住宅なんでも質問「挨拶しない管理人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 挨拶しない管理人
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-26 19:41:19

こんにちは。うちは築1年で50戸程のマンションなのですが、管理人が挨拶しない感じの悪い人なんですよ。
ただ挨拶しないのではなく、住人が挨拶しても無視する。避ける。管理人って建物だけを管理する仕事ではないと思うのですが・・・。
管理会社に一度改善依頼をしたら、会社側が注意しても改善するどころか益々避ける。
他のマンションの管理人さんはこんなではないですよね?

[スレ作成日時]2004-09-28 18:38:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

挨拶しない管理人

  1. 2 匿名さん

    愛想がいいけど、仕事をサボル管理人。
    挨拶はしないけど、きっちり仕事はする管理人。
    あなたは、どっちがいいですか?

  2. 3 匿名さん

    02さんへ
    そういう問題ではないような気がします。
    挨拶は人としての基本ですしね。
    住民とコミュニケーション取れない人が
    きっちり仕事ができるとは思えないのですがいかがでしょうか?

  3. 4 匿名さん

    管理費を払って委託してるわけですから、要望はハッキリ出したほうが良いと思います。
    管理人の変更を含め、改善されるまで管理会社に依頼を続けるべきだと思います。

  4. 5 匿名さん

    挨拶は社会人として当たり前のこと。
    管理人に直接給料を払っているわけではないが、間接的にせよ雇用されて
    いる立場なんだから挨拶しないほうが変でしょ。

  5. 6 匿名

    うちの管理員は挨拶もしないし、仕事もろくにしないね もう最悪だ。
    こんな管理員は辞めさせたい。辞めさせることはできるのかな。

  6. 7 匿名さん

    辞めさせるのなんてかんたん
    代わりなんていくらでもいるんだから

  7. 8 匿名さん

    スレ主です。
    管理人のあまりの対応の悪さに、管理人に用事があっても言い出せないです。
    また、管理人は無意味にマンション前で立っていたりするので、外出するのも
    管理人の勤務時間を外すなどしています。
    それ位対応が悪い。
    こういう状態というのは、マンションの管理人として住民の生活に支障を来たして
    いると思うのですがどうでしょう。

    様々な理由で管理人を交代させた、または辞めさせたマンションっておるのでしょうか。
    私は自分の親以上の年齢の管理人に、進んで挨拶しろと言うつもりはありません。
    でも今の状態は明らかに給料を貰って働く人の意識が欠けているので、
    せめて住人の挨拶を無視したり隠れたり、そうかと思うとジトーッと見つめて
    踵を返すのは止めてもらいたいです。

  8. 9 匿名さん

    管理人は管理組合の支出する管理費によって雇われてる。実際には雇い主は管理会社だが。
    そんなひどい管理人に管理費を支払うのは馬鹿馬鹿しくないですか?管理組合の一員としてどう思ってるのでしょうか?
    ここで文句を言っても何も起きませんよ。

  9. 10 匿名さん

    09さんへ。
    スレ主です。
    管理会社には管理人のことを報告済みです。
    管理会社から管理人に事情を聞いたそうですが、挨拶をしていないということを
    本人が認めずうやむやな態度だそうです。
    管理会社からは管理人に厳重注意したそうですが・・・その後の態度は更に
    悪化。
    この件も管理会社に報告しましたが、組合の理事長が多忙で連絡がとりづらい
    とのことで、もう少し様子を見させて欲しいとのことでした。

    ちなみにうちのマンションは、デベロッパーの販売しているマンションの中でも
    高級路線をうたっていたので、さらにがっかりなわけです。
    高級マンションの管理人の対応がこれか?と。

  10. 11 匿名さん

    同じように思ってる人を何人か集めて、理事長に言いば良いのでは無いでしょうか?
    高級マンションだろうが、理事長がやる気が無いと結局管理人はそのままです。

    私は理事長ですが、そんな管理人だったら何回か話し合って、それでもだめ
    ならクビにします
    ちなみに、うちのマンションの管理人さんは、仕事は普通にしてますが
    お話好きで捕まると大変です^^

  11. 13 匿名さん

    私のマンションの管理人は100世帯の顔と名前を覚えてくれてます。呼び止めるときは~様っていいますよ。いってらっしゃい。お帰りなさい。は毎回言ってくれます。確か管理費は毎月120万だったような。高いか安いかは人次第です。

  12. 14 匿名さん

    当マンションの管理人、昼前の11時半過ぎに近くのコンビニ(7-11)で弁当を購入していた。
    いくら何でも、この時間に私用外出はないだろう?
    管理会社:日本ハウズイング(東北支店)

  13. 15 匿名さん

    大手の管理会社でも管理人個人の能力次第で、使えない管理人がいる。

    うちのマンションの管理人は使える管理人だ、などと思ってても人事異動してしまうことがある。
    いつまでも、いてくれると思うな、良い管理人。

  14. 16 匿名さん

    浦安・ハセコの管理人も挨拶を知らない

  15. 17 匿名さん

    本社に言って交替!毎月高い金払ってますよ!

  16. 18 匿名さん

    住民を代表するのは管理組合・理事。
    管理人は、理事には対応が違うよ。

    ハセ●は姑息だから、マニュアルでもあるのでは。

    >毎月高い金払ってますよ!
    確かに、周囲のMSより高い。

  17. 19 匿名

    別の管理会社旧財閥系デペロッパー系の子会社が管理してるマンションの区分所有者だがまだまだあまい挨拶してくれないならまだまし文句言って難癖つける馬鹿な管理人がいる

  18. 20 匿名さん

    日本人は普通に挨拶するけど

  19. 21 匿名さん

    名前が 金田とか「金」がつく名前ですか? それか「白」とか
    だとすれば納得ですけど・・

  20. 22 匿名

    存在自体無視
    挨拶なんて論外

  21. 23 匿名

    交代後それ以下が来ることも

  22. 24 働くママさん

    うちの管理人は元気で明るく挨拶しますよ^^

    ちょっと恥ずいですけど 苦笑

    皆さん外れで可哀想ね~ ハハ

  23. 25 匿名さん

    挨拶しないとかあり得ない
    視線恐怖とか病気の人では?

  24. 26 匿名さん

    >交代後それ以下が来ることも
    うちがそうですよ
    よけい酷くなった
    こっちを見るから挨拶するとシカトしやがる!

  25. 27 匿名さん

    ワシに挨拶も無いとは不届き千万!

  26. 28 匿名

    挨拶するし愛想もいいけど仕事が雑な管理人。
    挨拶しないけど働き者の管理人。

    後者の方がいい。

  27. 29 匿名さん

    仕事も挨拶もしないうちの管理人

  28. 30 匿名さん

    ウチの管理員さんは私にお尻を向けたまま小声で挨拶します。
    50代の女性管理員さんですが、これって挨拶と言えるのですか?
    そんな失礼な挨拶には無視しています。
    辞めてくれればいいのに。

  29. 31 周辺住民さん

    時給800円なのに、文句言い過ぎ

    時給2000円くらい出して優秀な人を募集してください。

  30. 33 匿名さん

    マンションの出入り時、管理人と出会うたびに挨拶されたら煩わしいわ

  31. 34 匿名さん

    管理人に挨拶を要求するって なにさま まさか黄門さま?

    管理人は人の管理はしないし 住人に媚び売る必要もないわな あほくさ

  32. 35 匿名さん

    人の管理とか笑えますねー
    普通の人は挨拶くらいするよ

  33. 36 匿名さん

    挨拶なんてされても面倒、だからマンション住んでるのだし 住人は管理人の
    お客様のつもりなのだろうな。

  34. 37 匿名

    管理人は物件の使用人だからね
    挨拶など期待すらしてないが
    規約通り仕事はしてほしいね
    能力がなければ然るべき道へ進むしかない

  35. 38 匿名

    >管理人は人の管理はしないし 住人に媚び売る必要もないわな あほくさ

    人の管理って具体的になんだい?

    住人に媚びを売る必要があったのかい?

  36. 39 匿名さん

    住人に挨拶までして御機嫌とる必要がないってことだろ
    住人が転んで怪我しようが気分が悪かろうが知った事ではないわ
    管理人も人間だからそれぞれだろ 挨拶を要求するほうがアタマおかしいんだよ
    嫌ならクビにしてもらえよ でも変わりは無いわ 担当替えるだけだからな
     

  37. 40 匿名さん

    ずいぶん酷い職場環境なんですね
    ご愁傷様です

  38. 41 匿名さん

    理事会出席の、気のよい理事のフローアーのみ清掃、遅刻・早退当たり前、タバコ吸って暇つぶし、70才過ぎても、居座る不気味な管理員、交代要望でも管理会社よそ事の様子、「指導してます」「改善してます」の単語で返ってくる。早く出て行け管理員!!!ちなみに管理会社は「ホームライフ管理株式会社」

  39. 42 匿名さん

    その契約書に管理人の笑顔とか元気な挨拶とでも書いてあるのかい?
    挨拶されるような高額な管理費払ってる高級物件に住んでからいいな

    嫌なら断れよ 区分所有者個人じゃ無理だろうがな 契約しているのは管理組合だから
    管理人はクビにならないし他の物件にいくだけ 屁でもないわ

  40. 43 匿名

    まあまあ、そうムキにならなくても

    管理人は大変なんですな

  41. 44 匿名さん

    >39
    >42
    あくまでも掲示板でのやり取りですからね

    ご自身のことは別途心配なさったらいかが?

  42. 45 匿名

    挨拶するしないなんて管理人の勝手ですよ、管理人になにを期待してるんですかね。 暇人ですか?

    気に入らないなら管理会社に苦情したら「管理人が挨拶せずに感じ悪いです」って、いってみれば。

    ハイハイ、申し訳ありませんって軽くあしらわれるだけですよ。 No.42さんの言うとおり。

  43. 46 匿名さん

    >>44
    ご自身のことは別途心配なさったらいかが?

  44. 47 匿名さん

    今日もごくろうさん 笑

  45. 48 サラリーマンさん

    売主と関係が良好なら、売主に連絡・対応してもらった方が良いかもよ。
    良好ってほどでもないなら、2年点検のときとかに言ってみる。
    物件価値・評判を下げる管理会社しかも売主にクレームが直接来るなんて、マンションデベにとって選定する理由がない。
    管理会社は立ち位置が管理組合側のはずだけど、本当のお客様は売主なのよね。
    まあ、その物件一発限りの売主さんだと、管理会社もナメてるかもしれませんけども。

  46. 49 匿名さん

    39、42、45
    毎度同じ内容で・・・

  47. 50 匿名さん

    挨拶なんてされても困るって、マンション住んでて解からない方が頭おかしい

  48. 51 匿名さん

    高度なスキルや知能は不要ですからね
    人格に問題あったり、決まった仕事をさぼる人もいるでしょう
    まずは理事長(管理組合)に申し立てしましょう
    協議のうえ必要なら人員転換も可能でしょう
    我慢する必要はまったくありません

    まあ挨拶もできないとは子供以下というか
    問題外ですがね

  49. 52 匿名さん

    管理人も人みるからね、挨拶の必要がないとみられたんですよ。
    どうせ庶民満載の団地マンションなんでしょう。

  50. 53 匿名さん

    挨拶しない位で会社はクビにはできないからね、何やっても無駄。
    苦情言った所で他の担当と交代するだけ、それも良いとは限らないよ。

  51. 54 匿名さん

    おかしなこと書き込みますね
    管理会社や管理人かな

  52. 55 匿名さん

    住人ですが なにか

  53. 56 匿名

    団地みたいな庶民マンションに住んで
    管理人に挨拶してもらえず
    苦情を言うもスルーされ
    交代した管理人も外れってパターンですか…

    早く良い住まいに引っ越しましょう
    そんな苦痛には無縁の生活ができますよ
    頑張ってください!

  54. 57 匿名

    >54
    なにがおかしいの?  常識的ですよ おかしいのは貴方かな

  55. 58 匿名さん

    ひどいマンションに住むと仕方ないかもね
    管理費ケチらずに高級マンションに住みましょう
    管理会社も管理人も良い!いや並み!ですよ

  56. 59 匿名さん

    >53
    オタクのマンションは交代してもらったんだ
    良くないって具体的にどこが?

  57. 60 匿名

    住人じゃないと答えられないかな。

  58. 61 匿名さん

    >>59
    >>60
    自分で考えな めんどくさいし あんたに教える義理もないしね と 代弁しとくね

  59. 62 匿名

    ここにも下品なひとがいる
    投稿マナー守ってくださいな

  60. 63 匿名さん

    61さん
    他人のレスの代弁する必要があるんですか?

    そもそも捨て台詞を吐く意味もないでしょうし。

    管理員?だとしたら己の改善点でも考えなさい。

  61. 64 匿名さん

    ↑ 管理員?だとしたら己の改善点でも考えなさい。 おたくがね

  62. 65 匿名さん

    厳重に報告しておきました
    反省しなさいね

  63. 66 匿名さん


    おまえも厳重に報告しておきました
    反省しなさいね  スレチ

  64. 67 匿名さん

    毎月高い管理費払ってると、人までギスギスしてしまうのは当たり前
    結果、管理人の挨拶や身なりにまでケチがつく

  65. 68 匿名さん

    それは違う
    人となりが良ければ、何も気にならない
    眼中にもないからね
    悪ければ、いろいろ上に書かれているとおりだろう
    立場をわきまえれば問題ないわけだ
    身なりや挨拶とかの話が出る時点で終わってるよ

  66. 69 匿名さん

    べつに挨拶などどうでもいいですがね、なにを必死に要求しているんでしょう。
    声掛けてもらいたくない住人もいるんですから、気にすることでもありませんよ。
    管理人や管理会社になにを求めておるんですかね、古臭い考えのかたかな。

  67. 70 匿名

    何か困っているみたいですね
    解決するといいですね

  68. 71 匿名さん

    意味不明な方がいるよですね

  69. 72 匿名さん

    ある程度仕方ないでしょう
    高齢だと目も悪いし気づきも反応も遅い
    清掃人、用務員と思えばいいですよ
    他に就職先もないような方々でしょうから

  70. 73 匿名さん

    挨拶しない管理人は、多くの挨拶しない住民によってできるものです。
    管理人の働ぎぶりは、住民の民度の表れです。

  71. 74 匿名さん

    関係ありません
    勝手に派遣されてくるお小遣いさんに
    差はありませんよ 苦笑

  72. 75 匿名さん

    >>74 そのとおりです。派遣されて来る時は差はありません。
    住民の民度によって差が生じるのです。

  73. 76 匿名さん

    差とか笑えますね
    そもそも下がないのに上もないよ

  74. 77 匿名さん

    挨拶なんてしません
    人の管理はしませんから
    求めないでね
    管理費けちらないで
    団地マンションかな
    新たに:住民の民度にあわせます

    改めてまとめてみると
    管理会社管理人の質がよくわかりますね

  75. 78 匿名さん

    確かにそこの住人に合わせた対応となるのは至って当然

    皆がにこやかにしていれば、出入りする人達も自然とそうなり
    皆が厳しくギスギスしていれば、同様な態度に顔つきとなるでしょう。

    人の顔は自分の鏡

  76. 79 匿名さん

    そう思ってるのはあなただけ
    自意識過剰ですよ
    誰もあなたに興味ありませんからね

    普通でいいでしょう
    にこやかにって…むしろ気持ち悪がられますよ

  77. 80 匿名さん

    >>79あなたの国ではそうかも知れませんが、日本は違います。
    日本は、>>78のように住民の民度よります。
    >>79の国は国民自体の民度がひk(ry

  78. 81 匿名さん

    まあ、カッカしないで落ち着きなさいな
    火病とか言われますよ?

    ところで管理人の時給は700円~800円程度らしいですね
    コンビニより楽だから選んだのかな?

  79. 82 匿名さん

    日本連呼する方はなにかコンプレックスでもあるんですかね
    スレチですし書き込みを控えてくださいな

  80. 83 匿名さん

    >>82昨日はiPhone6買えましたか?

  81. 84 匿名

    安い給料なのは仕方ない
    スキルも能力もいらないしごとだから
    簡単な仕事すらできない人もいるみたいだけど

  82. 85 匿名さん

    >ところで管理人の時給は700円~800円程度らしいですね

    時給700円? ある訳ないでしょ、最低賃金いくらだと思ってるの? 

  83. 86 匿名

    派遣とか管理会社にピンはねされてるのかしら
    いずれにしても3Kだから人が忌み嫌う仕事ですね
    興味無いけどさ

  84. 87 匿名さん

    最低賃金600円代の地域もあります。

  85. 88 サラリーマンさん

    挨拶の習慣がない人かもしれないね

    どこ出身かは知りませんがね

  86. 89 匿名さん

    >>86は外国特有の考え方ですね。特に大陸の人たち。
    日本には「職業に貴賎なし」という言葉があります。

  87. 90 匿名

    座って人見てるだけでしょ?
    楽な稼業なんじゃない?
    600円でもやりたくないけど

  88. 91 匿名

    >最低賃金600円代の地域もあります。

    そんな地域にマンション有るのぉ~ ???
    ググってみればぁ~ 農村地帯だけど~  笑

  89. 92 匿名

    >日本には「職業に貴賎なし」という言葉があります。

    表向きの言葉ではね、でも水面下では差別があるのも事実
    知らないのは貴方を思いやってのことではないかな

  90. 93 匿名

    管理人は外国の方が多いってこと?
    国際色豊かなレスが多いもんで
    ワールドワイドでよいのですが
    まじめに働くことは各国共通ですよ

  91. 94 匿名さん

    >>91マンションは47都道府県全てにあります。

  92. 95 匿名さん

    >>92のような差別意識ある人が多いマンションの管理人なら、挨拶する気が無くなりますね。

  93. 96 匿名

    管理人は差別をされても差別をしてはいけないってことね
    踏みにじられても心だけは清く挨拶はしましょう
    きっと良いこともありますよ

  94. 97 匿名さん

    大陸のマンション管理人は大変だね

  95. 98 匿名さん

    べつに挨拶なんかいらないでしょう、犯罪でもあるまいし。

    それともお話がしたいの? 迷惑なんだよね、そういうの。

  96. 99 匿名さん

    その発想すごいですね
    普通の感性と違うわ
    犯罪犯さないことは当たり前ですね
    あとは法律と常識も勉強しましょう
    もちろん日本バージョンですよ!

  97. 100 匿名

    常識なんて人それぞれ 押し付けはできないね 挨拶も個人の勝手 気にするな

  98. 101 匿名さん

    日本バージョンの常識も身につけましょう。

  99. 102 入居済み住民さん

    とくに能力は求められてないのですから
    清潔に清掃すること、丁寧な挨拶をする程度はしましょう
    出来ない?簡単ですよ。

    「これで生活しているんだ!」とイメージして
    奉公心でマンションを綺麗にしましょう。

    腰を低く頭を下げて、しっかり作り笑顔をして
    5文字程度のあいさつ言葉を発するだけです。

  100. 103 匿名

    大正生まれかぁ~ 挨拶なんてどうでもいいだろ 
    場合によっては迷惑な事も有るんだよ爺さん

  101. 104 匿名さん

    堪えたみたいねw

  102. 105 匿名さん

    雇われの管理人風情で、挨拶して来ないのかと腹が立つ
    これが賃貸のオーナーでもあれば、また気持ちは違うのであろう・・・

    街の店で、飲食店で、コンビニで、マンションで、何故私に挨拶がない、平伏さないのだ
    私は金を払う立場なのに、貴方より偉いのに・・・

  103. 106 匿名さん

    >>103犯罪者の心理ですね、わかります。
    一般の人は挨拶されても全く困る事がありません。

  104. 130 匿名さん

    管理人さんが挨拶してくれなくても、自分から挨拶し続けるのです。
    そのうちに管理人さんも挨拶してくれるようになり、
    そして笑顔で挨拶してくれるようになります。


  105. 131 匿名さん

    管理人に挨拶なんて不要
    笑顔とか…鬱陶しんだけど
    黙ってお掃除しててくださいな

  106. 152 匿名さん

    そうだよね、彼女連れて帰りずらいわ。
    しいて言うなら余分な事は挨拶含めしゃべって欲しくないね。 会釈もいらない。

    マンション内で管理人に挨拶しろなんて、なに偉そうに語るのかね。

  107. 153 匿名さん

    管理費として金を払う者に対して、雇用される側が道を空け頭を垂れるのは当たり前のことだ

  108. 154 匿名さん

    戦中の生まれですかね、どうぞお好きなように管理人さんに挨拶要求してください。

  109. 155 匿名さん

    挨拶って、して貰うものではなくて、自分がするもの。
    挨拶してくれない管理人さんにも、普通に挨拶していれば、
    いいマンションになると思う。


    皆が挨拶していれば、挨拶が嫌いな人は勤められ無いし。

  110. 156 匿名さん

    イヤ、挨拶が好きとか嫌いじゃなくて、個人的には自宅マンションで挨拶いらないから。

    挨拶したいなら自分から挨拶しとけばいいじゃない、そのうち挨拶返してくれるよ。

  111. 157 匿名さん

    マンションに住むって、結構勇気と覚悟が必要みたい

    挨拶一つで大変だ、これでは騒音だなんだでトラブルが起こるのは当然ですね・・・

  112. 158 匿名さん [男性 40代]

    神川工務店シャトー神戸第一挨拶しない掃除はしない、知識もない、ここよりはましや


  113. 159 匿名さん

    管理人なんてロボットで良いよ。

  114. 160 匿名さん

    挨拶をしない無愛想な管理人ならまだ許せるがな
    人を選んで挨拶をしたりしなかったりするのはどうかと思うよ
    そりゃ人の好みとか相性はあるだろうけど
    それを表に出してしまう人間は管理人には向いてないな
    よってprmのbbaは即刻解雇でいいよ

  115. 161 匿名

    管理人自体対して役に立ってないことが多いですね。そのわりには偉そうなことばっかり言ってきますね。無駄に水を出しぱなしにしたり、人をバカにした言い方してきます。あれで管理費取られるなら常駐しないでほしいです。

  116. 162 匿名

    管理人によって、マンションの住み心地が、かなり変わってきますね。
    悪い管理人は、経験を積んだ腹が黒さなので、気を付けたほうがいいです。
    自分を、かばう為に、まず住民を悪いクレーマに、仕立て上げます。
    理事会も、疑わず、鵜呑みにします。
    理事長は、管理会社に言いくるめられ、どんどん積立金を使って必要のない経費を、許可しています。
    私物化して、住民のものであることに、気が付かなくなっている。
    しっかり真実をみないと最後困るのは、住民なんですよ。

  117. 163 匿名さん

    心を改めて今後は腹白い人になりましょう。
    世間の目がありますしね。

  118. 164 匿名

    管理会社と理事長は、公明な関係でなければなりませんが、
    残念ながら、私のマンションは、お互いの利害関係のため、癒着している。
    健全なマンションに、住みたい。

  119. 165 匿名さん

    マンションは人同士が狭い区間でせめぎ合って、陰で罵倒したり貶し合うのが
    楽しいんじゃないですか。
    当然そんな世界にwinnerなんていないのですよ。

  120. 166 匿名さん

    このわしに挨拶もせんとは中々の大者じゃのう

  121. 167 匿名さん

    担当してくれてる間、一度も顔を見たことがない人がいます。バルコニーから、建物を仁王立ちで眺めている姿を数回見ただけです。掃除をしている気配もありませんでした。
    挨拶がないくらいであれば構わないと思います。

  122. 168 入居済み住民さん

    うちのマンションの住人のオバハンが廊下で、
    今の管理人が感じ悪いからやめさせましょうとか
    話しかけてきた事があったが、
    このオバハン何様のつもりかって思った。

  123. 169 入居者さん

    ↑管理人目線だとそうなんでしょうね

  124. 170 匿名さん

    ワシに挨拶もせんとは何奴じゃ!

  125. 171 賃貸住まいさん

    >>14
    家のマンションの管理人は、掃除をしているところを一回も見たことがないし、就業時間中なのにパチンコ屋から出てくるところを何回も見る。禁煙と自分で貼り紙を貼っておきながらその前でタバコを吸っている。隣りの飲食店の前に座って携帯をいじっている。ここまでサボれるのはある意味すごい。

  126. 172 匿名さん

    そういう管理人はすぐクビにして別の管理人を派遣するように管理会社に掛け合ってください。

  127. 173 匿名さん

    挨拶しない管理人は経験済で、管理会社担当社員も絶対挨拶しないのでそのせいでしょう。
    問題は挨拶ができない管理人は、仕事もできない。
    いままでウチのマンション何人変わったか?
    管理会社社員のイジメ・長期で働いていた管理人のイジメ等で、連絡もなく突然仕事に来なくなった人多数。
    今は派遣を使っているようで、以前よりもっと酷い状態です。個人情報は大丈夫なのでしょうか?

    やっと希望土地が購入できるので、マンション生活ももう少しの我慢です。
    こんなに管理人以外の問題で、暮らしにくい住居だと想像していませんでした。
    戸建て出身の為、また新築して過ごします。

  128. 174 匿名さん

    管理人も人間だから、人妻でも美人にひとこと、おはようございますって言われたら、俄然やる気を出して働くのでは?

  129. 175 匿名さん

    賞味期限が明日までの饅頭やったら喜んでたよ

  130. 176 匿名さん

    時給700円程度だし、そりゃ嬉しいだろうね。

  131. 177 匿名さん

    ↑ウチのマンションの管理員の時給は900円位です。
    地方都市で、この時給では特殊な資格がないとなかなか求人がない地域です。
    簡単な質問しても答えられないし、PCもろくに使えない。
    そのお金分の仕事はできていないように感じます。

  132. 178 匿名さん

    低次元で争うのやめなさいな
    いやなら勉強して来世で頑張れ

  133. 179 匿名さん

    安月給ねぇ
    暇だから必要以上恵んでやることないでしょ

  134. 180 匿名さん

    福山マンションに不法侵入のコンシェルジュ捕まりました。
    身元調査してから採用してほしいです、恐ろしい。

  135. 181 匿名さん

    管理員にもいろんな人がいるが、居住者にだってとんでもない人いるでしょ

  136. 182 匿名さん

    色々な管理人さんがいらっしゃるのにびっくりしています。
    基本、挨拶は当たり前だと思っていました。
    掃除をしない管理人さんがいるなら管理会社に駆け寄ってみると、管理人さんを変更してもらえることもあるようですよ。
    管理会社がきちんとしていれば、教育されている方を派遣してもらえると思います。

  137. 183 匿名さん

    上も下も同じ場合が多い
    管理会社も無能であれば
    そこを変更するほうがスマート

  138. 184 匿名さん

    全く挨拶を返さない隣人をどう思います? 逆にその無視する間合いによく平気な人だなと・・・

    私はそれが無理で、きっと挨拶を返してしまう。

  139. 185 匿名さん

    論点のすり替えですが?
    管理人の話です。

  140. 186 匿名さん

    うちのマンション管理人さんは挨拶をしないどころの話でなく、気に入らないことがあるとしょっちゅう区分所有者に大声で怒鳴りまくってうぉー!うぁー!絶叫して困っている。逆上興奮しやすい。こんな人間は即刻、変更してもらいたいが報復が怖い。手を振り回したり、また頭上に振りかざしながら、危険な行為をする。高齢なのに気が猛々しい!管理会社に訴えても、そんなことは天命に誓ってしていません!って否認する馬鹿者だ。いくら馬鹿者でも刑事民事で告訴してやればわかるかな?とにかく手に負えない度を越えてる管理人だ。怒り発作かしれん…

  141. 187 匿名さん

    それって認知症とかではないですか?

  142. 188 匿名

    高齢者のバイトにはいいね
    時給安いけど暇そうだし

  143. 189 匿名さん

    挨拶しても聞こえないのでは?

  144. 190 匿名さん

    日本人ではないよ。もともと隣の国の人とかじゃないの?

  145. 191 eマンションさん

    はじめまして 僕の住んでいるマンションの管理人さんも無愛想です・・無視。

  146. 192 匿名さん

    挨拶もできない管理人
    それを雇っている管理会社
    そんな会社と契約する管理組合

    全部まとめて逝ってよし

  147. 193 マンション掲示板さん

    >>192 匿名さん

    同感です笑

  148. 194 匿名さん

    私は出来る限り 管理人さんだけでなく マンションに住んでいる人に挨拶はしています。
    管理人だけでなくマンションに住んでいる人にも無視させることはありますが
    それでも私は続けて行きたいと思っています。

  149. 195 匿名さん

    無視させるって高度なテクニックですね。

    自分は相手がしたら返すだけ。
    こっちから頭下げません。
    ノーモラルの人とは関わりたくないからです。
    管理員は、お掃除さん、用務員さん、お手伝いさん、って認識なので
    挨拶も期待しないです。

  150. 196 匿名さん

    管理組合の総会で、腕組み足組みし椅子の後ろに重心を置きながらずーっとギッコンギッコンしている管理人。
    一住人が、そんな管理人がなぜ毎回総会に参加するのか?常駐で同じマンションに住んでいるからと言って同じ立場ではないはずだと理事長に質問したところ、いきなり立ち上がり、管理人呼ばわりされる筋合いはない!、理事長が、ごめん、オブザーバーとして呼んだと言ったことも面白くなかったのか、北海道建物の職員として呼ばれたから来たんだ!から始まり延々と、仕事に対する不平不満…ゴミの分別が大変だとか、リフォーム時の苦情処理がどれほど大変か(ボランティアではないです。)、出たら切れる深夜早朝の嫌がらせの電話、盆休みを掲示板に貼り出した時✖️を付けたやつ!この中にいる!名前を言える!…除雪だって、軽作業だと聞いていたのに、今年は雪が多くてどれだけ大変だったか!(除雪代として5万円受け取っています。)、クレームばかりつけるけど、何かあるなら直接言え、年寄りの世話だってしてる、掃除なんていつだって出来るんだ!(1か月何もしなかったこともあります。見ればわかります。)、私は一番大事な仕事は危機管理だと思ってる!と、リフォーム時の業者の出入りによりエレベーターの何がしかで、9万円の余計な出費を自分が見抜いたそうで、その手柄を日常の債務不履行の言い訳とすり替えた形⁈
    管理人の独壇場に参加者全員ボーゼン、管理会社の担当者も止められず、結果、借りている部屋の時間を10数分過ぎたところで、やっと理事長がそれを理由に止めに入って終了。その後、管理会社からの謝罪も一切なし、管理人はまだロクに仕事もしないで居座っている。
    このように、札幌市北海道銀行の天下り先である北海道建物の仕事は汚いです。
    歴代の管理人も、普通にセクハラ、モラハラ…のオンパレード、過去には住人が停めるバイクに執拗に警察に通報、しまいには解体する嫌がらせまで…。
    管理人とは、普通にマンション内外を綺麗にして頂けるだけで良い話で、誰が危機管理などを任せたいと思うのでしょうか…⁈ とくに、こんな人間に。

    マンションを購入する時は、管理会社についてもきちんと調べなければならないことを勉強させて頂きました。

  151. 197 匿名さん

    話題は変わりますが、先週、新聞にマンション管理組合の記事がありました。

    大手不動産会社・三菱地所グループのマンション管理会社で、社員がボーナスを93%も減らされたとして裁判になり、判決で「賞与を93%も減らすほど重大な問題行為はない」と指摘され、東京地裁は21日、人事権の乱用を認め、減額分と慰謝料など約70万円の支払いを同社に命じた。その社員の行為というのがアンケートを裁断しないで処理した等というよくありそうな事です。
    社員のボーナスを大幅に93%も簡単に減らしてしまう、人事権を乱用する異常なマンション管理会社もあるんだと思いました。

  152. 198 匿名さん

    マンションの管理人さんが代わって3年くらい経ちますが、管理の甘さが気になっています。
    先日、非居住者が敷地内をノーリードで散歩していたので管理人さんに声をかけたところ、「あの犬は老犬なので大丈夫ですよ」と言われました。
    そう言う問題でしょうか…。
    犬が苦手な居住者もいます。
    老犬を連れていれば、関係者以外立入禁止の敷地内をノーリードで散歩させる部外者も大丈夫なのでしょうか…。

  153. 199 匿名さん

    >>37 匿名さん

    上から目線、やめて下さい。管理人さんをばかにしているんですか?

  154. 200 通りがかりさん

    本日上の騒音の件で、管理人様に言ったところ、直接自分で行き確認し可能であれば中に入り確認してくださいと言われました。私はそれでは法に触れますよ、だから管理人様を通してますと、言ったら名誉を傷つけられる言葉をいわれました。しっかり録音もしてますが。騒音は近隣住民ともやはり音がするよねと一致してます。
    私は普通に正確な事を管理人様に言ってますがめんどくさい様な対応もあります。分譲で今まで色々なマンションを住んできましたが、このような人のせいにするような責任感のない管理人様は初めてで驚きました。
    なんのために管理費を払ってるのか。
    今まで色々マンションを住みこのような管理人は初めてなのでみなさんや、他のマンションはどうなんでしょうね?
    ま、前の管理人様も辞めさせられたらしいのでどうなんでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸