なんでも雑談「地震があったら上げるスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 地震があったら上げるスレ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-27 11:54:12

地震があったら上げてねー

[スレ作成日時]2011-03-22 16:29:42

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震があったら上げるスレ

  1. 1999 匿名さん

    19日・18日
    大分県西部    11月19日 15時46分 頃 震度2
    釧路沖      11月19日 10時37分 頃 震度2
    根室半島南東沖  11月19日 10時08分 頃 震度2

    釧路沖         11月18日 23時51分 頃 震度1
    紀伊水道        11月18日 22時02分 頃 震度1
    山梨県東部・富士五湖  11月18日 14時52分 頃 震度1
    栃木県北部       11月18日 12時42分 頃 震度1

  2. 2000 匿名さん

    21日・20日
    和歌山県北部  11月21日 20時38分 頃 震度1
    択捉島南東沖  11月21日 09時22分 頃 震度1
    岩手県沖    11月21日 09時02分 頃 震度3
    静岡県西部   11月21日 08時19分 頃 震度1
    静岡県西部   11月21日 05時04分 頃 震度1
    静岡県西部   11月21日 00時52分 頃 震度1

    宮城県沖    11月20日 21時23分 頃 震度2
    沖縄本島近海  11月20日 17時40分 頃 震度1
    新潟県上中越沖 11月20日 01時22分 頃 震度2

  3. 2001 匿名さん

    発生時刻 22日02時42分頃
    震源地 宮城県沖(北緯38.5度 東経141.8度 深さ約50km)
    規模 マグニチュード4.8
    震度4 宮城県:南三陸町
    震度3 岩手県:大船渡市 陸前高田市 一関市
        宮城県:気仙沼市 涌谷町 登米市 大崎市 岩沼市 石巻市 東松島市 女川町

  4. 2002 匿名さん

    動きの無かった静岡で続いているな。
    気持ち悪っ!!

  5. 2003 匿名さん

    大きく揺れた!

  6. 2004 匿名さん

    ドスン!!と大きな音がしたので地震かと思ったら
    310号室からの騒音だった。

  7. 2005 夢〜眠

    テレビで言わない

  8. 2006 匿名さん

    震度2だった。

  9. 2007 匿名

    震度2で気付くのは、すごか。きっと敏感肌や。

  10. 2008 匿名

    突き上げられた感じだった。by埼玉東南

  11. 2009 匿名さん

    発生時刻 23日08時26分頃
    震源地 岩手県沖(北緯39.1度 東経142.3度 深さ約50km)
    規模 マグニチュード4.7
    震度3 岩手県:大船渡市 釜石市 矢巾町 花巻市 遠野市 一関市
        宮城県:気仙沼市 南三陸町

  12. 2010 匿名さん

    23日・22日
    新潟県中越地方  11月23日 20時33分 頃 震度1
    岩手県沖     11月23日 08時26分 頃 震度3
    瀬戸内海中部   11月23日 04時56分 頃 震度1

    千葉県南部    11月22日 23時19分 頃 震度2
    岩手県沿岸北部  11月22日 19時10分 頃 震度2
    岐阜県飛騨地方  11月22日 05時19分 頃 震度1

  13. 2011 匿名

    小刻みにちょい揺れ

  14. 2012 匿名

    茨城で震度3

  15. 2013 匿名さん

    ちょっと揺れたくらいでガタガタ言うな。
    その程度で原発は壊れない。

  16. 2014 匿名

    そういうスレッドですので。

  17. 2015 匿名さん

    発生時刻 24日00時51分頃
    震源地 茨城県南部(北緯36.1度 東経139.9度 深さ約50km)
    規模 マグニチュード4.4
    震度3 茨城県:笠間市 筑西市 桜川市
        栃木県:宇都宮市 栃木市 鹿沼市 真岡市 益子町 下野市
        埼玉県:宮代町

  18. 2016 匿名さん

    発生時刻 24日05時21分頃
    震源地 宮城県沖(北緯38.2度 東経141.8度 深さ約60km)
    規模 マグニチュード5.2
    震度4 宮城県:涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 大崎市 名取市 岩沼市 蔵王町 大河原町 宮城川崎町 仙台宮城野区 仙台泉区 石巻市 塩竈市 東松島市 松島町 利府町 大衡村

  19. 2017 匿名さん

    発生時刻 24日10時30分頃
    震源地 宮城県沖(北緯38.2度 東経141.8度 深さ約60km)
    規模 マグニチュード4.8
    震度4 宮城県:石巻市
    震度3 岩手県:一関市
        宮城県:涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 大崎市 名取市 岩沼市 蔵王町 大河原町 柴田町 宮城川崎町 仙台宮城野区 仙台若林区 仙台泉区 塩竈市 東松島市 松島町 大衡村 女川町

  20. 2018 匿名さん

    地震よー

  21. 2019 匿名さん

    なんですと~~! by 東京

  22. 2020 匿名さん

    東京揺れた!

  23. 2021 匿名さん

    東京23区 震度4

  24. 2022 匿名さん

    緊急地震警報鳴らなかった。

  25. 2023 匿名

    都内で震度4だって。お風呂にお湯をはっていたから慌てて止めた。こっちは、震度3。今日は、東北でも震度4の地震あったりでびっくり。by埼玉東南

  26. 2024 匿名さん

    鳴らなかった!!

  27. 2025 匿名さん

    発生時刻 24日17時59分頃
    震源地 千葉県北西部(北緯35.6度 東経140.1度 深さ約80km)
    規模 マグニチュード4.9
    震度4  東京都:東京千代田区 東京中央区 東京新宿区 東京品川区 東京世田谷区 東京渋谷区 東京中野区 東京北区 東京練馬区 東京足立区 東京葛飾区 調布市 町田市

        神奈川県:横浜鶴見区 横浜神奈川区 横浜保土ケ谷区 横浜港北区 横浜戸塚区 横浜緑区 横浜瀬谷区 横浜青葉区 川崎川崎区 川崎宮前区 大和市 相模原南区

  28. 2026 匿名さん

    24日
    福島県会津   11月24日 20時17分 頃 震度1
    千葉県北西部  11月24日 17時59分 頃 震度4
    奄美大島近海  11月24日 13時13分 頃 震度1
    静岡県西部   11月24日 11時49分 頃 震度2
    宮城県沖    11月24日 10時30分 頃 震度4
    宮城県沖    11月24日 05時21分 頃 震度4
    茨城県南部   11月24日 00時51分 頃 震度3
    釧路沖     11月24日 00時37分 頃 震度1

  29. 2027 匿名さん

    12月1日・11月29日・30日
    宮古島近海      12月01日 12時58分 頃 震度1
    山梨県東部・富士五湖 12月01日 12時00分 頃 震度1
    北海道東方沖     12月01日 02時19分 頃 震度1
    豊後水道       12月01日 00時02分 頃 震度1

    三陸沖        11月30日 15時41分 頃 震度1
    鹿児島県薩摩地方   11月30日 13時21分 頃 震度1
    茨城県沖       11月30日 02時10分 頃 震度2
    浦河沖        11月29日 21時53分 頃 震度1
    宮城県沖       11月29日 21時36分 頃 震度1
    広島県北部      11月29日 20時02分 頃 震度1

  30. 2028 匿名さん

    発生時刻 03日13時57分頃
    震源地 茨城県沖(北緯36.4度 東経140.8度 深さ約90km)
    規模 マグニチュード4.3
    震度3 茨城県:東海村

  31. 2029 匿名さん

    発生時刻 03日14時17分頃
    震源地 茨城県沖(北緯36.6度 東経141.2度 深さ約20km)
    規模 マグニチュード4.3
    震度3 茨城県:日立市 東海村

  32. 2030 匿名さん

    3日・2日
    北海道南西沖 12月03日 19時06分 頃 震度1
    奈良県    12月03日 17時46分 頃 震度2
    茨城県沖   12月03日 14時17分 頃 震度3
    茨城県沖   12月03日 13時57分 頃 震度3
    宮城県沖   12月03日 13時14分 頃 震度2

    伊予灘    12月02日 16時29分 頃 震度2
    千葉県北東部 12月02日 16時01分 頃 震度1
    父島近海   12月02日 12時08分 頃 震度1

  33. 2031 匿名さん

    4日・3日
    大阪府北部   12月04日 19時42分 頃 震度1
    静岡県東部   12月04日 14時39分 頃 震度1
    秋田県内陸南部 12月04日 05時31分 頃 震度4
    根室半島南東沖 12月04日 02時48分 頃 震度2
    大阪府北部   12月04日 00時30分 頃 震度1

    東京湾     12月03日 23時57分 頃 震度1
    奄美大島近海  12月03日 23時29分 頃 震度2

  34. 2032 匿名さん

    5日
    秋田県内陸南部  12月05日 14時00分 頃 震度2
    秋田県内陸南部  12月05日 12時43分 頃 震度1
    択捉島南東沖   12月05日 10時11分 頃 震度1
    新潟県中越地方  12月05日 08時02分 頃 震度3
    浦河沖      12月05日 06時52分 頃 震度2

  35. 2033 匿名

    さっきの地震、揺れた感じはしなかったが、電子レンジの台だけ音たてていた。by埼玉東南

  36. 2034 匿名

    ゆれた?神奈川

  37. 2035 匿名

    ゆれてました。また寝ます。by埼玉東南

  38. 2036 匿名さん

    千葉で震度3でしたね。目が覚めたけどまたすぐ眠りました。

  39. 2037 匿名さん

    7日・6日
    茨城県沖   12月07日 10時04分 頃 震度2
    千葉県北西部 12月07日 05時32分 頃 震度3

    茨城県沖   12月06日 19時17分 頃 震度3
    駿河湾    12月06日 16時31分 頃 震度2
    福島県沖   12月06日 16時19分 頃 震度2

  40. 2038 チコリン

    長すぎるよ~怖いッ!

  41. 2039 匿名さん

    でかい、長い!3.11と同じような揺れ方だった。怖い。

  42. 2040 明津

    宮城県沿岸の方、津波警報が出ています。急いで逃げて下さい!!
    到達予想時刻は、17:40分です!!

  43. 2041 匿名

    震度3、体感4。千葉北西部。長いし、怖かった!

  44. 2042 匿名さん

    マグニチュード7.3。怖くて手が震える。

  45. 2043 チコリン

    まだ揺れてるよ!丸の内

  46. 2044 匿名

    地元は震度4らしいけど、体感的には震度5強でめちゃくちゃ怖かった。余震もさっきあった。by埼玉東南

  47. 2045 匿名

    広い範囲だな…。by名古屋

  48. 2046 匿名さん

    震度5弱だよ。震度3は2回目。

  49. 2047 匿名さん

    発生時刻 07日17時18分頃
    震源地 三陸沖(北緯37.8度 東経144.2度 深さ約10km)
    規模 マグニチュード7.3
    震度5弱 青森県:八戸市 階上町
         岩手県:盛岡市 滝沢村
         宮城県:栗原市 丸森町
         茨城県:常陸太田市 常陸大宮市
         栃木県:市貝町

  50. 2048 匿名さん

    発生時刻 07日17時31分頃
    震源地 三陸沖(北緯37.9度 東経143.8度 深さ約10km)
    規模 マグニチュード6.2
    震度3 宮城県:気仙沼市 石巻市
        福島県:田村市 いわき市

  51. 2049 匿名さん

    発生時刻 07日17時48分頃
    震源地 三陸沖(北緯37.9度 東経143.6度 深さ約10km)
    規模 マグニチュード5.3

  52. 2050 匿名さん

    発生時刻 07日18時02分頃
    震源地 茨城県沖(北緯35.9度 東経141.1度 深さ約10km)
    規模 マグニチュード4.3

  53. 2051 匿名

    北は北海道、南は佐賀まで揺れたんですね。建物の両端が柱のみのピロティのあるマンションにいるから公表震度よりも揺れて怖かったです。byさいたま

  54. 2052 れい

    皆さん大丈夫ですか?
    八戸市はかなり揺れて怖かったです

  55. 2053 匿名さん

    れいさん、余震にも気をつけてね!

  56. 2054 れい

    ありがとうございます

  57. 2055 匿名さん

    れいたん、無事でよかったじょ~。(^-^)/(^-^)/(^-^)/(^-^)/

  58. 2056 匿名

    あー久しぶりに怖かったよ(><)

    まだ落ち着かないわ@東京

  59. 2057 匿名

    今晩、TV付けたまま寝たほうが安心かなぁ?深夜にデカイのが来たらと思うと不安だし。

  60. 2058 サラリーマンさん

    今回のは正断層型のアウターライズ地震と発表されたそう。

    アウターライズ地震なら、今回で終わるとはとても思えない。
    次がありそうで。

    南海トラフへの刺激、噴火しないのが異常と言われている富士山の地下のマグマ溜まりは大丈夫なのだろうか?

    3/11/11 で終わったのでは無く、さらにデカイのが来るんじゃ無いのか…。(恐

  61. 2059 匿名

    >2057
    テレビ付けたまま寝たよw
    もう目が覚めたわ


    >2058
    さらにデカイのとか…勘弁して…怖いよ(>_<)

  62. 2060 匿名

    うちもTV付けたまま寝たよ。目覚めたとたんに小さな余震があった。byさいたま

  63. 2061 2058

    >>2059

    >>さらにデカイのとか…勘弁して…怖いよ(>_<)

    これが、火山・地震列島の日本の宿命です。
    現在、我々の世代は地震・火山活動の活発な時代に置かされてしまった。

    そう考えると江戸時代の近代も含めて、我々大和民族が自然災害から立ち直り世代を繋いできた事を改めて感謝せずには居られなくなると思いますよ。

    これがわからないのが、隣国の人間。

  64. 2062 匿名

    昨日のNHKの特集で、去年の3.11地震とペアの大地震がまだ起きていないのでこれから数年以内に起きる可能性があると言っていた。

  65. 2063 匿名

    >>2062
    油断してたらいけないですね。でも、忘れてしまうので怖いっす。

  66. 2064 匿名さん

    8日・7日
    宮城県北部   12月08日 10時33分 頃 震度2
    三陸沖     12月08日 08時00分 頃 震度2
    青森県東方沖  12月08日 04時25分 頃 震度2
    三陸沖     12月08日 00時16分 頃 震度1

    三陸沖     12月07日 21時58分 頃 震度1
    根室半島南東沖 12月07日 20時34分 頃 震度1
    茨城県沖    12月07日 19時40分 頃 震度2
    茨城県沖    12月07日 18時23分 頃 震度2
    三陸沖     12月07日 18時23分 頃 震度1

  67. 2065 匿名

    神様も人間が困るのを楽しんでいるんだったらその力でマグニチュード2,000位の地震を起こせばいいのに。

  68. 2066 匿名

    どんだけ揺れるんだろうマグニチュード2,000。

  69. 2067 匿名

    ↑ふざけるな!お亡くなりになった人に失礼だよ。

  70. 2068 匿名

    ↑すぐキレちゃうのね(笑)

  71. 2069 匿名

    1秒間に日本と米大陸の間を2,000往復

  72. 2070 匿名

    2068に天罰を!

  73. 2071 匿名さん

    10日・9日
    岩手県内陸北部 12月10日 17時43分 頃 震度1
    岩手県内陸北部 12月10日 17時37分 頃 震度1
    三陸沖     12月09日 23時42分 頃 震度1
    沖縄本島近海  12月09日 14時35分 頃 震度1
    根室地方中部  12月09日 14時11分 頃 震度1
    三陸沖     12月09日 11時34分 頃 震度1

  74. 2072 匿名

    今さっき揺れた。体感的には、震度2だけど、実際は震度1くらいかな?by埼玉東南

  75. 2073 匿名さん

    発生時刻 12日09時19分頃
    震源地 福島県沖(北緯37.0度 東経141.5度 深さ約30km)
    規模 マグニチュード4.7
    震度3 福島県:白河市 いわき市 広野町 楢葉町
        茨城県:高萩市

  76. 2074 匿名さん

    12日・11日
    茨城県北部   12月12日 18時23分 頃 震度2
    新潟県上中越沖 12月12日 16時41分 頃 震度2
    京都府南部   12月12日 15時32分 頃 震度1
    福島県沖    12月12日 09時19分 頃 震度3
    青森県東方沖  12月12日 00時48分 頃 震度1

    千葉県東方沖  12月11日 23時36分 頃 震度2
    三陸沖     12月11日 07時08分 頃 震度1
    岐阜県飛騨地方 12月11日 00時06分 頃 震度1

  77. 2075 匿名

    13日(木)~14日(金)+15日(土)

    要警戒

  78. 2076 匿名

    起こる確率が高いの?

  79. 2077 匿名

    と、2ちゃんねるで騒がれている・・。

  80. 2078 匿名

    気にしすぎてたら、体調が悪くなるから非常袋の中身を点検する以外は、普段通りにしてたらいいと思う。

  81. 2079 匿名さん

    グラッ!@東京

  82. 2080 匿名

    千葉も揺れた!地震速報ないよー!なぜ!

  83. 2081 匿名

    今さっき揺れた。体感的には震度2。速報出ないよ。by埼玉東南

  84. 2082 匿名さん

    13日
    千葉県北西部  12月13日 20時56分 頃 震度2
    日高地方東部  12月13日 06時15分 頃 震度1
    石川県加賀地方 12月13日 03時19分 頃 震度1
    茨城県沖    12月13日 01時03分 頃 震度3

  85. 2083 匿名さん

    少し揺れた@東京

  86. 2084 チコリン

    揺れました!怖い!

  87. 2085 匿名

    今日は、最大震度4の地震がすでに2回起きてます。気をつけなくては。

  88. 2086 匿名さん

    発生時刻 15日13時27分頃
    震源地 福島県沖(北緯37.3度 東経141.4度 深さ約60km)
    規模 マグニチュード5.3
    震度4 宮城県:大河原町 山元町
        福島県:白河市 二本松市 川俣町 鏡石町 天栄村 玉川村 田村市 広野町 楢葉町 浪江町

  89. 2087 匿名さん

    発生時刻 15日14時46分頃
    震源地 茨城県沖(北緯36.8度 東経141.3度 深さ約30km)
    規模 マグニチュード5
    震度4 茨城県:日立市
    震度3 福島県:白河市 いわき市 楢葉町
        茨城県:常陸太田市 高萩市 北茨城市 ひたちなか市 東海村 常陸大宮市 那珂市
        栃木県:益子町

  90. 2089 匿名さん

    何時頃来ますか?

  91. 2090 匿名

    誰にもわからないですよ。

  92. 2091 匿名さん

    15日
    茨城県沖      12月15日 14時46分 頃 震度4
    福島県沖      12月15日 13時27分 頃 震度4
    秋田県内陸北部  12月15日 11時22分 頃 震度1
    宮城県沖      12月15日 05時37分 頃 震度2
    胆振地方中東部  12月15日 04時41分 頃 震度1
    宮城県沖      12月15日 03時46分 頃 震度2
    静岡県伊豆地方  12月15日 00時06分 頃 震度1

  93. 2092 匿名

    来なかったね。

  94. 2093 匿名

    今、揺れましたね。
    体感的には、震度2ですが実際には震度1かも。
    byさいたま

  95. 2094 匿名さん

    千葉で震度1だったみたいです。

  96. 2095 匿名さん

    栃木で震度3

  97. 2096 匿名

    今日は、栃木北部震源の地震が多いですね。さっき、震度3の地震があったし。

  98. 2097 匿名さん

    17日・16日
    栃木県北部   12月17日 19時17分 頃 震度1
    栃木県北部   12月17日 18時48分 頃 震度3
    千葉県東方沖  12月17日 17時01分 頃 震度2
    宗谷地方北部  12月17日 15時30分 頃 震度2
    栃木県北部   12月17日 15時19分 頃 震度1
    栃木県北部   12月17日 13時26分 頃 震度1
    栃木県北部   12月17日 12時37分 頃 震度1
    北海道東方沖  12月17日 12時19分 頃 震度1
    山形県置賜地方 12月17日 11時32分 頃 震度1
    福島県中通り  12月17日 10時31分 頃 震度2
    千葉県東方沖  12月17日 06時21分 頃 震度1
    福岡県筑後地方  12月17日 04時24分 頃 震度1
    長野県中部    12月17日 01時24分 頃 震度1

    長野県南部   12月16日 19時39分 頃 震度1
    千葉県北西部  12月16日 11時17分 頃 震度1
    奄美大島近海  12月16日 06時02分 頃 震度2

  99. 2098 匿名

    静かだ……なんだかコワイ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸