東京23区の新築分譲マンション掲示板「ワテラス タワーレジデンスってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田淡路町
  7. 新御茶ノ水駅
  8. ワテラス タワーレジデンスってどうですか?part2
物件比較中さん [更新日時] 2011-06-20 23:24:25

地上41階建、総戸数333戸のタワーマンション。久々のビックプロジェクトですね。
今回の災害で色々な意見あるかと思いますが、引き続き情報交換しましょう。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140361/


所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.14平米~146.93平米
売主・事業主:安田不動産・東急不動産東京建物
販売代理:東急リバブル・東京建物不動産販売・三井不動産レジデンシャル


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/



こちらは過去スレです。
ワテラス タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-18 15:48:19

[PR] 周辺の物件
バウス一之江
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワテラス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 購入検討中さん

    私は、スーパーでものを買うつもりがなく、不要と思っているため、タクシーと電車の利用に便利で、地盤がよければいいので、ここは魅力を感じていました。
    本当は、伊勢丹に自転車でいける範囲がいいですが、御苑前から三丁目あたりに今後はいいマンションがたちそうにありませんから、宅配してもらえばいいかなと。
    でも、乗り換えのエレベーターで、20階以上となると考えますね。
    90から100平米を希望していますが、そうなるともっと高い階になってしまいそうで、停電したら困りますね。自家発電は備えているのでしょうか?
    安すぎる必要はありませんが、このご時勢、いくら建築資材が高くなっても、坪400からが妥当では?
    あまりに高いと、何も急いで買う必要は無いので、新しい基準のマンションを待って買うほうが憂いがないと思っています。飯田橋三井は、三井ですからここより高くて当然と思いますが、安心かも。
    ところで来年度は税収が大幅減でしょうね。
    福島の農家や酪農の方々も心配。健康に害のあるレベルでないなら、公表しないか、政府が買い取ればいいのに。

  2. 152 匿名

    151さんは、新宿西富久地区に予定される再開発タワーでは不満なの?
    野村や三井などによる54階建て。
    新宿三丁目徒歩8分。

  3. 153 匿名さん

    新宿西富久地区って、今まだ決着付いていないのでは?
    あの近くにマンションの一部屋を持っていますが、確かに便利はいいです。駅まではすこし遠いですが。
    下町のごみごみした感じもありますが、東新宿から抜け弁天にかけては、怖い職業の方が多いのに、このあたりはすこしいいですしね。

  4. 154 匿名さん

    >150さん
    湾岸埋め立て地エリアのマンションは避けられそうですが、内陸部の
    免震構造を備えたマンションは例え高層でも人気が殺到するかもしれませんよ。
    但し、ここは居住区が20階以上から41階までと超高層ですよね。
    災害時、食料や水を担いで階段を上り下りする事を考えると現実的じゃないな。

  5. 155 匿名

    ここって、免震構造ですか?

  6. 156 匿名さん

    ここは制震構造ですよ。

    坪400では、このご時世厳しいね!!

    建築資材が高くなったのは営業トークですよ、簡単に言えば。

    ここの掲示板はワテラス関係者が結構書き込んでいますから、気を付けてくださいね!!

    to be continue

  7. 157 匿名さん

    新宿西富久タワーを紹介したら、
    早速あちらのスレにはネガが書き込まれました。

  8. 158 匿名さん

    タワマンの38階に住んでいます。
    1階から1本のエレベーターで上れますが、
    低層用のエレベーターに1回乗って、20階で乗り換えて38階まで行く、
    なんて、自分のところではめんどくさくて考えられません。
    どうして1本で行けないのでしょう。

    これから住もうと考えている方は、そういうめんどくささも考えた方がいいですよ。
    毎日のことですから。

    立地をみてタワマン好きの私は住み替えを検討したのですが、
    エレベーターみて一気に気持ちがしぼみました。

  9. 159 物件比較中さん

    >>158さん

    エレベーター乗り換えはかなり面倒くさいですね。
    一回きりではなくて毎日のことですからね。乗り換えるのはセキュリティ面からでしょうか?

    エレベーターの停電の話が出てますけど、ここまで大規模なタワマンだったら
    自家発電で動かすってことはないんですかね?

  10. 160 匿名さん

    23区のド真ん中で坪400万を切ることはないでしょうね。
    皇居から2キロ圏内は400~600。

  11. 161 匿名さん

    今のマンション(特にタワーマンション)では、地震等による突然の停電に備え、非常用電源設備を設けているマンションが多いと思います。ここの場合、乗り換えがある為、どのようになっているのかはわかりませんが、停電の場合でも大丈夫なようにしてあると思います。また、非常用電源設備がない場合でも、後々設置してもらえるようになるといいですよね。

  12. 162 匿名さん

    151さん
    茨城や福島の農家の方は本当かわいそうですね。
    食べても体に害はありませんなんて言っているけどあれだけ
    ニュースでやっているとどうも子供がいる我が家では買う気にはなれません。
    茨城産のレタスはこの間10円でスーパーで売り出されていましたが
    山積みになって売れ残っていました。

  13. 163 匿名さん

    非常電源ってどのくらいの電力を賄えるんでしょうね。
    エレベーターと廊下の電灯くらいは稼動してくれるとして、セキュリティ関係はどうなんだろう。
    計画停電のタイミングを狙った犯罪とかが増えないといいんだけど、当然の事だけど事前に停電の時間帯はわかってるから、それに乗じて悪いことを考える人が出てきそうで怖いです。

  14. 164 匿名さん

    セキュリティは、考えない人もよくいるんですよね。
    掲示板を読んでると。

  15. 165 匿名さん

    非常電源はエレベーターの昇降もできるのでしょうか?
    ただエレベーター内の明かりや遠隔操作の司令室との通信だけ?
    どちらにしても何か対策をとって欲しいですが、
    蓄電式だと自然放電してしまうかなと思うのですが
    そうなると長い時間は電気を保てない?

  16. 166 匿名さん

    >158さん
    何故直通エレベーターを作れなかったのか?と甚だ疑問でしたが、
    エレベーターは住人専用だが、3階、20階、玄関と3重のチェックシステムを
    設置し、セキュリティシステムを強化しているそうで…
    安全性の強化はありがたいけど、20階のクルージングロビーを通らないと
    自宅にたどり着けないのは面倒ですよね。

  17. 167 物件比較中さん

    >165
    私も他のマンションで、災害の時には自家発電を使うが、計画停電の場合自家発電は使用しない、
    という所があると聞いてます。
    このマンションはどうするんですかね。

    夏場に高層階まで毎日階段は現実的ではないですね。

  18. 168 匿名さん

    高層階まで毎日階段は現実的ではないですよね、さすがに。
    でも、ありえないことが起こったりするからなぁ。
    夏場の階段昇降は悲惨ですね。

  19. 169 匿名さん

    今後のタワマンは自家発電設備がどれだけしっかりしてるかも、
    購入する際の重要な検討ポイントになるね。

    購入する時、災害時や非常時のことを延々質問すると不動産会社は
    嫌な顔するけど、もうこれからはズケズケ聞いていく。

  20. 170 匿名さん

    162さん
    >>食べても体に害はありませんなんて言っているけど
    テレビなど報道番組でしきりに、食べても害はありませんって言っているけど、その言葉がもう信じられなくなってきていますからね。報道番組におどらされている部分もあるとは思いますが、こういう害に関することだと、みんな余計慎重になりますからね。

    163さん
    うちは計画停電のない地域なのでわからないのですが、計画停電中はやはりエントランスのドアは開放したままなのでしょうか?

  21. 171 匿名さん

    >>170
    国内の報道の腰の定まらなさに加えて、海外からの厳しい指摘が加わって、本当に日本の政治・マスコミ不信に拍車がかかってますね。そんな報道の合間にCMで「買い占めはやめましょう」と言われても説得力ないですね。それとは逆にネットなどを見ていると一般市民の自制心ある呼びかけは素晴らしいなと思いました。

    それにしてもここは駐車場が100%であるんですね、これだけの交通網がある上にマイカーを持つ人がそんなに居るのかな?車のない我が家にとっては管理費面で少し心配です。

  22. 172 匿名さん

    ほんと、何が真実で何が風評なのか区別がつけられません。
    ところでしばらく被災地や原発のニュースばかり見ていたので、タワーマンションが地震のときにどうなるのか今になって気になりだしました。
    エレベーターが止まったらどうするんだろうとか疑問でしたが、自家発電があるんですね。ただ、発電には重油を使っているのでしょうか?燃料はどれくらい持つのでしょう。被災地のガソリンや灯油の事情から考えると燃料が切れる前に建物から脱出して避難所行きということになるのかな。
    いずれ関東も揺れるのだろうからいろいろ知っておきたいです。

  23. 173 匿名さん

    170さん
    今住んでいるマンションのエントランスのドアは計画停電の最中はあけっぱなしでした。
    夜間の停電の時はセキュリティ面でもちょっと怖いですよね。
    本当真っ暗の中、頼りになるのはろうそくの火だけなので。
    みんなが大変な状況の中被災地でも盗難などがある様ですから、この計画停電を
    狙っての事件もありそうですよね。

  24. 174 匿名さん

    173さん
    計画停電の間、3時間もエントランスが開放されたままなんですね。
    毎日計画停電の時間帯を変えたり、実施されるかどうか直前まで知らされない理由は
    事前にわかっていると、そのエリアで犯罪が増えるからと聞きました。
    震災騒ぎに便乗してマンション、戸建での窃盗が増えないか心配です。

  25. 175 匿名

    太陽光利用の自家発電機が東北で企業の無償提供で活躍しているって新聞に書いてあったよ。
    これから高層の建物建てるときは太陽光発電の自家発電備え付け義務化とかすればいいのに。高層だったら、少なくても天気のいい日は日当たり悪いってことないでしょう。

  26. 176 匿名さん

    4月でとりあえず計画停電打ち切りらしいですが、
    夏場はどうなってしまいますかね…

    >175
    これからはそういうことは必要になってくるでしょうね。
    せめて停電によってセキュリティ解除は避けたいです…

  27. 177 匿名さん

    原爆を受け、噴火、地震、津波…災害の多い国日本。
    今回は立ち直るのか…。
    マンション業界もリスクヘッジできるよう全力で考えて欲しい。

  28. 178 匿名さん

    >>134
    たしかに魅力的マンションだと思いました。マンション敷地内に店舗や施設が入るというパターンの建設はどんどん増えているようですけどワテラスはなかなか群を抜いている感じがしますね。おっしゃる通り交通利便性まで付いてくるわけですから値が張るのも必然なのだろうといった感想です。

  29. 179 物件比較中さん

    >175さん
    首都圏の太陽光発電はどうなんですかね。住宅の面積から考えて、
    あまりまかなえないような気もします。雨が続けば発電できないし。あとコストとか。

    でもこれからは子供たちを守っていくためにも代替エネルギーを考えてほしいところですよね。

    >177さん
    不景気の波は後からじわじわ来そうな感じがします。経済評論家も意見が分かれているみたいですが
    どうなんですかね。影響を全く受けない業種ってあるんでしょうかね?



  30. 180 匿名さん

    >179
    首都圏の太陽光発電、あれば便利だと思います。確かに住宅ひとつの面積から考えてあまりまかなえないような気もしますが、そのひとつひとつが大きな力になるんじゃないかと思いますね。今はオール電化のマンションも増えています。電力不足になると本当に大変だと思います。高層マンションは屋上を太陽光発電装置にし、共用部の電気を補う等いろいろと方法はあると思います。

  31. 181 匿名さん

    皆さん仰っるように代替エネルギーを備え自家発電するマンション!!
    素敵です!!!

  32. 182 匿名さん

    エコロジーやリサイクルという言葉が日本中に浸透して何年も経ちますが、この度の事で本当に思い知りましたね。
    私自身世の中の流れだからという程度の理由でゴミの分別や節電を意識していました。
    この不幸な災害を機会に色んな技術が発達していくのかな。
    自家発電や蓄電、エコカーの普及など、世の中の変化が早くなりそうですね。

  33. 183 匿名さん

    家庭用風力発電機もいいみたいですね。
    蓄電できるようです。
    太陽光も蓄電タイプを揃えれば計画停電も乗り切れる電力量に
    なるらしいですよ。

    太陽光発電は製作に大量のCO2が出て費用も高く元が取れないというイメージ
    だったけど、今回で発電機は必要だと思いました。
    自作できないものかしら。

    マンションの屋上に太陽光と風力のW装備は必須条件として今後売り出すマンションが
    増えそうですね。

  34. 184 匿名さん

    自分のマンションの屋上の風力発電は見えないからいいですが、
    他人の風力発電装置は目障りですよ。クルクル回って。
    家の近くの大学で屋上に風力発電装置を設置したことがあるけど。

  35. 185 匿名さん

    風力発電はプロペラの音が出てそれに悩む
    近隣住民がいらっしゃるそうです。
    太陽光発電蓄電型…を、備えるワテラス
    ならタワーマンションのリスク反転し
    魅力増しますね。
    買い手の意見を取り入れて貰えたら…。
    営業さんもこのスレ見ているなら…ね。

  36. 186 匿名さん

    >180さん
    昨日夕方のニュースで放映されていましたが、太陽光発電を導入した
    戸建が取り上げられており、計画停電中も普通に電気が使え、不自由ない生活が送れてました。
    切り替えも、パネルのスイッチを切り替えるだけなんですって。
    マンションだと全戸に供給できる電力量は厳しいかもしれませんが、太陽光パネルの数次第で
    1日3時間程度の停電は乗り切れるかも。

  37. 187 匿名さん

    マンションなら太陽光発電のパネルたくさん置けそうですよね。
    せめて最小限の電力だけでも使えるよう、パネルが設置されたらいいな。

  38. 188 匿名さん

    風力発電はブーンという音が気になってしょうがないとTVで見たことがあります。

    コチラは確かにタワマンということでちょっと考えてしまいますけど、
    代替電力の設置の発表があったら
    またかなり気持ちが傾くのは確かです。

  39. 189 匿名さん

    >>180
    >>186
    今回、被災地でも一部で太陽光発電が活躍しているようですよ。関西のほうの企業が何台かそのシステムを提供したとかなんとか。
    今後は太陽光発電の有無がマンション選びの条件の一つに加わる可能性も高いですよね。また販売側としても一つのセールスポイントになりそうです。

  40. 190 匿名さん

    この販売延期の期間にいろいろと仕様が変わってくると嬉しいですよね。
    こういうことがあると、太陽光発電は欲しい…。
    せめて共用部の明かりはついていて欲しいと思うので。
    あ、あとセキュリティ面の設備も!

  41. 191 匿名さん

    >190さん
    今後は大阪の防災強化マンション認定制度のようなものが都内でも採用されてきそうですね。
    ・家具固定支援、エレベーターの地震時管制運転装置の設置
    ・かまどベンチ、マンホールトイレを設備
    ・震災後3日間の生活維持を図る備え、高層住戸の生活確保
    などなど…

  42. 192 匿名さん

    セキュリティの為にエレベーターを乗り換える仕様になっているなんて
    もし、それがホントの理由ならお笑いです。
    利用者に不便をかけないようにしてこそ、誇れるセキュリティといえるでしょう。

    だから、セキュリティのためだなんて営業さんに言って欲しくないですね。

    乗り換えは相当めんどくさいですよ。
    特に朝!
    一分が惜しい時に2度もエレベーター待ちをするなんて全くばかげています。

  43. 193 匿名さん

    >191さん

    大阪にはそんな制度があるのですね。
    なかなか戸別にはできないから、マンション全体で備えてくれるのは心強いですよね。

    あと最近気になっているのは、ワテラスがオール電化だということ。
    緊急時の自家発電の仕組みがあったとしても、供給されるのは共用部だけだろうから、
    やっぱり電気が止まっちゃうと大変そうですね。
    専用部までまかなえるほどの自家発電は難しいのかな・・・

    オール電化は気に入っているのですが(現在の自宅もそうだし)今後電力問題が顕著になってくると
    世間の風当たりが強そうですね・・・

  44. 194 匿名さん

    自家用太陽光発電を今回の地震で考えてる。
    テレビと冷蔵庫用にしたいが、冷蔵庫って電力かかる。

    ベランダ外に取り付けるソーラーパネルがあるけど、
    美観を損ねるなど反対されそう。

  45. 195 匿名さん

    >>190
    ワテラスは333戸もあるから災害の時の起こりうる問題を可能な限りは考えて前もって対応しておくことが混乱防ぐ手段だと思います。細かい費用の面は全くわかりませんが各ライフラインの源を独立させるようにして何もかもが一気にダメになってしまわないような仕様だと安心できそうですよね。

    ところで太陽光発電って後付で導入できるんですか??

  46. 196 匿名さん

    ワテラスからパンフレットが届きました。
    残念です........なんと大幅に間取り変更が御座いました。

    皆さん、ご存じでしょうけど、何と!!外廊下になってしまいました!!
    今現在、特別サイトに乗っている間取り90%以上間取り変更です!!

    唯一、変わっていない間取りは2LDKぐらいです。

    皆さんの意見を聞かせて下さい。

    僕は、期待していた分、ガッカリデス.......................

  47. 197 匿名さん

    え!

  48. 198 匿名さん

    >196

    こちらには、まだ届いていないのですが、間取りが変更というのは
    どういう変更なんですか?

    また、内廊下⇒外廊下に変更になったのですか?

  49. 199 匿名さん

    そもそも今頃になってそんな大きな変更って可能なの??

  50. 200 匿名さん

    建物自体の設計は、いくつかの設計の中から最終的に一つに決定するのが普通らしいので、
    内廊下プランとは別に外廊下プランも準備してあったのだろうけど、
    この時期になってから変更するとは…

  51. 201 匿名さん

    この流れって本当なのかな
    すごいガセっぽい

  52. 202 匿名さん

    ホントのところ、どうなの??

  53. 203 匿名さん

    >190

    販売延期の間に、本当にいろいろと仕様が変わるかもしれませんね・・・

    売り主さん、お願いですから手抜きしない方向でお願いします!

  54. 204 匿名さん

    196です。

    すみません、間違いました!!

    電話をかけて確認したところ、外廊下ではなく内廊下でした!!

    間取りは結構削られて、住居スペースが狭くなった事は間違いありません。
    とくにプレミアルームが一番削られています。(残念!!)

    価格も1LDKで5000万円台~ということでした。(苦笑!!)

    みなさんの意見を聞かせて下さい。

    誤情報を与えてしまった事はお詫びします。すみません。

  55. 205 匿名さん

    そうですか。良かった。

  56. 206 205

    内廊下のままで良かった、って意味です。

  57. 207 匿名さん

    内廊下でよかったです…でも間取り変更ってどうして!?
    住居スペースが減るのは微妙…
    間取り変更よりも、防災対策的なことをもっとしていただけるのかと思っていました。
    狭くして、価格も抑えたということ?

  58. 208 匿名さん

    内廊下の件は、ほっとしました。

    間取りが削られたという事は住居戸数を増やすとの意味ですか?!

    再開を待ち遠しく待っているのですが!、販売時期は6月頃ですかね。

    MRのオープンが伸びているので、どうなんですかね。

  59. 209 匿名さん

    全く理由のない外廊下情報を流したり、タイプの違う間取りを比較して「削られた」と言ったり、
    全く>196>204は何がしたいのか理解不能。
    悪気はないけど、単なるあわて者か?

  60. 210 匿名さん

    >204
    外廊下と内廊下では全然印象違いますしそれだけも買わなくなる人もいますからやはり内廊下の高級感は無くてはならないですね。極端に間取りが狭くなるような変更プランでなければ、内廊下スペースの確保の為にはやむを得なかったのでしょうね。物件全体として価格に対するバランスがとれたスタイルになっているほうが良いとは思いますので内廊下万歳です。

  61. 211 匿名さん

    ていうか、構造的に見ても外廊下とかおかしな話しだし、この建物はマンション単体の開発でもなければ、東急1社の開発でもない。今さら設計に大幅変更があるわけないでしょ
    他の掲示板にもコピペしてたし、ヒマ人の釣り師でしょう

    間取りの話しもウソくさい(笑)

  62. 212 匿名さん

    外廊下問題は勘違いという事で終了。
    それで、販売開始はいつからなの?、説明会が
    中止になりましたが販売前に説明会が有ると言う
    事ですよね。

  63. 213 匿名さん

    私もパンフレットが届きました!!
    140classの3LDKを予定していたのですけれど、なくなっていましたね。
    残念です。

    間取り変更はあったと思いますよ。
    何かしらの事情があったとは思います......

  64. 214 匿名さん

    パンフレット届きましたが、
    間取りの変更を極端に感じなかった私の
    見方が足りなかったのかな?
    直接伺えばあるような気もするんですが…。
    変更としては案内が春から夏になってましたが、
    夏っていつ頃になるんでしょうね。

  65. 215 匿名さん

    釣り師って人が入ってますね。
    他の板にコピペしてあるのを拝見しましたが
    悪意?他の業者さんなのか?
    折角の場なのでもうやめて頂ければ
    幸いです。

  66. 216 匿名さん

    >192さん
    住人専用直通エレベーターが必要とされているのは理解しているが
    実際のところ、設計面で仕方がなく乗り継ぎに、といったところでしょうか?
    素人考えですが、エレベーターを建物中央に設計すれば直通も可能だったのでは?

  67. 217 匿名さん

    >>214
    色んな面で変更があるのは仕方ないと思うんだけど、理由の説明はほしいですよね。
    問い合わせれば答えてくれるのかもしれないけど、パンフレットに注釈しれてくれてもいいのにな~。この物件に限ったことではないんだけどマンション業界って「聞かれなければ答えない」という場面が多いように感じる。

  68. 218 匿名さん

    事後報告だと検討する人たちも困るよね;

    213さんみたいにもう購入したい間取りを決めてあってその間取りがごっそり無くなっていたというのは気の毒だと思ったよ。

    まあそれでもとてつもなく大幅な変更があったわけではなさそうで良かったよね。言われてみればこのマンションの造りで外廊下だったら風の心配もあるしビジュアル面も全然変わってくる。

  69. 219 匿名さん

    販売が、夏になると連絡が来ていました。
    はがきが来ましたが、パンフレットは来な
    かったので、客を選んでいるのでしょうかね?

  70. 220 物件比較中さん

    すみません。私の手元にもパンフ来ていますが、
    べつにここに記載されているのがすべての間取りではないですよね?

    なぜ無くなったと、発言されるのですか?
    聞いたのですか??

  71. 221 匿名さん

    外廊下への変更の話はうっかり信じかけましたが、
    冷静に考えてみれば、41階建てで外廊下は怖いですよね・・・。
    高所恐怖症気味の人間がタワマンに住むとなると低階層を選ぶと言う
    選択肢がありますが、ここは居住区が20階以上。慣れるしかない?

  72. 222 匿名さん

    乗り継ぎって想像以上に面倒です。
    今のマンションも乗り継ぎですが、EVからEVまで結構歩くので
    慣れてしまえばいいけど、買い物袋持ってとか、大荷物があると大変。

    乗り継ぎEVを待つ間、気晴らしになる展望と後素敵なインテリアや何かがあったら
    いいかな。

  73. 223 匿名さん

    余震が続く状況では買う意欲も、なかなか盛り
    上がりませんよね。夏頃になれば少し好転するかな・・・

  74. 224 匿名

    〉221 41階だと外廊下だと怖いってどういう感覚なのかなあ?、だって窓があるし当然開くわけですよ?

    廊下は怖いけどベランダは怖くないの?よく分からん。

  75. 225 匿名さん

    よく、外廊下物件へ書き込まれていますね。
    外廊下は落ちそうで怖い…ってネガが。

  76. 226 匿名さん

    >>223
    それだけの期間があれば都内はかなり落ち着くとは思うけど、その頃は計画停電の話題で持ちきりかもしれませんね。。。まだまだ噂の範囲だけど、その頃には停電地域も細分化されるというし、この辺も範囲になるのかな。
    逆に停電にならないということがハッキリしたら一時的に注目度が上がるんでしょうね。

  77. 227 匿名さん

    計画停電、とりあえずなくなってよかったですね。
    夏は本当に電力大丈夫なのかは心配ですが。

    今はとにかく余震が落ち着いて欲しいです。

  78. 228 匿名さん

    高層階で外廊下は怖いというのわかるよ、ベランダとは違った怖さだよねベランダは狭いけど外廊下は開放感が違う。

  79. 229 匿名さん

    42階の住人です。外廊下物件です。
    うちに遊びに来る人たちはエレベーターを降りて廊下を歩くとき下を見てびっくりしますが、
    部屋に入って、バルコニーに出るとこっちの方が圧倒的に怖いと言いますよ。
    怖がってでない人もいるくらいですが、外廊下を歩けなかった人はいません。
    ただ一人の例外もいませんけど。

    ただし、外廊下がいいと言っているのではありません。
    内廊下の物件の方が私はいいと思います。
    雨風避けられるし、高級感ありますしね。
    あこがれます。

    だからこの物件に注目しています。

  80. 230 匿名さん

    内廊下はポイント高いですよね。
    高層階で外廊下はやはり風が気になります。
    内向きに廊下があるにしても、実際に住んだ事がないので強風の日はどうなんだろうって疑問ですので…。
    内廊下の場合は廊下にも空調がつくのでしょうか?

  81. 231 匿名さん

    > 228 ベランダは狭いけど外廊下は開放感が違う。

    人の感覚ってそれぞれですね。

    ベランダが外廊下より狭いって?? 当然高さを感じる空間ですよね、枠の外の。相当広い外廊下のマンションにお住まいなのか?正直わかりません。

    確かにスペースは狭いけど、どちらも囲まれてる分けだし、、、。

    高所恐怖症の人にお勧めできないのは間違いないですね。

  82. 232 匿名さん

    台風でもない限り、外廊下でも風はあまり関係ないですよ。
    タワーの外廊下は、煙突の内側みたいなものですから。

  83. 233 匿名さん

    外廊下でも歩かないことには部屋にたどり着けないから怖くても歩くしかないですよね。内廊下は換気と空調がきちんとしていればこれほどマンションの評価を上げるポイントはないかと思っています。時代は内廊下、とちょっと大袈裟に言っておきます。

  84. 234 匿名さん

    私も内廊下の方が好きなんですが、玄関を出たときに天候や風の感じが分からないのが少し気になるかな。窓から見る景色だけでは分からないこともあるし。
    ボーッとしたまま外出して傘を取りに部屋まで戻るということは有りそう。言ってしまえば内廊下で感じるデメリットなんてその程度の物ということなのですが。

  85. 235 匿名さん

    内廊下のメリットは安全性、空調、高級感、デメリットは臭いと通風だと思います。
    以前に住んでいた佃の某タワーの同じフロアに築地で仕事をされている方がいて、入居直後に内廊下の絨毯に魚の臭いが付いてフロア中が市場のような臭いになりました。その方も自分で気づいたのか、それ以降徐々に臭いは薄れましたが、神経質な方がいて理事会にクレームを言い続けていました。
    他のフロアでも、ヘビースモーカーの家があって内廊下にタバコ臭が立ち込めているとか、廊下が生ごみ臭いとかペット臭いとか、臭いに関する問題は頻繁に理事会に寄せられていました。
    また、外廊下であればベランダの窓とドアを開ければ風が通りますが内廊下ではそうはいきません。これから家庭にも節電が義務付けられると、夏場に通風が無いのはちょっと辛いかもしれません。もっともベランダと玄関を同時に開放する事は管理規約の禁止事項になってるケースが多いようですけどね。
    ちなみに今は外廊下のタワーに住んでいますが、フェンスが高いので誤って転落することは無いにしても、意図的に落ちる方がいるのが気になります(入居した年に一人落ちました)。また冬場に玄関を出た途端に寒いのは内廊下を一度経験した身にはなにか切ないものがあって嫌ですね。
    なので、どちらも一長一短だなと思います。
    上の方が雨が分からないと書いてらっしゃいますが、外廊下タワーでもフェンスが高いなどで吹き抜けの中が見えないと分からないと思います。実際今住んでいるマンションでよく見誤ります。

  86. 236 匿名さん

    上層階に住んでると傘取りに戻るのも大変そうですね
    めんどくさいからコンビニとかで買っちゃいそう

  87. 237 匿名さん

    結局内廊下でよかったですよね。高層で外廊下は怖いです。。

    ところで間取りが削られた理由ってなんででしょう?
    削って部屋を狭くして戸数を増やしたってことですか?

  88. 238 匿名さん

    >235さん
    内廊下は、ホテル廊下の独特な閉塞感を考えれば想像がつきやすいのかな?
    高級感があり、エントランスまで風雨に晒されないのは良いですが、
    臭いや湿気が篭もるのは難点ですね。
    自分も、生ゴミを運ぶ時は気をつけなきゃ。

  89. 239 匿名さん

    内廊下で床がカーペットだと独特の臭いは発生します。
    定期的に業者さんが入ってカーペットの掃除をしているので気になりませんが、たまに生ゴミの汁をカーペットに落とされる方がいると数日臭ってます。
    ですがカーペットは高級感もあり騒音対策にもなるので気に入ってます。

  90. 240 匿名さん

    ディスポーザー付いてれば生ゴミの臭いはそこまで気にする問題ではないよ。

  91. 241 匿名さん

    内廊下の足音対策はどうなんだろう?と思っていたのですが、カーペットが敷いてあれば確かに対策ができますね。
    こちらはどうなるのでしょう。
    いずれにしてもいろいろと楽しみです。
    空調があれば、ある軽度匂いは大丈夫かな?と思うのですが、そうでもないのでしょうか?

  92. 242 匿名さん

    内廊下を批判する人は、内廊下の欠点を色々あげますよ。
    住宅コロセウム板に、内廊下と外廊下スレがありますから。

  93. 243 匿名さん

    >192
    わかります。忙しい朝に、2度もエレベーター待ちをするなんて考えたくないですね。セキュリティ強化なら他の部分でやっていただきたいって強く思ってしまいます。
    >194
    自家用太陽光発電ってマンションで個人で設置するってことですか?私も今回の地震で太陽光発電装置の設置してあるマンションっていいなと考えましたが、個人での設置は考えませんでした。ベランダは許可が必要になったりするんじゃないですかね。

  94. 244 匿名さん

    内廊下、外廊下はそれぞれメリット、デメリットがありそうですね。
    内廊下は高級感はありますがみな書かれている様に匂いなどが気になりそう。
    雨の日などは傘からしずくがしたたりおちて廊下もぬれてしまうのではないかなと
    不安に思います。
    内廊下のマンションは一度も行った事がないのですが、雨の日の対策などは
    どうなっているのでしょう?

  95. 245 匿名さん

    ある程度の期間住んでいれば生活臭のようなものは出てくるのかもしれませんね、ただ友人のマンションが内廊下で確か築7~8年だと思うのですが気になる匂いはほとんど無かったです、住民の質が良いのかお手入れが良いのか理由はわかりませんが。
    よっぽど匂いが酷くなってきたら専門の業者さんとかに頼めば何とかならないかな。

  96. 246 匿名

    24時間空調が入ってますが内廊下は空気が淀みます。建材の独特な臭いが3年経っても消えません。

  97. 247 匿名さん

    六本木ヒルズは東京電力から電力を供給するのではなく、ガス?によるビル内自家発電でしている…と、読売新聞に載っていました。
    今回は余った電力を東電にまわしているそうです。
    ワテラスは東電からの電力ですよね?
    莫大な費用も、かかるのでしょうが、
    何か考えていてくれないものかな。
    謝罪や間取りの案内も良いけど何か安心を与えるようなのを提案して欲しいな。

  98. 248 匿名さん

    >247

    ガスによる、コージェネレーション自家発電設備の事だと思います。

    昼間は自家発電を使用し、夜間は売電を使うと言うのが経済的で、
    工場等で行われております。私の勤めている会社の工場でも、その
    システムを使用しています。

  99. 249 匿名さん

    248さん ご説明を感謝致します!
    やはり、かなり高額な設備なんでしょうか?
    ワテラスはそのあたりの説明ないので、東電からの電力供給ですよね。。。

  100. 250 匿名さん

    >235
    内廊下のメリット、デメリットはよく聞きますが、やはり安全性の面では良いなと思いますが、臭いの面ではかなりのデメリットかなと思いますね。知人の住むマンションが内廊下なのですが、やはり隣人さんがヘビースモーカーで知人の玄関先までタバコの臭いで立ちこめている状態です。臭いって一度不快に思うと気になって仕方がなくなりますからね。何か消臭対策などされているといいですよね。

  101. by 管理担当

スムログに「ワテラスタワーレジデンス」の記事があります

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

6690万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3890万円~7940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK~3LDK

43.42m2~53.60m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.90平米~157.08平米

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3990万円~9230万円

2LDK

53.90平米

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34平米~65.43平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3890万円~5568万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01平米~72.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸