なんでも雑談「地震があったら上げるスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 地震があったら上げるスレ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-27 11:54:12

地震があったら上げてねー

[スレ作成日時]2011-03-22 16:29:42

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震があったら上げるスレ

  1. 769 匿名

    日本時間午後7時台にトルコ東部でM7.2の地震発生したとテレビ放送している。

  2. 770 匿名さん

    死者500〜1000人か?との報道あり。

  3. 771 匿名さん

    10月23日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     日高地方中部 10月23日 19時57分 頃 震度1。
     長野県北部  10月23日 19時27分 頃 震度1。
     紀伊水道   10月23日 12時35分 頃 震度1。
     島根県東部  10月23日 02時23分 頃 震度1。
    10月22日の地震情報 
     宮古島近海  10月22日 18時28分 頃 震度2。

    他:東北、関東エリア震度1,2断続的に発生中。

  4. 772 匿名さん

    トルコでも地震がありましたね。

  5. 773 匿名さん

    2011年10月24日(月)18時20分配信 共同通信

     東北電力東通原発(青森県)の敷地内に複数の活断層が存在するとの調査結果を、東洋大の渡辺満久教授(変動地形学)らが24日までにまとめた。東北電と、隣接地に原発建設中の東京電力は「断層は地層が水を含んで膨張してできた(膨潤作用)」などとして、敷地内に地震を起こす活断層は存在せず、原発の安全性に影響はないとしている。活断層を示す事例が新たに判明したことで研究者は審査見直しを求めている。
    ---------------

  6. 774 匿名さん

    10月24日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     和歌山県南部 10月24日 19時18分 頃 震度1。
     浦河沖    10月24日 11時49分 頃 震度2。
     紀伊水道   10月24日 08時57分 頃 震度1。
     新島・神津島近海 10月24日 04時45分 頃 震度1。
     奄美大島近海   10月24日 04時05分 頃 震度1。
     和歌山県南部   10月24日 01時56分 頃 震度1。

  7. 775 匿名さん

    昨日から地磁気嵐が非常に活発になっていて
    今日の15時の時点でまだ継続中。
    黒点数も数日前から100越え、200越えしている。
    今日は、156だったかな?
    大きめ地震くるのでしょうか?
    本当に恐い!!!

  8. 776 匿名さん

    だったら国外に退去したらいかがですか?

  9. 777 匿名さん

    いろいろと事情もありますし。

  10. 778 匿名さん

    ってか、何で日本限定?
    地磁気嵐は日本直撃?
    そんなアホな
    776、も少し考えよーね

  11. 779 匿名さん

    どこかのサイトに10月26日、大地震のXデーって書いてあったよ。
    今日なんだけど

  12. 780 匿名さん

    今日はありません。

  13. 781 匿名さん

    明日ですか?

  14. 782 匿名さん

    大きな地震は来てないけど
    震度3の地震は昨日からあちこちで
    起きてるみたいだね。

    今日も明日も来ない事を祈ります。

  15. 783 匿名

    13時19分頃の地震、東京と埼玉の境にあるマンションでも揺れたのに震度1すら表示出なかった。

  16. 784 匿名さん

    >783

    茨城県北部 震度3と地震速報でましたよ。

  17. 785 匿名さん

    10月26日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     富山県西部    10月26日 13時26分 頃 震度2・・・志賀原発。
     鹿児島県薩摩地方 10月26日 06時58分 頃 震度3・・・川内原発 。
     鹿児島県薩摩地方 10月26日 06時21分 頃 震度1。
     東海道南方沖   10月26日 04時34分 頃 震度2(東京・青ヶ島村)・・・M5.0 。
     奈良県      10月26日 01時06分 頃 震度1。
    10月25日の地震情報。
     四国沖     10月25日 22時37分 頃 震度2・・・○○地震。
     熊本県熊本地方 10月25日 19時12分 頃 震度1。
     長野県北部   10月25日 12時30分 頃 震度1。
     種子島近海   10月25日 08時43分 頃 震度1。

  18. 786 匿名

    >>784
    震源に近い地域などは、震度出るけど、783さんの居た地域みたいに地震速報分布図で揺れた地域表示(震度表示ではない〇表示)がないのに揺れた事はあるよ。

  19. 787 匿名さん

    >786

    もう少し分かりやすい説明をお願いします。

  20. 788 匿名

    >>787
    ヤ〇ー地震速報をパソコンで見たら、揺れた地域が地図にまる表示されている。まるされていない地域でも揺れた事を説明してるのでは?

  21. 789 匿名さん

    >788
    説明ありがとうございます。
    今、ヤ〇ー地震速報を初めて見てきました。

    震度1の欄には埼玉は埼玉県北部と久喜市の表示のみでしたね。
    このことだったのですね、失礼しました。

  22. 790 匿名さん

    10月28日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     和歌山県北部 10月28日 19時57分 頃 震度2。
     愛知県西部  10月28日 19時37分 頃 震度1。
     三宅島近海  10月28日 07時30分 頃 震度1。
    10月27日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     国後島付近 10月27日 13時15分 頃 震度1。
     紀伊水道  10月27日 02時23分 頃 震度1。

  23. 791 匿名さん

    10/28大地震説はずれましたね。

  24. 792 匿名さん

    10月29日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     宮城県沖  10月29日 15時24分 頃 震度3(大船渡市、気仙沼市、他)・・・・M4.9
     長野県中部 10月29日 00時07分 頃 震度1。

  25. 793 匿名さん

    10月30日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     福島県沖    10月30日 14時24分 頃 震度1・・・M4.7。
     石垣島北西沖  10月30日 12時24分 頃 震度2・・・M5.6。
     奄美大島北西沖 10月30日 11時39分 頃 震度1。

  26. 794 匿名

    今さっき揺れた。
    震度1か?
    by埼玉南東エリア

  27. 795 匿名さん

    房総沖でスロー地震が起きているって本当なの?

  28. 796 匿名さん

    防災科学技術研究所は31日、千葉県の房総半島沖で、地下のプレート(板状の岩盤)がゆっくりと滑る「スロースリップ」を観測したと発表した。

     過去30年間、約6年ごとに確認された現象が、今回は最短の4年2か月間隔で発生した。東日本大震災の影響とみられ、同研究所の広瀬仁・主任研究員は「大地震の予測に結びつくわけではないが、大震災が関東地方での地震発生を早めている可能性も考えられ、解析を続けたい」と話している。

     防災科研が10月26日、地下に埋設した高感度加速度計の観測結果を解析したところ、千葉県勝浦市沖合の海面から深さ約20キロ・メートルにある、海側のプレートと陸側のプレートの境界の地盤がゆっくり移動していた。移動した地盤は東西約80キロ南北約20キロの範囲で、31日までに南東方向に約6センチずれ動いていた。

    (2011年10月31日19時41分 読売新聞)

  29. 797 匿名

    昨日の報ステでもスロー地震について放送してた。

  30. 798 匿名さん

    11月2日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     伊豆半島東方沖 11月02日 17時16分 頃 震度2・・・・1930年・北伊豆地震。
     伊豆半島東方沖 11月02日 16時37分 頃 2
    11月1日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     日向灘  11月01日 23時45分 頃 震度1。
     釧路沖    11月01日 05時59分 頃 震度3(根室市)・・M4.4。
     熊本県熊本地方 11月01日 03時32分 頃 震度1。

    北海道周辺活動期?。

  31. 799 匿名さん

    ちょっと揺れたぐらいで、いちいちうるさい。

  32. 800 匿名さん

    私は有意義な記録だと思っています。

  33. 801 匿名さん

    久しぶりにグラっときた!東京

  34. 802 匿名

    震源地に近いからいきなり揺れた!

  35. 803 匿名さん

    11月03日19時34分頃 ・震源地 茨城県南部。
    規模 マグニチュード4.9 。
    震度4 茨城県:取手市 つくば市 。
    震度3 東京都千代田区、他

  36. 804 匿名

    かなり揺れましたね。
    地元は、震度3でしたが
    マンション高層階在住
    なので震度4くらいの感覚でした。byさいたま

  37. 805 匿名さん

    昨日の地震は例の発表の後だけにさすがにドキッとしました。
    震度3地域がずいぶん広くなかったですか?

  38. 806 匿名さん

    早朝からご苦労様。
    地震が気になって、眠れないんですか?

  39. 807 匿名さん


    何かいやなことでもあったの?

  40. 808 匿名さん

    揺れた@千葉

  41. 809 匿名さん

    千葉で震度3でしたね。

  42. 810 匿名

    外にいたので体は揺れを感じなかったが、マンションのきしむ音で地震と分かった。

  43. 811 匿名さん

    TVも観葉植物もまぁまぁ揺れたよby横浜

  44. 812 匿名さん

    11月4日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     茨城県沖    11月04日 11時59分 頃 震度3(茨城県神栖市、千葉県香取市)・・・・M4.8。
     沖縄本島近海  11月04日 10時42分 頃 震度1・・・・M4.3。
     熊本県熊本地方 11月04日 01時45分 頃 震度1。

  45. 813 狼少年?

    夕刊フ○の記事は読んでいないが、(本震)11日説はデマなのだろうか?
    そうであれば良いのだけど、金曜日と言うと大きな地震が来る曜日の固定概念が何かあるような。

  46. 814 匿名さん

    11月28日が危ないですよ・・

  47. 815 匿名さん

    11月6日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     宮古島近海    11月06日 19時44分 頃 震度1。
     奄美大島近海   11月06日 18時56分 頃 震度1。
     岐阜県美濃中西部 11月06日 13時57分 頃 震度2・・・・1891年・M8.0・濃尾地震周辺?。
     十勝地方南部   11月06日 11時53分 頃 震度2。
     鹿児島湾     11月06日 11時40分 頃 震度1。
    11月5日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード4.7以上)。
     岐阜県美濃東部  11月05日 17時32分 頃 震度1。
     紀伊水道     11月05日 13時18分 頃 震度2。
     岐阜県飛騨地方  11月05日 03時29分 頃 震度1。
     日本海中部    11月05日 02時55分 頃 震度1。

  48. 816 サラリーマンさん

    別スレでも挙げたけど、この差は何なんだろうとつくづく思う。

    http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/nagano_matsumoto.html
    http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
    http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kochi_kami.html

    高知と松本の変動が激しい。

  49. 817 匿名さん

    沖縄で震度4の地震だって。
    今 沖縄にいる人、いる?

  50. 818 匿名さん

    発生時刻 08日11時59分頃 。
    震源地 沖縄本島北西沖(北緯27.2度 東経125.8度 深さ約220km)。
    規模 マグニチュード6.8 。
    震度4 沖縄県:名護市 国頭村 今帰仁村 恩納村 宜野湾市 糸満市 中城村 与那原町 座間味村 渡名喜村 うるま市 南城市。
    震度3 鹿児島県:瀬戸内町 奄美市 天城町 与論町 。
    沖縄県:大宜味村 東村 本部町 宜野座村 粟国村 那覇市 浦添市 読谷村 嘉手納町 北谷町 宮古島市 石垣市 。
    震度2 熊本県:上天草市。
    鹿児島県:大崎町 鹿児島十島村 大和村 宇検村 喜界町 徳之島町。
    沖縄県:伊平屋村 伊是名村 多良間村 竹富町 。
    震度1 香川県:観音寺市。
    福岡県:中間市 水巻町 久留米市 大川市。
    佐賀県:佐賀市 上峰町 みやき町 神埼市。
    熊本県:熊本美里町 宇城市。
    大分県:佐伯市。
    宮崎県:延岡市 西都市 椎葉村 宮崎市 都城市 小林市 高原町。
    鹿児島県:鹿児島市 いちき串木野市 鹿屋市 錦江町 曽於市 肝付町 志布志市 龍郷町 。
    沖縄県:与那国町 。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸