- 掲示板
日住サービスって不動産屋ですが、営業マンの対応や評判等、何か情報お持ちの方、お願いします。
[スレ作成日時]2005-04-06 00:22:00
日住サービスって不動産屋ですが、営業マンの対応や評判等、何か情報お持ちの方、お願いします。
[スレ作成日時]2005-04-06 00:22:00
>>184 匿名さん
>>184 匿名さん
昨年末に日住サービス管理の物件を退去したばかりです。かなり高額の修繕費用を
請求されました。思春期の息子二人がケンカで壊した部分の修繕は当然こちらに義務があるとわかっています。が、それにしても高い。というのは、洋室ドアの交換費用について、一度自費で交換した経緯があり、そのときの費用と比較して3倍の請求がされています。自費で交換した経緯がなければ、そんなものかと納得していたでしょう。7年暮らして使用したビルトインコンロの交換費用も求められ、そもそも経年劣化ではないのか、減価償却期間を超えているのでは、と思うのですが、経年劣化ではないと主張されます。
そこで、相見積もりをお願いし、こちらの知り合いの業者にお願いしたところ、約10万円安くなりました。担当の女性に交渉したところ、家主さんと日住サービスの施工業者とこちらが依頼した業者との三者で打ち合わせをし、問題なければその業者でかまわないということになりました。ところが、日住サービスの上の方へ業者さんが連絡したところ、「そっちがしゃしゃり出てきた。まるでこちらの見積もりが高額のようではないか」とイチャモンをつけられたそうです。こちらが依頼した業者さんによると、ビルトインコンロは、同じ品番で型落ちの新品が入手できるため、日住サービスの指定してきた金額の半額以下で施工できるとのことです。日住サービスのような大手なら、当然そういった入手ルートを持ったいるはずだ、と。こうなると、修繕工事で自社の儲けを出そうとしているのではないかと勘ぐりたくなります。私が入居した際、クッションフロアの傷や、壁のクロスのシミなど、そのままでした。本当にきちんと修繕されるかどうかも懸念されます。日住サービスに修繕費を支払って任せてしまえば、こちらはどのような状態になったのか、確認のしようがありませんから。こちらが依頼した業者さんの見積もりを明日提示する予定です。