- 掲示板
地震があったら上げてねー
[スレ作成日時]2011-03-22 16:29:42
地震があったら上げてねー
[スレ作成日時]2011-03-22 16:29:42
追加 じいちゃんの予言抜粋
でもじいちゃんが言うには、首都東京にはまだ天子さまがいるから東京は
庭先がやられるだけですむといいます。
いつもどおり生活することが大事だと思うよ
起きたときに自分はどう行動できるか?
その場で困っている人たちにどう手助けしてあげられるか?
予言にビビッてても仕方ないよ
起こってから考えようよ
生死は運のみだ
ていうかさ、逆にもういつ起こってもおかしくないという心構えでいなきゃいけない時期なんじゃないかと思うんだ。
9月9日の地震情報(東北、関東エリア除く)
三重県北部 09月09日 16時25分 頃 震度1。
浦河沖 09月09日 06時52分 頃 震度3。
浦河沖 09月09日 02時18分 頃 震度1。
浦河沖 09月09日 02時14分 頃 震度2。
浦河沖 09月09日 01時04分 頃 震度1。
浦河沖 09月09日 00時46分 頃 震度2。
東北、関東エリアでの地震発生回数。
8月30日:17回、31日:8回。
9月1日:7回、2日:19回、3日:9回、4日:12回、5日:13回、6日:6回、7日:10回、8日:14回、9日:9回。
じいいさんの予言から抜粋
いますぐ関東に大地震がきたら
まちがいなく日本は滅亡だと、じいちゃんは言う。
だから日本の神様はじっと日本人のこころを観察しているらしい。。
でも神様は大変お怒りらしいのでこのままにはしておけないらしい。
「生かさず殺さず」の状態にして日本人の本性を表に出す仕置きをされるらしいよ。
だからそうとうな被害だと思う。
月日は 311 にかくされてるらしい。
原発でも 1号機と3号機が故障してるでしょって。
東電本社も1-1-3 代表電話も ○○○3-11○○
なんだってさ? 信じるべきか?
こじつけじゃね?
9月下旬 ~ 10月にかけて危ない予感がする。
あくまでも予感だから、絶対そうなるといものではないが
関東のどこかを震源としてM8-M9。
内陸型で、震源地となりそうな感じがするのは、茨城
県南部 東京湾北部(千葉より)。
震源地は東京から少し離れるが、東京でも震度6弱から強
が観測され、もしそうなったら大規模な被害が予想される。
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090901001074.html
政府の首都直下地震対策で想定していないマグニチュード(M)8級の新たな
海溝型巨大地震が房総半島南東沖で繰り返し起きていた可能性が、産業技術総
合研究所の宍倉正展(まさのぶ)・海溝型地震履歴研究チーム長(古地震学)
の研究で分かった。巨大地震は首都圏に震度6以上の激しい揺れと大津波を引
き起こすと考えられ、対策の検討が迫られそうだ。研究成果は9日、日本地質
学会で発表された。(毎日新聞)
大地震の前って、何か感じるものはないのかな。動物たちは騒ぐとか言うけど、人間は?
津波で小学生のお子さんを亡くされた方が、前日の夜珍しくお子さんが「一緒に寝よう」と言ってきたのに、テレビを見たかったので「またね」と言ってしまった。と悔やんでいた。
9月末に来るか分からないけど、悔いのないよう生きよう。
余談ですが、
東日本大震災の復興利権がどんどん韓国に吸い上げられている
仮設住宅はほとんどを韓国メーカーに発注だって…
私は、予知能力も何もない一市民で、予言などデタラメだと思っています。
が、いま東京にいると何かとてもヤバイと、心のどこからかそのような感情が
湧き出てくるんです。
先の3.11の時、横浜で地震に合い、その時40キロくらい歩いたんですが
夜、何十年も昔に亡くなった祖父母が私の近くに来て、私の祖先の霊が降臨し
てくるような様がはっきり見えたんです。それは守護霊として現れたのかなどと
いま思うのですが、それと同じように祖先の霊が降臨している様が感じられたのです。
地震についてはド素人ですが、これはほんとに9月下旬から10月にかけてヤバいでは
ないかと思います。 ちょつとマジで怖いですな。
関西か北海道に今から直ぐに逃げようかななどとも思ってしまいます。
震源地に向かって、地表は引っ張られています。
3.11の震源地も同じです。
ただ、房総沖にもなぜか、地表が大きく移動しています。
3.11の影響だと思いますが、かなりのプレッシャーが
かかっています。
関東揺れた!
茨城震度4
首都圏の人達は、仕事の関係だとかで逃げられない。
これだけ情報化社会で情報が得られるのに
人は無力だ。覚悟を決めなければならぬか?
あ~あ地震は嫌だな
地震の揺れ、勘弁だわ。
15時ちょうどの地震から
また揺れてないのに揺れてる感じがする。半年たっても地震酔いが治らないなんておかしい。本震からずっと地震関連の番組を見ないと落ちつけない自分が悲しい。
高いところにいそうですねー