- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-07-04 19:06:32
確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。
主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。
震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。
1スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136776/
[スレ作成日時]2011-03-20 04:58:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京大震災後の不動産相場 2
-
706
匿名さん
-
707
賃貸住まいさん
50年に1回の地震であれば、その1年で地震がくる確率は1/50である。
かりに、この1年に地震がこなければ、次の1年に地震がくる確率は1/49へ上がる。
かりに、この1年に地震がくれば、それから49年間は、確率はゼロになる。
-
708
匿名さん
数百年に一度の地震がきたからねぇ。
余震は十年くらいは続くよ。
-
709
匿名さん
確率的に50年に1回の地震というのは、
1年地震が来なかったからといって次の49年で1/49の確率で来るわけではありませんよ。
極端にいえば、49年間地震が来なかったからといって、
最後の1年に1/1の確率で地震が来るわけではありません。
また、50年に1回と言われる地震が来たら、しばらくの間もう大地震が来ないというわけでもありません。
50年に1回の大地震が50年間に3回起こることも十分想定されます。
-
710
賃貸住まいさん
てことは、いままでとあまり状況かわっていないってことですね。
-
711
匿名さん
誘発の懸念で発生確率が上がってるわけだから
買うなら相当慎重にする必要があるのは確か。
-
712
匿名
湾岸さえ避ければ買っても良いのでは。
所詮、賃貸は構造がちゃちいから地震の時は恐すぎる。
-
713
匿名さん
>賃貸は構造がちゃちいから地震の時は恐すぎる
そこなんですよね
今買うのは怖いと思いつつも、下手な賃貸には住めないとも思う
都心の地盤強固で火災危険度も低い地域の高級分譲賃貸は、
やはりこの状況でも動きが早いですね
割高でもそういうのを借りるしかない、となると、
結局貯金できないという・・・
-
714
匿名さん
賃貸だから建物構造がちゃちいなんてマジで言ってんの?
キッチンとかバストイレとかの目に見える仕様の豪華さと勘違いしてんじゃねーの?
ひょっとして俺は業界関係者に釣られたのかな
-
715
匿名さん
大臣認定で施工管理も徹底してるタワマン以外は信用出来ないなぁ
賃貸とかホテルとか施工主の経済性が厳しいと何かにしわ寄せがくる。もろ構造にしわ寄せがきたのが姉歯事件でしょ
姉歯前の物件なんて、自信持って大丈夫なんてとても言えないよ
-
-
716
匿名さん
去年からマンション探してて中古も色々見ました
中には賃貸から分譲に切り替えたマンションもあったけど、
やっぱり最初から分譲のものとは造りが違ってて、
中古価格も相場より安かったよ
もちろん高級賃貸という手もありますけど
-
717
匿名さん
巨大タワマンは避けたいけど
大臣認定ある20階ちょっとの
小規模タワマンくらいがちょうどいい
-
718
匿名さん
>大臣認定ある20階ちょっとの
高層建築物にぎりぎり「入る」っていう物件は探してもほとんどないと思います。
ぎりぎり「入らない」なら多いと思いますけど・・・
-
719
匿名さん
-
720
匿名さん
普通の分譲マンションで賃貸になってるやつに住めばいいよ。
人気が高いけど不動産屋に予算これでこのあたりのマンションを探してるからって
できればマンション名まで名指ししておけば、貸したいって人が出てきた時、
その予算で借りたい人がいるからと予算に合う家賃設定にするようオーナーを説得してくれる。
家賃が高い物件は決まるまでけっこう時間がかかるので早く決まるならと割引してくれる。
かけ離れたのはダメだけど多少安いくらいならの額なら通る。
うちはこれで1年くらいかかったけど相場より1割りくらい安く借りられた。
夏場が狙い目。
-
721
匿名さん
-
722
匿名さん
-
723
匿名さん
どんどん都心の高台に近づいてきてるね。せばまってる感じ。
-
724
匿名さん
フィリピン海プレートのところで止まっているんだよ。
それが良いことか悪いことかは、わからない。
-
725
匿名さん
716さんや720さんの仰る通りだと思う。
色々住んだけど、やはり分譲と純粋な賃貸では作りが違う。かと言って賃貸の方がとくに安というわけでもないから、分譲だよね。買のがいいか借りるのがいいかは、ライフステージや物件にもよるんだろうけど。
-
726
匿名さん
-
727
匿名さん
もし来るなら、土曜の深夜とかにしてほしい
日中や平日夜より影響が少ないと思うから・・・
震度6位なら翌日から働けるしね
-
728
匿名さん
火の使用が少ない時間帯がいいよな
阪神のときは夜明け前だったから、火の利用がほとんどなくて火災旋風が超弱かった
だけど東京は違うからなー
火災旋風が本気出すとコンクリートまで溶かすよ
-
729
匿名さん
房総近辺で起きているのは想定内で、逆に多少多きいのが出てない方が怖いよ。
なので、地震自体としては今のところ順調というか、計算どおり。
その想定だと都心直下には繋がらない。
が、今後も想定内で収まりがつくのかは別の話だが。
-
730
匿名さん
怖いなら行動だと思うよ。俺はハワイにコンドミニアム買ったので
家族で来週から移住することになった。こんな東京には未練ない。
不動産と株でいいときやって儲けたので、会社も人に売却、綺麗
さっぱり、サヨナラ 東京 サヨナラ ジャパン
巨大地震来ない事を祈ってるよ、アロハ オエ
-
-
731
匿名さん
来るとしたらすぐには来ないと思う。たぶん2012年。
皆が地震のことを忘れたあたり・・・。
-
732
匿名さん
すごい具体的だね~
2012年に来るならマンション買いたくないけど、
2032年以降なら、さっさと買ってしまいたい
-
733
匿名
どのみち東京に住むのなら地震がきても相対的に大丈夫と思う地盤と耐震構造の物件を探して住んでる方が安全でしょ。資産を失うより、家族を失う方が怖いょ。
-
734
匿名さん
火災旋風 → 住宅地<オフィス街
液状化 → 埋め立て<内陸
揺れやすさ → 東側<都心<西側
地盤の強さ → 低地<高台
帰宅難民 → 郊外<外周区<都心
計画停電 → 郊外<外周区<都心
都心の高台(出来れば武蔵野台地のはじっこ)のオフィス街にある免振マンションがベスト?
-
735
匿名さん
免震も低層ならいいが
高層免震はいまいち技術的に信頼感が無い
-
736
匿名さん
>>730
ハワイ好きな人多いよねぇ
俺はさっぱり魅力を感じない
メシもまずいし
アメリカにいいように併合された歴史もなんとも
-
737
匿名さん
4月も折り返して
買え買えの断末魔がうるさいな。
いっそピシャッ!っと。
-
738
匿名さん
地盤強くても木造住宅街は止めとけよ
何百度、何千度の高温の海で生きられる人なら別だが
-
739
匿名さん
そんな老朽化スラム街ってどこにある?
世田谷目黒杉並には残ってないぞ!w
-
740
匿名さん
起こるとしたら東海地震じゃなくて南関東地震のほうなんだね。
東日本大震災で起きた地殻変動の影響で、首都圏の地盤に力が加わり、地震が起きやすい状態になっているとの
解析結果を、東京大地震研究所のグループが22日、発表した。
解析結果は、大震災後に発生した地震の分布ともほぼ一致している。同研究所では、国の地震調査委員会が今後30年間に70%の確率で起きると予測しているマグニチュード7級の南関東の地震が誘発される可能性があるとして、注意を呼びかけている。
同研究所の石辺岳男・特任研究員らは、首都圏で過去24年間に起きた約3万の地震で破壊された領域が、大震災でどのような影響を受けたかを解析。地震が起きやすくなる力が働く領域は約1万7000で、起きにくくなる領域の約7000よりも多いことが分かった。震源が30キロよりも浅い地震は静岡県東部から神奈川県西部で、30キロよりも深い地震は茨城県南西部、東京湾北部で起きやすくなっていることが判明した
-
-
741
匿名さん
-
742
匿名さん
>>739
昔NHKで放送した「都市を襲う地震火災」を見ることをお勧めしたい。
世田谷目黒杉並は密集地でやばいだろ。
マンションだと木造ほど即落ちることはなくても、数時間後には結果は一緒だ。指定地域に逃げないと灼熱地獄にもなってしまう。
自分の近隣地域で、災害時に東京都がどこに指定地域を設けているのかチェックしといた方がいい。
-
743
匿名さん
-
744
匿名さん
-
745
匿名さん
やはり来るな。
ここで情報交換してる人は早い段階で準備できてると思う。お互い無事でいてほしい。
-
746
匿名さん
-
747
匿名さん
都心でありながら区の広域避難区域の中のマンションが最強ですな
-
748
匿名さん
直下型の可能性も含めてなんだろうけど、
実際問題は電気量不足の解決の目処が全くたたないようだ。
原発新しく建てるのは難しい上に建てるとしても長期間かかるので
どう考えても10年間は今のような状態(節電)になるし、
コスト的にも労力的にも火力発電を長期間フル稼働するのも難しい。
となれば当然来年以降の電気供給力が低くなる。
何かの産業を首都圏以外に移管しなければこの問題は解決できない。
このままじゃ色々なことが麻痺して経済全体に影響が出る。
金融は工場とかなくて社員も全国転勤にも慣れてるし、外資系も多い。
実現可能性として選ばれたんだろう。
-
749
匿名さん
石原慎太郎を大統領にしないのは日本の失敗だったね。
-
750
匿名さん
石原は、立候補の段階から、東京が貧しくなってもイイジャナイカ発言してたよ
-
-
751
匿名さん
>>743
考えたくないんだよ、想定外ではなくて、敢えて、諦めの境地かな そうなったら。
しょうがないよな、地震列島に生まれたんだからさ。北朝鮮なんかに生まれる
よりは、いいだろうよ
-
752
匿名
基本国有地(取り上げられても文句が言えない)から外国に不動産を買う中国人を笑えなくなってきたな。
取り上げられなくったって価値0、ローン残ってたら負の資産て状況があり得るなら怖くて買えない。
-
753
匿名さん
-
754
購入検討中さん
みんなウスウスと気付いている。東京は...
眉間のシワ、額の横ジワが増える。
みんなウスウスと気付いている。地方は...
目尻のシワ、肌のハリ・潤いが無くなる。
みんなウスウスと気付いている。日本は...
くすみ、しみが出てくる。
老化現象が進んだ人間が多くなった。
そして不動産市場も老化してしまった。
夜のスキンケアには全体に美容液を塗った後に気になる部分には二度塗りしましょ!
-
755
匿名
↑不動産市場の老化に効くスペシャルケアが書かれていない。要件を満たさず。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)