匿名さん
[更新日時] 2024-08-24 01:04:02
原発の作業員(原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業)
雇用形態 正社員以外
応募資格 不問
学歴不問 年齢不問
スキル・経験 不問
募集年齢 不問
通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能
休日 土日
給与 日給9000~10000円
やり手がいないでしょうね? 東電は派遣会社等へ依頼するんでしょうか?
[スレ作成日時]2011-03-20 00:11:52
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
原発の作業員
-
42
匿名さん
-
43
匿名さん
>>41
>福島は12号ともに火災発生、
>1号はすべて放射能漏れ。
火災を起こしたのは、1,3,4では?
放射能を漏らしているのはまだ特定されていないはずですが
-
44
匿名さん
-
45
匿名
まあまあ、現地にいない人たちでネットで見つけた情報自慢ですか。
いい気なもんですね。
-
46
匿名さん
-
47
匿名さん
原発作業員「日当40万円」提示も 過酷な労働環境 (1/2ページ)2011.3.29 20:41
.
東京電力福島第1原発の作業員が食べている非常食【拡大】
東京電力福島第1原発の事故で、復旧に携わる東電の協力会社は高い賃金を“エサ”に
作業員をかき集めているという。なかには「日当40万円」を提示された男性も。ただ、
高給につられて現地へ赴いても、待っているのは被曝の恐怖と、1日2食で雑魚寝しか
許されない過酷な労働環境だ。(夕刊フジ)
29日の東京新聞によると、さいたま市に避難している作業員の男性(27)は、原発
メンテナンス業者から「日当40万円出すからこないか」と誘われた。この男性はすぐに
断ったが、50代以上の作業員は高給に魅力を感じ、次々と現場へ戻っているという。
原発の敷地内は放射線量が高いため、作業員は「頻繁に交代している」(東電関係者)。
仮に1週間限定の作業でも、日当40万円なら280万円。不況下では簡単に手に入らない
、まとまったカネではある。
しかし、いくら賃金がよくても、作業環境は極めて悪い。現地に滞在していた原子力安全
・保安院福島第1原子力保安検査官事務所の横田一磨所長(39)が、その実態を明かした。
-
48
匿名さん
東日本大震災による東京電力福島第1原子力発電所の事故の復旧作業に、
大手ゼネコンの大成建設が、計130人の作業員を派遣していることが29日、
分かった。
大手ゼネコンで、福島第1原発の復旧作業を手がけているのは同社だけ。
11日以降に福島第1原発で続いた水素爆発による外壁破片の片づけのほか、
構内の整地、燃料輸送、仮設ポンプの接続作業を展開。発電所内での各作業の
効率向上に向けて、懸命の作業を続けている。
福島第1原発への人員派遣は、東電からの要請を受けて、大成建設の山内隆
司社長が決めた。福島第1原発では敷地内の土壌から半減期が極めて長く毒性
の強い放射性物質プルトニウムが微量ながら検出されるなど、厳しい作業環境
が続いている。大成建設では、そうした状態を踏まえ、作業員へ参加の意思確
認を行ったうえで、大成建設社員30人と、下請け企業社員100人を現地に
送り込んだ。
今回の事故に伴う作業従事者の被曝(ひばく)線量限度について、国は100
ミリシーベルトから250ミリシーベルトに緊急的に引き上げたが、大成建設で
は100ミリシーベルトに設定し、作業に当たらせている。
大成建設は「厳しい中での作業だが、事態の収束に少しでも役立てれば」
(広報部)と話している。
-
49
匿名
非常事態で原発に作業に行ってるのに、ご馳走がでたら、おかしいよ。
非常食でも、変だとは思わないけど
-
50
匿名さん
原子力発電所で働く為には・・・
通常の作業員は修繕工事での就労です。原子力発電所は元請け(東芝や日立など)と下請け(地元の業者や全国区の業者”IHI”など)と孫請け(地元業者)になります。当然”東芝”や”日立”など元請けに就業するならその企業に就職しその技術部門に配属されなくてはいけません。これは下請け業者でも同じ事です。
仕事の内容も定期修繕(定修)時の一時就労(一時入札契約)や一般修繕(通年修繕)の2種類があり
常に働く事を考えると”一般修繕”での就職(契約)になるでしょう。
やはり工事は”溶接(電気屋)”や”塗装(ペンキ屋)”などなど職人の世界ですのでそれらの知識
や技術を習得する必要もあります。はっきり言って職人レベルだと他の就労形態と比較し
1.5倍程度しか高くありません。 当然”被ばく”の可能性がある区域に作業で入る場合を除けば
一般工事と何ら変わりない金額になります。”A”区域”B”区域”C区域”と3つのセクションに分かれ
A→B→Cになる程危険性は高くなります。
以前(10年程前)は一般工事と比較して2倍や3倍なんて当たり前の世界でしたが、不景気の現在2倍を切り
1.5倍程度に落ち着いています(末端の支払い金額)。私も何度か”検査施工管理業務”で第一福島原発と第二福島原発に携わった事がありますが、10年前で50,000円/日”でした(休みが無いので月間150万円です)今は半額です。 一応施工管理という責任がある業務だったのでこのような値段で契約出来ましたが
末端の職人さんは\20,000円は確実に切るでしょう(技術によって1.5万円~2万円程度)
特にペーペーの新人さんなら一般工事と変わらない筈です
まず原子力発電所がある地域で定期修繕は必ず1年に何度かありますので、そこに関わっている業者さんに職人として就職(契約)する方法が一番早いでしょう。原発は非常に厳しい就労規則があります。24時間以内(一日)の間に8時間以上放射線を浴びてはいけない物品の持ち出し完全禁止(中にあるモノは放射線を受けているので最終的には、放射線廃棄物として処理する)就労時には病院の検査を受け(電離診断含む)、更に入構時に原子力発電所側の施設で更に健康診断があり工事終了時で最終的にどの程度の被ばくをしたか”放射線手帳”に書き込み発行されます(これは全国どこの原発でも共通)。
-
51
匿名さん
売上げランキング10位程度のゼネコンに勤めているけど、うちの会社でも決死隊を募集していて先発隊はもう出て行ったよ。会社としてはボランティアで参加、手当は少し付く、人事考課やリストラの時に加味される。
特攻に向かう息子を見送るようでした。
-
-
52
匿名
-
53
匿名さん
関電工でないけど
取引き先の会社の中で、東電社屋が夏は一番暑くて汗ダラダラと感心していた息子
東電のケーブル配線作業を請け負ったことあると言ってた息子
新婚の嫁に遠慮して息子に電話できないけど、今どこでどうしているやら
本職のJR復旧の仕事なら原発付近だし
海上の父親の仕事より、やっぱり危険だった
-
54
匿名さん
49さん ニュースによく出てくるある海上の公安職は3食きちんと保証され、入浴もしていますよ
日本の為に命をかけてくれているのだから、本当は行政がその気になればちゃんとした食事提供は出来る筈だと思います
-
55
匿名
そんな危険なところで3食、風呂してる場合じゃないよ。
家帰ってから、ゆっくり食事したほうが、身のためやだと思わない?
だいたい配膳してる間に、ホコリと一緒に放射性物質が食べ物に付着して……
-
56
匿名
-
57
匿名さん
>家帰ってから、ゆっくり食事したほうが、身のためやだと思わない?
そんな時間はないよ!
-
58
匿名さん
作業自体はすごーく短時間なんだけど、旗振りがいないから殆ど待機。
-
59
匿名さん
>>55
>家帰ってから、ゆっくり食事したほうが、身のためやだと思わない?
少しだけ代わってあげたら?
-
60
匿名さん
代われるものなら代わってあげたいけれど私には技能がありません。
自宅で心配して待っている家族のことを考えたら、簡単にそういうことを言うもんじゃないと思うよ。
-
61
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)