- 掲示板
こんにちは。うちは築1年で50戸程のマンションなのですが、管理人が挨拶しない感じの悪い人なんですよ。
ただ挨拶しないのではなく、住人が挨拶しても無視する。避ける。管理人って建物だけを管理する仕事ではないと思うのですが・・・。
管理会社に一度改善依頼をしたら、会社側が注意しても改善するどころか益々避ける。
他のマンションの管理人さんはこんなではないですよね?
[スレ作成日時]2004-09-28 18:38:00
こんにちは。うちは築1年で50戸程のマンションなのですが、管理人が挨拶しない感じの悪い人なんですよ。
ただ挨拶しないのではなく、住人が挨拶しても無視する。避ける。管理人って建物だけを管理する仕事ではないと思うのですが・・・。
管理会社に一度改善依頼をしたら、会社側が注意しても改善するどころか益々避ける。
他のマンションの管理人さんはこんなではないですよね?
[スレ作成日時]2004-09-28 18:38:00
愛想がいいけど、仕事をサボル管理人。
挨拶はしないけど、きっちり仕事はする管理人。
あなたは、どっちがいいですか?
02さんへ
そういう問題ではないような気がします。
挨拶は人としての基本ですしね。
住民とコミュニケーション取れない人が
きっちり仕事ができるとは思えないのですがいかがでしょうか?
管理費を払って委託してるわけですから、要望はハッキリ出したほうが良いと思います。
管理人の変更を含め、改善されるまで管理会社に依頼を続けるべきだと思います。
挨拶は社会人として当たり前のこと。
管理人に直接給料を払っているわけではないが、間接的にせよ雇用されて
いる立場なんだから挨拶しないほうが変でしょ。
うちの管理員は挨拶もしないし、仕事もろくにしないね もう最悪だ。
こんな管理員は辞めさせたい。辞めさせることはできるのかな。
辞めさせるのなんてかんたん
代わりなんていくらでもいるんだから
スレ主です。
管理人のあまりの対応の悪さに、管理人に用事があっても言い出せないです。
また、管理人は無意味にマンション前で立っていたりするので、外出するのも
管理人の勤務時間を外すなどしています。
それ位対応が悪い。
こういう状態というのは、マンションの管理人として住民の生活に支障を来たして
いると思うのですがどうでしょう。
様々な理由で管理人を交代させた、または辞めさせたマンションっておるのでしょうか。
私は自分の親以上の年齢の管理人に、進んで挨拶しろと言うつもりはありません。
でも今の状態は明らかに給料を貰って働く人の意識が欠けているので、
せめて住人の挨拶を無視したり隠れたり、そうかと思うとジトーッと見つめて
踵を返すのは止めてもらいたいです。
管理人は管理組合の支出する管理費によって雇われてる。実際には雇い主は管理会社だが。
そんなひどい管理人に管理費を支払うのは馬鹿馬鹿しくないですか?管理組合の一員としてどう思ってるのでしょうか?
ここで文句を言っても何も起きませんよ。
09さんへ。
スレ主です。
管理会社には管理人のことを報告済みです。
管理会社から管理人に事情を聞いたそうですが、挨拶をしていないということを
本人が認めずうやむやな態度だそうです。
管理会社からは管理人に厳重注意したそうですが・・・その後の態度は更に
悪化。
この件も管理会社に報告しましたが、組合の理事長が多忙で連絡がとりづらい
とのことで、もう少し様子を見させて欲しいとのことでした。
ちなみにうちのマンションは、デベロッパーの販売しているマンションの中でも
高級路線をうたっていたので、さらにがっかりなわけです。
高級マンションの管理人の対応がこれか?と。
同じように思ってる人を何人か集めて、理事長に言いば良いのでは無いでしょうか?
高級マンションだろうが、理事長がやる気が無いと結局管理人はそのままです。
私は理事長ですが、そんな管理人だったら何回か話し合って、それでもだめ
ならクビにします
ちなみに、うちのマンションの管理人さんは、仕事は普通にしてますが
お話好きで捕まると大変です^^
私のマンションの管理人は100世帯の顔と名前を覚えてくれてます。呼び止めるときは~様っていいますよ。いってらっしゃい。お帰りなさい。は毎回言ってくれます。確か管理費は毎月120万だったような。高いか安いかは人次第です。
大手の管理会社でも管理人個人の能力次第で、使えない管理人がいる。
うちのマンションの管理人は使える管理人だ、などと思ってても人事異動してしまうことがある。
いつまでも、いてくれると思うな、良い管理人。
浦安・ハセコの管理人も挨拶を知らない
住民を代表するのは管理組合・理事。
管理人は、理事には対応が違うよ。
ハセ●は姑息だから、マニュアルでもあるのでは。
>毎月高い金払ってますよ!
確かに、周囲のMSより高い。
ウチの管理員さんは私にお尻を向けたまま小声で挨拶します。
50代の女性管理員さんですが、これって挨拶と言えるのですか?
そんな失礼な挨拶には無視しています。
辞めてくれればいいのに。
住人に挨拶までして御機嫌とる必要がないってことだろ
住人が転んで怪我しようが気分が悪かろうが知った事ではないわ
管理人も人間だからそれぞれだろ 挨拶を要求するほうがアタマおかしいんだよ
嫌ならクビにしてもらえよ でも変わりは無いわ 担当替えるだけだからな
理事会出席の、気のよい理事のフローアーのみ清掃、遅刻・早退当たり前、タバコ吸って暇つぶし、70才過ぎても、居座る不気味な管理員、交代要望でも管理会社よそ事の様子、「指導してます」「改善してます」の単語で返ってくる。早く出て行け管理員!!!ちなみに管理会社は「ホームライフ管理株式会社」
その契約書に管理人の笑顔とか元気な挨拶とでも書いてあるのかい?
挨拶されるような高額な管理費払ってる高級物件に住んでからいいな
嫌なら断れよ 区分所有者個人じゃ無理だろうがな 契約しているのは管理組合だから
管理人はクビにならないし他の物件にいくだけ 屁でもないわ
挨拶するしないなんて管理人の勝手ですよ、管理人になにを期待してるんですかね。 暇人ですか?
気に入らないなら管理会社に苦情したら「管理人が挨拶せずに感じ悪いです」って、いってみれば。
ハイハイ、申し訳ありませんって軽くあしらわれるだけですよ。 No.42さんの言うとおり。
売主と関係が良好なら、売主に連絡・対応してもらった方が良いかもよ。
良好ってほどでもないなら、2年点検のときとかに言ってみる。
物件価値・評判を下げる管理会社しかも売主にクレームが直接来るなんて、マンションデベにとって選定する理由がない。
管理会社は立ち位置が管理組合側のはずだけど、本当のお客様は売主なのよね。
まあ、その物件一発限りの売主さんだと、管理会社もナメてるかもしれませんけども。
高度なスキルや知能は不要ですからね
人格に問題あったり、決まった仕事をさぼる人もいるでしょう
まずは理事長(管理組合)に申し立てしましょう
協議のうえ必要なら人員転換も可能でしょう
我慢する必要はまったくありません
まあ挨拶もできないとは子供以下というか
問題外ですがね
団地みたいな庶民マンションに住んで
管理人に挨拶してもらえず
苦情を言うもスルーされ
交代した管理人も外れってパターンですか…
早く良い住まいに引っ越しましょう
そんな苦痛には無縁の生活ができますよ
頑張ってください!
それは違う
人となりが良ければ、何も気にならない
眼中にもないからね
悪ければ、いろいろ上に書かれているとおりだろう
立場をわきまえれば問題ないわけだ
身なりや挨拶とかの話が出る時点で終わってるよ
べつに挨拶などどうでもいいですがね、なにを必死に要求しているんでしょう。
声掛けてもらいたくない住人もいるんですから、気にすることでもありませんよ。
管理人や管理会社になにを求めておるんですかね、古臭い考えのかたかな。
挨拶なんてしません
人の管理はしませんから
求めないでね
管理費けちらないで
団地マンションかな
新たに:住民の民度にあわせます
改めてまとめてみると
管理会社管理人の質がよくわかりますね
確かにそこの住人に合わせた対応となるのは至って当然
皆がにこやかにしていれば、出入りする人達も自然とそうなり
皆が厳しくギスギスしていれば、同様な態度に顔つきとなるでしょう。
人の顔は自分の鏡
とくに能力は求められてないのですから
清潔に清掃すること、丁寧な挨拶をする程度はしましょう
出来ない?簡単ですよ。
「これで生活しているんだ!」とイメージして
奉公心でマンションを綺麗にしましょう。
腰を低く頭を下げて、しっかり作り笑顔をして
5文字程度のあいさつ言葉を発するだけです。
雇われの管理人風情で、挨拶して来ないのかと腹が立つ
これが賃貸のオーナーでもあれば、また気持ちは違うのであろう・・・
街の店で、飲食店で、コンビニで、マンションで、何故私に挨拶がない、平伏さないのだ
私は金を払う立場なのに、貴方より偉いのに・・・
そうだよね、彼女連れて帰りずらいわ。
しいて言うなら余分な事は挨拶含めしゃべって欲しくないね。 会釈もいらない。
マンション内で管理人に挨拶しろなんて、なに偉そうに語るのかね。
挨拶って、して貰うものではなくて、自分がするもの。
挨拶してくれない管理人さんにも、普通に挨拶していれば、
いいマンションになると思う。
皆が挨拶していれば、挨拶が嫌いな人は勤められ無いし。
挨拶をしない無愛想な管理人ならまだ許せるがな
人を選んで挨拶をしたりしなかったりするのはどうかと思うよ
そりゃ人の好みとか相性はあるだろうけど
それを表に出してしまう人間は管理人には向いてないな
よってprmのbbaは即刻解雇でいいよ
管理人自体対して役に立ってないことが多いですね。そのわりには偉そうなことばっかり言ってきますね。無駄に水を出しぱなしにしたり、人をバカにした言い方してきます。あれで管理費取られるなら常駐しないでほしいです。
管理人によって、マンションの住み心地が、かなり変わってきますね。
悪い管理人は、経験を積んだ腹が黒さなので、気を付けたほうがいいです。
自分を、かばう為に、まず住民を悪いクレーマに、仕立て上げます。
理事会も、疑わず、鵜呑みにします。
理事長は、管理会社に言いくるめられ、どんどん積立金を使って必要のない経費を、許可しています。
私物化して、住民のものであることに、気が付かなくなっている。
しっかり真実をみないと最後困るのは、住民なんですよ。
担当してくれてる間、一度も顔を見たことがない人がいます。バルコニーから、建物を仁王立ちで眺めている姿を数回見ただけです。掃除をしている気配もありませんでした。
挨拶がないくらいであれば構わないと思います。
挨拶しない管理人は経験済で、管理会社担当社員も絶対挨拶しないのでそのせいでしょう。
問題は挨拶ができない管理人は、仕事もできない。
いままでウチのマンション何人変わったか?
管理会社社員のイジメ・長期で働いていた管理人のイジメ等で、連絡もなく突然仕事に来なくなった人多数。
今は派遣を使っているようで、以前よりもっと酷い状態です。個人情報は大丈夫なのでしょうか?
やっと希望土地が購入できるので、マンション生活ももう少しの我慢です。
こんなに管理人以外の問題で、暮らしにくい住居だと想像していませんでした。
戸建て出身の為、また新築して過ごします。
↑ウチのマンションの管理員の時給は900円位です。
地方都市で、この時給では特殊な資格がないとなかなか求人がない地域です。
簡単な質問しても答えられないし、PCもろくに使えない。
そのお金分の仕事はできていないように感じます。
色々な管理人さんがいらっしゃるのにびっくりしています。
基本、挨拶は当たり前だと思っていました。
掃除をしない管理人さんがいるなら管理会社に駆け寄ってみると、管理人さんを変更してもらえることもあるようですよ。
管理会社がきちんとしていれば、教育されている方を派遣してもらえると思います。
うちのマンション管理人さんは挨拶をしないどころの話でなく、気に入らないことがあるとしょっちゅう区分所有者に大声で怒鳴りまくってうぉー!うぁー!絶叫して困っている。逆上興奮しやすい。こんな人間は即刻、変更してもらいたいが報復が怖い。手を振り回したり、また頭上に振りかざしながら、危険な行為をする。高齢なのに気が猛々しい!管理会社に訴えても、そんなことは天命に誓ってしていません!って否認する馬鹿者だ。いくら馬鹿者でも刑事民事で告訴してやればわかるかな?とにかく手に負えない度を越えてる管理人だ。怒り発作かしれん…
私は出来る限り 管理人さんだけでなく マンションに住んでいる人に挨拶はしています。
管理人だけでなくマンションに住んでいる人にも無視させることはありますが
それでも私は続けて行きたいと思っています。
無視させるって高度なテクニックですね。
自分は相手がしたら返すだけ。
こっちから頭下げません。
ノーモラルの人とは関わりたくないからです。
管理員は、お掃除さん、用務員さん、お手伝いさん、って認識なので
挨拶も期待しないです。
管理組合の総会で、腕組み足組みし椅子の後ろに重心を置きながらずーっとギッコンギッコンしている管理人。
一住人が、そんな管理人がなぜ毎回総会に参加するのか?常駐で同じマンションに住んでいるからと言って同じ立場ではないはずだと理事長に質問したところ、いきなり立ち上がり、管理人呼ばわりされる筋合いはない!、理事長が、ごめん、オブザーバーとして呼んだと言ったことも面白くなかったのか、北海道建物の職員として呼ばれたから来たんだ!から始まり延々と、仕事に対する不平不満…ゴミの分別が大変だとか、リフォーム時の苦情処理がどれほど大変か(ボランティアではないです。)、出たら切れる深夜早朝の嫌がらせの電話、盆休みを掲示板に貼り出した時✖️を付けたやつ!この中にいる!名前を言える!…除雪だって、軽作業だと聞いていたのに、今年は雪が多くてどれだけ大変だったか!(除雪代として5万円受け取っています。)、クレームばかりつけるけど、何かあるなら直接言え、年寄りの世話だってしてる、掃除なんていつだって出来るんだ!(1か月何もしなかったこともあります。見ればわかります。)、私は一番大事な仕事は危機管理だと思ってる!と、リフォーム時の業者の出入りによりエレベーターの何がしかで、9万円の余計な出費を自分が見抜いたそうで、その手柄を日常の債務不履行の言い訳とすり替えた形⁈
管理人の独壇場に参加者全員ボーゼン、管理会社の担当者も止められず、結果、借りている部屋の時間を10数分過ぎたところで、やっと理事長がそれを理由に止めに入って終了。その後、管理会社からの謝罪も一切なし、管理人はまだロクに仕事もしないで居座っている。
このように、札幌市北海道銀行の天下り先である北海道建物の仕事は汚いです。
歴代の管理人も、普通にセクハラ、モラハラ…のオンパレード、過去には住人が停めるバイクに執拗に警察に通報、しまいには解体する嫌がらせまで…。
管理人とは、普通にマンション内外を綺麗にして頂けるだけで良い話で、誰が危機管理などを任せたいと思うのでしょうか…⁈ とくに、こんな人間に。
マンションを購入する時は、管理会社についてもきちんと調べなければならないことを勉強させて頂きました。
マンションの管理人さんが代わって3年くらい経ちますが、管理の甘さが気になっています。
先日、非居住者が敷地内をノーリードで散歩していたので管理人さんに声をかけたところ、「あの犬は老犬なので大丈夫ですよ」と言われました。
そう言う問題でしょうか…。
犬が苦手な居住者もいます。
老犬を連れていれば、関係者以外立入禁止の敷地内をノーリードで散歩させる部外者も大丈夫なのでしょうか…。
本日上の騒音の件で、管理人様に言ったところ、直接自分で行き確認し可能であれば中に入り確認してくださいと言われました。私はそれでは法に触れますよ、だから管理人様を通してますと、言ったら名誉を傷つけられる言葉をいわれました。しっかり録音もしてますが。騒音は近隣住民ともやはり音がするよねと一致してます。
私は普通に正確な事を管理人様に言ってますがめんどくさい様な対応もあります。分譲で今まで色々なマンションを住んできましたが、このような人のせいにするような責任感のない管理人様は初めてで驚きました。
なんのために管理費を払ってるのか。
今まで色々マンションを住みこのような管理人は初めてなのでみなさんや、他のマンションはどうなんでしょうね?
ま、前の管理人様も辞めさせられたらしいのでどうなんでしょうね。