東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート14)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート14)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-10 03:10:56
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート14立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf


物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-03-18 16:58:49

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート14)

  1. 251 匿名さん

    アホはお前だ。
    吉祥寺には菅総理様がお住まわれだ。
    重要施設に停電など論外なんだよ。

  2. 252 匿名さん

    >>251
    バッ菅が住んでる?つまり粗大ゴミ置き場ねえ。
    なおさら停電だよ。

  3. 253 匿名さん

    今日の計画停電の実施はかなり少ないよね。協力する心構えはいつもできているんだけどこうも少ないと今年の後半は大丈夫なのかなと思う。というのも、停電慣れしておくことも必要なんじゃないかと思って。しばらく停電がなくてある時期に入った時に急に回数が増えて買占め行動とかが再発するのも心配だな。

  4. 254 匿名さん
  5. 255 匿名さん

    世田谷

  6. 256 匿名さん
  7. 257 匿名さん

    これからは阪神間の人気がアップするよ!
    芦屋山手に憧れます

  8. 258 匿名

    〉257 ほんとの山じゃん(笑) 芦屋に住むなら、神奈川・埼玉・千葉に住みますよっ。

  9. 259 匿名

    >>257
    おまえだけ芦屋に行け!
    このスレにも来るな!

    関西スレに行け!

  10. 260 匿名さん

    これから有望なのは高台なのに割安で、都心までもそんなに遠くない板橋区練馬区、北区ですよ。
    荒川沿いの低地ではダメですが、武蔵野台地上の場所なら幹線道路沿いを外せば住環境も良好です。
    津波に飲み込まれたり、液状化でインフラがズタズタになるような劣悪な埋立地よりずっといいですよ。

  11. 261 匿名さん

    その辺は地味すぎるけど、住環境として欠点も特に無いね。
    地盤・商業・交通とか、まあまあだし。

  12. 262 匿名さん

    吉祥寺は計画停電の除外を要請した。
    その時陛下は、自主停電を実施なされた。

  13. 263 匿名さん

    >>260
    そこいらは1番危険な類焼は大丈夫なん?

  14. 264 匿名さん

    そういうのはこれを見ればわかる
    地震に関する地域危険度測定調査
    平成20年度版
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

  15. 265 匿名さん

    武蔵野市民だが、計画停電除外はさすがにドン引き。申し訳ないです。

  16. 266 匿名さん

    西東京市民だが計画停電対象地域からは除外され、上水道の放射性物質汚染もなく至って平穏かつ安全な生活を送っております。

  17. 267 匿名さん

    >249
    ビラを見てたら怒りが湧いてきたわ。
    ジョージの松本清治出てこいや!
    下衆中の下衆:松本清治出てこいや!
    一族郎党全員許さん。

  18. 268 匿名さん

    ビラまいた議員はバカだよな~。
    自身の立場が悪くなるから、普通は黙ってるもんだと思うけど。
    民主党議員だから浮かれちゃったんだろうね。

  19. 269 匿名さん

    おいおい計画停電で危険な状態の地域もあるのに、何だこの輩は?
    しかも、実質何もしてないのに、自分の手柄のように吹聴する。
    ザ・リアル・アホウだな。
    松本議員の議員報酬全額を被災者支援に回してください。

  20. 271 匿名さん

    とよすに停電という文字はありません

  21. 272 匿名

    >271泥沼野郎はこのスレ来るな!

    ドブ臭えしゴミ臭え。

  22. 273 匿名さん

    吉祥寺が停電したらすごい混雑になりそう。豊洲と違って。

  23. 274 匿名

    >>273うわぁ〜っ!
    何かくさ〜い!ドブの臭いがするよ(>_<)

    耐えられな〜い(>_<)

    このスレ来ないで〜

    くっさぁ〜い(>_<)

    ドブみた〜い(>_<)

  24. 275 匿名さん

    面白い言い方ですね。きっとユーモアのセンスがあるんでしょう。

  25. 276 匿名さん

    ビラビラ議員様降臨ですか?

  26. 277 匿名さん

    一時帰京のついでに久しぶりにスレ覗いたら相変わらずですね。
    津波にしろ液状化にしろ海そばは避けろとの先人の教えは正しかったということでよろしいんですよね。

  27. 278 匿名さん

    練馬

  28. 279 匿名さん

    277さん

    先人の時代には先人のおっしゃることは正しかったと思います。現在も正しい部分が
    多いと思いますが、時代に合わせて見直す部分もあるのではないでしょうか?

  29. 280 匿名

    277
    帰京しなきゃ、ネットも見れないのですか?
    大変な環境なんですね。やはり、住むなら都内。

  30. 282 匿名さん

    >>279
    >時代に合わせて見直す部分もあるのではないでしょうか

    例えば?

  31. 283 匿名さん

    世田谷

  32. 284 匿名さん

    等々力

  33. 285 匿名さん

    横浜

  34. 286 匿名

    等々力って、かなり僻地!一番って言うぐらいに利便性悪いよね。。
    絶対に住みたくないや。

  35. 287 匿名さん

    北野たけしが等々力に160坪の土地持ってて駐車場にするらしいよw

  36. 288 匿名さん

    八尾

  37. 289 匿名さん

    横浜山手とか不便な崖によく住むなーと思う。

  38. 290 入居済み住民さん

    やっぱり世田谷は川辺でなければ地盤もいいし築2年弱ですが物も大して落下せず、最高ですよ。
    高いビルもすくないし用賀(駅前にあるか)とか桜新町いいですよ。
    スーパーで水とか品薄な以外は、建物どこも被害にあっていないし今のところ停電ないし(ごめんなさい)。

  39. 291 匿名さん

    田園調布

  40. 292 匿名さん

    世田谷もそうだろうが、品薄なんてあまり城南城西方面はない気がするが・・・

    一時的にはたしかに無くなるんだが、すぐ供給されてるよね。

    米や牛乳はそうだった。

    節約のため給油はしないようにしてるけど、ガソリンも困ったことない。

  41. 293 匿名

    これからくるかもしれない東海地震に備えてなら やはり西側がいいのかな~?
    世田谷区? 吉祥寺?方面 

  42. 294 匿名さん

    世田谷区は特に地盤は強くないよ。
    地盤を求めるなら多摩か練馬、杉並だ。

  43. 295 匿名さん

    奥多摩方面に近づくほど強い。
    ランキングの街では吉祥寺が最強。
    http://sansai.blog82.fc2.com/blog-entry-100.html

  44. 296 匿名さん

    あきる野あたりがいいかな
    子供と犬は喜ぶ

    父ちゃん大変だが

  45. 297 匿名さん

    工学の専門家によると、地下鉄丸の内線が荻窪から西に延伸できないのは、地盤が固すぎるかららしい。
    地盤がある程度軟らかくないと地下鉄は難しいとのこと。

  46. 298 住まいに詳しい人

    あれほど何度も警告していたのに、湾岸地域は危ないよって。

    0m地帯
    液状化現象
    土壌汚染

    この湾岸のマンションは免震構造だから大丈夫ですって、マンション営業マンに言われたくらいで
    鵜呑みにしちゃってるんだろうね。
    この原発は耐震構造だから大丈夫ですって説得された福島の地域住民も今は後悔していることだろう。
    湾岸のタワマンに住んでるといずれ後悔することになるよ。
    タワマン≒プワマン

  47. 299 匿名さん

    いや、城東内陸部の
    0m地帯を警告してなかったから、自慢できないよ。
    土壌汚染問題は内陸も同じ。

  48. 300 匿名

    西や南は計画停電あるから。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2