- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-04-15 06:41:02
東京都内は震度5弱もしくは5強でしたがこのレベルの地震って
建物にどの程度影響を与えているのでしょうか?
全て事故物件的な扱いになり資産価値の低下は避けられないのでしょうか?
都内でマンションの購入を考えている者ですが、現在施工中の物件も含めて、
全て見送り、地震後に造り始めた物件を購入した方がいいのか悩んでおります。
ご指南お願い致します
1スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153257/
[スレ作成日時]2011-03-20 04:54:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震でマンションの資産価値低下は免れないのか? 2
-
401
匿名
タワマンくらい買えない野郎が…頭悪いの丸出しかい。経済がなんちゃらってわろた。やっぱりアホが言うことは違うね。皆さん多いにわろてやってください。
そんな事より今は多くの日本人が昼夜問わず働いてます。今回の地震で家族を亡くされた方も沢山いる中でたかが3時間の停電で騒いでいるのはホント情けないょ。
-
402
匿名さん
夏場の計画停電騒いでるのがここだけ?
本当創造力欠如してる人間多いな。
日本経済に大きな影響を与える事なのに。
-
403
匿名
ここだけですよ。もうはっきり言って夏場の停電のそれこそ計画はたててますよ。社会も会社も、タワマン住民も。
-
404
匿名
-
405
匿名さん
今後は耐震耐火性能、都心近郊がキーワードですね
中古マンション、価格頭打ち 耐震耐火性の重視も
中古マンション価格には調整色が強い(都内のマンション)
首都圏の中古マンション価格に調整色が広がってきた。供給が増えつつある新築マンションへの関心が高まっているためだ。一足先に軟調に転じた都心部に続き、周辺部でも頭打ち感が強まっている。
■震災で住宅購入の様子見続く
東日本大震災による心理的な冷え込みで、住宅購入に様子見の姿勢が強まる可能性はある。ただ中山氏は「これまで住宅選びでは経済性が重視されてきたが、都心に近く耐震耐火性に優れたマンションが見直される可能性がある」と話している。
-
406
匿名
直下型地震がくる前により安心な(安全とは言い難いが)強度あるマンションに移れるかで生命が変わる。
賃貸は社宅はもってのほか。
-
407
匿名さん
これから建つ物件について、
私はむしろ原材料不足や価格高騰による資材節約や工期短縮のための突貫工事が増えそうな
不安があります。
既存マンションで気になるものがあれば、修繕される前(今のうち)にチェックして、大地震に強かった中古物件を買うのもアリかなと思います。
-
408
匿名さん
東京の直下型で一番怖いのが火災。
君子危うきに近寄らず。
-
-
409
匿名
確かにそういう考えもある。現実問題、これからのマンションは地震に強い事を売りにしてくる。
今は賃貸でも買える経済力があるなら今買って備える方が良い。消費税上がってからじゃ新築分譲マンションは買えても生活苦は目に見える。こども手当ても、エコポイントの時代ももうやって来ないからね。
-
410
匿名さん
子ども手当て削ったら、もう日本の復興は無いな。
資源も無く労働力だけが頼りだった国が人口減り続けて栄えるわけが無い。
ネガにまわしてる手当てなんかばっさり削ってしまった方が国のためだよ。
-
-
411
匿名
こども手当ては半年延長された。しかし、今回の地震でこども手当て分を被災地の復興にまわす。
それでも栄えさせる、ここが日本、日本人のみせどころ。こども手当てをあてにしてる人達なんて都内は少ないしね。
-
413
匿名さん
>こども手当てをあてにしてる人達なんて都内は少ないしね。
こども手当ての意味をまったく理解できていない。
ネットに一日中かじりついて他人の不幸ばかり願って誹謗中傷を繰り返す現状は、国が滅びる予兆。
この国の将来が危機的状況に陥っていることを理解しない限り、日本全国の復興は無い。
-
414
匿名
-
415
匿名
-
416
匿名
-
417
匿名
江東区~千葉県湾岸タワマンは、やっぱり液状化が起きてる時点で、すっかり世間の見る目ごが変わったよね!
-
418
匿名さん
-
419
匿名さん
中華人民共和国が東アジアをけん引してくれるでしょう。
日本は少し頑張りすぎた。休む頃合いだ。
-
420
匿名さん
-
421
匿名
どちみち豊洲、有明、新木場、辰巳で液状化現象があったのは確かだから、
何と言っても値打ちは下がるのは仕方無いよ
-
422
匿名さん
原発次第では半値以下になってしまうが、頑張れ!東京!
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
子供手当削って復興費に充てるのは既定路線でしょ。
原発の問題は余計だったな。地震と津波だけなら、すぐに立ち直れたのに。
当面マンション買う人は見送るだろうから、価格は下がるでしょ。
特に湾岸やタワマンは。
-
425
匿名さん
まぁ消費税増税は決定的、住宅減税廃止も決定的で価格が下がっても
あまりお得感は無いかな
給与も下がって、購入見送る人も多そう
-
427
匿名さん
景気悪くなると、ローン払えずに中古も多く出回るな。
デべもわかってるから、今ある在庫地震前の価格で売ろうと必死だもんな。
-
-
428
匿名さん
>>まぁ消費税増税は決定的、住宅減税廃止も決定的で価格が下がっても
あまりお得感は無いかな
給与も下がって、購入見送る人も多そう
結局は安くはならないってことですね
-
430
匿名さん
マンション価格は大幅に下がるがお得感がない感じかな。
確かに給料下がって増税じゃいくら安くなっても買えない。
-
431
匿名さん
なにをのんきなこと言ってんだ?
この状況でいくら安くても東京にマンション買うなんて
選択ありえないでしょ。
バクチでやるなら別だけど、実需で買うなんて信じられない。
オレは5年以上前に買っちゃったからあきらめているけど
引渡し前なら手付け放棄しても解約してでも、手元資金の
流動性と移動の自由をを確保したほうがいいと思う。
震災前の価格じゃまず売れないから、資産性は3割は下が
ったと思ったほうがいい
原発の影響が更に拡大したら半額でも売れない。
-
433
匿名さん
情弱だから東京に留まってるんでしょう、マンション買っちゃう人もいるでしょうね
-
434
匿名さん
3月に新築マンションに入居したばかりです。
当初10年したら今のマンションを売却し
主人の実家(23区内一戸建て)を建て直そうと考えてたのですが
価値が半減なら売らないほうがいいですよね。
賃貸に出すというのはどうなんでしょう?
城西地区ですが賃料は大きくは下がらないですよね?
-
435
匿名さん
10年後の事は想定しにくいよな。
首都直下型の地震や東海地震がきてるかもしれない。
自分ならリスクを減らすために戸建てかマンションどちらか売って現金で持っとくかな。
少なくともここ2年は不動産価格は下がると思う。
-
436
匿名さん
>>434
賃料なんてダダ下がりするに決まっている。
何をのんきなこと言っておる。
これから雨が降るたびに水道水のヨウ素基準値
が超えて、子供には飲ませるなとかなるんだぜ。
どんなやつが434の中古マンションを震災前の値段で
借りたいと思うんだよ。
東京にマンションを借りて住まなくてならない理由
がある人もいると思うが、そういう人は家賃ダダ下がり
のなかもっと条件のいいところを借りる。
地盤がいいから下がらない、都心だから大丈夫。
原発事故の前ではそんな議論すらむなしい。
これから東京で不動産を買おう、借りたいと思う人は
半減どころか3割くらいになるのではないか。
すでに持っている人は損切りしてしまうか、それができない
人は放射能におびえながら人口が減り続け、近所のスーパーも
閉店してしまい利便性が著しく低下した街に住み続けることに
なる。
-
437
匿名
で、もっと条件のいいところって具体的に何処?
もちろん水道水の心配がないところなんだろうけど。
-
438
匿名さん
条件がいいというのは駅から近いとか広いとか上層階とかそういうことだ。
需要が激減するわけで、都心含めて東京全域で家賃が下げないと借り手が
見つからなくなるんだから値下げ競争となる。
-
439
匿名はん
残ってる人間のほうが圧倒的多いんだが(笑
なんでか?
大部分の人間は仕事があり生活があるから。
仕事を求めて東京に来た人も多いんだが。
余所行って、どうすんの?
避難してろくな仕事もない、生活は低下、、、
それなら現状レベルなら、できるだけ東京にとどまるわけ。
いいね、小金持ちのニートはいろいろ空想を膨らませられて(笑
都心の飲み屋に行ってみな。
電気は落としてるが、普通に飲み食いしてるわな。
-
-
440
匿名はん
>情弱だから東京に留まってる
情弱って、現段階では誰もたしか情報など持っていない。
同じような情報で、あとは判断と避難コストが人によって違うだけのこと。
頭弱いのは逃げたことが勝ち組だと思ってんのかな?
ま、頑張れw
-
441
匿名さん
そりゃ今の状況で逃げるのはほとんどの人にとって得策じゃない。
早く逃げたからって別に得することはないからな。
でも不動産を売る気なら東京に人がとどまっているうちに売った
ほうがいいに決まっているし、お金が余っているのでない限り
これからマンションを買おうなんて思うほうがどうかしている。
まあ悩むのはすでに契約してしまった人。
キャンセルするか、そのまま決済に進むか。
手付けの金額にもよるけどキャンセルしたほうが無難では?
別に東京脱出する必要はない。でもあえて負債を背負い込むのは
どうかと思う。資産価値とか気にするならなんで今買うの?
-
442
匿名はん
↑
もとから東京に居ないか、東京に拠点がなくて、高みの見物してんですよ。
リアリティ感じてないから、情報も言うこともいい加減でOK
そういう人はなんでも言えますね。
-
443
匿名さん
>資産価値とか気にするならなんで今買うの?
何で資産価値気にするのに新築マンション買うの?www
定率償却だよ?
-
444
匿名
千葉とか液状化で住みにくいひとが、東京に来る気もする。
被災地近郊は賃貸物件が足りないらしいし、ひとがいれば需要はあるのでは?
-
445
匿名はん
>資産価値とか気にするならなんで今買うの?
たしかに一理ある。
持ってる人は別にして、新しく買う人は、いま買う必要はないかな。
もう少し様子見するかな。
もっとも、これを値下がりのチャンスと見て買うのも分かる。
余裕がある人が買う分には、たしかにチャンスかもしれない。
-
446
匿名さん
今後円安傾向に傾くなら今が買いでしょ。
ただでさえ東北復興に向けて不動産資材が不足するのに
円安輸入が増えたら建築コストはウナギ登り。
-
447
匿名さん
>>444
被災で家も仕事も失った人がいったいいくらの
家賃を払えると思っていいるのだ。
まあ東京でも超郊外、駅からバスで20分、バス停
から徒歩5分2LDK家賃5万円みたいなやつは
需要があるかもしれんけどね
-
448
匿名さん
>>444
被災で家も仕事も失った人がいったいいくらの
家賃を払えると思っていいるのだ。
まあ東京でも超郊外、駅からバスで20分、バス停
から徒歩5分2LDK家賃5万円みたいなやつは
需要があるかもしれんけどね
-
449
匿名さん
値下がりのチャンスと思って買うのはいいと思うが
そんなの実際下がってから買えばいいんだよ。
震災前の価格で買うのはまったく意味がない。
空売りできるわけじゃないんだから
-
-
450
匿名さん
放射能汚染を忘れてないか?
資産価値をどうこう言える土壌ではない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件