?(笑)
-
1060
匿名さん
福島の人は本当に気の毒だと思うが、東京が電力不足で苦しもうがこちとら対岸の火事、はっきり言ってどうでもいい。
地方は節電の「せ」の字もなく電気使い放題ですから。
-
1061
入居済み住民さん
いやいや、ホント。仙台の国分町を歩いてビックリしたよ。
普通にネオンガンガン、広告照明ピカピカ。コンビニも明るいし。
東京とは別世界だったよ。
-
1062
匿名さん
パチンコの電力消費は半端じゃない。
東京電力管内だけでも415万KWhで一般家庭43万世帯分に当たるらしい。
しかも外国人が儲かって日本に殆ど還元されないとなると尚更風当たりが強くなるよ。
本国の韓国ではパチンコが禁止になっているのになぜ日本ではそれが出来ないかは皆さんご存知の通り。
-
1063
匿名さん
そこに突っ込む勇気がある石原さんが当選するのは
なんとなくわかる気がする。
-
1064
匿名
-
1065
パチプロ
だったら東電管内ではプロ野球ナイターもサッカーのナイトゲームも中止だな。競馬もナイター中止。
夜は日が出てるうちに仕事終えて、みんな家に帰りなさい。
自販機無くして、コンビニも24時間じゃなくて7-11でいい。
電車も本数を半分に減らしていい。
自動改札もやめて昔の切符切りに戻そう。
プラグインハイブリッドとか電気自動車なんて問題外。
TDLなんかはあと2年くらいは休園でいい。
広告照明は全て消灯。
エアコンは28度以下に設定出来ないようにロックをかけるべき。そのかわり扇風機は24時間使用可とする。
-
1066
匿名さん
>1065
「それより先にすることあるでしょ」という話。
停電で企業の生産活動にも影響が出るという状況の中でパチンコなど必要ない。
パチンコ業界はせめて輪番で営業をするべきでは。
-
1067
匿名
パチ屋が無くなれば節電出来て、犯罪抑止になるし借金苦無くなるし日本人の民度が上がるよ、きっと。
正に日本の転換期だよ。
-
1068
匿名さん
せめて東京23区及び政令指定都市からは追放してほしい。
-
1069
匿名さん
パチンコと自販機と原発とオール電化を日本から追放しよう!
-
1070
匿名
>1064
スポーツの収益は、日本経済に非常に役立つから
パチンコと一緒にするのは違うよ。
東京ドームみたいな、他より突出して大量の電力くう場所だけ
考えればいい。
>1064
オール電化を妬むなよ。
嫌なら、君がオール電化にしなきゃいいだけ。
-
1071
匿名
自販機は、そこらじゅうにありすぎるって事で
全てなくせってことじゃないよね。
-
1072
匿名さん
エネファームも宣伝自粛ですって!
<日刊工業新聞 2011年04月11日>
東京ガスは福島第一、第二両原子力発電所の運転停止に伴い液化天然ガス(LNG)の必要量が急増する東京電力を支援する。
新発売の家庭用燃料電池「エネファーム」も宣伝を自粛する。
-
1073
匿名
家庭用に燃料送ってる場合じゃないかもだね。
発電に送らないと。
-
1074
匿名さん
東京電力の支援なんだから、立派だね。
原発に関連して営業活動を休止したオール電化とは根本的に違うな。
-
1075
匿名さん
燃料が足りなくなるんなら、夜間も計画停電すればいいんだよ。
お店も夜間のほうが休んでも影響少ないでしょ。
夜はゆっくり休んでさ。
エゴキュートで昼に沸き上げしないでね。
-
1076
エナじい
オール電化と原子力発との関係を経緯をを追って解りやすく説明します。
まず、京都議定書を批准するため政府はCO2排出量を削減する必要がありました。
そのためにCO2排出が少ない原子力発電を推進するよう電力会社に指示しました。
原子力発電は今回の事故でも分かるように制御が非常に困難なため、深夜でも発電し続けなければばなりません。
そこで、電力会社は深夜の余剰電力を有効活用するため電気温水器の普及を考えました。
しかし、電気温水器だけでは普及が進まないので、インパクトがあるエコキュウトーや主婦受けするIHクッキングヒータやをあわせてオール電化なるものを考え出した。
従って、オール電化は政府の施策であり、エネルギーを1本化してリスク分散しなかったつけが現在の事故となって表れたのです。
ちなみにオール電化の普及により国内で原発2基分の電力消費が増加しました。
-
1077
匿名さん
今日も電力のピークは18時だそうだ。
これってやっぱり変化する電力は冷暖房が左右してて、その次は照明って事かな?
そういや、これから売れる商品思いついた。
家庭全部の電力消費量をモニターして、毎日グラフ化してくれる機器
ワットモニターで、配電盤にクランプする様なヤツ。
これが手頃価格で出たら絶対売れる。間違いない。
それと地震が来るたび原発が心配になる
そんな心配してるくらいなら、いっそ関東直下型で揺れてた方が安心だわ
震度6までは、どんと来いや!
-
1078
匿名
エコキュートも倒れないといいね。なんか重たいから土台とアンカーを破壊して倒れるらしいよ。薄い土台じゃダメだね。倒れないのは運かもしれない。
-
1079
匿名さん
>1075
>夜間も計画停電すればいいんだよ。
そんなに必死に願わなくても
本当に足りなくなったら、夜間も実施されるから大丈夫だよ。
足りてるなら、されないだろうけどね。
-
1080
匿名さん
>1074
うん。宣伝は控えても、休止するべきじゃなかったね。
地方では、自粛とか言いながら普通に売られてるしね。
東京の人だけ可哀想だ。
-
1081
匿名
補助金も廃止らしいし流れ的にオール電化を売らないほうが正しいと思いますよ。
-
1082
匿名さん
まあやっと原発事故が二階級特進でレベル7に引き上げ
世界唯一の被爆国は、原子力でも世界屈指の被曝国を極める訳だ。
もう慌てても不安を持っても仕方ないよ、トップを走る日本で
誇りを持って強く生きよう。
-
1083
匿名さん
>1082
その言葉は、被爆者を含め被災者達に対して、シャレにならんよ。
-
1084
匿名さん
>1081
廃止は、原発事故前から決まってた事。今回の事とは関係ない。
-
1085
匿名さん
>1083
震災直後のテレビで
レベル4ですから何の心配もないと
レベル7になんかなるわけないと
豪語していた専門家は反省文を書くべき
3月12日の時点で
もうだめだ・・・これは深刻な事態だ・・・
と、この世の終わりのような顔でコメントしていた
専門家がひとりいたのを覚えている
キャスターに軽くあしらわれていたが・・
-
1086
匿名
>1084
エコキュートの補助金廃止は原発事故の前から決まってた。つまり事故の前からダメ出しされてた。
加えて今回、事故でオール電化イケてないの風潮でダメ出し。
ダメダメってことだね!
-
1087
契約済みさん
パチンコ業界が1年の売り上げの半分を義援金として送るとか、本日の売り上げは全て義援金として送るなんて言ったら、感動だな。
-
1088
匿名さん
夜も早々に計画停電にする。
する事ないから、みんな子作りに
励み、少子化問題も解決!
いっぺんい2つの問題が解決するぞ!
-
1089
匿名
>1088
それはいい考えだけど
独身の人はどうするの?
-
1090
入居済み住民さん
-
1091
匿名
-
1092
匿名さん
-
1093
匿名さん
>1087
パチンコ業界が営業を自粛したら感動してやる。
-
1094
匿名
-
1095
匿名さん
>エコキュートに原発反対と書いたら感動してやる。
それなら感動だね。オール電化素晴らしいと思うよ。
-
1096
匿名さん
ガス機器にに「地球温暖化の防止のため使い過ぎに注意しましょう」と書いてあったら感動の嵐
-
1097
匿名さん
そうだね。それもいいと思うよ。
放射能>温暖化 と思うけどね。
-
1098
匿名さん
上のレスで言われてる事は確かに正しい考え
*ガス機器を使う人は環境も考えて、節約して使いましょう
*エコキュートを使う人は原発を考え、使用を自粛しましょう
これが結論でいいですね?
反対するなんて日本の国民として恥かしいですよ、身勝手にも程があります。
-
1099
匿名さん
>*エコキュートを使う人は原発を考え、使用を自粛しましょう
今ある設備は有効に使わせて頂きます。
(安価な深夜電力がある限り。)
-
1100
匿名さん
>*ガス機器を使う人は環境も考えて、節約して使いましょう
>*エコキュートを使う人は原発を考え、使用を自粛しましょう
>これが結論でいいですね?
どちらもダメです。
ガス給湯機の人もエコキュートの人も夏以外の季節は風呂は週3日にしましょう。
大量の熱いお湯に毎日浸かる入浴習慣は世界的に特異で、日本人のみが風呂の為
だけに大量のエネルギー(原子力も化石燃料も)を消費しています。
このような非常識なエネルギー消費は今後は許されません。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)