なんでも雑談「福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-06 11:13:21

放射能汚染でもう売れない?

[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?

  1. 1394 匿名さん

    でも避難しない。

  2. 1395 匿名さん

    避難出来る人も出来ない人もいます。
    国が責任を持って避難させなければならなかった。

  3. 1396 匿名さん

    >>1390
    >・・・供給源を自由に選べるようになったとして、
    >割高な自然エネルギーを選択する(できる)人が果たしてどれだけいるのでしょう?
    >電力に限らずなんにでも「適正価格」というものがあります。

    割安とエネルギー庁ご宣伝の原発を世界で3番目に多く使用する日本の電気代は、
    ほぼ世界一位の高さ。
    これは普通に払ってきたよね。

  4. 1397 匿名さん

    でも、ガレキを被災地だけで処分するのは物理的に不可能。
    しかし、ガレキが処理できなければ復興もままならない。

    ガレキは被災地だけで処分できない、
    でも、復興はしてほしい・・・
    ガレキはいったいどうしたらよいのでしょう?

  5. 1398 匿名さん

    >>1396
    >割安とエネルギー庁ご宣伝の原発を世界で3番目に多く使用する日本の電気代は、
    >ほぼ世界一位の高さ。
    >これは普通に払ってきたよね。

    それは「種類を選ぶ自由を与えられたことはありません」からでしょ?
    安いのから高いのまで並べられて、しかも電気としての性能は変わらない、
    ただし、作り方が違う・・・

    そういう選択の自由が与えられて高いものを選ぶ見識のある人が
    どれだけいるのか?と言っているんですよ。

    最後に
    「ほぼ世界一位の高さ」のソースをお願いします。

  6. 1399 匿名さん

    福島の小学校からは大量に転校してるだろ。
    避難できる人は既に避難してるし、今後も続く。

    安全だ問題ないと言い続けて、汚染の拡散防止や除染をしようとしない馬鹿がいるからこんなことになる。そういう馬鹿な連中に限って日本から出て行けなどと言う。論理的な判断ができず頭悪いのに正義感だけはある、日本をだめにする一番厄介で面倒な連中。気づいてないからたちが悪い。

  7. 1400 匿名さん

    >>1399
    >安全だ問題ないと言い続けて、汚染の拡散防止や除染をしようとしない馬鹿

    ・・・まだわかってないみたいね。

    「自分だけは無事でいたい」っていうのが
    あなたのいう「汚染の拡散防止」の「正体」。

    拡散防止できるものをするのは当たり前。そんなこと
    いくら叫んでもだれの助けにもならない。

    いま肝心なのは、現在の技術ではどうにもできない拡散を
    それではどう処理するんですか?ということ。

    私は、電力使用という恩恵を受けてきた首都圏のわれわれにも
    受益者としての責任があるのではないですか?と言っている。
    受けいれない「自由」は結構ですが、それは「拡散防止」でもなんでもなく
    ただの「虫のいい話」に私には聞こえます。

  8. 1401 匿名さん

    出た♪ソース大好き1398さん

  9. 1402 匿名さん

    >>1400
    じゃあ、安全安全と嘘を宣伝してきた東電社員さんや官僚さんに政治家さんは
    どんな責任をとってくれるのかな?
    自分の資産で汚染されて住めなくなった福島の土地の補償をしてくれるの?
    魚や肉を買い取ってくれるの?
    勿論、電気代に上乗せしたお金や税金からじゃありませんよ。
    安全安全と騙していた市民にツケを払わせるなら、その前にケジメをつけて
    もらわないとね。

  10. 1403 一住民

    >>1400

    このままならどの道福島の農家は壊滅しますよ。
    すでに価格が暴落してますからね。
    いずれは国が補助する事になるでしょうけどね・・・。

    この状況を作り出しているのは、正確に検査をし、被害範囲を特定し
    適切な避難と、農作物等の出荷に対する厳正な管理及び汚染作物に対する
    補償を明確にしないからです。
    明確にしないので、疑心暗鬼になり本来大丈夫な物まで風評被害を受けてしまう。
    米など産地偽装の噂まで立ってる始末・・・。

    このままでは被害がどんどん拡大しますよ。

    だいたい、今年の作付はあきらめて除染に専念すれば良かった物を・・・
    作物を作ると言う事は、田も畑も耕されてしまったと言う事です。
    つまり、もはや除染するのに薄く表土を取ると言うわけにはいかなく
    なってしまったということです。

    対処が遅れれば、被害はどんどん拡大し収拾を付けるのも困難になる。
    対策費用も補償費用も増える。

  11. 1404 匿名さん

    >>1398
    このようなのがありました。
    http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
    疑問を持ったなら、ご自分で検索してみては?

  12. 1405 匿名さん

    ◆電気料金の国際比較、エネ庁のデータより
    (2001年) 単位:ドル/kWh、日本を(100)
    家庭用 産業用
    日本 0.188 (100) 0.127(100)
    アメリカ 0.085 ( 45) 0.05 ( 39)
    イギリス 0.101 ( 54) 0.051( 40)
    ドイツ 0.124 ( 66) 0.044( 35)
    フランス 0.098 ( 52) 0.035( 28)
    資料:IEA STATISTICS「ENERGY PRICES & TAXES, 4th Quarter 2003」
    (注)1.各国の、1年間の使用形態を限定しない平均単価を計算したもの。 産業用の中には、業務用(商業用)の料金を含むものと含まないものがある。日本の産業用料金の中には業務用の料金を含む。

  13. 1406 匿名さん

    >>1403
    >明確にしないので、疑心暗鬼になり本来大丈夫な物まで風評被害を受けてしまう。

    その論法では「五山の送り火事件」の説明がつきませんね。
    最初の検査では薪から放射能は検出されなかったのに
    「不安がぬぐえない」と中止決定したんですよ。

    明確になっても残念ながら疑心暗鬼は解消しなかったわけです。

  14. 1407 匿名さん

    >>1400

    それで最終的にどうしたいの?
    放射性物質を日本中にばらまいて、日本中の農作物をだめにして外国人や避難可能な日本人の一部を日本から追い出せば満足ですか?あなたの論理でいけば過去に電力を使った日本人は放射性物質に汚染された食べ物を食べろってことになりますが、はっきり言って意味不明です。電力を使用したことは罪ですか?汚染された食物を食べることが罰ですか?子供もその罰を受けなければならない?

    できないことをやれとは言ってません。汚染が拡大しないように合理的な判断に基づきやるべきことをやる。ただそれだけ。あなたのような感情論で無駄に放射性物質を日本中にばらまいても誰の利益にもならない。

  15. 1408 匿名さん

    補償、補償って、
    福島さん、原発で今迄にもらった何百億円はどうしたの?
    知事の顔みりゃ大体の想像はつくけどね。
    絶対に安全なものは、この世の中にはないよ、そのための備えの大切なお金なのに。

  16. 1409 匿名さん

    これまで「安全、安心」と言い続けて来た原子力村の人々は、根拠の無いない思い込みで国民をだまして来たけど、詐欺にはあたらないのかなあ。詐欺罪程度では不足な気もするが。

    放射能を持った瓦礫は福島原発周辺に集めて保管するしかないんじゃないかな。この雨の多い国で、廃棄物処理場の防水処置なんて無理だろうし、放射能が下がる前に防水シートが劣化するでしょう。

    全国に拡散させるのだけはやめたほうが良いと思う。

  17. 1410 匿名さん

    1403さんの意見は正しいと思いますよ。

    「明確にしないので、疑心暗鬼になり本来大丈夫な物まで風評被害を受けてしまう。」という命題の「裏」が「明確になったので、疑心暗鬼が消え、本来大丈夫な物は風評被害を受けてなくなる。」ですが、論理学では「逆」と「裏」は必ずしも「真」ではないと教えています。

    つまり、「五山の送り火」の例は、1403さんの意見を元として説明可能です。明確になっても疑心暗鬼は解消しないのは、全く不思議でもなんでもありません。

    論理学基礎 「逆、裏、対偶」を学習されると、すっきりすると思いますよ。

  18. 1411 匿名さん

    >>1407
    できないことをやれとは言ってません。汚染が拡大しないように合理的な判断に基づきやるべきことをやる。
    ただそれだけ。あなたのような感情論で無駄に放射性物質を日本中にばらまいても誰の利益にもならない。

    では、あなたの「合理論」で「ばらまき」が止まるのですか?
    あなたの合理的判断で放射能汚泥や焼却灰の処分ができるのですか?

    現実の課題の解決に役立たない合理論を日本語で
    机 上 の 空 論
    といいます。

  19. 1412 匿名さん

    >>1406
    そもそもなぜ京都で薪を燃やす必要がある?その根拠は?
    訳の分からん論理で薪を京都で燃やせと騒ぐ連中がいるから、燃やそうとした。しかし放射性セシウムが検出されたから中止した。それがなぜ「事件」になる?燃やせば誰かが得をしたのか。せいぜい頭の悪い正義感だけはある連中が自己満足するだけだろう。迷惑な話だ。
    感情論で放射性物質をばらまいても不幸な結果しか生まないことにそろそろ気付いたらどうですか。

    やるべきことは放射性物質のばらまきではなく回収です。

  20. 1413 匿名さん

    スレ趣旨からずれるが、

    五山の送り火は宗教的なもので、心静かに亡き魂を送るのを目的にしているように思う。観光客目当てのイベントになってしまっている面もあるだろうけど、理念を守りたい人は多かろうと思う。

    材料が原因で目的が達成できないなら、やっぱり材料を考え直すことになるのは、自然な流れに思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸