なんでも雑談「福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-06 11:13:21

放射能汚染でもう売れない?

[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?

  1. 21 匿名

    普通に買う

  2. 22 サラリーマン金玉

    わし、もう還暦なんで、気にせずおいしく頂きます。

  3. 23 匿名さん

    >東京都民の電力の犠牲でこうなったのだから都民は有り難く購入すべき!!

    購入しろと言っても、売れないのが解っているものを小売は仕入れしませんよ。

  4. 24 匿名さん

    ↑還暦の割にはコメント軽すぎるよ。笑

  5. 25 匿名

    東京叩きが大好きです

        大阪民国

  6. 26 匿名

    さっき茨城のほうれん草食べたよ。
    ほうれん草食べないと貧血になっちゃうよ。

  7. 27 周辺住民さん

    貧血も怖いが吐血も怖い。

  8. 28 匿名さん

    原発のそばの海は、暖かいので、魚の成長が早くて大きいって、関西じゃ言われてるけど。
    原発が廃炉じゃ、普通の海で並みの魚か、

  9. 29 匿名

    それって海が暖かいだけじゃなくて、魚がなんらかの遺伝子異常になってるんじゃなくて…?

  10. 30 匿名さん

    東京電力は、福島県産野菜購入証と引き換えで全需用家へ配電。
    かわない者へは翌月強制停電。

  11. 31 匿名さん

    今、群馬県産の生芋コンニャク喰ってる、昨日のおでんの残りをチーンして、ネ
    もう、関西じゃ買えないのかな?
    便秘性なので、マンナンライフは、なにがあっても毎日必要なんだけど、これは大丈夫買えるよね?
    栃木の親戚が、買えなきゃ送ってやると言ってくれてるけど、今のところは大丈夫みたい。

  12. 32 匿名さん

    安全を証明するために
    官庁やテレビ局の食堂で
    率先して調理して食べてもらえば。

  13. 33 匿名

    説明がたりない。安全なの?

  14. 34 匿名さん

    農産物は放射能を散布されたからもうダメよ。
    海産物は消防や自衛隊が大量に放射能排水したからダメよ。
    死の灰と死の海。これからの農産物は西日本に頼るのだろうな。

  15. 35 匿名さん

    デマを流すのはやめろ

  16. 36 匿名さん

    ↑なんでそんな不安をあおるようなことを書くかなぁ~

  17. 37 匿名さん


    そうかな?
    「規制値は超えてもすぐには健康に害はない」と言った官房長官。
    こっちの方がデマで不安だらけだけどな。

  18. 38 匿名さん


    閣僚も民主党議員も現地に行かない理由を述べよ。
    但し、「被曝したくないから」以外とする。

  19. 39 匿名さん

    「すぐには」ってところが微妙ですね^^; 絶対安全じゃないんだ。

  20. 40 匿名さん

    とにかく国民の税金で農家などに補てんされるようなことをしてはダメ。
    あくまで東電に全てを払わせるべき。

    それでも補償がもらえる農業などはまだいいよ、観光業なんて補償ゼロだからね。
    関西でさえ外国からの観光客は激減。

  21. 41 匿名さん

    今日のミヤネ屋で
    「すぐにはっていうのは明日か10年後か解らない」
    と言っていた。
    朝令暮改の枝野さんだが、将来VTRを使われる事を考えて
    言語の末尾に常に退却路を曳いているんだよね。
    「~との報告がありました」とか
    「~と考えられるようです」とかね。
    しかも事故発覚直後には「後程当事者から」だとよ。
    最近、この人が官房長官と知ったよ。不安でしょ。

  22. 42 匿名さん

    ≫39
    絶対安全?
    そんなもの、地球になんかないよ!

  23. 43 匿名

    西日本の農家が何かたくらんでいるようです

  24. 44 匿名さん

    出荷停止のほうれん草農家、酪農家、かわいそう。

  25. 45 匿名さん

    かき菜って、なんじゃらほい!
    はじめて聞く野菜、スーパーへ行っても、見あたらないよ。
    だけど変な人が多いね、イヤなら喰わなきゃいいし、飲まなきゃいいだけ、
    自分が好きにできるのに、なんで騒いでいるの?

  26. 46 匿名

    毒餃子より放射能ほうれん草の方がいいです

  27. 47 匿名

    毒餃子って食べた途端倒れたりするから放射能ほうれん草なんか比べ物になりません。影響のあるひと自体が出ないレベル。

  28. 48 匿名

    かき奈はゆっきー奈とあっきー奈の友達

  29. 49 匿名

    腰痛もちでしょっちゅうレントゲン取ってることを考えると
    気にするほどの放射能でもないような

  30. 50 匿名

    健康に害がないなら、安く売れば買う人いるよ。
    今、野菜、ちょっと前に比べて手に入りやすくなったけど、地震前に比べてものすごく高くなったから。

  31. 51 匿名さん

    暫定措置や緊急緩和措置によって、農薬使用量や添加物使用量が
    今すぐ10倍になっても気にしないなら、別にこの騒ぎを気に病む必要は無いよ・・・

    ただちに健康に被害を及ぼす影響は、無いんだしね・・・

  32. 52 匿名

    なんで農薬の使用料が上がるの
    意味不明

  33. 53 匿名

    ただちにはね 後十年したら 出る

  34. 54 匿名はん

    関西では、野菜が下がってきている、ダイコン100円、ほうれん草80円など、毎日ではないけれどね。
    今年は、ブリも安い、北陸の原発近くで育ったブリは大きいし、毎日、ブリ大根を食わされてる。
    毎日、うまいもん喰って申し訳ないと思うが、贅沢はしていないつもり…………………………

  35. 55 匿名さん

    国民の前で、菅総理たちが野菜をモリモリ食べるパフォーマンスをしなきゃ。
    カイワレの時みたいに。

  36. 56 匿名さん

    カイワレダイコン最近みないなぁ。
    作ってるの??

  37. 57 匿名さん

    野菜を食べるなと言うことは,その辺の空気も吸っては危ないということなので
    外出,禁止令を出すべきではないのか??

  38. 58 匿名さん

    外出なんて、自分で判断すればよい。
    家の中に居たきゃ、そうすればよい、強盗が入っても、
    出たきゃ出るさ、子供じゃないし。

  39. 59 匿名さん

    じゃあ、野菜も自分で判断して食べるんだな?

  40. 60 匿名さん

    >>57
    外出禁止令って何?
    戒厳令の事ですか。
    外出しなくでも花粉症は起こる。
    被曝もいっしょ。人災は根が深い。

  41. 61 匿名さん

    野菜にくっついている放射性物質だけがクローズアップされるが,それらは空気中に漂って
    いるはずなので,それについての注意喚起が政府からなされていないことがおかしいということ

    空気を吸うだけで被曝する

  42. 62 匿名

    鉄分カルシウムプルトニウムが摂取できますwwwwwwwwwww

  43. 63 匿名さん

    人の日常に、絶対安全なものはない、リスクと隣り合わせ、
    ≫61
    政府や総理に、相談に行ったら?
    お腹空いた、何を食べたらよいでしょう?息は吸ってもいいですか?

  44. 64 匿名

    鉄分カルシウムプルトニウムが摂取できますwwwwwwwwwww

  45. 65 匿名さん

    文化系は滅びろ!!

  46. 66 匿名さん

    >>63

    キチガイは**!!!

  47. 67 匿名さん

    ≫66
    上品な言葉で、誉めちゃだ~め!

  48. 68 匿名

    >>65
    体育会系?

  49. 69 匿名さん
  50. 70 匿名さん

    中国はダメだろ
    農薬づけだぞ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸