- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート14)
-
401
匿名さん
住んでみたい・・・ってタイトルが皮肉に見える。
今じゃ踏み留まりたい街ってとこか。
-
402
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
-
404
匿名
俺ん家は、都心エリアならどこからも歩いて帰れる文京区南西部の文化エリアで高台の第一種低層住居エリア!
教育環境抜群!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
ってか、そんなに良いなら
何でマンション検討板を見にきているんだ?
-
407
匿名さん
誰も指摘しないけど都心の放射線が周りより強いのは、排ガスとかが多いから付着して落ちてきているからでしょう。
埼玉に比べて都心が高くて埼玉より神奈川は低いから明らか。都心の首都高沿い辺りは特に高そうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
-
410
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
-
412
匿名さん
浦安と対照的に被害がほとんど無かった豊洲!
皮肉にも震災によりその実力が天下にとどろいたわけ
今データをとればトップ10入り間違いないでしょう。
-
413
匿名
豊洲住民は必死で可哀相。湾岸地区っていう事実をあなた以外は周知。
不安で住みたくないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
-
416
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
物件比較中さん
でも正直に言って、今の状況で豊洲あたりにマンション買う勇気はないなぁ。
震度5弱で被害がないのは当たり前。
それより問題は、震度6、7が起きたときに、
豊洲が新浦安のようになるのではないかと不安でならない。
どういう事になるかは、まだ誰にも分からないけど、
未来に必ず起こりうる地震を自分の資産で実験してみる気にはとてもなれない。
だったら、それこそ世田谷とか杉並あたりの低層マンションでいいかなぁと思うよ。
自分は別に世田谷びいきでも何でもないけど、都心の高台は高くて住めない。
都心にそこそこ近くて、地盤の良い高台となると、必然的に城南・城西になる。
あんな液状化や津波の映像を見せられたら、
大抵の人は海に近い場所は理屈抜きで怖いと感じるはずだよ。
地盤が良い高台に越したことはない。
これは日本という島国に住む以上、永遠に続くこと。
そういう「感覚」を全て無視して、共同溝がどうとか、
計画停電除外がどうとか嬉々として語る豊洲さんは本当におめでたいなぁと思う。
-
418
匿名さん
以前、はとバスツアーに参加してた中国人が
豊洲とかの街並み見てとても喜んでましたよ
豊洲好きっ子さん良かったですね、未来がありますね
一緒に乗ってた白人は無反応でした
-
419
匿名さん
城南より城北の方が地震や津波に強い。城西が1番だけど。
-
420
匿名
>>417
おめでたいと言うより
テンパってるだけだと思う
人生かけて豊洲アゲしてたのに
1日で全てがパーだからね
撤退戦って戦では実は一番難しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件