- 掲示板
放射能汚染でもう売れない?
[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42
放射能汚染でもう売れない?
[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42
北海道沖のさんまが豊漁らしいのだが、これらは検査されているのだろうか?
福島沖の海水が黒潮にのって北上したあたりが北海道沖の漁場じゃないのだろうか?
私は今年はさんま止めてます。
人体は、摂取した量と同量のカリウムを排出する。
放射性セシウムは、カリウムと置き換わるが、その後、カリウムを摂取すれば排出される。
人間はカリウムを摂取せずに生きることは出来ない。
そして、放射性セシウムは、体の中にある間は、体の隅々を巡り、体の隅々の細胞を至近距離、もしくは細胞内から被曝させるのです。
体からでていくのは、その後でしょう。
EUの統一基準では、乳児用の食品でさえ100bq/kgですが、
日本大嫌いあぶちゃん達にとっては
ヨーロピアンな100bq/kgと和風100bq/kgとでは悪性度が異なるんでしょう、きっと。
福島県飯館村でプルトニウム検出 今更のように文科省が公表との事
飯館だけと考えるのは不自然でしょう 福島県のみなさんはこれからでも西日本に移住を検討すべきかと
ヨウ素 セシウム ストロンチウム コバルト プルトニウム おっかな過ぎます
福島県に限った問題ではないし、米や野菜に限った問題でもない。
「安全」だとして風評を流した会津のキノコは「遅効性の毒キノコ」だった。
混ぜて誤魔化して出荷した牛乳も、他県の港に水揚げした魚介類も、欧米では決して流通が認められない。
今なお欧米ばかりかアジア諸国から南米に至るまで、東日本の食品を輸入禁止としている。
本当に「安全」だと主張するなら、諸外国の不当措置に断固として抗議すればいい。
国連機関に訴え、国益を侵害する暴挙なのだから国際問題として俎上に上げよ。
福島県では二本松などで汚染米が収穫された。
国際的には「核戦争時に飢餓を避けるため3ヶ月を限度として止むを得ず摂取する」レベルを許容する日本の「暫定基準」。
いつまで暫定なのかという問題もあるが、福島県中通りに対する補償を避けるため、稲の作付規制を作為的に甘く設定したツケだ。
隣接する茨城県でも状況は似たようなものだが、農家は暫定基準以下ならば「お上が認めた」ことにより堂々と出荷する。補償額を抑制したい国は流通が滞らないよう画策するだろう。
自家消費分の米は、汚染検査さえされないまま人体を汚染し内部被曝させる。経済的に余裕もない庶民としては、何の補償も受けられない以上、自らの主食だからとそのまま食べざるを得ないのかもしれない。
こんな酷いことが罷り通るとは、どこか先進国なのかと嘆かわしくなる。
数年後あるいは十年後、健康被害が顕在化し医療制度を揺るがす事態となったとき、国はどのような言い訳をするだろうか。既に検討しているだろうが、それにしても不幸になった人は救われない。浮かばれない。
米と水の汚染による日本酒の汚染も怖い。今後は東北の酒は飲めなくなるのではないか。
ビールも同じく。福島や宮城で製造されたビールが、放射性物質を少しずつ東北人の体内に蓄積させていく。
不思議なのは↑こういう説が実名ではほとんど語られないこと。
福島県双葉町、浪江町、飯舘村の6地点から微量のプルトニウムが検出されていたことが30日、分かった。文部科学省が同日、明らかにした。福島第1原発事故によるものとみられる。原発敷地以外で事故の影響によるプルトニウムが検出されたのは初めて。
調査は原発から80キロ圏内の100カ所を対象に、6月に土壌を採取して行った。検出された中で最も高い濃度は原発から約30キロ離れた浪江町で1平方メートルあたり4・0ベクレル、約45キロ離れた飯舘村でも0・82ベクレルが検出された。
文科省によると、過去の大気圏内核実験の影響などでプルトニウムはこれまでも検出されており、平成11年~20年度までの環境放射能水準調査で土壌濃度の平均値は0・498ベクレル。事故前の最大濃度は8・0ベクレルだという。
このため、文科省では「今回、検出されたプルトニウム濃度は過去に検出された範囲内にあり、被曝(ひばく)量は非常に小さい」としている。
------------------------------------------------------------------------------------
毒物が出ても「健康に影響は無い」 役人は 誰が亡くなっても責任ないわけだ・・
青酸カリが撒かれても「影響は無い」と言いそうだな。
プルトニウム:
プルトニウムとその化合物は人体にとって非常に有害とされる。プルトニウムは放射性崩壊によってα線を放出するため、体内、特に肺に蓄積されると強い発癌性を示す。
プルトニウムの急性毒性による半数致死量は、経口摂取で32 g、吸入摂取で13 mg[。長期的に見た場合は経口摂取で1150 mg、吸入摂取で0.26 mg(潜伏期間として15年以上)である。また、プルトニウム239の年摂取限度(1 mSv/年)は、経口摂取で48 μg (11万 Bq) 、呼吸器への吸入では52 ng (120 Bq) である(1 ng(ナノグラム)は 0.000000001 g(グラム))。
プルの半減期→比放射能については半減期が短いほど強くなるため、239Pu(半減期2万4千年)は 235U(半減期7億年)や 238U(半減期45億年)と比べてさらに有害とされる
もう北海道等へ 移民させてあげるのが筋ではないだろうか?
EU, EUとヨーロッパが好きな人がいるようだが、
日本は日本で、一桁ベクレル/kgを基準にすればいいんじゃあないでしょうか。
それなら、EUも、自国基準よりも低いのだから安心して輸入してくれるでしょう。
輸出農業の振興のためには、追い風です。
CO2だって、「他の国よりも下げます」と宣言してしまった首相がいる国です(そもそもCO2を下げる必要はないらしいですが、スレ違いなので)。「他の国よりも、放射能の基準を厳しくします」と宣言したって、全く問題ない。別にEUに学ばなくてもいいでしょう。
>>2330
欧米コンプのあぶちゃんが「日本の基準値は甘すぎる、欧州並みに厳しくしろ」
と騒ぐから、いやいや欧州が日本並みに厳しくしたんですよと教えてあげたら今度は
「日本が欧州より厳しくしたっていいじゃないか」・・・
だってあんた「欧州並みに」って言ってたじゃん・・・
もうとにかく何がなんでもどうあっても「日本はだめだ」と言いたいのね。
必死で「あぶちゃん」を連発してるのに誰にも広まってなくて可哀想。。
変な言葉作って「俺ってすごい、頭いい、センスある」とか思ってるんでしょうね。
かわいそうに…
>>2332
それ事故直後三カ月を上限にした餓死を防ぐための緊急的な基準でしょ。
さて問題です:福島原発事故から何カ月たったでしょ~か?
そしてこの間の日本では給食にわざわざ汚染された食糧を使わないと餓死する程
食糧難だったでしょ~か?
日本の基準値がそんなにおかしななものだったら、IAEAはなぜ改善を求めない?
餓死しないための基準値というなら先進国EU様も同じこと。
あぶちゃん達がことさら日本の「後進性」を攻撃する理由はすでに崩壊している。
まあ、あぶちゃん達にとっては、日本が遅れているからダメなのではなく、日本が日本だからダメなんだよな。
理由もなく、根拠をでっち上げてでも自分の国を非難する。こういう輩を日本語で「自虐的」と言う。
水道水、WHO基準の1ベクレルにしたら全滅だろ。
摂取する側の健康より供給出来るものに合せた
原発排出水より緩い暫定基準値を設定したんだろ。
食品に関しても、事故前の輸入基準値370ベクレルより
緩めて暫定基準値を出してる。
これは東電救済ですね。
農家からすれば、汚染されたものが出来る可能性の有る地域全ての作付け・肉・原乳の
作付け・出荷等を全て禁止しても前年実績額を相当額上回る賠償・慰謝料等で
生活保障すれば問題は無い筈。
そりゃあ、自虐的になってもおかしくないよね。
地震大国で過去の津波よりも低い所に原発作って、電源も非常用電源も一度に水没させてしまったんだから。
基準値で叩けなくなって方針転換か。
>理由もなく、根拠をでっち上げてでも自分の国を非難する。こういう輩を日本語で
>「自虐的」と言う。
今回の原発事故保障に関して、国と東電の誘導の保障に関して
殆ど異論が出てこない日本人のバカなところに呆れてるだけ。
加害者が決めた保障に従うの?
これでOKなら、今後は交通事故等でも
加害者が「これだけやるから我慢しろ。」でOKですよね?