なんでも雑談「福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-06 11:13:21

放射能汚染でもう売れない?

[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?

  1. 2196 匿名さん

    その派が良くわかんね!

  2. 2197 匿名さん

    >「基準値内の『汚染』米」という概念

    その概念は逆でしょ?
    先に汚染されて物が出来たから、慌てて暫定基準値を作ったのだから、
    汚染されたもの中の暫定基準値以下・以上と考えるのが当然かと思いますが?

  3. 2198 匿名さん

    私が買っている町中の米屋は、ミックス米はミックス、産地が特定できている物は産地名を表示しているので、当面はそれを信じて東北から遠い所産のものを買うようにしている。ミックスは避けています。

    タバコも米も、買う買わないの判断を「買う人」ができることが重要。タバコを吸う人は、もともとのニコチンタールの危険レベル(既知の危険度)は受け入れるという判断をして買っているわけだから、放射性物質(未知の危険度)のものに対する反応(行動)とは違って、タバコはやめてないでしょう。放射性物質と同列に考えるのなら、「東北産タバコ葉使用」と「東北以外産タバコ葉使用」を分けて見たら明らかになるでしょうね。多分「東北産タバコ葉使用」の方は売れないと思います。既知の危険度は受け入れられても、未知の危険度は回避したくなるのが心理だと思いますから。

    ただ、東北産タバコ葉使用のタバコが全国で吸われるなら、東北産花火を避けても、結局何にもなりません。空気中に放射性物質はまき散らされますからね。

    暫定基準値を決めた人たちは、原発の排水基準値よりも高いレベルの水で作ったミルクを飲まされる赤ちゃんのことは、どう思ってるんでしょうね。こんな国で子供を産もうなんて人が増えるわけも無いか。

  4. 2199 匿名さん

    国の暫定基準値1キロ当たり500ベクレルというのは、その値のコメを1年間摂取しても健康に影響はないとされる数値。
    当然、年間の一人当りの消費量等も加味されているはず。
    農水省の試算では平成15年度で59.5kgです。

    59.5kg÷365日÷150g(米1合)= 1合/1日 となります。

    大食漢の方・育ち盛りの子供お持ちの親御さん・ギャル曽根さん等
    余裕で1日2合以上食べる方は注意が必要ですね。

    何故なら、今回のフクシマでの汚染米騒ぎで
    県の農林水産部の幹部たちは「移行係数から考えると高くても300ベクレル前後のはずだが」と途方に暮れていると新聞に報道されていました。
    300ベクレルなら出荷するつもりだったのですから。

  5. 2200 匿名はん

    >国の暫定基準値1キロ当たり500ベクレル
    こんな数値、東電と農水省が 賠償金払いたくないから 適当に決めた
    極めて 悪質な数値。

    国民の健康など屁の河童。内部被曝させても、フクシマで農業できます
    と 大本営発表。

    ありがたく 政府広報を発表し続ける マスゴミ・・
    60年前と どう違うのか??

    反対意見を言うと、パッシング→追放
    恐ろしき言論統制社会が実現しているのを 気づいていますか??

  6. 2201 匿名さん

    牛乳みたいに、混ぜて基準値以下で出荷すると思う

  7. 2202 匿名

    タバコは吸う本人は納得していても、周囲で副流煙を吸わされる人は何も納得してませんけど。
    放射線については「ゼロ以外認めない」「毎日3合食べ続けたら危ない」と言うわりには
    タバコについてはずいぶんと甘いんですね。
    健康への影響を気にしている人とも思えません。

  8. 2203 匿名

    死ぬまで買わない。

  9. 2204 匿名

    危ない危ない派の人は、産地が福島県以外でも、偽装や混入があるから危ないと言ってるわけだ。
    だとすると、スーパーで福島県産を避ける意味ってそもそも何なんだろうか?

  10. 2205 匿名

    死んでも買わない。

  11. 2206 匿名

    死んだら買えない

  12. 2207 匿名さん

    摂取しても暫定基準値以下なら問題ないと主張の方、
    その根拠って何なのですか?
    国やマスコミが問題ないと言っているから?

  13. 2208 匿名

    多分、売りたい方かな?

  14. 2209 匿名さん

    賠償金を少なくしたい東電から依頼のメールを受けた協力会社の人かも?

  15. 2210 匿名さん

    ↑それありそう!!!

  16. 2211 匿名さん

    >>2204
    危険度の話じゃない?

    福島産 多かれ少なかれ(検出限界以下としてもセシウムは入っているでしょう)的な考えで危険度100
    周辺県 場所によって違うのかな?で危険度80
    ミックス米 どの程度の混入率かな?で危険度60
    それ以外 もしかして偽装している?で危険度40

    的な考えで福島産は、取りあえずやめておきましょうって感じじゃないですか?

  17. 2212 匿名

    収穫後検査で基準値を超えた例がない→
    隠しているに違いない

    収穫後検査で基準値を超えた例が公表される→
    他にも隠しているのがあるはずだ

    じゃあ、あぶあぶ派が言う安全な食べ物って「安全です」っていったい誰が言うの?

  18. 2213 匿名

    >2189
    高校生の野球部の寮かどこかでも集団感染してたでしょ?
    フクシマ以前に、九州で。
    考え過ぎじゃないの?

  19. 2214 匿名

    二本松のひとめぼれは、あぶあぶ派の人がいくら買わないように注意しても無駄な努力に終わるでしょう。
    なぜなら検査の結果、出荷されない米だから。

    まあ、いくらこう言ってもあぶあぶ派に言わせると極悪人が出回させちゃうんでしたっけ?

    なんか、汚染米の出荷を期待しているのがあぶあぶ派のほう、という奇妙なねじれ現象。

  20. 2215 福岡

    東北産は、死んでも喰わない。
    行かず後家の父親は何故か死んだ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸