なんでも雑談「福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-06 11:13:21

放射能汚染でもう売れない?

[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?

  1. 51 匿名さん

    暫定措置や緊急緩和措置によって、農薬使用量や添加物使用量が
    今すぐ10倍になっても気にしないなら、別にこの騒ぎを気に病む必要は無いよ・・・

    ただちに健康に被害を及ぼす影響は、無いんだしね・・・

  2. 52 匿名

    なんで農薬の使用料が上がるの
    意味不明

  3. 53 匿名

    ただちにはね 後十年したら 出る

  4. 54 匿名はん

    関西では、野菜が下がってきている、ダイコン100円、ほうれん草80円など、毎日ではないけれどね。
    今年は、ブリも安い、北陸の原発近くで育ったブリは大きいし、毎日、ブリ大根を食わされてる。
    毎日、うまいもん喰って申し訳ないと思うが、贅沢はしていないつもり…………………………

  5. 55 匿名さん

    国民の前で、菅総理たちが野菜をモリモリ食べるパフォーマンスをしなきゃ。
    カイワレの時みたいに。

  6. 56 匿名さん

    カイワレダイコン最近みないなぁ。
    作ってるの??

  7. 57 匿名さん

    野菜を食べるなと言うことは,その辺の空気も吸っては危ないということなので
    外出,禁止令を出すべきではないのか??

  8. 58 匿名さん

    外出なんて、自分で判断すればよい。
    家の中に居たきゃ、そうすればよい、強盗が入っても、
    出たきゃ出るさ、子供じゃないし。

  9. 59 匿名さん

    じゃあ、野菜も自分で判断して食べるんだな?

  10. 60 匿名さん

    >>57
    外出禁止令って何?
    戒厳令の事ですか。
    外出しなくでも花粉症は起こる。
    被曝もいっしょ。人災は根が深い。

  11. 61 匿名さん

    野菜にくっついている放射性物質だけがクローズアップされるが,それらは空気中に漂って
    いるはずなので,それについての注意喚起が政府からなされていないことがおかしいということ

    空気を吸うだけで被曝する

  12. 62 匿名

    鉄分カルシウムプルトニウムが摂取できますwwwwwwwwwww

  13. 63 匿名さん

    人の日常に、絶対安全なものはない、リスクと隣り合わせ、
    ≫61
    政府や総理に、相談に行ったら?
    お腹空いた、何を食べたらよいでしょう?息は吸ってもいいですか?

  14. 64 匿名

    鉄分カルシウムプルトニウムが摂取できますwwwwwwwwwww

  15. 65 匿名さん

    文化系は滅びろ!!

  16. 66 匿名さん

    >>63

    キチガイは**!!!

  17. 67 匿名さん

    ≫66
    上品な言葉で、誉めちゃだ~め!

  18. 68 匿名

    >>65
    体育会系?

  19. 69 匿名さん
  20. 70 匿名さん

    中国はダメだろ
    農薬づけだぞ

  21. 71 匿名さん

    放射能汚染された国産野菜と中国産の野菜。 どちらか選べ! 二者択一。

  22. 72 hai

    都内で水騒動勃発 スーパーで2リットルの水を買う為に100メートル以上の列が形成される事態に

  23. 73 匿名

    乳児のみの基準オーバーなのにね。まあ幼稚園児くらいまでは心配だけど。そんなにみんな乳児がいる家庭なのか?

  24. 74 匿名さん

    西国の野菜農家のみなさん
    関東以北を助けて下さい
    すこし儲けても結構です

  25. 75 匿名さん

    大阪では、本日、徳島のほうれん草が、98円で山積みだったよ、今年になってからは、
    ずうっと安かったので、今日は、たいして売れてなかったようだ。
    で、東京の人は、ほうれん草とか普段から喰ってるのかね?大騒ぎするほど、

  26. 76 匿名さん

    汚染の影響はいずれ葉物野菜全般に及ぶことを恐れています。
    土壌汚染で根菜類もやばいです。

  27. 77 匿名さん

    西国たのむ

  28. 78 匿名さん

    いまは儲けろ

  29. 79 匿名さん

    汚染野菜が大量に入って来る
    中国産野菜「日本向け急増」


    中国産野菜 日本向け急増
     【上海=今村太郎】東日本大震災を受け、日本の食品関連業者が国産農作物の収穫減や原発事故の風評被害に備えて中国産の確保に乗りだし、浙江省や江蘇省など中国沿岸部の食品メーカーが対応に追われている。東京新聞(Web)3月21日付記事より参照のため抜粋引用/写真は東京新聞(Web)の同記事より資料として参照のため引用
    ----------

    放射能汚染「報道」「発表」の先には

  30. 80 匿名

    戦後も体内被爆と癌の関係について 証明できてないけど ヨウ素は体内に入ると甲状腺にたまり甲状腺障害、甲状腺癌になる セシウムは30年放射線を体内で出し続け白血病や様々な障害を引き起こす。妊娠初期は注意。知識がないといって考える事をやめるのはいいけど、こんなときには危機感はありすぎでいい

  31. 81 匿名

    政治家や東電のじいさん達は、ガン進行も遅いだろうし、20~30年の間に違う病気になって消えていくだろうから何食べたって何飲んだっていいけどさ。
    本当に安全だっていうなら、自分の娘や、幼い孫たちに食べさせて欲しい。それが嫌なら安全だとか言うな。

  32. 82 匿名さん

    だよね~子供手当の代わりにミネラルウォーターや汚染されてない食品を配給したらいい。
    私達大人は我慢すべき。
    中年が自分の為だけにこぞって買い占めするあさましさは見てておぞましい。

  33. 83 匿名さん

    ついに予測どおり飲用水が汚染危機になりましたね。

    非常識な商売が跋扈してるようです。気をつけましょう。

    自宅に浄水器(シーガルフォー)があるが放射性降下物は除去可能とか。(放射能はもちろん無理)
    料理の鉄人で米軍が採用しているというので、高価だったがミネを買うより安いと判断して15年前に購入しておいたので少しは安心。

  34. 84 匿名さん

    原発から40キロ、福島・飯舘村の雑草からセシウム265万ベクレル ヨウ素254万ベクレルwwww
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032413050034-n1.htm

    政府は 国民に犠牲者が出てもウソをつきとおすつもりらしい。
    政府は 国民に犠牲者が出てもウソをつきとおすつもりらしい。
    政府は 国民に犠牲者が出てもウソをつきとおすつもりらしい。
    政府は 国民に犠牲者が出てもウソをつきとおすつもりらしい。
    政府は 国民に犠牲者が出てもウソをつきとおすつもりらしい。
    政府は 国民に犠牲者が出てもウソをつきとおすつもりらしい。
    政府は 国民に犠牲者が出てもウソをつきとおすつもりらしい。
    政府は 国民に犠牲者が出てもウソをつきとおすつもりらしい。
    政府は 国民に犠牲者が出てもウソをつきとおすつもりらしい。

  35. 85 匿名さん

    >>政府は 国民に犠牲者が出てもウソをつきとおすつもりらしい。

    当たり前でしょ。何を今さら。

  36. 86 匿名

    原発しずめろ!アメリカにやってもらえ

  37. 87 匿名さん

    あの時すぐにアメリカにお願いしとけばと悔やまれる。

  38. 88 匿名

    >>82
    買いだめするのはだいたい団塊以上の老人

  39. 89 匿名さん

    >>86

    なんでもかんでもオール電化、電気自動車って電気に依存しまくっていた日本人はどうやって生活していけばいいのさ?

  40. 90 匿名はん

    東北の人は 地場野菜、水で生活します。
    何処へ行っても 同じよ。

    土壌汚染で 新潟近辺まで 穀倉地帯は壊滅でしょう。

    なんとか中部以西のひとは、農業復興させて 仲良く生き抜きましょうね。

  41. 91 匿名

    匿名はんって荒らしの人だっけ?

  42. 92 匿名さん

    ≫84
     ウソも100回つけば本当になるらしいけど、まだまだ…………
     
     でも、水を買いに行こうっと、どのくらい買えばいいの? 

  43. 93 匿名さん

    どのくらいって言うほど置いてないと思うよ。
    がんばって探し回ってください。

    あ、ガソリンの無駄遣いはやめてね。

  44. 94 匿名はん

    千葉の身内から、水送れって連絡があったので、買いに行ったら1人6本しか買えなくて、
    また買いに行った。
    宅急便で送ったが、遅れるそうだ。
    当分の間、女子供は、関西へ来いって、連絡しているのに、
    どこにいても危険はあるので、なんて腰を上げない。

    でも、電気や食糧も足らないようだし、働かなければならない人の、足でまといならないよう
    当面は関西で過ごしてもらいたいけどね。

  45. 95 匿名さん

    身よりがあれば、西へ疎開だよ、
    みんな、当分の間は、辛抱、我慢だよ。

  46. 96 匿名さん

    首都を大阪か名古屋に移転しよう。

  47. 97 匿名さん

    今年の米の作付面積は大幅に減少見込み
    円高の今、外国から小麦を輸入した方がよい

  48. 98 匿名さん

    コメや小麦などの農作物は、輸入するより仕方なさそう。
    関税は撤廃して、消費者の窮状を救え!

  49. 99 匿名

    政府はしっかり日本を守れなくなり 外国から舐められ 地震もまるで人為的?と思わずにはおれませんが 島国で こんなに危険な原発をいくつも持ち続け 安全なわけがない。
    大人はいいが、二世三世となった時に 奇形が表れるかも知れないことも予想すら出来ない人が多すぎて、隠して後で後悔することが好きなんだろ?と大変悔しくもどかしく思っております。

  50. 100 匿名さん

    大気、何日間でレントゲン1枚
    水、何リットルでレントゲン1枚
    ほうれん草何キロでレントゲン1枚

    呼吸して水分とって何かを食べるだろ。

    足し算しろよw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸