- 掲示板
野村不動産の外断熱のマンションを購入する計画をたてています。
1階も最上階もそんなに変わらないと担当者にいわれました。
外断熱はまだそんなに普及してないし、どうなのかな?
1階を検討中ですが湿気と冷気が心配です。
もしお住まいのかた状況をおしえてください。
[スレ作成日時]2004-05-10 12:49:00
野村不動産の外断熱のマンションを購入する計画をたてています。
1階も最上階もそんなに変わらないと担当者にいわれました。
外断熱はまだそんなに普及してないし、どうなのかな?
1階を検討中ですが湿気と冷気が心配です。
もしお住まいのかた状況をおしえてください。
[スレ作成日時]2004-05-10 12:49:00
私の友人は、丘の上のマンション(内断熱)に住んでいて、風通しの良いところに住んでいるのですが、やはり冬も結露せず、夏は窓を開けれいれば、エアコンなしで良いとの事。
そのマンションの周りは緑も多く都心とは温度差がある様に感じるとの事でした。
内断熱でも、室内環境の良いマンションもある様です。
その良い理由について、構造や施工によるものなのか、周りの自然環境的なものなのか知りたいところです。
また、内断熱で同じ立地でも、結露するマンションとしないマンションがあると思いますが、構造・施工でどのような違いがでるのかも知りたいところです。