匿名さん
[更新日時] 2023-12-09 16:10:02
<港区>
麻布永坂町 元麻布1.2.3 南麻布1(高台).5 西麻布3.4 南青山6.7
六本木4.5(鳥居坂) 白金4(三光坂) 高輪1.4 赤坂6(氷川).8(新坂)
<渋谷区>
松濤1.2 神山町 南平台町 鶯谷町(Evergreen Park Homes) 広尾2.3
代々木5 大山町 西原3 上原2.3
<新宿区>
市谷砂土原町1.2.3 払方町 南町 中町 北町 下落合2.3
<文京区>
西片1 本駒込6(大和郷) 小日向2 千駄木3(林町)
<品川区>
東五反田5(池田山).3(島津山) 上大崎2(長者丸).3(花房山) 北品川4.5(御殿山)
旗の台6(洗足) 小山7(洗足)
<目黒区>
青葉台(高台) 駒場3.4 上目黒3(諏訪山) 中目黒3.4
八雲2.3.4.5 柿の木坂1.2.3 碑文谷3.4 平町1.2 自由が丘2.3 緑ヶ丘2
<世田谷区>
玉川田園調布1.2 尾山台1.2 等々力1.5.6 奥沢6 上野毛2
中町1 瀬田1 岡本2 深沢1.2.7.8 用賀1
代沢2.3 代田6 赤堤3 砧2.8 成城2.5.6 上北沢3 上祖師谷1
<大田区>
田園調布3.4 南千束2 久が原3.4.6 山王2.4 東嶺町 西嶺町
<杉並区>
永福2.3 和泉3 浜田山1.2 久我山4 荻窪3.4 南荻窪2.3.4 善福寺3.4
<千代田区> 番町
<豊島区> 目白3(徳川ビレッジ)
<中野区> 中野3
<練馬区> 石神井町6
<板橋区> 常盤台1.2
<武蔵野市> 吉祥寺南町1.3
<青葉区> 美しが丘2.3
[スレ作成日時]2005-01-31 01:01:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
高級住宅地に住みたい☆穴場情報、物件情報
-
251
匿名さん
247の言っていることはちょっと無理がありますね。
小金持だろうと振興成金だろうと構わないけど、
やっぱり高級住宅地に住むのだったら、人格に磨きをかけて欲しいものです。
-
252
匿名さん
金持ってる持ってないに関わらず、どんな人もマナーある大人であって欲しい。
-
253
匿名さん
目白近衛町に戸建を建てました。
今まで住んでいたのは、庶民的な新興住宅地エリアである世田谷区や目黒
区の月並みなマンションだったのですが、今は夢のような生活です。
通勤時間は30分以上短くなりました。毎朝、近衛通りの大欅付近や緑深い
御留山公園辺りを、早朝の澄んだ空気の中散策すると、とても清々しい気分
になれます。
少し歩くと、かつては今上天皇陛下も御在寮されていた旧学習院昭和寮が
あります。目白通り沿いにある皇族方もよくお見えになる老舗輸入食料品店
でお買い物した後、出窓でケーキを焼くことで有名な素敵なカフェで美味
しいスコーンを頂きながらのアフタヌーンティー。その後、学習院の杜や
新江戸川公園の蒼々とした緑をのんびり散策した後、フォーシーズンズ
ホテル椿山荘の、都心とは思えない息を呑むほどに見事な日本庭園の木々
や草花、小鳥たちのさえずりなどを楽しんでから、ホテルのラウンジで
再びアフタヌーンティーを頂きながらゆったりと静かに、そして優雅に流
れる時間に身を任せる。街自体が、美しき緑に溢れ、文化の薫り漂い、
歴史と伝統に彩られた、上品で優雅な古くからの大邸宅、あるいは由緒
格式ある格調高い博物館のようです。
いつも各界でご活躍中の著名な知人や旧華族貴族の友人達がホームパー
ティにお越し頂けるので、とても賑やかです。住んでいるのは近衛町ですが、
この一帯を含め「目白文化圏」というのがいいんでしょうね。
目白文化圏は新宿区下落合から文京区関口に至るまでとても幅広いので、
尾張徳川家の広大な邸宅町がある豊島区目白方面は詳しく存じませんが、
目白近衛町・御留山は、間違いなく都内屈指の最高・最上の邸宅街です。
-
254
匿名さん
>253
有名な目白電波さんですか?
2ちゃんねるで相手にされないからってここで荒らしをはじめるのはやめてください。
-
255
匿名さん
ついにベールを脱ぎました。東急電鉄が社運と威信をかけて取り組む目白近衛町
の超高級低層億ション・プロジェクトがいよいよ始動開始! 羨望の町・目白
近衛町の旧古河社宅跡地にその威容の全貌を明らかにする時が近づいています。
はす向いは旧宮家の家柄である伏見家敷地の高級女子学生寮。周辺は、明治期に
学習院長や貴族院議長も務めた近衛篤麿や、その息子で3度に渡り内閣総理大臣
を務めた近衛文麿などを輩出した、古くは藤原鎌足にまでつながる公家界の名門
中の名門、五摂家筆頭近衛家が、明治天皇より2万坪に及ぶ天領を譲り受け大邸宅
を構えて以降、今尚近衛町と呼び慣わされている都内屈指の高級邸宅街であり、
付近の近衛公の大欅や、今上天皇陛下が学習院御在学中に御在寮あそばされて
おいでであった旧学習院昭和寮等の優雅で品格ある佇まいが、今に続く往時の
栄華・栄光を偲ばせている。また、江戸期に徳川将軍家の御鷹場・御狩場として
一般人立入禁止であったことから御止め山とも呼ばれていた、都心では希少な
緑溢れるヒーリングスポット、御留山公園も至近の好立地。羨望と垂涎の的、
目白近衛町超高級億ション・プロジェクトに乞うご期待下さい!
-
256
フリーター医師
正直言って東京都心部ってどこもぼろいと思うけどな
もっと海外に目を向ければいいのにな
-
257
匿名さん
品格と自然環境って相反するよね
品格のいい街は古さびれてる
新しい街はいろんな人間が来る
-
258
キャピタリスト
千代田区のお堀端の有名なマンションに1年ほど前から住んでいます。
超高級と言われている(住んでみると大したことないのですが。。)マンションの特徴は
1.実は半分以上は、購入しているものの誰も住んでいない。
もちろん、内装、家具などは殆ど入っているが。
2.ハードよりもソフトが優れている。管理人というよりホテルのコンシエルジェ(男女2名が日勤)の対応が良い。
電球1個でも交換。ごみ出しは各階のクリーンルームに出すだけ。
3.車は2台以上の駐車権利があるものの、殆どが空。多分国内、海外などに何件も家を持っているため、この場所は
桜の時期に使い、夏、冬はオーストラリア、カナダなどで過ごす投資用物件でしょう。
4.前の公園にはホームレスが何人も住んでおり、昼ねに来るタクシーの運転手などの弁当、飲み物のごみも多く
結構きたない。
5.近くに高級スーパー等なく、しょぼいAmPmがあるだけで、生活には不便。千代田区は住民に優しい町ではありません。
以上が感想です。
-
259
匿名さん
-
260
syuku
-
-
261
匿名さん
-
262
匿名さん
東京だけなの? ここ。
他でもイイなら市川(京成の方)とか松戸(常盤平)とか
個人的にはたまプラより乗り換え駅のあざみ野がイイと思う。
-
263
匿名さん
山手線の内側に住みたい人の気持ちが分かりません。
便利でも疲れますよ。
-
264
匿名さん
何故疲れるのですか?
通勤に長時間かかる方がよほど疲れますけど。
それに人の多い商業地区ばかりじゃありませんよ。
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
>263
山手線内側の文京区小日向に住んでますが、
一種住専、高台、閑静で最高に住み心地いいです。
でも、便利ではないかも(笑)
-
267
匿名さん
みんな、何で『高級』にこだわるの?
自分がたいしたことないから衣をまといたいの?
あの人があそこに住んでいるから高級だ、といわれるような人間になろう
という発想はなさそうだね。。。
住んでいる場所で高級かどうか決め付ける発想が低級だよ。
-
268
匿名さん
文京区大塚に住んでいます、文京区の中では山手線も使える貴重な土地です。
けっこう、大きなお屋敷もマンションも多くて住みやすいです。
裏通りなので、静かすぎるのが悩みです。
江戸川乱歩の少年探偵団のモデルになった土地らしいです。
-
269
匿名さん
>267
そういう所に居を構えられる人間になろう、なりたい
という事。
はなっからそれを放棄してのたまう人もいるけどね。
東大卒でもないくせに東大が偉いのかって言う人みたく。
-
270
匿名さん
>269
俺は下町のショボイとこに住んでるけど
預貯金8000万円以上あるから高級住宅地なんて興味なし。
高級住宅地はショボイ奴でもうらやましがられるからミーハーな奴にはいいだろう。
俺に言わせりゃ借金抱えて高級住宅地住むのは単なる**。
今の時代はキャッシュが物をいうからな。
-
271
匿名さん
-
272
匿名さん
だよね。
預貯金8000万程度じゃ買えないもんね。
でも270さんは2億、3億くらいはキャッシュで買ってる人の
方が圧倒的に多いって事実を知らないんだね。
借金してるようじゃ本当の高級住宅地なんか買えないよ。
-
273
匿名さん
270だけどそんな当たり前のこと知ってるよ。
俺はまだ20代だから資産増やすのはこれからだな。
でもこの家も持ち家だから引っ越すのもなんだかなって感じだね。
272さんは20代で2億のキャッシュ持ってるの?
まあ本当ならそれはすごいけど。
-
274
匿名さん
272です。
30代ですが、キャッシュは200億くらいあります。
すみません。
-
275
匿名さん
-
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
たしかに>>1にあるような高級住宅地だと、
2億や3億する物件でないと
かえって肩身が狭くなる可能性があるね。
特に松濤や田園調布、成城のように、ステータスを示すのが
目的と言っていいような戸建住宅地だと、
10億とか20億かけて建てたような家がざらだからね。
-
280
匿名さん
-
281
匿名さん
-
282
匿名さん
「土地のグランプリ」の高級住宅地ベスト10に自宅も実家も姉宅も、はいっていました。
我が家は賃貸。姉宅・実家ともマンションだけれど2億は軽く越す。でも、10億って?
年収 夫婦で年収3千万くらいでも、100年かかるわっ・・・多分、結構な邸宅でも、
実際は3億から5億くらい、と思うのですが・・・
-
283
匿名さん
>>315
>随分と傲慢な態度ですね。
スレ題を無視して、見当ハズレの書き込みばかりだから
傲慢な態度でも仕方がありません。貴方こそはじめから最上階を
煽る内容の書き込みだったので、態度相応です。
通常あなたの書き込みは 荒らし と呼ばれるものです。
それを理解してください、傲慢かつ身勝手は貴方ですから。
-
284
匿名さん
-
285
匿名さん
>>279
成城がステータス?
実態を知らないのにイメージで語られても…
まだ地方の人には通じるのかなぁ
-
-
286
匿名さん
うーんここの人はイメージだけで語ってるなぁ
実際、成城や松涛のお屋敷も分譲が進んで、今じゃちょいセレブ程度の街ですよ
高級住宅街でも普通にボロマンションありますし。
相続する段階で手放す人が多くなったんだろうなぁ〜
ただ、高級住宅街が何故高級かというとそれだけ住環境がいいからであって
何がいいのか分からないって人は僻みがはいってるんだと思います。
空気の綺麗な家っていいよねぇってのと一緒でしょう
金に囚われすぎです。
-
287
匿名さん
それでは286さんがいう「ちょい」ではない、真のセレブの街はどこですか?
成城はそうでもないのはわかりますが、松涛はセレブの街だとおもいます。
あと、東京では「普通にボロマンション」がない地区は存在しないと思いますので。
-
288
匿名さん
新宿のガード下なんか超高級。
あと新橋のガード下なんかも。
-
289
匿名さん
287
松涛も想像してたよりは大したことなかったって意味で
ちょいセレブって思ったんです
メディアでちょくちょく写される松涛は、すごいでかい家がボンボンと建ち並んでいる光景
ばかりですごいなぁって思っていたのですが、実際行って見るとそーいう区画も一部ありますが
全体ではなかったので。だから一般人の想像とはちょっと違うよって言いたかったのです
自分も目白に住んでいますが、高級住宅街ても普通の住宅地ですし。大きい家も少しはありますが。
メディアがイメージを作りすぎだと思います。
それでも松涛も成城も他の街と比べると全然セレブだと思いますよ。
-
290
匿名さん
思ったよりしょぼいのが東京ですからね
芦屋はどうですか
30億以上の家があるかと思います
-
291
匿名さん
松涛は十分凄いでしょう。
都知事公館がある辺りだと、一区画200坪前後が標準、
現在の相場(坪600万円台)で言えば、土地だけで10億円以上で取引されています。
さらに言えば、建物の金の掛かり方が尋常じゃないですね。
(ウワモノは、松涛一丁目と田園調布三丁目が圧倒的)
もちろん、松涛でも小さな家はありますが、敷地30坪の家でも、
1億は軽く超えるので、やっぱり庶民には無縁の世界ですしねぇ。
-
292
匿名さん
あと、目白は庶民化がかなり進んでいるので、
普通の住宅地という認識でいいと思います。
土地の坪単価も、せいぜい300万円止まりなので、
庶民でも、小さな家ならなんとか買える可能性がありますし。
-
293
匿名さん
松涛に住んでおられるのは年配の方が多い。だから消灯時間がショウトウ早いらしい。
-
294
匿名さん
松涛からラブホテルに行くのにも近くていいと思います
-
295
匿名さん
土地価格だけで語られても・・・
建ぺい率や容積率も考慮したら、やっぱり田園調布や成城は
高級住宅街でしょうね。猫の額ほどの土地に家がみっちり建ってる
ようなところは高級とはいえないでしょ。
-
-
296
匿名さん
>295さん
そうですよね。私もそう思います。
土地の坪単価が高くても容積率が高い山手線内は結局狭い敷地に
小さい家がみっちりという状態で、綺麗ではないですね。
という意味では、やはり、芦屋も良いところなのでしょうね
(関東在住なので見たことないですが)。
-
297
匿名さん
高級住宅街は第一種低層住居専用地域で、建ぺい率30〜50%、
容積率80%程度、坪200万以上あたりが望ましいと思います。
芦屋は一つ一つの土地も大きいのでしょうし、素晴らしそうですね。
あと私個人としては、買い物の利便のよさも考慮したいです。
明治屋、紀ノ国屋、ガーデン、成城石井、三浦屋などの高級スーパー
も生活を満たしてくれる大きな要素です。
-
298
匿名さん
私は297さんの条件に加えて、道路の整備状況も考えたいです。
幅員4メートル以下(よく文京区内にある3.5メートルとか)の道路沿いに
家が建っていてセットバックしている家とそうでない家がゴチャゴチャしている
地域は勘弁という感じ。
やはり、幅員4メートル以上で平均幅員6メートル道路が碁盤の目のように整備さ
れていて、並木もしくは個別宅の生垣等が美しいのが高級住宅街ではないでしょうかね。
やはり、田園調布、成城あたりが条件を満たしていますね。
-
299
匿名さん
-
300
匿名さん
チバリーはゴーストタウン化してて、負のオーラが漂ってる。
都心へのアクセス悪いし、論外。
-
301
匿名さん
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
-
304
匿名さん
新宿と渋谷に15分以内でアクセス悪いの?
池袋とか上野に15分ならわかるけど。
-
305
匿名さん
田園調布や成城はアクセスはいまいちでしょう。
港区・新宿区など、山手線内側の高級住宅街のほうが無駄な移動時間を省ける。
新宿あたりの会社と自宅を往復するだで行動範囲が限られている人なら、成城でもいいかもね。
でもやっぱビジネスの中心は丸の内方面だから。
-
-
306
匿名さん
305の言うとおり。
というか一部のターミナルのみの利便性では、アクセスが良いとはいえない。
-
307
匿名さん
-
308
匿名さん
有名どころで比較するよりも、コストパフォーマンスの良い穴場情報が欲しいですね。
石神井6、善福寺34、中野3、荻窪34、常盤台12とかってどうなんでしょうか。
山手線内・城南と比べて、コストパフォーマンス良さそうなんですが、、、
ステータスとか転売の利得とかじゃなくて、やや環境重視で比較するとどうなん
でしょうか。
-
309
匿名さん
自然重視なら石神井、善福寺
交通利便性重視なら中野
駅前の賑やかさ、買い物重視なら荻窪
住宅街の雰囲気重視なら常盤台(クールドサックなどがポイント)
どこも庶民的な生活も楽しめるし、常盤台以外は新宿、吉祥寺が
近くて便利。常盤台も池袋近いし、隣の大山に比べて静寂。
文京区も意外と穴場多いよ。千石なんかいいんじゃない。
-
310
匿名さん
>308
>>コストパフォーマンスの良い穴場情報が欲しいですね
さいたま市浦和区 高砂4 仲町4 常盤6・7・8辺りに行って見てきたら?
埼玉にもこんなところがあったのか?ときっと驚くはず。
一般的な埼玉の住宅地のイメージとは掛け離れてるから。
それも、私鉄が開発した成金趣味の新興住宅街なんかより明らかに格上。
-
311
匿名さん
310だが
城南・城西の高級住宅街に景観に相応しくない狭い敷地の家なんか建てるくらいだったら、
上記の浦和で広い敷地の家を建てることを検討した方がよっぽどましだと思う。
-
312
匿名さん
松涛を歩いてみた。豪邸が多いが、以外に閑静さがなく、渋谷まで歩いて戻る際の人ごみによる疲れもあり住みたいとは思わなかった。
池田山、下落合、本駒込6丁目、関口、南平台、松涛、常盤台と歩いたけど、池田山が一番住みたいと思ったな。五反田周辺とがらっと空気が変わる。歩いているとほんと上流って感じがした。次は下落合。目白通りから左に入るとやはり空気が変わる。閑静さでは一番だったな。本駒込6も立派な邸宅街だった。豪邸の多さでは常盤台が一番。写真を撮った枚数が一番多かったのが常盤台。すごかったよ。
あとは駅から遠かったり、渋谷を歩かなければならないこともあり、すみたいとは思わなかった。
-
313
匿名さん
>309さん
文京区千石は、穴場の高級住宅地ではなく、ただの「庶民的な住宅地」ですよ。
いや、住宅地と言って良いのかさえもわからない。表通りはマンション乱立。
一本裏に入ると、区画整理されておらず、道幅狭く、ミニ戸がひしめきあう
どちらかと言うと、あまり豊かな感じの地域ではないよ。
そもそも、文京区内の都営三田線沿いというのは、あまり、イメージが良い地域ではない。
山の手線内でも***み地域(割安なのではなくただ安い地域)があることを
忘れずに。
by文京区民
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
意外と知られてないけど、豊島区の千川なんかも広い敷地の家が多い。
決して派手さはないけど、落ち着きがあっていいと思う。
区画整理されていて、道路も綺麗に整備されている。
周りは平坦で坂道が多い場所でもないし。
有楽町線が開通して駅からの距離も離れていなくて便利。
今度は有楽町線に加えて13号線も開通するから、なお一層便利。
スーパーなど買い物の便もまずまず良い。
暮らしやすい街だと思う。
-
316
匿名さん
-
317
匿名さん
309さん。そうですねえ。よくわかりまっす。
善福寺は交通利便性重視の僕はだめだけど、緑豊かでそういうのが好きなひとにはすごく良いと思う。
文京区は結構高いところ多いけど、千石は確かに穴場だね。2と3は高いけど、1とか4は休めだね。
しかも1のほうが利便性がいいし、利便性重視ならよいのでは?
でも、最近は高くなってきたからねえ。庶民にはつらいかも・・・。
-
318
匿名さん
そりゃ、千川は松涛や代々木上原、田園調布や成城のようなゴージャスな感じの場所では
ありません。でも、そういうゴージャス感のある所にみっともない家を建てるくらいだっ
たら、千川で立派な家を建てた方がはるかにましです。ここは一応穴場情報のスレですし
ね。
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
千川1丁目は、土地のグランプリで豊島区8位に入っている住宅街だぞ。
それによると「句西北部の高台の千川、高松エリアは、戸建ての多い区画整理された住宅地である。ほぼ全域が高台に位置するので大きな起伏はない。よく手入れされた庭を持つ邸宅が多く、道幅も広く、郊外の住宅街といった景観である。」とのことである。ちなみに豊島区一位は目白3丁目、2位は、目白4丁目、3位は巣鴨1丁目である。
-
321
匿名さん
千川には高級系のスーパー、ピーコックもあるんだぞ。
-
322
匿名さん
千石は不便だよ。本当に。一丁目でもね。都営地下鉄だし。
320さんの書き込み基準でいう「区画整理」「大きな起伏なし」
「手入れされた庭を持つ邸宅あり」「道幅広い」・・・どれも
当てはまらない。大通りの裏は、道狭く、小さな古い住宅と
アパートばかりよ。坂も多いし。大きな通りが交差しているから
空気も良くないし。
普通に、文京区ならば、1さんが書いている地域が高級で、それから
本郷あたりが続く。都営三田線沿いって、文京区の中では最も不便だし
綺麗でない街=地価が安い場所、でしょ?
何で千石に固執する人がいるの?
-
323
匿名さん
いや、320が言っているのは千石ではなくて千川だが。
-
324
匿名さん
千川の住宅地に行くと、確かに医者や歯医者が多い。
板橋の常盤台なんかも医者・歯医者が多いね。
-
325
匿名さん
-
326
匿名さん
-
327
匿名さん
千石と千川。まぎらわしいね(笑)。
千石1丁目って不便かなあ?遠くても駅5分以内でしょ?
三田線沿いの文京区も結構いいと思うけど・・・。
千石(徒歩2分かからず大和郷)→白山(白山4丁目「御殿町」)→春日(西片の最寄駅)。
-
328
匿名さん
豊島区では目白の方が有名なものの、道路が広くて綺麗に整備されているのは千川の方。
目白も豊島区目白に限っては徳川ビレッジ周辺の一部以外は大して高級でもないし、道
が狭く入り組んでいて防災上良いとは言えない。豊島区目白の優位点は、ネームバリュ
ーと山手線の駅が使えることかな。
-
329
匿名さん
>327
駅5分でも都営線沿いだよ?
周辺も小さくて汚い家ばかりだし、幹線通り沿いはペンシルマンションがメインだよ?
春日通りはさんで向こう側の大和郷とは別世界。
古くからの文京区民は千石=文京区の最下位地域というイメージを持ってる。
-
330
匿名さん
>327
えっ?千石でも場所によってだいぶ違うと思うけど?千石3辺りは丸山町とも言って
結構立派な家が多く立ち並んでいるんだよ。それ以外の千石は確かに高級ではないけど、
いくら何でも文京区最下位ってことはない。水道とか後楽、小石川の坂下、湯島、根津、
千駄木の坂下といった場所は明らかに千石より住環境悪いと思うよ。
-
331
匿名さん
330は327へのレスではなく、329に対してでした。
-
332
匿名さん
千石では1〜2年前に三菱地所のパークハウス千石丸山町という物件が販売されていましたね。
都心の小規模レジデンスという感じの物件で、周りの雰囲気もそれなりに高級住宅街でしたよ。
三菱地所の都心のパークハウスは、シングル・ディンクス向け以外は場所を選んで建てていま
すからね。
-
333
匿名さん
そう言えば、新宿区西落合3・4丁目についてもこのスレで全然語られていないですよね。
西落合3・4も中々のものですよ。以前は交通の便が良くなかったのですが、大江戸線が開
通してそれなりに便利になりました。道路が広く碁盤の目状に整備されている点、広い敷地
の家がまとまって存在している点、周囲に大きなアップダウンがないという点は目白・下落
合にないメリットだと思います。
-
334
匿名さん
-
335
匿名さん
>330
この掲示板って不思議。文京区最下層の千石をもちあげる人がいる。
たしかに、330さんのいうように小石川の坂下よりは日が当るだけマシかもしれんが、
どちらにしても、千石も小石川坂下も文京区の中では格下の最下層組でしょう。
千石3辺の地所物件つかまされたのはただの世間知らず。
千石3なんて駅から遠くて、中古マンションの資産価値ボロボロだよ。
坂で駅から遠い、しかも、駅から見ると坂の下。
あのあたりに住んでて文京区に住んでいるって顔されてもね、、
まだ、近隣の豊島区巣鴨のほうが格が高い。
-
336
匿名さん
そう思うのは勝手なんですが、不特定多数の人が目を通す掲示板において、人が実際住んでいる地域を最下層とおっしゃる335の人間性はかなり危険ですね。
言いたくないですが、人間として最下層と言っておきます。
千石は文京区のなかではかなりお買い得だと思いますよ。
丸山町あたりはいい感じですね。でも、生活は不便そうです。
まあ、あくまで文京区の中でお買い得なだけであり、値段はそれ相応にします。
-
337
匿名さん
千石3丁目は「東京 土地のグランプリ」文京区13位にはいっているよ。それによると、「区の北側に位置する高台で豊島区に接する。かつては丸山町といい、江戸時代には武家屋敷、後に財閥も住んだ。今も閑静な住宅地で、古くからある立派な門構えの邸宅が多く、シティマンションや重厚な概観のマンションも増え始めている。」などと記載がある。
これからすると、335は分が悪いな。
-
338
匿名さん
322=329=335こそ不思議で世間知らずもいいところ。
丸山町も含めて千石が文京区最下層とかトンチンカンなことばかり言ってる。
-
339
匿名さん
確かに、新宿区西落合もいい所ですよね。何も高級住宅街は交通の便が良いところばかりとは限り
ませんからね。かえって交通の便があまり良くない方がマンション街化しにくく、街の景観が保た
れるという意味ではいいかもしれません。そういう意味で、目白・下落合なんかは利便性の良さが
かえってあだになっている典型例だと思いますね。
-
340
匿名さん
成城はネームバリューの割に地価は比較的安くおすすめ。探せば駅徒歩圏でも坪200万
ぐらいから土地が手に入る。ただ40/80なので最低40坪は土地買わないと建物が建たない
けどね。
-
341
匿名さん
西落合って最寄り駅は西武新宿線だよね。
1〜2駅私鉄に乗るのも5〜6駅先まで乗るのも負担感はほとんど変わらないので、
むしろ少しターミナルから離れたほうが落ち着いた環境が手に入るし価格的にも
有利だと思うな。
-
342
匿名さん
>341
最寄駅は都営大江戸線の落合南長崎になりますよ。場所によっては西武池袋線の東長崎も近い
です。むしろ、西武新宿線の方が遠いですよ。
-
343
匿名さん
1の杉並区の住宅地に住んでいるが、昨年末ごろまで平均坪160万位だったのが、ここ数ヶ月は類似の条件で170-200万くらいの値(建て売りの売値からの推定値)をつけて売り出している。公示地価の上昇率より遥かに大幅な上昇。これまでの感覚だとこの値段で売れるとはちょっと思えないが、業者が強気になっているのは間違いない。半年以上売れていなかった物件も最近次々うれはじめたし、来年の地価公示では10-25%上昇するのではと心配。他地域も傾向は同じかな。
-
344
匿名さん
-
345
匿名さん
2年も前から上がってたんだ、しかも4割以上も
元データを見たが杉並が全体的に上昇しているのはなぜ?割安感?
全体では今のところ明暗を分けてる感じだが
344さんの言う通り普通の郊外の住宅地もきっと近いうちに上がり出すね
そしたら普通の郊外の住宅地だったところも高級住宅地だ
-
346
匿名さん
高級か否かは相対的なものだから郊外の住宅地が高級になることは無い
-
347
匿名さん
-
348
匿名さん
柿の木坂1丁目2丁目ってどうなんでしょう?
個人的には普通の住宅地なんですが・・・
高級と言う人、おおいですよね
-
349
匿名さん
>>348
まあ高級といっていいでしょう。
あなたがどう思おうと、高いもんは高いんですから。
まあ、麻布や松濤のようなセレブ感はないでしょうがねぇ。
東京ってのは、高級住宅地といわれるような所でも
土着民が残ってますから、こういう意識の違いが多いんでしょうね。
まあ、この先30年、50年とたつうちに、そういう井の蛙の庶民は
駆逐され、はっきりと二極化していくでしょう。
-
350
匿名さん
結局どこの高級住宅地でも、高台は高級だけど坂下は
庶民の街というか、長屋の街なんだね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)