- 掲示板
放射能汚染でもう売れない?
[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42
放射能汚染でもう売れない?
[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42
>放射性セシウムに汚染された稲わらを餌として与えられた肉牛の流通問題で、
>福島県は30日、新たにいわき市などの農家6戸から計290頭が出荷されていたと
>発表した。汚染が疑われる同県産肉牛の出荷は計872頭となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110730-00000050-mai-soci
汚染肉牛がこんなに増えているのに原乳は安心とは普通に考えても思えないのだが?
フクシマじゃ肉牛と乳牛は完全に異なる環境と飼料で飼っているの?
>1051
牛乳は、被曝で汚染されたものは、西日本のきれいなものと混ぜ合わせて、
汚染濃度を下げて、出荷しているのでしょう。
基準値以下にしてあるはずだが、心配なら値段の高い牛乳が安心だって。
乳牛にはわらは与えないらしい。
霜降りのために藁を与えるらしいですね。
1050
テレビで報道していましたよ、茨城だったかな、
インターを出てUターンして高速を乗り替えて、
九州鹿児島まで、数万円のところがダダみたいな料金。
政府がいい加減なので、地方で証明書を乱発しており、運転手さんも堂々たるただ乗り。
セシウム和牛の出荷といい、高速のズルといい、政府と地方の壮大なグルの出来レース。
福一原発から200kまではチェルだったら避難区域
関西のスーパーでは、牛肉の生産地やえさの輸入国なんかをこまめに表示するようになった。
東北ものは、青森産を僅かに見ただけ。
まあね、政府の発表ではないので、ひとまず信用か。
政府のことは信用できない、食べてしまってから、実はー・・・だものね。
>半径30km圏内に3000万人もいませんけど。
いえいえ、被曝した土地は東北、関東一円ですが
>>いえいえ、被曝した土地は東北、関東一円ですが
そんなに大移住できるわけないし、その必要もないでしょ。移住は原発から半径30km以内の住民で充分。
フクシマを中心とした農畜産物、完全に終了でしょ。
直接の原因は原発事故かもしれないが
その後の情報を政府・東電・自治体・JA等が隠しすぎ。
現在、情報を隠蔽しても必ず洩れてくる。
洩れたら慌てて小出し発表。
この様な有様では、消費者の不信は増えることは有っても絶対に無くならない。
昨日スーパーで福島産のきゅうりが売っていて驚いた。
悪いけどとても買う気にならないよ。
>1058さん
東京なんですが、肉は未だに「国産」としか表示されてないものが多いです。
生産地やえさの輸入国まで表示してもらえるなんて、親切でうらやましい。
いくつかスーパーまわってますが、ひき肉なんかはしょうがないのかなあ。
そんなに心配なら国産のものは一切食わなきゃいいだろ。マスコミに踊らされて馬鹿みたいですねw
マスコミは、どっちに踊らせているんだか・・
>そんなに大移住できるわけないし、その必要もないでしょ。移住は原発から半径30km以内の住民で充分。
そう思うよね、普通。
ローンもたんまりある、首都圏の人が移住なんて考えられないよね・・
でも逃げる人は逃げてるよ、結果は2015年以降に判明する。
まあ、安全だと思えば 問題ないよ。あくまで 自己責任ですから。
放射能汚染された国産と農薬や輸送に耐えれるように防カビ剤を散布された海外産の野菜、
ホルモン剤漬のアメリカ肉、どれが安全なんだろう???
因みにいまだに一部のヨーロッパ産の植物から結構高い放射能が検出されています。
安全度から言うとオーストラリア産がいいかな。