- 掲示板
放射能汚染でもう売れない?
[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42
放射能汚染でもう売れない?
[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42
この前腰痛で4枚とった
おれたちの麻生太郎。
ありがとう。
ご存命?(政界で)
かな?
≫99さん
電気を使う人が多いので、原発が増えたのでしょう。
野菜があぶない?
野菜なんか長い間、食べてないよ、肉は毎日食べてるけど、
ご飯とか豆腐とか納豆なんかは食べてるけど、野菜じゃないよね、
野菜は身体に良いって、本当なのかなあ、昔は、みんな野菜ばかり食べてたそうだけど?
日本人が長生きするようになったのは、肉を食べ出したからと思っているよ。
野菜不足の生活を続けていると大腸がんになるよ
肉中心なら肺がんじゃ?
野菜とりすぎると胃腸のがんだろ?
≫108
おみゃーさん、農協のまわし者きゃー
牛乳は捨てないでチーズにして長期保存すればよいのに。
ヨード131は半減期が8日だから80日保管すれば、放射能濃度は千分の1になる。
余裕で暫定放射能濃度をクリアできるのに。
もったいない。
野菜だって乾燥野菜で長期保存できる。
中国産乾燥野菜の農薬は長期保存しても残留しているが、放射能は確実に減る。
それに毒入りギョーザが市場に出回ったように中国産農薬の基準なんてあってないようなものです。
もちろん報道されないが、今の基準値を上回った茨城県産野菜よりも、中国産乾燥野菜の方ががんリスクは、かなり高い。
信じるか信じないかはあなたしだい。
野菜が安い
買いどきだ~
レタス30円
そんな胡散臭いもの買わない。
ほうれん草、1年間食べ続けても安全だと言うなら
菅か枝野が毎日食べて実証して欲しいw
2~3日前から、ほうれん草のおひたし1日3回食べてる。
影響が出てきたようだ、緑いろのうんちが出た。
買い物の時は、東北産を買っている。多少数値が高くても影響は無い。(今のところ)
60才以上なら多少影響あろうが無かろうが、もう人生に影響は微小だろう。金もあるし、東北産の食料を買い占めしよう。
↑えらいな
全て天災のせいにして知らんぷり。これこそ菅内閣。
米沢牛食べたいです