匿名さん
[更新日時] 2021-10-06 11:13:21
放射能汚染でもう売れない?
[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
-
1361
匿名さん
>>1360
>東北地方の農家ができることは、一般人が「危険」と感じなくなるまでに
>徹底的な、正しい情報開示しかありません。
「正しい情報」に接すれば「一般人」が正しい判断をする、
という前提自体が怪しいんだが。
たとえば、京都の五山の送り火で陸前高田の松のまきを使おうとした件。
放射能が心配だという声を受けて検査したところ不検出だった。
「正しい情報開示」がされたにもかかわらず
結局「心配がぬぐえない」と燃やさないという最初の結論になった。
(その後、別のまきを検査して放射能が検出されたのは事実だが、
それも健康被害が考えられないレベル。しかも最初の結論はそれより前の話)
この一件を見ても、世の中の「風評被害」は、単に政府の情報開示の不徹底さに起因する
というよりも、
「なんだかよくわらないけどこわいからイヤだ」
「被災地の人はかわいそうだけど、でも自分が第一だし」
という「一般人」のあまり大きな声では言えない「本音」
に起因する面が大きいといえる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
匿名さん
そんなに放射能気にするやつは、日本から出て行って海外で生活すれば? 勝手にマスコミに踊らされてろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
匿名
五山の松は、少しのタイムラグで、セシウムがセーフだったりアウトだったり…。
食べ物は、直接口に入るものだから、誤差の範囲も、私はアウトと考えます。
安全な食物を選ぶのは、生き物としての本能だし、
セシウム入り?と疑心暗鬼になりながら、
あえて東北の食べ物をチャレンジしても、
美味しいと感じる感性は持ち合わせていない。
仕方ないよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
匿名
福島の早場米、出荷可能に。
外食の店や弁当屋でも福島の新米を炊いて自由に客に出せるね。
ヨカッタヨカッタ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1365
匿名さん
1361さんの言われる、
「なんだかよくわらないけどこわいからイヤだ」
「被災地の人はかわいそうだけど、でも自分が第一だし」
という感覚が、普通の一般人の感覚だと思うんですよね。そして、商売は一般人の感覚を無視しては成立し得ません。逆に、一般人が信じ込めば、科学的には効かないと思われる健康食品がバカ売れしたりしています。
「正しい情報」に接すれば「一般人」が正しい判断をするとは限らない、というのはその通りでしょうね。しかし、正しくない情報に接していてはいつまでたっても正しい判断はできるはずありませんから、正しい情報を出すのは、「最低限」の必要条件でしょう。
スレ主の意図は、東北の農業ビジネスはどうなちゃうの?という心配でしょうから、「消費者に消費意欲を持たせるような施策が必要」というだけのことです。消費者が消費意欲を持てないような状況を放置したままで、消費しないのは消費者のせいだ、というのは、生産サイドから消費サイドへの責任転嫁だと思います。
一般人が放射性物質を怖がるのは、訳の分からないものだから当然の事。そして放射性物質の本当の危険性は世界中で誰も分かっていないから、十分なマージンをとって世界基準が決められていると理解しています。
十分な安全マージンをとった生活をしなくても不安のない方々が、東北産の農作物を食される事を妨害はいたしません。ただ、食べたくないと言っている一般人に消費を強制したり、「海外に行け」などと暴言を吐いてはいけないと思うのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1366
匿名さん
1365さん、すごく分かりやすいです。
とても共感できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
匿名さん
私からすると放射能を気にしない人の方がマスコミに踊らされているように見える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1368
匿名さん
>「なんだかよくわらないけどこわいからイヤだ」
国の定めた放射性セシウムの暫定基準値に科学的根拠などない。科学的には閾値は存在しない。つまり放射性セシウムが含まれる食品を流通させてはならない。
今回の原発事故で大気中に放出されたセシウム137は広島原爆168個分。途方もない量の放射性物質が放出され、環境が汚染されたことをまず認識すべき。
>「被災地の人はかわいそうだけど、でも自分が第一だし」
放射能汚染と地震・津波の被災は別問題。被災した農家は放射能汚染された農作物を出荷して良いという論理は成り立たない。放射能汚染による農作物の被害は国が補償し、国民は税金を払いこれを負担するのが正しいあり方。汚染を隠ぺいし汚染を拡大させても結果的に誰の得にもならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1369
匿名さん
>>国の定めた放射性セシウムの暫定基準値に科学的根拠などない。
その通り。国民が動揺して混乱しないように、政府が基準値を高めに設定してるかもしれないからね。本当は危険な数値なのに。
それを鵜呑みにして安全、安全じゃないとてんてこ舞いしてる輩を見ると笑っちゃいますね。
ですから、1362の言うとおり、そんなに気にするならもう海外に住むしかないですよ。国の安全基準なんて根拠がないものは信用できないのですから。
腹をくくって食べましょう。気にしてたらきりがないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
匿名さま
原爆168個分のセシウム 原発事故で放出
福島第1原発/放出セシウム…広島原爆の168個分
毎日新聞
原発事故のセシウム137、広島原爆168個分
読売・報知新聞
【放射能漏れ】放出セシウム、広島原爆168個分 保安院
産経新聞
原発事故の放出セシウム、原爆の168倍 保安院公表
朝日・日刊スポーツ
広島原爆の168倍のセシウム 保安院が試算公表
共同通信
関連トピックス
福島県が健康調査を開始 被ばく量を推計
原発3キロ圏内 初の一時帰宅
TOKIO山口 防護服姿で「DASH村」訪問…涙
福島の早場米 初検査ではセシウム不検出
飛散セシウムの22%が東日本の陸地に 環境研
トピックランキング
1位 ラサール石井 ヘキサゴン司会「できない!」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1371
匿名さん
論旨が、消費者と生産者サイドにはっきり分かれているようだ。
なんでも喰え、は生産者の利益にたったものだろう、
生産者とは言いにくいよね、今迄から多くの補助金などで保護されたりの既得権益は、
サラリーマンの税金だもの。
GDPの1割にも満たない農業生産に、多くの税金が注がれている。
生産者は、安全で美味しいものを食べてもらいたいとかは、ないのかな?
補助金行政にどっぷりつかり過ぎて、喰うのがいやなら出ていけか・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
匿名さん
今まで遠く離れた原発で作られる電気を
使いたい放題使ってきた自分達のことは
お構いなしか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
匿名さん
フクシマの産物は 全て フクシマで消費しなさい。
外へ出そうとするから もめる。
安心してセシウム産物たべるなら 県外へ出さないで!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
一住民
地域から独立した検査査察隊を作れ!!
千葉のお米からもセシュウムが検出されているのに、福島の米で不検出なんてありえないだろ。
正確な情報を流さないからいつまでたっても安心できないんだ。
これまでの宮城県、そして今回の福島県。
汚染図が県境を境に急激に変わるなんて不自然だろ。
なんで各県の県庁所在地だけ汚染度が低い!?
国が率先して隠蔽・改竄するからこんなことになる。
企業にはコンプライアンスだ社会的責任だなどと言い本業以外にまで気を使わせるくせに行政のこの対応はなんだ?
検査の不正処理は公文書偽造・不実記載だ!!!
かかわった公務員は懲戒免職だぞ!!!!!
ちゃんと捜査しろよ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
一住民
>>1351
大丈夫では無いと言う研究結果もあるのに、大丈夫だと言えば、
将来影響出た場合に責任を問われますよ。
影響が有った場合は、おそらく死者も出るでしょう。
業務上過失致死ですね。
影響を危惧して安全策を取った場合より、楽観して影響が出た
場合の方が当然責任が大きいと考えますが、あなたもその責任を
負いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1376
匿名
牡蠣の養殖とか大丈夫? まだ安全確認されてないんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
匿名さん
専門家も『長期的に体内に摂取しなければ』安全だと言ってるんですよ。
これは安全じゃないと言ってるのと同じこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
一住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
匿名さん
要約すると
果実はいただくがリスクはそちらで
ってことだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1380
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
匿名さん
原発交付金もらい続けているけど、こんなことがなきゃボロ儲けだったのにネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
匿名さん
原発産の電力を使っていた自分達のことについては
あくまで知らんぷり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
匿名
>>1383
原発限定で電力作れとは、電力消費者は頼んでないもん。
原発望んだ人は、むしろ、利権絡みと交付金の恩恵受けてた人たち〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
匿名さん
原発産の電気だなんて知らなかった。
不勉強といわれても仕方ないが、多くの人が知らなかっただろう。
そしてもし知っていても、「原発は安全」と言いくるめられただろう。
さらにもし「原発反対」と叫んでも、無視されるかかき消されるか
汚い手で丸めこまれただろう。
いまさらながらそういう事実がたくさん公にされてきている。
それなのに、「自分たちも使っていたのに」とは
おそらく東電関係者なんだろうが、あまりにもひどい。
本当に汚い手を使ってきたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1386
一住民
>>1383
知らんぷりではないよ。
国、自治体が正確に被害状況を把握し、適切に避難・農作物等の出荷停止と
補償をすれば、最終的には増税等で全国民一律の負担になる。
現状の改竄・隠蔽ではこの状況ではしかたが無いね。
福島の方ですか?
農作物が売れない心配より、除染されて無い畑で働き続ける農家の方の健康
被害の心配をするべき状況にあると思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
匿名さん
>>1383
ずっと原発反対でしたよ。
国が発送電を分離してくれないので仕方なく原発の電気を買わされてきました。
このような事故が起こってしまった後でも原発の安全性に疑問を持つ多くの国民の
意見を無視して原発を動かそうとする地元の意志を見るにつけ、1383さんのような
意見は白々しく聞こえてしまいますね。
あ、でも生産者対消費者、原発立地住民対電力消費者という構図を作りたいとは
思ってません。
あくまでも腹を立てているのは原子力村の住民に対してです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
匿名さん
1387さんの仰る通りですね。
電力消費者は、電力の供給源の種類を選ぶ自由を与えられた事はありません。
「電気を使わないか、もしくは使うなら供給者が供給する電気を文句言わずに買え」と言われてきたわけです。
消費者が「原子力では無く、自然から得られたエネルギーを使いたい」と希望するのも自由です。希望が叶えられるとは限らないし、まだまだ希望を届ける手段もないけれど。
消費者が「放射線物質をたくさん含んだ食品では無く、放射性物質を極力含まない食品を食べたい」と希望するのも、当然の自由です。食品の場合は、まだ消費者が自分で選べるだけましでしょう。電力はそのソースを選ばせてもらえなかったのですから。
消費者の喜ぶものを作る、というのが生産者の心意気、日本国民の美徳だったのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
匿名さん
環境省は27日、放射能で汚染されたがれきなどの焼却灰について、一般の最終処分場に埋め立て処分するための新たな指針案を明らかにした。地下水への流出を防ぐなどの措置を取れば、灰に含まれる放射性セシウムが1キロ当たり10万ベクレル以下なら可能とする。今年6月に示した暫定基準値(8千ベクレル以下)を見直す。
しきい値を10倍以上持ち上げて 安全?とはお笑い草だな。
国民は みな被曝せよ! と大本営発表。
また、ありがたがって発表するマスゴミも屑だが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
匿名さん
>>1388
>電力消費者は、電力の供給源の種類を選ぶ自由を与えられた事はありません。
>「電気を使わないか、もしくは使うなら供給者が供給する電気を文句言わずに買え」と言われてきたわけです。
・・・供給源を自由に選べるようになったとして、
割高な自然エネルギーを選択する(できる)人が果たしてどれだけいるのでしょう?
電力に限らずなんにでも「適正価格」というものがあります。
ところが、それらを生産する人や流通にたずさわる人たちとその家族の生活のことなぞ
これっぽっちも想像をめぐらすことなく、
「激安」「価格破壊」「安いことはいいことだ」と目先の値札だけ見て飛びつく消費者・・・
その結果が今のデフレスパイラルです。
消費だけして生活している人などほとんどいない、消費者が同時に1~3次産業の生産者であるこの社会で、
「安く手に入れて自分だけが得をする」ということはあり得ないのに、ひたすら安さに飛びついた結果、
われわれは自分で自分の首を絞めてしまったということです。
ちなみに私は原発がない社会を目指すべきだと思っています。
しかし、今のようになんでも他人のせいにして自分の責任というものから目をそむける社会では
それは難しいことだとも感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
匿名さん
なんだかんだ言って、今年の夏全然電力不足にならなかったじゃん。
このまま毎年節電続ければ原発いらないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
匿名さん
農家は作り続けて、全部東電に買い取ってもらいましょう。
後は市場に出すかは東電が勝手にすればよろしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
匿名さん
3月の時点で子供達半数が甲状腺被爆
更に原爆168個分降ってるんだよ
みんな被爆
直ちに影響ありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
匿名さん
避難出来る人も出来ない人もいます。
国が責任を持って避難させなければならなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1396
匿名さん
>>1390
>・・・供給源を自由に選べるようになったとして、
>割高な自然エネルギーを選択する(できる)人が果たしてどれだけいるのでしょう?
>電力に限らずなんにでも「適正価格」というものがあります。
割安とエネルギー庁ご宣伝の原発を世界で3番目に多く使用する日本の電気代は、
ほぼ世界一位の高さ。
これは普通に払ってきたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
匿名さん
でも、ガレキを被災地だけで処分するのは物理的に不可能。
しかし、ガレキが処理できなければ復興もままならない。
ガレキは被災地だけで処分できない、
でも、復興はしてほしい・・・
ガレキはいったいどうしたらよいのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
匿名さん
>>1396
>割安とエネルギー庁ご宣伝の原発を世界で3番目に多く使用する日本の電気代は、
>ほぼ世界一位の高さ。
>これは普通に払ってきたよね。
それは「種類を選ぶ自由を与えられたことはありません」からでしょ?
安いのから高いのまで並べられて、しかも電気としての性能は変わらない、
ただし、作り方が違う・・・
そういう選択の自由が与えられて高いものを選ぶ見識のある人が
どれだけいるのか?と言っているんですよ。
最後に
「ほぼ世界一位の高さ」のソースをお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
匿名さん
福島の小学校からは大量に転校してるだろ。
避難できる人は既に避難してるし、今後も続く。
安全だ問題ないと言い続けて、汚染の拡散防止や除染をしようとしない馬鹿がいるからこんなことになる。そういう馬鹿な連中に限って日本から出て行けなどと言う。論理的な判断ができず頭悪いのに正義感だけはある、日本をだめにする一番厄介で面倒な連中。気づいてないからたちが悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
匿名さん
>>1399
>安全だ問題ないと言い続けて、汚染の拡散防止や除染をしようとしない馬鹿
・・・まだわかってないみたいね。
「自分だけは無事でいたい」っていうのが
あなたのいう「汚染の拡散防止」の「正体」。
拡散防止できるものをするのは当たり前。そんなこと
いくら叫んでもだれの助けにもならない。
いま肝心なのは、現在の技術ではどうにもできない拡散を
それではどう処理するんですか?ということ。
私は、電力使用という恩恵を受けてきた首都圏のわれわれにも
受益者としての責任があるのではないですか?と言っている。
受けいれない「自由」は結構ですが、それは「拡散防止」でもなんでもなく
ただの「虫のいい話」に私には聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1401
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1402
匿名さん
>>1400
じゃあ、安全安全と嘘を宣伝してきた東電社員さんや官僚さんに政治家さんは
どんな責任をとってくれるのかな?
自分の資産で汚染されて住めなくなった福島の土地の補償をしてくれるの?
魚や肉を買い取ってくれるの?
勿論、電気代に上乗せしたお金や税金からじゃありませんよ。
安全安全と騙していた市民にツケを払わせるなら、その前にケジメをつけて
もらわないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1403
一住民
>>1400
このままならどの道福島の農家は壊滅しますよ。
すでに価格が暴落してますからね。
いずれは国が補助する事になるでしょうけどね・・・。
この状況を作り出しているのは、正確に検査をし、被害範囲を特定し
適切な避難と、農作物等の出荷に対する厳正な管理及び汚染作物に対する
補償を明確にしないからです。
明確にしないので、疑心暗鬼になり本来大丈夫な物まで風評被害を受けてしまう。
米など産地偽装の噂まで立ってる始末・・・。
このままでは被害がどんどん拡大しますよ。
だいたい、今年の作付はあきらめて除染に専念すれば良かった物を・・・
作物を作ると言う事は、田も畑も耕されてしまったと言う事です。
つまり、もはや除染するのに薄く表土を取ると言うわけにはいかなく
なってしまったということです。
対処が遅れれば、被害はどんどん拡大し収拾を付けるのも困難になる。
対策費用も補償費用も増える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1404
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1405
匿名さん
◆電気料金の国際比較、エネ庁のデータより
(2001年) 単位:ドル/kWh、日本を(100)
家庭用 産業用
日本 0.188 (100) 0.127(100)
アメリカ 0.085 ( 45) 0.05 ( 39)
イギリス 0.101 ( 54) 0.051( 40)
ドイツ 0.124 ( 66) 0.044( 35)
フランス 0.098 ( 52) 0.035( 28)
資料:IEA STATISTICS「ENERGY PRICES & TAXES, 4th Quarter 2003」
(注)1.各国の、1年間の使用形態を限定しない平均単価を計算したもの。 産業用の中には、業務用(商業用)の料金を含むものと含まないものがある。日本の産業用料金の中には業務用の料金を含む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1406
匿名さん
>>1403
>明確にしないので、疑心暗鬼になり本来大丈夫な物まで風評被害を受けてしまう。
その論法では「五山の送り火事件」の説明がつきませんね。
最初の検査では薪から放射能は検出されなかったのに
「不安がぬぐえない」と中止決定したんですよ。
明確になっても残念ながら疑心暗鬼は解消しなかったわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1407
匿名さん
>>1400
それで最終的にどうしたいの?
放射性物質を日本中にばらまいて、日本中の農作物をだめにして外国人や避難可能な日本人の一部を日本から追い出せば満足ですか?あなたの論理でいけば過去に電力を使った日本人は放射性物質に汚染された食べ物を食べろってことになりますが、はっきり言って意味不明です。電力を使用したことは罪ですか?汚染された食物を食べることが罰ですか?子供もその罰を受けなければならない?
できないことをやれとは言ってません。汚染が拡大しないように合理的な判断に基づきやるべきことをやる。ただそれだけ。あなたのような感情論で無駄に放射性物質を日本中にばらまいても誰の利益にもならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1408
匿名さん
補償、補償って、
福島さん、原発で今迄にもらった何百億円はどうしたの?
知事の顔みりゃ大体の想像はつくけどね。
絶対に安全なものは、この世の中にはないよ、そのための備えの大切なお金なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1409
匿名さん
これまで「安全、安心」と言い続けて来た原子力村の人々は、根拠の無いない思い込みで国民をだまして来たけど、詐欺にはあたらないのかなあ。詐欺罪程度では不足な気もするが。
放射能を持った瓦礫は福島原発周辺に集めて保管するしかないんじゃないかな。この雨の多い国で、廃棄物処理場の防水処置なんて無理だろうし、放射能が下がる前に防水シートが劣化するでしょう。
全国に拡散させるのだけはやめたほうが良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1410
匿名さん
1403さんの意見は正しいと思いますよ。
「明確にしないので、疑心暗鬼になり本来大丈夫な物まで風評被害を受けてしまう。」という命題の「裏」が「明確になったので、疑心暗鬼が消え、本来大丈夫な物は風評被害を受けてなくなる。」ですが、論理学では「逆」と「裏」は必ずしも「真」ではないと教えています。
つまり、「五山の送り火」の例は、1403さんの意見を元として説明可能です。明確になっても疑心暗鬼は解消しないのは、全く不思議でもなんでもありません。
論理学基礎 「逆、裏、対偶」を学習されると、すっきりすると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)