- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-04-15 06:41:02
東京都内は震度5弱もしくは5強でしたがこのレベルの地震って
建物にどの程度影響を与えているのでしょうか?
全て事故物件的な扱いになり資産価値の低下は避けられないのでしょうか?
都内でマンションの購入を考えている者ですが、現在施工中の物件も含めて、
全て見送り、地震後に造り始めた物件を購入した方がいいのか悩んでおります。
ご指南お願い致します
1スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153257/
[スレ作成日時]2011-03-20 04:54:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震でマンションの資産価値低下は免れないのか? 2
-
206
匿名さん
>>203
東京湾って津波が高くならないのを知らないのか?
今回も高知で3mなのに晴海では1.3m
もうちょっと調べようね
東京湾で直下型地震が起きるとどうしようもないけどw
-
207
匿名さん
-
208
匿名
東京にM7クラスが来たら湾岸ゴミの島は壊滅だろうな。
-
209
匿名さん
>>179
この記事酷いな書いちゃったんだ。
これ読んだ奴は絶対に高層マンション買わなくなる。
ヤバさに気がついたのか朝日からは削除されているが、今ならタイトルでググれば記事が読めてしまう。
早く記事転載先に削除依頼しないと!
これから朝日へのタワーマンション広告出稿が無くなるんじゃない?
-
210
匿名さん
地震により「生き残った場合に」困るのが、水道やガス・電気などのインフラ。
皆さん、共同溝ってご存知ですか?
臨海副都心には、世界で最も巨大な共同溝が整備されています。
共同溝は、地下鉄建設並みの高コストなものですが、地震からインフラを守ることができます。
町中に這わせているのは、世界でもここだけです。
(東京のほかの地域にもありますが、国道の下を通ってるだけ。街全体にあるのは臨海副都心だけ。)
もちろん、液状化対策や地盤改良工事をしている地盤に整備されているために安全なんです。
皆さんの街にもどのような共同溝があるか確認されてはどう?
ちっちゃい共同溝はあるかもしれませんが(笑)
-
211
匿名さん
分譲マンション販売が停滞するのは間違いないとして、
特にタワーは売れなくなるね。
湾岸埋立地も一律に敬遠される。
オール電化もマイナス要因に転じる。
どれも今でも価値は変わらないと私は思うけど、
買うのは私じゃないし。
また湾岸は「イメージ」で売れた側面も大きいと思う。
そのイメージに飛びついた層が、
最悪のイメージに転じた湾岸タワーに住み続けるか?
大きな売り圧力になるのではないかと予想するのだが。
-
212
匿名
地震だけなら問題は小さかったけど電気(計画停電)、水道(放射能汚染)の2つがダメになった。
関東の資産価値は低下するだろうね。
計画停電地域のタワー高層階(エレベーターが動かない)、埋立地(液状化)は特に下落が激しいだろう。
何処まで地価が下落するか分からんが、経済活動の拠点を関西に移転する企業が増えると
地価は関東<関西になるかもね。
-
213
匿名さん
計画停電はやろうと思えば非常に細かいレベルまで実施できるから、
経済活動を優先させ、繁忙期は住宅のみの計画停電を増やす可能性もある。
供給電力が圧倒的に足りない状況は最低でも2年は続く見通しだから、
今、対象地域を確定するのは時期尚早。
まあ、どの道こんな状況では誰もが保守的になり、
マンションの青田買いなんてするわけないのだが。
地震情報や被災地の避難所の状況をみた直後に、
きらびやかなモデルルームで夢見心地になり心踊らせたいですか。
本当にぱったりとマンション販売は止まる。
販売途中のマンションは未販売住戸を再販業者に赤字で丸投げだね。
また竣工前の大幅ディスカウントアウトレットセールが始まる。
契約金握られて逃げられない既契約者はご愁傷さま。
-
214
匿名さん
デベは、東北の復旧対応でウハウハでしょ。
10兆円がデベに投入されるみたいだし。
-
215
匿名さん
アウトレットセール始まるようには思えないけどなぁ。
デベが苦境に立たされないわけだし。むしろウハウハ。
-
-
216
匿名さん
復旧にあたってデベは薄利の再開発事業にに集中しなきゃいけなくて
利益率の高い首都圏の開発を制限せざるえないからウハウハってかんじもないよ。
-
217
匿名さん
仮設住宅は別として建築なんてまだまだ先の話だよ。
ゼネコン大手は忙しくなるだろうが、マンション開発デべが今の状況で潤うなんて考えられない。
-
218
匿名さん
>>217
在京にどれだけ在庫持ってるんだよw
復興の前に淘汰される業者が多そうだw
-
219
匿名さん
資材不足などでしばらくは新規着工は無いだろうから今の在庫を気長に売るしかないだろう
-
220
匿名さん
今回被害があったほとんどの地域は、マンションなんて必要ない事に気がつけ。
-
221
匿名さん
-
222
匿名
阪神の時は倒壊した場所にマンションけっこう建ったよ。今回のことで現地ではマンション需要高まる可能性はある。まあ今回は場所的にマンションじゃ利益出そうもないからやらないだろうけど。
-
223
匿名さん
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
賃貸のまま住み続ける人が殆どだろうな。
分譲住んでる人は下取り査定が低すぎて引っ越せないのが現状だろう。
中古物件の仲介業者は潰れるかもね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件