東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その5
スレ主 [更新日時] 2011-05-16 13:38:02

混乱の元になるので、住民専用カテゴリーに、契約者専用スレを作成しました。
契約者は引き続き情報交換しましょう。契約者のみなさま、よろしくお願いします!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154916/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


建物竣工予定日
完成予定年月  平成23年3月下旬
入居予定日   平成23年3月下旬



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-21 22:33:06

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 578 引越前さん

    なんだかんだ言って、看板のセンスがないとか言って、でも皆さんは文化堂に買い物に行くんですよねたぶん、
    理事が優秀なら(笑)
    自分がやればいいのに、すぐに人任せな人ほど文句言うんですよね~

  2. 580 契約済みさん

    >>579みたいな無知な発言を見ると笑っちゃう。

    オール電化+エコキュートのマンションが他のガス併用マンションと比べていかに光熱費が削減されてるか分からないのは、かなりの情弱。

    しかも東京電力の値上げっていうのはどーいった値上げなのか分かってていってるの?
    燃料調整とか分かる?

    我が家の光熱費、以前のマンション(某港区タワマン)から比べて、30%は削減されてる。

  3. 581 契約済みさん

    正式引渡はまだで、理事だって揃っていない可能性が高いんだよ。
    まだ立ち上がっていない状況で管理組合が明日にも対応できると思っているのが不思議。
    5月末には理事全員が揃うから、それから意見を取りまとめて、改善の要望。どんな優秀でも夏以降になると思う。

    一刻もはやく改善してほしいんなら、投函箱に意見を出すしかないよ。

  4. 582 契約済みさん

    まだ入居していないので投書ができない・・・
    できる方で看板の見直し等を希望される方は、ご意見の投函をお願いします。
    自分も越したら続きます。

    管理組合が発足した後については、簡単に解決すると思います。
    その前に、こういう意見が上がっているというのを文化堂さんが把握する機会があるのは有益ですね。
    そう後、組合発足、組合から申し入れという経緯になるでしょう。

  5. 583 匿名さん

    理事になった人間がまだ入居していない事が問題でしょ。理事なら真っ先に入居してリーダーシップを取らないと。そのぐらい責任ある役職だと言う事を良く理解して頂きたい。

  6. 584 匿名さん

    これで文化堂撤退となると笑えるな

  7. 585 匿名さん

    この件の動きによって理事のレベルが計れると思いますよ

  8. 586 契約済みさん

    583は、たぶん部外者なんだと思うけど、売主は先行入居を推奨していないんだよ。

  9. 587 匿名さん

    さっき、文化堂の本部の人間に直談判してきましたよ。あなた達もネットで騒ぐだけじゃなく行動しなさい。
    本部の人間いわく全く、苦情を受け付けて無いとの事。オープニングでしばらくは文化堂本部の人間がウロウロしているので、直接行って、本部の人間に苦情を言いましょう。

  10. 588 匿名さん

    そんな売り主主導に従う必要は無いですよ。
    特に理事に立候補された方は早く動くべきですね、

    パチンコ花輪マンションが定着する前に

  11. 589 匿名さん

    個人で文句言っても仕方ないでしょ

    管理組合代表として理事が動くのが最も効果のあるやり方です

  12. 590 契約済みさん

    でもなんで文化堂なんて入れたんだろう、東建センスなさすぎだね。

  13. 593 匿名

    583とかってバカ丸出しだな。

  14. 594 匿名

    東電も原発の問題と節電からオール電化撤退だね。
    そうじゃなくても、原発の損害賠償を電気代に上乗せするのだから、
    「オール電化推奨します」なんて言っても
    国民の理解を得られませんね。

  15. 595 入居済みさん

    >590
    こんな場所に入ってくれるスーパーがたくさんあると思う?
    これぐらいの大きさのスーパーなら、最低でも1日に2000人ぐらいは客数がこないとやっていけない、
    何とか入ってくれたのが、文化堂なんじゃないかな、(とても2000人も入るとは思えないし)
    でもその文化堂も早々と撤退になったら、困るのは自分たちだよね、買い物難民になっちゃうよ、




  16. 596 匿名

    いでよ!カツカツ君!君の暴走をみんな待っている!

  17. 597 匿名さん

    この場所と駐車場数で1日平均2千の集客は、相当厳しいだろう。
    仮に、文化が撤退となれば、他に来てくれるスーパーはないだろう。
    撤退すれば買い物難民はまた数年続く。
    家賃収入も入らない痛手もある。

  18. 598 入居済みさん

    商売なのでお客が少ないと撤退されちゃうと心配してましたが、
    お客さん一杯で少しホッとしました。
    こんなに有明に人が住んでたのかって思いますが。
    (東雲やお台場からも来てる?)
    店員さんもホッとしてる感じで、やっぱりスーパー側も有明出店で1番危惧してた部分だと思う。
    売り場が広くて豊洲店より買い物しやすくて良いですね。

  19. 599 契約済みさん

    家賃収入?

  20. 600 契約済みさん

    みなさん、食洗機をつけたかたにお伺いします。

    事前につけるとなると大体、23万とかだったので、自分で入居後たのんでつけてもらおうと思ったのですが、
    キッチンのつなぎ目(大理石の結合部分)がちょうどあるため、
    食洗機をつけると、重さに耐え切れず浮いたりするとのことで、業者に断られてしまいました。

    どこか、いいところあったら教えてください、
    お願いいたします。

  21. 601 契約済みさん

    文化堂最高!

    便利だなぁ。食材も豊富だし安いし。

    すごいテンション上がりましたぁ!

  22. 602 匿名さん

    本日行って見ました文化堂。
    思ってた以上に、広いし品揃えは良いと思います。

    駐車場が12台分しかないので有明以外からの客が来るかは微妙。

    見た目はオープンののぼりがあちこちにあり、
    外のスペースにも安売りのティッシュや野菜、水、果物が出ています。

    そのせいか活気はあるのですが、
    どうしても安っぽいというか、庶民的な感じはしてしまいます。

    店舗スペースは1Fの端から端までだし
    どなたかが言っていましたが
    このままだと
    文化堂マンションと呼ばれるのは覚悟しなければいけませんね


  23. 603 契約済みさん

    おぉ。
    文化堂良さそうですね。
    難点は看板にも現れているセンスのなさですかね。
    看板もですが、あまりおかしなディスプレイの仕方をしないようにしてもらいたい。。。

  24. 604 匿名さん

    いくらオシャレにしても
    スーパー下駄履きなんだから
    割り切らないと

  25. 605 匿名さん

    便利だけど、センスが悪い。どっちを取るかはあなた次第です

  26. 606 入居前さん

    便利だけに感謝しなさい、センスどうこうの前に。批判している人たちは、とにかく悪い面ばかり注目して、批判ばかりして、少し視点を変えれば、人生楽しくなるよ。素直になろう!

  27. 608 匿名さん

    今日行ってきました あののぼりはちょっとww  高級風マンションが団地になっちゃいましたね

  28. 609 入居済みさん

    国際展示場駅もテニスの森駅も駅前にスーパーがないので、
    っていうか駅前に店がコンビニ1軒しかない立地って都内で唯一かもですね(笑)
    車での移動の時は豊洲やイオンに寄って帰ることもありますが、
    電車での帰り道に買い物しようと思ったらかなり手前のどこかの駅で買い物して、そこから重たい袋を提げて帰らなくてはならないので、これからはホント助かります。

  29. 610 匿名さん

    >庶民的な感じがする
    何を勘違いしているのか。自分たちが庶民でないとでも思ってるのか

    >センスがない
    そんなセンスがあるような奴らが住んでいるとは思えない。
    敷地内で通り過ぎる奴、説明会で集まった奴を見渡してもあぜんとする低センス

  30. 611 匿名さん

    >庶民的な感じがする
    こんな庶民が住むマンションに高級スーパーを入れても一週間も持たずに潰れるでしょ。
    だからこれでいいんですよ。所詮団地。何を勘違いしてるんだか。

  31. 612 匿名さん

    「便利で適度に成金っぽい?」のがコンセプトだと思うので、
    これで良いと思いますよ。
    庶民センスに薄く金メッキした感じ?

    あのシャンデリアと全部マッチしてると思う。
    売り出した当時は都内マンションとして破格に安かったんですから仕方ないです。

    文化堂買い物楽しいです。

  32. 613 匿名

    どうみても団地庶民マンションなのだが・・・・
    隣の住民はスーパーができて喜んでるな。
    ここは、なにもかもかわいそうすぎる。

  33. 614 匿名さん

    ブリリアブランドが元々庶民マンションのブランドだよ。
    ここはブリリアさんが「お値段そのままでハイクラス風に仕上げました」って言うお得マンション。
    購入した人もその発想に賛同した人。

  34. 615 匿名さん

    >>614

    逆で値段を高くしたら高級と勘違いしちゃった
    勘違いの人がいなくなれば普通に住みやすい

  35. 616 匿名さん

    ぶんかどう

    をきっかけに、ネガが高級じゃないと一生懸命PRしていますね。

    ネガには高級にみえてたんですね。

  36. 617 匿名さん

    というか、ネガにとって高級に見えるからいやなんじゃないか。

  37. 618 契約済みさん

    ネガもご苦労さま~

    きみちたは契約者じゃないのに、なんで契約者板にいるの?

    ほんと馬鹿だね~

  38. 619 匿名

    看板もネオンもそのままでで良いですから、ノボリと自販機とカートはやめて下さい!お願いします!!

  39. 622 匿名

    ブンカドウさん、ブリリアのエントランス前でたこ焼きうれ〜

  40. 623 契約済みさん

    文化堂は普段使いにはょうどいいサイズだと思います。
    今日は確認会もブリリア前は賑わってました。

  41. 624 匿名さん

    >622

    そんなダサいの絶対イヤ!


    私は・・・・


    クールにおでんとベビーカステラの屋台を前に出してほしい。あと特売の試食コーナーも。

  42. 626 匿名さん

    寅さん来たらいいね。

    新人アイドルも来てほしい。レコード買ったら握手してサインもらえる。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸