物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分 中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分 都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分 山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分 京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
333戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下階数3階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月上旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]安田不動産株式会社 [売主・事業主]東急不動産株式会社 [売主・事業主]東京建物株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワテラス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
>98さん
今回の震災で浦安や豊洲液状化のニュースを見ると、埋立地は避けておきたいと
感じますよね。
また、津波による被害を考えると沿岸エリアは無意識に選択肢から外してしまいます。
以下、産経ニュースより転載。
「今回液状化が起こった湾岸部、交通混乱で通勤に多大な時間がかかった郊外部が敬遠され、
需要が都心部に移る可能性はある」との事。
-
102
匿名さん
去年、府中のマンションを都心と記事にしたのも
産経新聞でした。
『府中 都心 産経』でググルと分かります。
-
103
匿名さん
遅れるのは別によいですけど(ウチは子どもがいないから・・・)
でもきちんと調査した上でもう一度災害対策を強化して計画して欲しいですよね。
再開後開かれる説明会はすごく行きたいです。
興味深いですよね。
-
106
匿名さん
87さん
我が家でも、今回の地震をきっかけにマンションの購入を新しい耐震基準が整ってからにしようか検討はしています。ただ、タワマンに住んでいて大きな被害が出たという話も聞いていない為、ここの価格次第では購入を検討している部分も正直なところ、あります。
97さん
今回の地震をきっかけにマンションにしても、道路にしても安全安心なモノづくりをしていける日本になればいいですよね。
-
107
購入検討中さん
価格しだいですね。私は90平米以上を考えていますが、エレベーターをのりかえないといけないのがネック。
また、今回の地震後にどう対処したのか(基礎は始まっていますよね?違ってたらすみません)、免?耐?制震?御茶ノ水駅に近いことがここを考えている理由ですが、私はなにも高いところ、見晴らしを求めていませんのでね。他の御茶ノ水にちかい物件はどこも安っぽいですからね。90平米で坪430~450でないと買いません。それ以上なら、三井飯田橋を待ちます。三井飯田橋のほうが高くても、三井ですから。
-
108
匿名さん
場所はいいですからね!
106さんと同じ考えでいます。
坪単価は低い方が有難いですがやはり、
安心安全設計を切に望みます。
営業マンさんも電話の応対も、
まだ心ここにあらず…のような印象でした。
色々な意味でまだまだ変更していくように
感じました。
-
109
匿名さん
93さん
アトレ秋葉原は私もよく利用します。ブーランジェリーラ・テールという
パン屋さんはおすすめです。
玄米入りドーナツはすごくおいしいですよ。体にもいいパンが色々売っています。
-
110
匿名さん
東京都民が選ぶ住みたい街2011
第2位 豊洲・・・・海も近く、商業施設など充実し、利便性も高いため。
-
111
匿名さん
>88
湾岸物件の売行きは、震災を境にパッタリだし、それは誰も予想するところ。当然でしょう。
内陸だから優位というより、選択肢が内陸しかなくなったということ。
-
112
匿名さん
>99さん
建材不足、職人不足、お風呂や台所の部材の一部が東北で作られている為
必要な設備が揃わない、などで竣工・引渡しが遅れるマンションが多くなりそうですね。
遅れは3~6ヶ月で済めばまだ良し、と考えた方がいいかも。
説明会では、その辺の事もきちんと説明してくれるんじゃないかな。
-
-
113
匿名さん
被災しないエリアでの、
24時間フル稼働で住宅部材を作ってる工場、なんかもテレビで紹介されたりしますが、
商品の『品質管理』が大変でしょうね。
-
114
匿名さん
場所は確かによいですよね。
夫がプロジェクト毎に職場がかわるので、わりとどこにでも行きやすいのが良いなと思っています。
販売や建築スケジュールの遅れは私もかなり出るのでは?と思っています。
今は被災地優先ですし、
建築資材を扱っている工場も計画停電を余儀なくされているでしょうから。
-
115
匿名さん
112さん
震災の影響による建材不足、職人不足っていううのはどこのデベでも一緒かもしれませんね。竣工・引渡しが遅れることは仕方がないことかもしれませんね。でも、遅れも3~6ヶ月で済めばまだいいですが、1年になってくるとちょっと話は違うかなって思うのが正直なところ。なので新しい耐震基準で造られるマンションを待ちつつ、ここも検討に入れておくって感じにうちはなりそうかな…。
-
116
匿名さん
フクシマが収束しないとマンション購入する気に普通はならんと思うが。
-
117
匿名さん
>116さん
今日のニュースによれば、原発の収束は見通しが全くつかない状態で、
廃炉には20~30年かかるだろうと書かれていましたね。
とりあえず冷却に成功して安全な状態に持ち込めれば
マンション購入意欲も盛り返しますかね?
-
118
匿名さん
金融危機もそうでしたが、冷えた消費者マインドが回復するのには
2~3年程度必要では。
政府が大型の景気対策を取れば別ですが、それも次の世代の
借金ですからね。あまり楽観できないのでは。
-
119
匿名さん
避難所のニュースを連日みていると、賃貸住宅で、現金を持っていた方がいいような気がする。ホント、この時期のマンション購入はギャンブルだわ。
-
120
匿名さん
電話で確認しましたけど.....
1LDKで5500万円~
2LDKで6500万円~って、営業さんが言ってましたけど、皆さんの意見をお聞かせ下さい!!
この価格は妥当な物なのか??
僕は、この価格設定に魅力を感じません.......
ここのデぺ平気ですかね???
-
121
匿名さん
>120
個人的な感想は自由だよ。価格もっと下がらないかなとかね。
でも、その価格帯で俺は適正相場という感想を持つ。
-
122
匿名さん
119さん
私もふと今回の地震で119さんと同じ様な事を思いました。
せっかくローンで購入した家が地震などで被害にあってしまった場合
すべてを保険でもまかなえない場合もあるとテレビでやっていました。
今回の地震は津波の被害がおおきかったと思うので地震だけでは
全壊などはないかと思うのですがね。
-
123
匿名さん
数年前だったら、まあ妥当な価格でしょう。
けどいまの感覚なら、高いと思う。
ムリして買いたくないのが直近の気持ち。。。
-
124
匿名さん
地震で被害にあった場合、マンションの場合は購入した時、保険に入りますよね?
任意で自分でかけるわけではないですよね?
保険でカバーされないとなると、全体÷世帯数などで
修繕費を出し合うようなシステムなのですか?
どなたか御指南下さい。
-
125
匿名さん
修繕費は、
通常の修繕積立金を出す比率と同じになるのでは?
っていうか、修繕積立金からひとまず払うことになるのでしょうけど。
-
126
匿名さん
>>120
私も適正かどうかはわからないのですが納得出来る価格ではありますね。
ただこの立地は利便性が偏っているので、その家庭のライフスタイル次第で評価が相当変わりそうですが。例えば経済的に多少の余裕があるDINKSや独身で外食中心だったりすればかなり便利な場所だと思うし。もしこれで近所に一軒でもいいから大型スーパーでもあれば守備範囲が一気に広がるのでしょうけどね。
-
127
匿名さん
大型スーパーなんて、夢でしかないでしょう。
ってことで買いたい方が買えば。
-
-
128
ご近所さん
-
129
匿名さん
-
130
地元不動産業者さん
この価格帯は厳しいと思いまね。
まあ、これからどうでるか楽しみに何時も見ています。
苦労する価格帯ですから.......。
売残りを買うのが賢いと思いますよ、みなさん!!
-
131
匿名さん
>売残りを買うのが賢い
はあ?
金は、あるところにはある。
-
132
匿名さん
入るスーパーを、いつの間にか大型スーパー扱いかあ。
まるで、逃がした魚の話をしているみたいだね(にっこり)
-
133
匿名さん
>はあ?
金は、あるところにはある。
じゃあお前は高く買えよ、ばか営業マン!!
お前みたいな馬鹿な奴がいないとデぺも儲からないからな!!
-
134
匿名さん
大型じゃないかもしれないけどスーパーが入って、その上でこの利便性だからな~。それだけでも十分値打ちはあると思う、勿論構造や仕様だって悪くないし。安いとは全然思わないけど適正価格の範囲内くらいなのかな。今回の地震で弱そうな地域は相場が下がる可能性もあるだろうけど逆に強そうな場所は上がったりするのかな?
-
135
匿名さん
>133
俺は営業マンじゃないよ。推察能力が低いし言葉遣いも汚いな。
-
136
匿名さん
-
137
匿名さん
スーパーは大型かどうかはわからないけれど、それなりに大きいんじゃないかと思うよ。カフェとか飲食店もできるからちょっとした複合商業施設って感じだよね。今は地震の影響などで購入も見合わせている方も多くいらっしゃるのかなと思うけれど、いつか購入する予定があるのなら今が買いなのかもとも思う。
-
-
138
匿名さん
今が買い、なんて営業さんのクチグセみたいなこと言わないで、
じっくり吟味しなきゃ。
安い買い物じゃないのだから。
-
139
匿名さん
初めてマンションの営業マンさんと
関わりだしたのですが、ここにレス書いたり
するんですか…
値段を釣り上げるような事はして欲しくない!!
適正価格でお願いします。
勿論安い方が有難いけど。
-
140
匿名さん
このスレごときで物件価格なんて変わらんよ。
市況の分析とか総研などに金だしてコンサルさせたり、スレの意見とかゴミだろ。
ここは、あくまでも井戸端会議か暇つぶしの場。それ以上でも以下でもない
-
141
匿名さん
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
地震の影響ですよ!!
営業さんのアカラサマナな値段つり上げは見ててすぐ解りますよ。
確かにこんな所で営業活動しないでほしいもんです.........。
-
144
匿名さん
このスレで、値段か上下したり風評では
そうはならないのですね。
ある意味安心しました。
時代を読んで、ホントに賢いコンサルタントや
総研の方々が出す値段なら妥当…ナルホド。
では、坪単価400は妥当なラインか…。
-
145
匿名
-
146
匿名
中古物件などは
チラシ価格=売れる値段や相場
とは限りませんものね。チラシ価格から値引くのが普通だから。
-
147
匿名さん
今回の地震の影響はどれほど出るんでしょうか。
地盤が気になるのですが。
このマンションの価値はどれくらいあるのでしょうか。
-
-
148
匿名さん
146さん
以前マンションを売却した経験があります。査定を何社かからしてもらったのですが
やはり値引きされるのが当たり前なので希望価格よりはじめは高めに値段設定を
しておきましょうとどこの会社の人からも言われました。
でもその値段が高すぎても購入者がでないし難しいところですよね。
-
149
匿名さん
>>138
ホントそうですね、元々じっくりと選びたいと思っていたところに今回の事態。安全性はどんな時でも検討材料になるんだけど、この先暫くは最優先事項になりそう。しかも構造・地形・地盤などなど考えるべきことがたくさんある上に納得できる妥協点がどこなのか判断が難しいし。
-
150
ご近所さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件