なんでも雑談「地震があったら上げるスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 地震があったら上げるスレ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-27 11:54:12

地震があったら上げてねー

[スレ作成日時]2011-03-22 16:29:42

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震があったら上げるスレ

  1. 3681 恭子

    御愁傷様でございます。

  2. 3682 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 3683 匿名さん

    石巻市小渕浜(海ノ浜)=震度6強 宮城県=震度6弱 他の全て震度5強以下
    大きなイベント・地域・学校・行事予定による影響など

    1. 石巻市小渕浜(海ノ浜)=震度6強 宮城県...
  4. 3684 匿名さん

    石巻市小渕浜(海ノ浜)=震度7 他の全て震度6強以下

    1. 石巻市小渕浜(海ノ浜)=震度7 他の全て...
  5. 3685 匿名さん

    石巻市小渕浜(海ノ浜)=震度7強 他の全て震度6強~震度7以下
    大きなイベント・地域・学校・行事予定による影響など
    石巻市小渕浜(海ノ浜)=震度8 他の全て震度7以下 観測史初
    1923年=関東大震災 2011年=東日本大震災(石巻市小渕浜=震度8相当)
    南海トラフ地震・日本千島海溝地震・首都圏直下型地震

    1. 石巻市小渕浜(海ノ浜)=震度7強 他の全...
  6. 3686 匿名さん

    Twitter・インスタ・YouTubeなどに投稿などの呼びかけ
    2024年9月末・12月末・2025年3月末までに
    新たな震度計の観測点に設置をお願いします。

  7. 3687 匿名さん

    岩手県・宮城県・福島県などで震度4を観測しましたが
    石巻市中央付近・桃生町・小渕浜などの強い揺れなどして
    石巻市海ノ浜(小渕浜)の方が震度5強したことが気がします。
    防災地震強度研究所のみなさんよろしくお願いいたします。

    1. 岩手県・宮城県・福島県などで震度4を観測...
  8. 3688 匿名さん

    2021年3月20日・2021年5月1日
    宮城県などで震度5強を観測しましたが
    石巻市内などの強い揺れなどして
    石巻市海ノ浜(小渕浜)の方が震度6強したことが気がします。
    他の周辺では震度5強を観測して、1ヵ所だけで震度6強を観測しました。

  9. 3689 匿名さん

    石巻市海ノ浜(小渕浜)の強度震度計を設置して、未来へ続けよう。
    岩手県沖・宮城県沖・福島県沖地震(三陸沖地震)発生
    他の全ては震度4にしても、必ず石巻市海ノ浜(小渕浜)を震度5強したいと思います。

  10. 3690 匿名さん

    もしも、石巻市海ノ浜(小渕浜)の震度計を発表停止したら、評判が下してしまう。
    震度から必ず守るために石巻市海ノ浜(小渕浜)強度震度計を使用したいと思います。
    2024年内(2025年春)から観測開始したいと思います。
    ~がんばろう石巻~ ~強く、願い、美しく、心、祈り~

  11. 3691 匿名さん

    宮城県内地震発生して、震度から守るために強度震度観測点を使用します。
    事例 2024年4月17日=四国地方で愛媛県、高知県で最大震度6弱を観測した。
    なるべて2024年内での早く設置して開始したいと強く思います。
    石巻市専用の防災地震強度研究所・全国での防災地震研究所となります。

    1. 宮城県内地震発生して、震度から守るために...
  12. 3692 山城信号

    自信ない。笑

  13. 3693 防災地震研究所

    いいえ、自信ありますよ

  14. 3694 匿名さん

    ちなみに南海トラフ巨大地震発生 マグニチュード9.3
    震度8=和歌山県南部(震度計測7.5~7.6)
    震度7強=高知県・徳島県・三重県・静岡県
    震度7=宮崎県・愛媛県・香川県・兵庫県大阪府愛知県

  15. 3695 匿名さん

    震度8=震度計測7.5 (巨大地震発生時)
    震度7強=震度計測7.0~7.4 震度7=震度計測6.5~6.9
    震度6強=震度計測6.0~6.4 震度6弱=震度計測5.5~5.9
    震度5強=震度計測5.0~5.4 震度5弱=震度計測4.5~4.9
    震度4=震度計測3.5~4.4 震度3=震度計測2.5~3.4
    震度2=震度計測1.5~2.4 震度1=震度計測0.5~1.4

  16. 3696 原石の意味で石原

    嘘を書いて不安煽るだけの馬鹿もの。笑

  17. 3697 匿名さん

    能登で震度3

  18. 3698 匿名さん

    震度3 小笠原諸島
    震度2 石巻市海ノ浜 丸森町丸森  山元町山下

  19. 3699 匿名さん

    M6,6 結構でかいね

  20. 3700 匿名さん

    M6,9だった

  21. 3701 やまひろ

    どこ?

  22. 3702 匿名

    くっだらねぇなぁ。

  23. 3703 匿名さん

    小笠原諸島で頻発に地震が起きている M6,9はそれらのうちのどれかです

  24. 3704 匿名さん

    2024年4月6日 事例
    宮城県内地震発生して、牡鹿半島の中で海浜・平地で大きな地鳴りが気がしました。
    海からドーンの音が気がして、大きな揺れやすいのでは海岸付近で感知しました。
    石巻市工業港・牡鹿半島の方が海の近くに大きな地鳴りが気がしました。
    震度5強=(石巻市海ノ浜=十八成浜・牡鹿半島沖の検知)他の全て震度4以下 
    (震度計=小渕浜=田代島・網地島・金華山)(鮎川浜=牡鹿)
    石巻市海ノ浜=強度地震計に設置してほしいです。

  25. 3705 石巻市海ノ浜(震度計観測点)

    2024年4月6日 事例
    宮城県内地震発生して、牡鹿半島の中で海浜・平地で大きな地鳴りが気がしました。
    海からドーンの音が気がして、大きな揺れやすいのでは海岸付近で感知しました。
    石巻市工業港・牡鹿半島の方が海の近くに大きな地鳴りが気がしました。
    震度5強=(石巻市海ノ浜=十八成浜・牡鹿半島沖の検知)他の全て震度4以下 
    (震度計=小渕浜=田代島・網地島・金華山)(鮎川浜=牡鹿)
    石巻市海ノ浜=(石巻市牡鹿郡十八成浜海岸付近)⇒防災強度震度計観測点
    震度から防災上から守るために強度地震計を設置してお願いいたします。

  26. 3706 ひろせ野鳥の森

    自信ない。

  27. 3707 匿名さん

    山口で震度3

  28. 3708 匿名さん

    毎日地震を感ずとるな 

  29. 3709 匿名さん

    宮城県内地震発生して、震度から守るために強度震度観測点を使用します。
    石巻市海ノ浜の震度計を設置したいと思います。震度標高3m+強度標高6m以上が必要です。
    2024年夏~2025年春までに設置していただけば安全です。
    石巻市海ノ浜を震度5強して、他の全て震度4以下なら十分です。

  30. 3710 匿名さん

    石巻市海ノ浜を震度8を必ず観測して、他の全て震度7以下を広い範囲で観測すること。

    石巻市海ノ浜を震度7強を必ず観測して、他の全て震度6強以下を観測すること。
    (石巻市海ノ浜を震度7を観測よりも、必ず震度7強を観測、震度計測7.0程度)
    (kik-net小渕浜を震度6強以上を強震モニタに設置して観測をしましょう。)

    石巻市海ノ浜を震度6強を必ず観測して、他の全て震度5強~震度6弱以下を観測すること。
    (石巻市海ノ浜を震度6強を必ず観測して、緊急地震速報ありで発表するのが原則です。)
    (石巻市海ノ浜を震度6強を必ず観測して、必ず震度5弱以上を観測しなければならないのです。)
    (緊急地震速報ありで発表することも緊急地震速報なしにすることもあります。)

    石巻市海ノ浜を震度6弱を必ず観測して、他の全て震度4以下を広い範囲で観測すること。
    (石巻市海ノ浜を震度6弱を必ず観測して、緊急地震速報なしの方が一番の原則です。)
    (石巻市海ノ浜を震度6弱を必ず観測して、他の広い範囲で震度4以下を必ず観測する。)
    (他の全て広い範囲で(震度計測4.4以下)観測する。震度5弱に近い強い揺れを観測する。)

    石巻市海ノ浜を震度5強を必ず観測して、他の全て震度4~震度5弱以下を観測すること。
    (緊急地震速報発表あることができます。震度3~震度4以下の緊急地震速報ありです。)

    石巻市海ノ浜を震度5弱を必ず観測して、他の全て震度3~震度4以下を観測すること。

    石巻市海ノ浜を震度4を必ず観測して、他の全て震度3以下を観測すること。

    石巻市海ノ浜を震度3を必ず観測して、他の全て震度2以下を観測すること。

    石巻市海ノ浜を震度2を必ず観測して、他の全て震度1以下を観測すること。

    石巻市海ノ浜を震度1を必ず観測して、他の全て震度0以下を観測すること。

    Twitter、インスタ、掲示板、災害対策をよろしくお願いします。

  31. 3711 匿名さん

    石巻市海ノ浜について設置
    他の震度計を考えて自動機械で観測しましょう。
    宮城県沖・福島県沖地震の方が一番メインです。
    (石巻市海ノ浜を震度8観測、他の全て震度7以下を広い範囲で観測)

    (石巻市海ノ浜を震度7強観測、他の全て震度6強~震度7以下を観測)

    ( 石巻市海ノ浜を震度6強観測、他の全て震度5強以下~震度6弱以下を観測 )
    (★緊急地震速報なし、ありも震度6強を観測する場合、他の震度5弱以上は必ず観測します。)

    (★石巻市海ノ浜を震度6弱観測、他の全て震度4以下・牡鹿を震度4を観測)
    (★緊急地震速報を必ずなしで震度6弱を観測する場合、他の震度4以下は必ず観測します。)

    (石巻市海ノ浜を震度5強観測、他の全て震度4~震度5弱以下を観測)
    (緊急地震速報ありで震度3~震度4以下を観測した場合もあります。)

    (石巻市海ノ浜を震度5弱観測、他の全て震度3~震度4以下を観測)
    (石巻市海ノ浜を震度4観測、他の全て震度3以下を観測)
    (石巻市海ノ浜を震度3観測、他の全て震度2以下を観測)
    (石巻市海ノ浜を震度2観測、他の全て震度1以下を観測)
    (石巻市海ノ浜を震度1観測、他の全て震度0以下を観測)
    宮城県内でのイベント・行事予定★

  32. 3712 匿名さん

    昨夜はあった

  33. 3713 匿名さん

    石川で震度5弱 

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸