マンション雑談「東京大震災後の不動産相場 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京大震災後の不動産相場 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-04 19:06:32
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  震災後の不動産相場| 全画像 関連スレ まとめ RSS

確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。

主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。

震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。

1スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136776/

[スレ作成日時]2011-03-20 04:58:39

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京大震災後の不動産相場 2

  1. 402 匿名さん

    損害を被った分譲マンションなら「持たないほうがよかった」かもしれないけれど、
    ウチはびくともしなかった世田谷低層なので
    「賃貸だったら家具倒壊して怪我してたかも。頑丈なマンションでよかった」
    と思いました。
    ほかの関東圏から移住しようと思う人もいるでしょうし、
    東京はそんなに冷え込まないのでは・・・
    消費欲が減ってしばらく様子見の人が増えるでしょうけれど。

    高層も、ゆれるかもしれないけれど新しければ頑丈なので怖がることはないのでは?
    私は階段が嫌いなので2階、3階しか住みたくないですが・・・

  2. 403 匿名さん

    「ウチはびくともしなかった」と住民が主張しただけで、
    中古検討者がそれを頭から信用するかどうかですね。
    調査機関による精密検査をしないで。

    実際、世田谷低層でも地震被害のあったマンションが存在するのですから。

  3. 404 匿名はん

    つ~か、世田谷のあたりってあんまり揺れてないよね。

  4. 405 匿名さん

    今後着工する物件は技量不足の職人と資材不足からくる手抜き物件ばかりに・・
    屑鉄つかった鉄筋も増えるんだろうね

  5. 406 匿名さん

    農作物・魚介類・肉類・そして水・空気:すべての汚染を積算すると将来的に影響が出るレベルか...


  6. 407 匿名さん


    この期に新耐震基準不適合の在庫タワマンなんか買ったら、孫の代まで笑い種っすよ。




  7. 408 匿名さん

    世田谷低層のほうが被害受けてるんじゃないか??
    クラック入ってるマンションも多そうだ。

  8. 411 匿名

    >409
    408とは別人だが、
    東京テラスの住民スレを読めば。

  9. 412 匿名さん

    ちぃとヒビ入ったくらいならいいけど

    敷地の周りグチャグチャに液状化したら

  10. 417 匿名さん

    資材が高騰してるのは間違いない。だけど、それを心配するのは近視眼的すぎる。
    もうすぐ必ず暴落するから。

    今は新興国、とくに中国の需要が凄くて高騰してるんだ。だけどそろそろ需要は一気にしぼむ。
    そうすると、大量に生産された資材が余りに余り、今度は逆に暴落してしまうことになる。
    日本の建材メーカーにとっても試練だが、頑張ってほしい。

  11. 418 匿名さん

    >408

    要は実際は何も分からないということですね。
    近所一帯、ひびの入った低層マンションなんてないなー
    そもそも、あんま揺れてないんですよ。
    うちは水槽の水が少しこぼれたくらいでした。
    大変揺れた所は、この揺れで他所は被害受けてるはずと思うんでしょうけど。

  12. 419 匿名さん

    東京電力に税金投入したら暴動ですわ。

    税金で人殺しをしてるような政府はいらん。

    国内の民間会社か、最悪中国の国営企業でもいいから買収されろ。

    その時は中国の支配を甘んじて受ける。

  13. 420 匿名さん

    様々な情報を総合すると、資材価格の高騰・資材不足により新築マンションの供給が減少するのは確実でしょうし、需要サイドでは震災・原発・増税等による消費者の購入マインドの低下も起こるでしょう。つまり、マンションの需要・供給ともに低下は確実です。また、震災を受けて耐震その他災害への強さについてもこれまで以上に厳しく見られることは必須でしょう。(尚、中期的にも資材価格が大きく下がるようなことはあまり想定できません。中国の人口動態を見ても、勢いが弱まることはあっても、2020年頃まで年率5~10%の経済成長はほぼ確実でしょうから。)

    この中で、供給側(デベロッパー側)の視点としては、(a)資材価格の上昇等を考慮しても購入可能な富裕層をターゲットにする、(b)耐震性等で付加価値を付け(例えば免震構造・低層・地盤の強さetc)、単純に資材価格上昇を価格転嫁した訳では無いように見せる、という対応になるのでは。但し、こういったことができるのは大手デベに限られるので中小の淘汰が進むと思います。

    そうすると、当面は、23区で5,000~6,000万円の3LDKというような、中流層でも手が出ていた物件は中々出てこないと思います(出てきたとしても、かなりの安普請)。既に着工されて販売開始されているような2011年・2012年ビンテージの新築物件が、そういった水準での当面の最後の供給になるのでは。新築が出てこない以上中古・築浅の物件がターゲットになるのでしょうが、新築価格が上昇していれば中古物件もそれに引き摺られて上昇することは必死でしょうね。

    金利については、政府・日銀が流動性を供給し続けるのは確実でしょうし(それは金融政策による経済下支えという側面のみならず、国債金利を抑えて財政悪化を抑制するという側面もあります)、長期金利は財政不安から少し上昇することはあったとしても、短期金利は意地でも低く抑えられるでしょうから、住宅ローンも変動金利・短・中期の固定金利はそんなに変わらないと思います。

    故に、震災・原発と先行きは不透明ですが、2011年・2012年ヴィンテージの新築物件を購入するという行動はかなり合理的であると考えています。

    その中で、今後選ばれる物件の条件は以下と考えています

    ・立地
     -地盤の強さ(高台等)
     -火災への強さ(木造家屋が密集していない)
     -都心からの絶対的な距離(徒歩2時間圏内)
     -災害に強い山手線中央線沿線等
     -駅自体の利便性
    ・耐震性
     -倒壊しにくさは当然のことながら、給排水・変電設備等の共用設備・ライフラインの壊れにくさも
     -高層マンションは免震構造が必須。低・中層で絶対的な揺れにくさも可か。
    ・非常時のライフライン確保
     -自家発電が望ましいが、立地等からくる停電へのなりにくさ・復旧スピード等

  14. 421 匿名さん

    >>420さん
    供給サイドの業者さんでしょうか。理論誘導が感じられます。


    >>>>既に着工されて販売開始されているような2011年・2012年ビンテージの新築物件が、そういった水準での当面の最後の供給になるのでは。新築が出てこない以上中古・築浅の物件がターゲットになるのでしょうが、新築価格が上昇していれば中古物件もそれに引き摺られて上昇することは必死でしょうね。

    東京全般で下がっていくと思いますが。やはり、東京に対する様々な不安は今回、顕在化したようなきがします特にベイエリア、液状化現象が顕在化しているところ、潜在化しているところは特に。

    それでは西はどうか?日本全国、既に地震列島ですよ。原発の不手際はこれから糾弾されていくでしょうが
    この国に、原発を管理する能力は、あるのでしょうか。世界が不安視している。

  15. 422 匿名さん

    表題の件ですが、不動産価格は、下落トレンド突入と思います。

    東も西も、ヨーロッパのようにそんなに差は無く、まだ東京のほうが
    西よりは住みやすいという人はいるでしょうから。ですから、東も
    西も不動産価格は、右下がりが続いていくのでは?

    途中、へんなところで買えば、株と同じに貧乏クジを引くようなもので
    買った翌日に、或いは翌月に、どれだけの金額で売れるのかなあと
    考えた方がよさそうです。戸建もマンションも。

    沖縄辺りが、いいかも、さもなくば、ハワイ。

  16. 423 匿名さん

    下落を止めることはできない。
    どうしても欲しいなら、下落しづらい場所を選ぶしかないね。

  17. 424 匿名さん

    そもそもマンションの価格は何で決まっているのでしょうか?

    コスト(土地の価格+資材の価格+人件費)+利益ですか。

    それとも人気が高ければ高価格、そうでなければ低価格という需要と供給の関係ですか。

  18. 425 匿名さん


    大手不動産会社の株価が下落傾向ですが取引量の減少を見込んでの事でしょうか?

  19. 426 匿名さん

    23区の賃貸マンションの空家は2008年時点で35万戸以上あります。
    他でこんなの記載ありました↓

    今も空き家はどんどん増えている。
    そしてこれから人口減少します。これがどういうことかわかりますね。
    以上がマクロの動き。

    次に、エリア分析
    賃貸マンション空家率:
    千代田36%、中央28%、目黒27%、荒川19%、台東18%・・・江東6.7%、世田谷5.8%
    持ち家系マンション空家率:
    中央34%、渋谷・千代田21%、品川19%・・・世田谷8.8%、練馬8.7%、港7.8%
    ただし、これでも賃貸マンションで言えば、23区は他の7大都市よりも空室率は低い。

    次に震災後のトレンド、
    ・23区臨海部は人気低下
    ・タワーマンション系は人気低下
    ・少子高齢化進行により土地の売却進行。よって比較的立地の良いエリアに今後も小規模マンション乱立

  20. 427 匿名さん

    富裕層ほど逆に買わないって選択肢が今後増えるんじゃないだろうか。
    不動産に関しては、富裕層ほどシビアだよ。損得勘定が。
    実際のところ、富裕層ターゲットにするならむしろ利益落とさないと売れない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸