住宅なんでも質問「騒音公害」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 騒音公害
  • 掲示板
オラ [更新日時] 2018-06-10 00:44:42

最近入居しましたが、近所の工場の操業音で24時間悩まされてます。
購入に際して、「近くに工場があるのでそれなりの音はします。」
と、説明を受けてはいますが予想以上でした。
手遅れと言う話しもありますが、ただ我慢するだけでは納得いきません。
やるだけの事はやりたくて、販売主と工場相手に争いたいのですが、
なんせ始めての為、何も情報を持ちません。
情報提供をお願いします。
なんでも結構です。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2003-07-08 18:57:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音公害

  1. 4 匿名さん

    気の毒ですが,ご購入するときに用途地域や都市計画をお調べに
    ならなかったことが残念でなりません。お住いの用途地域は工業地域で
    しょうか?準工業地域であれば,オラさんの言い分もとおる可能性は
    ありますが,工業地域であれば無理だと思います。
    工業地域には住居を建てられますが,優先すべきは工場の立地で
    あるので,日影規制もなければ,容積率,建ぺい率も非常に緩やか
    なものとなっております。窓を閉めれば気にならない騒音であれば,
    どうにもならないと思いますよ。まずは用途地域をお確かめください。

  2. 5 オラ

    現在の用途は商業地域です。
    都市開発のため、マンションの計画段階で
    商業地区に変更になりました。
    以前が工業か準工業かは知りません。

    ちなみに、問題の工場の北側は住専です。
    騒音は、上空に向けて発生してい様で、近所では
    その様な問題は起こっていないようですが、当方が
    高層マンションで上階部でのみ起こっている感じです。

  3. 6 オラ

    役所から騒音計借りて測ってきました。
    境界線上で65dB前後出ていました。(50dBが環境基準)
    それも夜中の1時にです。
    自宅のベランダでは場所によって異なりますが
    56〜67dBになってます。
    ちなみに部屋の中では38〜42dBと以外と小さく
    よって室内に入ってくる特定の周波数だけが目立って
    気になる様です。

    腹が立つのは公社です。
    騒音の話しは十分したと言切ってますが、販売の重要事項を
    説明してもらった方に、騒音が凄いと話したら、そんなに凄いん
    ですか? と騒音の事を知らないのにどうやって十分に説明しと
    言うのでしょう...怒

  4. 7 匿名さん

    その後どうなりましたか?
    何か進展はありましたか?

  5. 8 オラ

    進展あります。
    市役所に測定した結果を持っていきました。
    その資料を参考預かりとされ、該当工場の設備担当者と
    環境保全課の方との間で話し合いが持たれる運びです。
    現在はその結果待ちです。

    騒音計測データーは、測定資格を有する所に依頼しないと
    正式な値ではないので参考となります。

    環境基準オーバーなので工場の方で対応してくれるのでは
    と期待してます。

  6. 9 石垣智子

    隣の54歳の女性が夜中の2時30分に反対側の部屋がうるさいと「うるさい!うるさい!」と騒ぎ立てます!!共用通路の廊下にはゴミを4日放置!!(しかも出したのは夜中0時過ぎ!)しかも気に入らない事があると床を足で「ドス!ドス!」1番腹が立つのは灰皿を「カンカンカンカン!!」やられる事!!管理会社に3回してやっと貼り紙とビラを全棟にいれたケド後は全く放置!(この後も騒音は治まらないのでしたにも関わらず!煆)こんなマンションに保険料2万円払ったのかと思うと心底腹が立ちます煆煆

  7. 10 匿名さん

    ↑ウケる

  8. 11 賃貸住まいさん

    賃貸住まいで、隣の住宅立て替え工事の騒音で、病人がいるため、なんとかできないかと思っています。市役所などで、騒音申し出をしたところで、何か期待できるものでしょうか。これらが、工事完了まで、6ヶ月近く続くと思うと、平日とはいえ、頭がいたいです。

  9. 12 匿名さん

    朝の6時すぎまで ずっと起きてるカップル同棲に 腹立ってます。夜中は友達がきてたまり場です。
    聞こえるように私が「 うるさい」と言っても、効果なし…。 悪びれる風もなく、この半年間 寝ても かなり高い割合で 起こされる状況…。それも明朝4時とか、5時とかです。 精神的に睡眠不足で参ってます。

  10. 13 匿名さん

    騒音バスターズにやっつけてもらいたい。

  11. 17 匿名

    今さっき下の人から苦情がきました。フローリングで響くのか、年寄りで早く寝るためか、電気が落ちそうになるくらいと言いがかりをつけてきます。一番下の息子だってさすがに五年生僕だってそんなにさわがないよ!といってます。気になるともう駄目ですね。子持ちは路頭に迷えと言ってる様に聞こえます。私たちだって気をつけてるのに・・。でもいいんです裁判したって下の人が勝つみたいだしもうつかれました。

  12. 18 匿名

    騒音公害もう言われ続け死にたい。すべてうるさいと言われ・・。

  13. 19 匿名さん

    >>17

    分譲マンションですか?賃貸なら引越し出来ますけどね。
    ウチは私が1階に住んでて、2階には2歳の子供がバタバタ走り回ってるんで
    下の住人の気持ちも分からないではないですが、こればっかりは仕方ないですよね。
    嫌だったら最上階住んだらいいんですから。

    『いつも音立ててすいません、こちらも気を付けてるんですがやはりマンションなので
    ある程度はご了承お願いします』と言って菓子折りでも持っていけば、ちょっとは
    マシなんじゃないですか?

    やはり物もらった手前、ちょっと文句を言うのも気が引けるようになるんじゃ..と思いました。

  14. 20 匿名さん

    やはり以降の台詞は不要だな。
    そんな事言われたら、俺なら菓子折りなんて突っ返すよ。

  15. 21 匿名

    ご意見ありがとうございます。
    実は分譲なんです。私たちの方が10年以上住んでいて下の人はつい最近越してきました。年配の方みたいですね。
    へたすると殺人事件になりかねないし実は3人いまして上二人は高校生です。家にいる時間の方が少ないし二人とも部活やっているので帰りは遅いです。
    高校3年の娘も高校1年の息子も言ってました。真面目に過ごしたってこういう言われるんだから、家にいるなと言ってるのかねと・・。まあでもいいです。検討します。私の実家が都内なので一時非難しようかと・・。子供には笑顔でいる母親が一番ですものね。ごめんなさい。ばかりつかれました。

  16. 22 入居予定さん

    下の老人、20みたいな性格なんだろうな。

  17. 23 匿名さん

    >21
    管理組合にも相談したら?
    2者で解決するよりも間に誰かはいってもらって、それこそきちんとした数値を出した方がいいでしょう。
    数日間自分の家にマイクを付けておくのもいいでしょう。相手がうるさかったと言う時間と照合してみたらどうか。
    また、マンションの欠陥かもしれないし、下の人が精神疾患を抱えていることだってありうる。

  18. 24 匿名さん

    更年期障害のババアが住んでてジジイは言うしか無いと予想
    管理組合を抱き込んで下の部屋で音聞くなりすれば良いと思いますよ

  19. 25 匿名さん

    既存の工場などを解体して
    大規模マンションを建てるのも
    立派な騒音公害。

  20. 26 匿名さん

    マンションて皆がいがみ合わなくちゃいけなくて皆が不幸になる
    それでストレス発散になってるならいいのだけれど

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸