マンション雑談「東京大震災後の不動産相場 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京大震災後の不動産相場 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-04 19:06:32
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  震災後の不動産相場| 全画像 関連スレ まとめ RSS

確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。

主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。

震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。

1スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136776/

[スレ作成日時]2011-03-20 04:58:39

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京大震災後の不動産相場 2

  1. 981 匿名さん

    おいくら億円か存じませんが、
    中国様が、港区南麻布の一等地(高級住宅街)5677平方メートルをお買い上げ(買い増し)です。
     http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051312080011-n1.htm

    やっぱ経済力(国力)の違いが今後も出てきそうです。円高なのに。

  2. 982 匿名さん

    いまいちよくわかりません。アメリカが支援に来てくれたのは知ってるけど、他の国は具体的にいくらだとか何をしてくれたか知りたいです。日本はいつもたくさんの国々を支援しているのに。恩を仇で返そうとかしてないよね?

  3. 983 匿名さん

    国難・有事 = 他国の介入ねらい目時

    弱みに付け込んで滅多切りにされるのが日本

    グローバル化・交通の便の発達もマイナスになるとき

  4. 984 匿名さん

    君みたいなのは日本国から出て行ってもらって構わない

  5. 985 匿名さん

    >>No.982 by 匿名さん
    このスレで、たくさんの国のたくさんの支援を列挙してられませんので、
    ご自分でWikipediaで学ぶか、特設地震板でスレをお探しください。<あります。

    >恩を仇で返そうとかしてないよね?
    支援ってそういう考え方しないと思います。第一「仇」って?

  6. 986 匿名さん

    >982
    ちゃんと探しましょう

    【海外での視点】海外からの支援や海外の動き情報
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154029/1

  7. 987 匿名さん

    中国がどうのこうの言ってる場合じゃねーよ。
    関東・東北はもう普通の感覚の持ち主の住む場所じゃない。

  8. 988 匿名

    親の仇かな?

  9. 989 匿名さん

    982さん添付有難うございました
    改めて多くの支援と愛に支えられていたんだと知りました。自分達のこの先の住まいについて気になるのは仕方がないけれど、もう少し被災地にできる限りの事をしたいと思います。
    しかし、日本人は我慢強い。尊重、敬意、助け合い等を美徳とする精神が心の核に根付いているんだなぁ。と被災地の皆様や支援団体の皆様の姿を観て再認識。

    というか、海外メディアでは今回の日本人に対する評価が随分高いんですね。無意識に培われた精神文化がこんなにも海外では特別に映るとは。

    核発電問題に対しては今後も厳しく評価されると共に、ここから学び被害に合った現実が無駄になってしまわぬよう、根っこから改善していただきたい。

    不動産価値とか暫くどうでもいい、家族の安全第一と思う人も増えたかも。

  10. 990 匿名さん

    訂正→986さんへのコメントでした。

  11. 991 匿名さん

    危険性の高い方法なんてこの国から無くなってしまえばいいのに、風力発電とか火力発電とか、クリーンな方法でなんとか出来ないものか?
    まあ、悪事が暴かれるみたいですから、クリーンな国に新たに生れ変わる時が来たみたいだ

  12. 992 匿名さん

    東日本大震災後の影響で激減が予想された首都圏マンション販売が落ち込んでいない。
    震災発生時に倒壊がなく、耐震性の高さが証明されたうえ、震災時に帰宅困難となった遠距離通勤層が、都心物件の購入に踏み切るケースが増えているためだという。
    ただ震災に伴う資材不足で物件の供給が遅れ、各社の2011年度販売は軒並み前年を下回る見通し。
    「売れるのに売れない」というジレンマを抱えながらの展開になりそうだ。

  13. 993 匿名さん

    100円マックも値上げだ。
    インフレになるのかな。少なくともデフレ時代は一旦終了だ。

  14. 994 匿名さん

    牛丼は値下げだがな(笑)
    デフレ脱却にはほと遠いよ。
    きっかけひとつでマンション価格は驚く程下がるよ。
    そしてその要因はいくらでもある。

  15. 995 匿名さん

    >>994これですか?
    YAHOO賃貸登録物件数、2009年1月からの推移
    驚異的に空き賃貸が増えた区
    大田区3748戸増、世田谷区5239戸増、中野区3805戸増、
    杉並区5194戸増、豊島区2851戸増、
    地域によって大きく差があり、特に西側近郊で空きが増えています。
    これらの区は大きく分譲マンション価格の調整が起こる可能性があります。

  16. 996 匿名さん

    >995
    賃貸の空室率の高さは、分譲マンションの下げ要因のひとつだね。
    土地持ちは税金対策で借金して、賃貸マンション作り続けるから空室率は上がる一方。
    でも一番怖いのは日本の空洞化だろうね。法人税は高く、電気料金なども上がると製造業は日本から工場を移す事考えられる。今年、工場の電気供給が滞れば企業は本気になるよ。
    工場の跡地はお約束のマンションが建つ。

  17. 997 匿名さん

    >>996
    郊外は戸建中心じゃない?
    府中、調布、川崎こんなとこですか?

  18. 998 匿名さん

    でもそうなったら、
    仕事が無くなった郊外に家買う人っているのかね。

  19. 999 匿名さん

    造らせるだけ造らせてやりな。

  20. 1000 匿名さん

    このご時世に現金を固定資産に変えるのは最悪の選択。
    これから、不動産の暴落が待っているのに。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸