東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その5
スレ主 [更新日時] 2011-05-16 13:38:02

混乱の元になるので、住民専用カテゴリーに、契約者専用スレを作成しました。
契約者は引き続き情報交換しましょう。契約者のみなさま、よろしくお願いします!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154916/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


建物竣工予定日
完成予定年月  平成23年3月下旬
入居予定日   平成23年3月下旬



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-21 22:33:06

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 28 匿名さん

    結局、有明の大きい共同溝は、ブリリアには、直接関係がありませんね。
    さて、私が気にしている事は、ベランダの柱と梁の接合部分がヒビまたはペンキがはがれていた事です。
    ここの接合部分は目視(東京建物の説明会でよく聞きました)できますが、そのほかの接合部分は見ることができない。全体の接合部分に問題があるのではないか?と感じています。

  2. 29 匿名さん

    見えない部分で、欠けたり、はがれたり、亀裂がはいったりといった事は必ずあるでしょう。

    表面上の見えない部分の補修は当たり前ですが、見えない部分にダメージを負ったことは
    非常に残念です。。。

    ここのマンションだけじゃないでしょうけど、自分が買ったものが、買った直後に傷物に
    なるなんて・・・ショック。

  3. 30 匿名さん

    この先ここを5000万出して買ってくれる人はいるのかな。どう考えても無理そうだけど。そうなると転売難しいよ。

    産経新聞 3月22日(火)14時38分配信 
    東日本大震災の影響について、当面供給ベースで大きな影響はないとしながらも、「今回液状化が起こった湾岸部、交通混乱で通勤に多大な時間がかかった郊外部が敬遠され、需要が都心部に移る可能性はある」と指摘している。

  4. 31 契約済みさん

    売れ行きや事実を知っておくことは大事です。
    妄想や営業、※印の意味をしらないまま流されて買う人は後悔しちゃうので。
    とはいえ立地が好きな人は逆に狙い目です。
    東京は危ないと言っても住むでしょ。

  5. 32 匿名さん

    浦安や幕張、新木場があんなになっているのに、ここでは引越しの荷物を運ぶトラックも通れるし、水道も電気も、関係ないけどガスも使えるんだから、ライフラインに支障が生じる「液状化」を心配して二の足を踏んでいた層が購入するんじゃないかな。
    しかも、すぐ近くのビッグサイトでは近県からの避難民を何千人単位で受け入れるくらいだから、ここは都の総力を挙げて今後大地震があってもライフラインが滞らないようにすると思うよ。

  6. 33 入居済みさん

    たしかに。ココは東京都が、かなり力を入れている地域ですしね。

    話は変わりますが、東京都知事選挙はじまりますね。
    天罰失言で、石原さんはどーなりますかねぇ?

  7. 35 入居済みさん

    この非常事態なんで「口先だけ民主」に裏切られた人たちは
    口は悪いがやる時はやる男の方がマシだと判断するでしょう。

  8. 36 匿名

    今年は東京湾の花火大会、中止になってしまったみたいですね。
    残念だけど仕方ないか。。

  9. 37 匿名さん

    そのまんま東は築地は現状維持希望みたいですね。
    http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E0E294...

    と、いうわけでやっぱり石原サンで。

  10. 38 引越前さん

    花火…orz

  11. 39 匿名

    最後は、自己責任です。 不安が残るので、キャンセルの手続きとります。契約白紙撤回です。3年位経つと、判断が正しかったか、間違っていたかはっきりするでしょう。地盤の良い地域のんびり探してみます。

  12. 40 マンション住民さん

    そのまんま東は宮崎に思いいれがあって、東京ではないんでしょ?
    でも、そうするとなんで宮崎にいなかったんだろう?

    やっぱり憧れの大予算東京で成り上がりたいのかな?

  13. 41 匿名さん

    >36

    マルチポスト乙。

  14. 42 匿名さん

    新浦安の液状化も新しい海側に方は影響無かったようですね。

    http://s.nikkei.com/ftlsZL

    工法や時期や埋めた土壌で変わるようです。

    有明は都が力入れて防災対策してますし、
    液状化についても側方流動対策もされてるんで安心でしょう。

  15. 43 入居予定さん

    >>39

    3年後には白紙撤回できてるってことですな?

  16. 44 匿名さん

    これですね。花火観覧料分も値段に乗っけられてたようなものなのに。

    8月の東京湾大華火祭は中止
    朝日新聞 2011年3月22日22時14分

     東京の夏の風物詩となっている東京湾大華火祭(中央区など主催、朝日新聞社など後援)の今年の開催中止が22日、決まった。東日本大震災を考慮した。中止は、強風の影響で開催できなかった1997年の第10回以来2回目。

     今年は8月13日に予定していた。中央区の矢田美英区長は「現在、31万人にのぼる避難者が厳しい生活を強いられている。こうした被災地の状況を考慮し、中止することにした」との談話を発表した。

     昨年は晴海ふ頭などで実施。約1万2千発が上がり、約70万人の人出があった。


  17. 45 匿名さん

    右の物件ランキングから消えてませんか?

  18. 46 匿名さん

    なぜか、ブリリア月島だけはガンバッテマスネ??
    HPもモデルルームも。
    災害に強いのか??

  19. 47 匿名さん

    >>46
    登録期間中で営業上休めなかったのでは。
    ここも、実際は新規や商談中のお客さんもいらっしゃるようです。
    だた、節電(20Fは休止)と850戸の契約者対応が優先だそうです。

  20. 48 匿名

    東京都さーん。都知事さーん。見てますかー。

    おかげ様で有明は液状化の被害も無いし、
    震度5でも耐えうる。7でもいけそうな、
    安全土地なのでこれ以上は土壌開発も検査も不要ですよー。

    費用の無駄なので、都内の火災対策に役立てて下さいねー。

    都民のためにお願いしまーす。

  21. 50 契約済みさん

    浦安や台場はもともと地盤が悪い。

  22. 51 匿名

    てか入居はいつできんのかね。いっこうに連絡ひとつないのは如何なものか。

  23. 52 匿名さん

    >51
    説明会で配布された資料は見た?

  24. 54 匿名

    >52
    モチ参加はしたけど、「いつまでには入居できます」というのをはっきりしないと53のようにキャンセルしようとか、不安になるのだよ。 人間の心理ってのはそんなものさ。

  25. 55 延期組

    確かにそうでうよね。説明会でまとめて報告しますと言っていましたがその後何も無しですからね。
    東建も予期せぬ出来事で大変お忙しいと思いますし、早期入居の方の手続き等でさらに横やりが入ったりしているでしょうが、ほとんどが延期組な訳ですから、やはりそちらをメインにケアしてあげないとどんどんキャンセルが出始めますよね。

  26. 56 匿名

    【拡張依頼】
    東京建物さーん。見てますかー。
    おかげ様でBrillia 有明 Sky Towerは
    土地の選定も抜群に良かったため液状化とは無縁ですし好立地。
    地震の被害といっても、目立たない傷やクロスが少しくらい

    震度5でも耐えうる。7でも十分いけそうな、
    資産性が高く有望で安全な建物なので、引き渡しの延期は不要ですよー。

    住民、契約者は皆、何も無いと口を揃えて言ってまーす。

    東京建物さんの好意は分かりますが
    第三者機関も費用の無駄なので本来は不要なはずでーす。

    延期なんて言わず、即入居したいので
    説明抜きで、前倒しでお願いしまーす。

  27. 57 匿名さん

    >>49
    >>53
    また「…」の人か。しつこいな。
    粘着すんなよ。

  28. 64 匿名さん

    無事、キャンセル手続きを終了しました。
    みなさまのお幸せとBASの発展をお祈り申し上げます。
    では。

  29. 65 匿名

    キャンセルの経緯とか独自の判断って無いの??

  30. 66 匿名

    それだけ?
    キャンセルの経緯とか独自の判断って無いの?

  31. 67 匿名さん

    >>64
    二度と来んなよ

  32. 68 匿名

    マンション初めてで教えて欲しいのですが、今回の修繕費が、薄く分からない程度に、引き延ばして、今後の毎月?の修繕費に乗っていたら、判るのでしょうか?

    売主と修繕する会社がグルになって出来る様な気がして気になりました。

  33. 69 匿名さん

    修繕費は将来に渡って金額が決まっていますし(将来変更することはありますが)、それにそもそも管理組合(住民側)が全額を管理しますので、そういう事はありません。

  34. 70 匿名さん

    キャンセルする人を目の敵にするのは、やめましょう。
    人それぞれの決定だからね。

    キャンセルする人も、わざわざキャンセル報告いらないから。静かに退場してよ。

  35. 71 匿名さん

    外部の人が「キャンセルします」って書き込んでるだけでしょ(笑)
    愉快犯ってやつですよ。


    って、俺も外部の人間だけど(笑)

  36. 72 匿名

    いい加減、部外者は書き込むのやめたら?

    匿名掲示板だからモラルなんて関係ない、ってスタンスはどうかと思うよ

  37. 73 匿名

    >68
    知ったことかあっち行け!!
    ここで聞いたって物件違うし意味ないから。シッシッ。

  38. 74 匿名さん

    BASの標準蛇口浄水器フィルターは活性炭フィルターで
    放射線ヨウ素除去の効果があるとメーカーのタカギに確認取れたそうです。
    (セシウムについては効果はありません)

    朗報ですね。

  39. 75 賃貸希望

    有明で賃貸調べたら50件近くでてきたけど

    ここのマンションって・・・
    どうなってんの?酷すぎるよね。

    善良な方がいれば暇なときに教えてほしいのですが
    プールとジムがついているらしいですが
    マーレと
    アリアケどっちがよさそうですか?

    入居は4/16までです。

  40. 76 契約済みさん

    ここは地権者住戸が47戸ありますからね。
    有明に個人の地権者なんていないでしょうから、地権者は法人でしょう。

    法人の地権者がマンション住戸を取得した場合、基本的には貸すか売るかでしょうね。

  41. 77 匿名さん

    >>74 気がつかなかった。朗報ですね。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸