- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
既にご利用の方、是非その感想を教えていただければ、と思います。
光が入らないんじゃないか?とか、隣が丸見えじゃないか?とか思えるんですが、実際のところ如何ですか?
良い点、悪い点、教えてください。
[スレ作成日時]2008-10-06 23:39:00
既にご利用の方、是非その感想を教えていただければ、と思います。
光が入らないんじゃないか?とか、隣が丸見えじゃないか?とか思えるんですが、実際のところ如何ですか?
良い点、悪い点、教えてください。
[スレ作成日時]2008-10-06 23:39:00
ここのマンションを購入するのであれば、絶対にオープンエアバルコニーは必須です。
通常のバルコニーの物件を購入してしまいましたが、同じマンションで知り合ったご家庭に
招待されてオープンエアバルコニー付きのお部屋に行きましたが、あ〜あ〜こっちを買っておけば
良かったと本気で後悔しました。
マジで?
本気で後悔してるの?
オープンエアバルコニーのあるこのデベ物件を契約していたら、今より後悔するかもよ。
見てきたことあります。
リビングからの眺めは良いです。部屋に一体感があります。
(ウッドデッキですし。)
しかし、実際バルコニーに出てみると、
上下左右から丸見えです。
洗濯物を干すスペースを考えると使い勝手が悪いかな。
実際に使用でき来る範囲は狭い?
私自身は4mの庇は気にならないが、
人によっては、日が入らないから嫌がるかも。
結局プライバシーが気になるので、
ルーフバルコニーがある他のマンションにしました。
使い勝手が良いからね。
プライバシーは、ほとんど気になりません。
別に見られて困るような事はこのバルコニーではしませんし
正方形の使い勝手の良さは住んでみないと解らないかもしれません。
想像以上に色んな物を置く事ができます。
ただ正面外側からは見えないのを良い事に横の手すりに
こっそり布団を干している住民がいることも事実です。
是非やめてくださいお願いします。
部屋の明るさへの影響はどうなんでしょうか?
昔からこのバルコニーのアイデアはあるけど誰も作っていないというのが
答えの全てでしょう
行ったことがある。即やめた。
1.隣家は丸見え(見られて困るような事はリビングでもしませんなら別にいい)
2.汚れがすごい(ちなみに販売中の部屋)
3.リビングは暗い(唯一ガンマンできる程度)
4.テーブルでコーヒータイムの気分はまったく出ないと思う(恥ずかしいから)
5.庭に使いたいが、土じゃないので、掘れない
我が家の目の前がこのマンション。
住人からすれば丸見えでも構わないかもしれないが
嫌でも部屋の奥まで視界に入ってくる我々の方は
恥ずかしいし、むしろ不愉快。
しかも住人は部屋と同じ感覚なんでしょ?
子供はギャーギャー騒いでるし
ひどい家は犬まで出てきて延々無駄吠え。
本当にうるさくて大迷惑。
近隣での評判最悪だよ。
えー、でも
リビングでガンマンできるんでしょ。
結構、需要あると思うな。
アメリカ人とかに。
なかなか、実際に住まわれてる方の感想って戴けないものですね。
どなたか、いらっしゃいませんか〜??
日本綜合地所は内定取り消しの責任をとってください!
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/b30c21159c14656ea4a28231ab44747e
先日、グランシティ八千代緑ヶ丘の目の前のパチンコ屋の駐車場から、オープンエアリビングバルコニーを見たんだけど、何だかがっかりしちゃった〜。
だって丸見えなんだもの。。。。。
結構需要はあるみたいですよ。
露出が趣味の人とかに。
日綜の株価が
気になります
このバルコニーは違法ではないのですよね?
ほとんどのデベは2メートルですものね・・・。
なぜ?
万が一にも、今後においてこのバルコニーは改善せよ、なんてことにはならないのでしょうか?
違法だなんてとんでもない。
脱法です。
法律をすり抜けるために、両側の吹き抜けは必須です。
ちなみに法律の盲点を突いたものなので、
特許申請は当然却下され、
「実用新案」なる
中途半端なものになってしまいました(涙)
そのうち、既存不適格になるね。
既存不適格なら改修不要だから問題なしだね。
「ヴェレーナ」シリーズのマンションデベロッパー
東証1部上場
日本綜合地所株式会社など3社
会社更生法の適用を申請
負債2142億2300万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2918.html
もう、あのテレビコマーシャルを見れなくなったね。
それより、オープンエアバルコニーに瑕疵があっても、
自分で治すしかなくなったんだよ。
修繕積立費が凄い事になりそうですね
こんなに2000億もの負債があるのに、会社更生法で再建なんて出来るんでしょうか?
地域住民に不安の声
日本綜合地所(株)破綻で大磯町西小磯のマンション建設ストップ
閉ざされた入口
大磯町西小磯でマンションの建設を進めていた日本綜合地所(株)。2月5日、東京地裁に会社更生手続きの開始を申し立てた。同現場では、その後工事はストップ、町内にあるモデルルームも閉ざされている。
マンション建設現場近所の人の話では、破綻の報道が伝えられた日の朝、いつものように職人が現場にきたが、作業場に入れず困惑する作業員の姿がみられたという。建設現場付近に住む人は「町が許可して建設を進めていたし、私たちがどうこうすることはできない。今後の動向を見守るだけ」、「このままの状態がいつまで続くのかが不安」、「建設途中の状態なので、景観上あまりよいものではない」と今後の動向に不安の声が聞かれた。
日本綜合地所(株)は「マンション販売はストップしています。今後のことは未定です」と話している。また、建設工事を請け負っている(株)竹中工務店広報は「突然のことだったので今後どうなるかは分からない。工事は中断している状態です」と話している。
大磯町内で現在マンション建設の計画があるのは4ヶ所。途中で中断等したものが日本綜合地所(株)を含めて3ヶ所ある。日本綜合地所(株)の物件のように、工事が進められている状態で突然の会社破綻で心配されるのは建設現場の治安の問題だ。「敷地内への不法侵入や、建築途中の建物などがしばらく放置されたままになることへの景観上の面や治安の面で心配」と大磯町。
西小磯のマンション工事現場は、破綻の報道から数週間、入り口の扉は閉ざされている。時折車の出入りがあるが「工事はしばらく中断状態になるため、安全対策を講じるための作業による出入り」と(株)竹中工務店広報は話している。
タウンニュース
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/02_oiso/2009_1/02_20/ois...
先日、実際に知り合いのオープンエアリビングバルコニーを見ることができました。
午前から3時くらいまでいました。南向きで4階だったのですが、日差しはバルコニーの半分位差し込む感じですね。
やはり、一般的に2m以内のバルコニーが多いのは日差しの面でも理にかなってるのかもしれません。
けれど、日差しが部屋に直接当たらなくても明るいですし開放感があります。
部屋に直接、日が当たると床や畳が焼けちゃうので却っていいかもしれません。
もうひとつ。
隣が丸見え。これがちょっと気になります。
なんだかなあ・・・。
すでに業績不良であることが露見してしまった会社の物件を検討する意味がよくわからない。
少なくとも不況はあと1年は続きそうだし、復活する可能性はほとんどないと思うが・・・。
永住で資産を求めないんなら、安く買えていいと思います。
嘘かまことかゴールドクレストがスポンサーになって日本綜合地所を再建させるみたいですねぇ・・・。
本当だとすれば、今後新しくマンションを着工するときはオープンエアバルコニーをどうするんでしょうね・・・。
そもそも奇抜だった外観もおとなしくしてしまうかもしれませんしね。
バルコニーは広くて使い勝手が良いし、何よりも高級感があって良かったです。
オープンエアリビングバルコニーは少なくとも奇数階だけとかに飛ばし飛ばしに設定してほしいよね。
日当たりの関係で。そうしないと日差しがはいらない。南向きほど昼に日が差さないという変な部屋になっちゃうよ。
オープンエアリビングバルコニーは若干プレミアな仕様のお部屋にしてほしい。
そーすると、あからさまな格差か?
全階共、天井高3000~3500ミリにすれば良い。
うげげ。
日本綜合地所ってそんな高級物件だっけ?てーか、になっちゃうね。
天井高5mでオールメゾネット物件とか分かりやすい。天窓もつける。
この不動産市況では厳しいもんがあるな。
市況がよければコアなファンをオープンエアリビングバルコニーにひきつけるとかできそう。
オープンエアーリビングの1階の庭付の方が広々として圧迫感が無く良いですね♪
広々として開放感があり普通の狭いマンションとは感じないところが良いねグッー
海辺の、前に何もさえぎるものがないところなどにはいいと思いますが、
町なかだと露出度大で、人目が恥ずかしいでしょうね。
日光で畳や床が焼けることは全然かまわないのですが、日差しが部屋の
奥まで差し込まないため薄暗くなり、昼間でも電気代がかかりそうです
けれども。。。どうなんでしょう?
使い勝手がいいですね!
バルコニーより、普通の居住部分を広くして欲しい
居住部分は広くて安いですからお得です、それにも増してオープンエアリビングで広々と開放感を常に感じます。
開放感はよくわかりましたが、
「日差しが部屋の 奥まで差し込まないため薄暗くなり、昼間でも電気代がかかりそう」
についてはどうなんでしょう???
居住部分、せめて150㎡は欲しい
うちは新小岩Ⅱだけど晴れた日は照明つける必要なし。
オープンエアバルコニーなんてなくてよかった。
ウチはオープンエアは物置小屋状態
その為に開口部が大きいですから暗くなることはありません。
いやいや暗いでしょ。(笑っ
>>43です。まじめに質問しているのですが。。。
物理的に考えたら、開口部が広くても部屋の奥に光が差し込むのは限度があり、
暗くなるのではないでしょうか?角部屋で、他にも窓があるのなら別でしょうが。
真冬は寒いかも知れませんが真夏は強い日差しを防いでくれるでしょう。狭っ苦しいバルコニーと違い開放感が一番のチャームポイントでしょう。春や秋には最高でしょうね。