なんでも雑談「地震があったら上げるスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 地震があったら上げるスレ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-27 11:54:12

地震があったら上げてねー

[スレ作成日時]2011-03-22 16:29:42

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震があったら上げるスレ

  1. 601 匿名さん

    9月10日の地震情報(東北、関東エリアは震度4以上)。
     伊豆半島東方沖 09月10日 23時17分 頃 震度1。
     宮古島近海  09月10日 21時21分 頃 震度1。
     浦河沖    09月10日 18時47分 頃 震度2。
     浦河沖    09月10日 17時36分 頃 震度3。
     
     茨城県沖   09月10日 15時00分 頃 震度4。
     
     浦河沖    09月10日 01時10分 頃 震度1。
     浦河沖    09月10日 01時01分 頃 震度1。
     浦河沖    09月10日 00時51分 頃 震度3。

  2. 602 匿名さん

    多くの人達は、今すぐ首都圏から退出するべきです。
    政府や自治体も非常事態勧告を出すべきです。 台風やハリケーン等は
    はっきりと衛生写真や画像で危険性を把握する事はできますが、
    地震に関しては、不可実性が大きいから出せないのでは、
    原発事故と同じで、最初は人体に影響ないから大丈夫と言って、
    あとから間違いで避難してくださいでは、被害が大きくなるばかり
    です。

    特に千葉・東京の東側地域・茨城南部辺りは危険地帯と違うんでしょうか?

  3. 603 匿名

    そう思って16年前に神戸に逃げたら大震災に遭った。

  4. 604 匿名さん

    避難しなくても、湾岸エリアや海沿いには近づかないことでしょうか?
    地下鉄や鉄道に乗っても、避難できるように気がまえていなくてはいけないでしょうし
    また耐震性の低い古いビルやマンションには入らないことです。


  5. 605 匿名さん

    http://blogs.yahoo.co.jp/shingenolza79/52233657.html
    こうならったら、最後です。

  6. 606 匿名さん

    怖い話だが・・・

    韓国のタンホス氏(1913~1983)は、氷河がとけて地軸 が変わると予言し、「北氷河の氷山が完
    全にとけて大洋の水が増え、日本とアジアの国々を荒し て海岸地方が水面下に沈むだろう」と言
    いながら「日本領土の3分の2ほどが海に沈む」と言った。 日本は巽方と言うが、巽は周易で見る
    と入也と解いて、この入の字は日本領土の沈没を意味する というのだ。

    日本仏教系のキタノ大僧正も「この地球には大きな変動があり、岩圏が伸縮することで起きる現象
    として海底だった所が海面の上に突き出たり、現われていた島が水中に沈没して消えたりして今
    の世界地図は完全に変わる」と予言した。

    タチバナ東京大学自然科学部教授は「日本は近い将来、活発な火山活動で地盤を支えている地
    下水など地盤物質が枯渇し、地が大きく沈む可能性がある」と主張した。地下水が枯渇して地盤
    が沈むという主張は、地質学者たちの共通した主張だ。

  7. 607 匿名さん
  8. 608 匿名さん

    千葉で震度3

  9. 609 匿名

    震源が千葉県北西部。
    こちらは震度2だったけど、揺れた感覚なし。自宅に居たら、震度3位は感じたかも。by埼玉

  10. 610 匿名さん


    地震といえば日本で最も危険な地域は愛知県でしょう。
    東海・東南海・南海の全てに影響を受けるうえ、もんじゅに事故があれば壊滅的な打撃があります。
    浜岡も近いので心配ですね。

    ところで福島・宮城・岩手県から県外に避難している人が数万人とも言われますが、
    安全だと言われる西日本でも愛知県は汚染地域のようです。
    名古屋に避難している東北出身者には再避難又はいっそのこと帰郷を促すべきでしょう。

    http://kohno.at.webry.info/201104/article_25.html

    世界の土壌汚染マップでも愛知県までは高濃度汚染地域です。

    http://cerea.enpc.fr/en/fukushima.html

  11. 611 匿名さん

    9月11日の地震情報(東北、関東エリアは震度4以上)。
     紀伊水道 09月11日 20時33分 頃 震度2。
     浦河沖  09月11日 09時40分 頃 震度1。

  12. 612 匿名さん

    9月12日の地震情報(東北、関東エリアは震度4以上)。
     震源地 :与那国島近海・ 09月12日14時15分頃 ・規模:マグニチュード4.7 ・震度1 沖縄・与那国町

  13. 613 匿名さん

    13日02時42分頃 ・震源地 茨城県沖・規模 マグニチュード4.4 。
    震度4 茨城県:日立市 。

  14. 614 匿名

    13日 午前10時22分頃

    震源地 茨城県北部 深さ10キロ
    マグニチュード3.7

    高萩市 震度3

  15. 615 匿名さん

    13日10時22分頃。震源地 茨城県北部・規模 マグニチュード3.7。
    震度3 茨城県高萩市。

  16. 616 匿名さん

    ↑かぶってしまいました。すみません。

  17. 617 匿名さん

    起きた後の地震情報は、多数のポータルサイトで確認できる。
    このスレは、機械的数値などとは異なる体感/揺れの感じを報告するスレだったのに。

    地震国ニッポンですから被害のない地震情報の転載してると身が持ちませんよ。

  18. 618 匿名さん

    別に転載でも無被害でもいいと思います。
    一日1、2回の書き込みで身が持たないって大袈裟では?

  19. 620 匿名さん

    あと10・9・8・7・6・5.4.3.2・.....あれ?来なかった! BY 東京

  20. 621 匿名さん

    9月13日の地震情報(東北、関東エリアは震度4以上)。
     茨城県沖   09月13日 02時42分 頃 震度4・M4.4。
     日高地方西部 09月13日 01時50分 頃 震度3・M4.5。

  21. 622 匿名

    619さん
    どうせその前に停電
    フジもNHKも見られないから

  22. 623 匿名さん

    14日07時09分沖縄久米島で震度2

  23. 624 匿名さん

    9月14日の地震情報(東北、関東エリアは震度4以上)。
     宮古島近海   09月14日 16時31分 頃 震度1。
     沖縄本島北西沖 09月14日 07時09分 頃 震度2。
     奄美大島近海  09月14日 02時02分 頃 震度1。

  24. 625 匿名さん

    福島で震度3

  25. 626 匿名さん

    東京 予想震度2。体感震度2.5。 ちょい長めだった。

  26. 627 匿名

    都内東部 徐々に揺れが大きくなりました
    結構ながかった
    2分くらい?
    体感震度は1〜2でしょうか?

  27. 628 匿名さん

    久々に揺れを感じた東京23区

  28. 629 匿名

    地域的には震度3だが、体感的に震度4。かなり長く揺れた。@さいたま

  29. 630 匿名

    ↑茨城県おき
    M6.2

  30. 631 匿名さん

    横浜も久しぶりに揺れて少し動揺しました。
    体感は震度2位でしょうか。

  31. 632 匿名

    千葉も震度3だが体感4

  32. 633 匿名

    17時ちょうどからまた地震あった?久しぶりの大きな揺れでまた地震酔いが。

  33. 634 匿名さん

    9月15日の地震情報(東北、関東エリアは震度4以上)。
     茨城県沖   09月15日 17時00分 頃 震度4。
     和歌山県北部 09月15日 09時12分 頃 震度2。
     浦河沖    09月15日 07時48分 頃 震度1。
     浦河沖    09月15日 04時24分 頃 震度3。

  34. 635 匿名

    5時36分頃、揺れた。 たぶん震度1だと思う。
    揺れが激しくなるかと
    思ったら、収まった。
    まだ眠いよ。@さいたま

  35. 636 匿名さん

    奈良で震度3

  36. 637 匿名さん

    福島で震度3

  37. 638 匿名さん

    東京 予想震度2 体感震度0.1(揺れてたか疑問)

  38. 639 匿名

    14時27分頃の地震かな?
    震源は、千葉県東方沖。
    マグニチュード4.5
    東京では揺れてないかも。こっちは震度1。
    @さいたま

  39. 640 匿名さん

    9/15 午後5時30分頃に揺れた。
    震度2くらい

  40. 641 匿名さん

    9月16日の地震情報(東北、関東エリアは震度4以上)。
     奈良県 09月16日 07時15分 頃 震度3(十津川村)・M4.3 。
     浦河沖 09月16日 02時38分 頃 震度1。

  41. 642 匿名

    4時26分の地震、
    震源は岩手県沖。
    マグニチュード6.3
    盛岡市で震度4。

    最近、関東南部でも
    早朝に揺れる様になった。まるで目覚まし時計。
    こっちは、震度1位?
    眠いよ。@さいたま

  42. 643 匿名さん

    9月17日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード5以上)。
     浦河沖  09月17日 22時04分 頃 震度1。
     岩手県沖 09月17日 16時34分 頃 震度3・M5.6。
     三陸沖  09月17日 07時41分 頃 震度3・M5.7。
     三陸沖  09月17日 06時36分 頃 震度3・M5.7。
     岩手県沖 09月17日 06時08分 頃 震度3・M5.9。
     岩手県沖 09月17日 04時26分 頃 震度4・M6.3。

  43. 644 匿名

    今、東南海地震が起こると日本は

  44. 645 匿名さん

    青森、岩手、宮城で震度3

  45. 646 匿名さん

    今、東南海地震が起こると日本は?

    日本の太平洋側の海岸線が海没します。 

  46. 647 匿名さん

    北海道で震度4

  47. 648 匿名さん

    9月18日の地震情報(東北、関東エリアは震度3以上でマグニチュード5以上)。
     浦河沖 09月18日 19時39分 頃 震度4(浦河町・東通村)。
     三陸沖 09月18日 16時04分 頃 震度3(八戸市・盛岡市・秋田市)・M5.9。

  48. 649 匿名

    震源が三陸沖から浦河沖にかけての地震、今月になってから増えてる。心配だ。

  49. 650 匿名

    午前3時32分の地震で
    目が覚めました。震度1位でしょうか。長く揺れてました。by埼玉の県境

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸