東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート14)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート14)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-10 03:10:56
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート14立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf


物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-03-18 16:58:49

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート14)

  1. 621 匿名さん

    まあ武蔵野の場合は、サラリーマン(勤労者)よりも特殊技能を持った人が多いからな。今をときめく漫画家や劇作家も昼間からいせやで酒飲んでたりしてる街。どこを切りだすかで見方が変わる。
    武蔵野市は財政力で1位だし、一人当たり税収で世田谷区の2倍というのもまた事実。

  2. 622 匿名さん

    田園調布の鮎焼きの所がボロい。
    レストランが有る二子玉川が良いよ。

  3. 623 匿名さん

    金が市場最高値をつけました。

  4. 624 匿名さん

    小学生学力テストでも武蔵野市は東京1位だね。

  5. 625 匿名さん

    武蔵野市の子供はいいね。学校単位では豊洲北小が1位という噂だが。

  6. 626 匿名さん

    623
    グラム3900円のときに喜んで半分売ったが早まったか。
    資本逃避で長期円安になりそう。円建資産は減らす。

  7. 627 匿名さん

    ハゲタカ外資系金融がエリートで偉いという価値観の人とは絶対合い入れない。一時期の金に眼がくらむ愚か者。上司の外人はとっくに東京を脱出し、戻らないよ。

  8. 628 匿名さん

    金持ちぶる見栄と欲にまみれた人たちが多い街には住みたくない。慎ましく庶民的ながら余裕のある人たちが多い街に住みたい。その点では都心や城南地区より武蔵野市や杉並練馬の方が自分に合ってそうな気がする。

  9. 629 匿名

    この議論って山手線みたいだと思う。同じことずっと言ってぐるぐる回ってる。好みな街なんて人それぞれ。好きな顔とか好きなタイプとかと同じ。庶民的な街が好きとか派手な街が好きとか人情味がある街とか、緑が多い街とか、選ぶ基準は人それぞれ。だから、海が好きな人は危険でも住むと思うし、言っても仕方ないと思う。危険な人が好き、タイプという人と同じだと思う。

  10. 630 匿名さん

    海と波乗りとスリルと山登りが好きなので湾岸タワマンにします。

  11. 631 匿名さん

    >>628
    住んでみてこんなはずじゃなかったのにという環境だと確実に後悔するから
    自分に合っている街かどうかというリサーチは物件と同じぐらい重要視したいところだよね。
    マンションと周辺環境の両方を調べるとなると相当以前からの下調べが必要になると思うけど、永住を考えていたりするなら急がずじっくり調べたほうが後々家族が幸せになれると思う。

  12. 632 匿名さん

    そりゃ誰だって千代田区港区渋谷区目黒区世田谷区及び品川区大田区の高台エリアが良いよ。買えるものならね。

  13. 633 匿名さん

    そういった勝ち組エリアに住むには30代で年収1,000万円超えるエリートじゃないとキツイね。
    麻布や松濤なんかは2,000万円は必要か。
    上位1%以内のリアルリッチ、エリートしかはなから住める可能性はないから、貧乏人のフリーターや派遣でも等しく一票投票出来ちゃう大衆人気ランキングではお呼びじゃないけどね。

  14. 634 匿名さん

    632や633のような書き込みってよくあるよね。

    勝ち組、エリート、リアルリッチ
    貧乏人、フリーター、派遣、大衆
    と差別用語満載だよね。

    都心、城南には、こういう差別意識を持っている人が多いということだろう。
    大衆が無理して家族で住んだら、居心地は悪いだろうね。
    エリートでも、その中でランク付けされたりするから、家族で住むには居心地が良いとは限らないだろうね。

  15. 635 匿名さん

    >>630
    家族も危険(スリル)がすきなんですか?

  16. 636 匿名さん

    30代で1000万円程度をエリートというのに吹いた。
    それでは湾岸すら自力では買えんだろ。

  17. 637 匿名さん

    ↑こういう奴ってまともな会社で働いたこともないんだろうね

  18. 638 匿名さん

    おそらく低学歴の自営業者。劣等感の塊。階層は底辺だがマンションを買えるだけの稼ぎはあるのでしょう。稀にこういうのが紛れ込み、勝手にあぶり出されてるのをよく見ます。

  19. 639 匿名

    〉632 えっ、誰だってって? あなただけじゃないですか?
    大田区なんか住みたいと思わないし、品川にも目黒、渋谷にも住みたいと思いません。
    自分は山手線内側の千代田か文京、新宿区にしか興味ありません。

  20. 640 匿名さん

    ホスト?

  21. 641 匿名さん

    千代田区は近くにすーぱーがないのでおかかえ運転手かタクシーで数千円の
    買い物もnever mindという金持ちの層でないと無理、文京区は23区の中
    で唯一JRの駅がない。後楽園駅近辺以外は不便極まりない、新宿も風紀が
    悪い。じゃあどこだ、、、といわれてもどこでしょうね?

  22. 642 匿名さん

    新宿区は市ヶ谷高台エリアや下落合の目白エリアは超一級のお屋敷街ですね。
    ここは千代田区港区渋谷区目黒区世田谷区及び品川区大田区の高台エリア、の勝ち組エリアに加えも良いです。
    残念ながら文京区には相応しい街はないので全域除外です。駄々をこねても無駄です。

  23. 643 匿名さん

    >文京区は23区の中で唯一JRの駅がない。

    お茶の水駅、半分は文京区でしょ。

  24. 644 匿名さん

    確かにJRお茶の水駅は千代田区だよ。
    橋渡れば文京区だけどね。

  25. 645 匿名

    世田谷、練馬なんかにもJRないよ!ってかJRなんて必要なの?
    JRの駅は治安の悪いとこが多すぎですよね。
    文京区は区内ナンバーワンの治安が良いとこだし、どの地域もたいていは、何駅か使えるし利便性抜群ですよ。
    どのエリアからもタクシー代安いし!

  26. 646 匿名さん

    すぐにお金の話をしたがり、お金さえあれば超一級の場所に住めてエリート
    として認められると思い込んでいる人たち。そういう人は、地価の高い場所に
    住むことがステータスと勘違い。品格とは、何がどう違うのか、説明するのも
    めんどうなので説明しませんが、紙一重、言わずもがなです。

  27. 647 匿名さん

    貧乏人の戯言はもうお腹いっぱい

  28. 648 匿名さん

    >>642
    無知すぎるわ

  29. 649 匿名さん

    そんな金持ちさんが、こんな醜い争いに参加するとは思えない。
    文京区は良い区かもしれないが、一番かどうかは知らん。
    住んだこと無いし。
    まあ、多分この人は勿論、23区全て住んで、
    発言しているのだと思うけど。

  30. 650 匿名さん

    念のため言っておくけど本駒込6もクソだから諦めな。

  31. 651 匿名さん

    文京区はザ城北で全体的に古臭く、せせこましく貧乏臭いから嫌い。
    さらには城東隣接区でもあり下町臭も酷い。
    ま、凋落エリアの代名詞だね。

  32. 652 匿名さん

    わぁー、
    マンコミ23区はいつの間にか雑談板になってますね。このスレ探すのが大変でした。
    地震でマンション営業さんも雑談三昧なんでしょうか??
    ついていけそうにない!でも、そんなに話題ありましたっけ?

  33. 653 匿名さん

    文京区は放射性物質どころか、23区でも際立って廃棄ガスでヤられてる。

  34. 654 匿名さん

    世田谷区は見栄を張りたくて買ったのに、世間の評価も大したことないし、実際上の長所もない。
    結局は、このスレで他地域をけなすことでしか憂さ晴らしが出来ない。

  35. 655 匿名さん

    世田谷は不便な田舎

  36. 656 匿名さん

    ↑世田谷は、今も昔も田舎です。田舎だから、何だと?

    あなたは地方出身者ですね。認識不足です!

  37. 657 匿名さん

    世田谷は田舎というよりも田園都市ですね。
    日本一の高級郊外住宅地ですし。

  38. 658 匿名

    才能ある優れた人は穏やかな場所を好むといわれていますが。。。

  39. 659 匿名さん

    宮崎駿さんは所沢
    手塚治虫さんは東久留米

    まことちゃんハウスは吉祥寺

  40. 660 匿名さん

    世田谷区は都心から遠いんで不便。

    区画整理されてないエリアが多いんで、直下型地震が起きれば火災地獄だよ。

  41. 661 匿名さん

    何言ってんだこいつは
    世田谷は区画整理されたエリアが多いだろ

  42. 662 匿名さん

    江東区の道路区画を見てみればいかに世田谷が乱開発されたかがわかるよ

  43. 663 匿名さん

    埋立地かよw
    たったの震度5弱で液状化した埋立地w
    おまえが直下型地震語るなよww

  44. 664 匿名さん

    埋立地って真っ先に火の手があがってたよね笑

  45. 665 匿名さん

    エビマヨ愛の巣が売りに出てます。
    身の程を弁えないボッタクリ価格設定で長期晒し物件必至ですね。

    http://www.juken-net.com/kensaku/shousai_main/534467/

  46. 666 匿名さん

    ローンで買った家だから、安くは手放せないんでしょう。
    神泉の家を売るということは、このまましばらく福岡に住むつもりなのかな。

  47. 667 匿名さん

    東京電力という【無差別テロ組織】まがいの組織に電力を握られている東京に住みたいとは思わんだろう。

  48. 668 匿名さん

    みなさんの住んでいる街に、このような男が紛れ込んだら…。
    下記事件に関する判断をどう思いますか?


    (毎日新聞より引用)
    東日本大震災後に福島地検いわき支部により釈放された強制わいせつ事件の容疑者が、女子大生のアパートに侵入して手錠をかけ体を触った容疑で逮捕された男(22)が、震災に乗じて福島地検により釈放されていた。


    せめて、顔と名前くらいは出してもらわないと…。

  49. 669 匿名さん

    蒲田君か?

  50. 670 匿名さん

    蒲田のどこがいいのやら…。空港に近いから?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸