東京23区の新築分譲マンション掲示板「ワテラス タワーレジデンスってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田淡路町
  7. 新御茶ノ水駅
  8. ワテラス タワーレジデンスってどうですか?part2
物件比較中さん [更新日時] 2011-06-20 23:24:25

地上41階建、総戸数333戸のタワーマンション。久々のビックプロジェクトですね。
今回の災害で色々な意見あるかと思いますが、引き続き情報交換しましょう。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140361/


所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.14平米~146.93平米
売主・事業主:安田不動産・東急不動産東京建物
販売代理:東急リバブル・東京建物不動産販売・三井不動産レジデンシャル


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/



こちらは過去スレです。
ワテラス タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-18 15:48:19

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワテラス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 物件比較中さん

    確かに、少々、思っていたよりも値段は高くなるかもですね。

    立地など、非常に魅力的だとは思いますが、
    私は貧乏人ですので、
    無理するなと言う感じでしょうか。。。

    費用対効果を冷静に考えたいところです。
    うーむ。

  2. 2 匿名さん

    地震問題が落ち着くまでは冷却期間。冷静になって
    考えようと思う。
    高そうな話しを聞くと、高値掴みもいやなので、
    その時は諦めだな・・・
    雰囲気だけでは駄目ですね。所詮、青田買いで
    買うか決めるわけだから・・・

  3. 3 匿名さん

    高くなると書いて、実際の価格が発表されてから、
    割安!お買い得!、って書くパターンは庶民のマンションで
    よくあるケースだから、見たくないなあ。

  4. 4 匿名さん

    2割くらい安くなるなら検討するけど、そうじゃないなら見送る人も多いでしょう。
    この状況下で、大きな買い物は不安だし。
    しかも、タワーマンションだし・・・

  5. 5 匿名さん

    坪400だったら麹町をかった方が良いでしょ??!!
    みんなで買わなければ絶対坪単価が下がるから見てればイインジャナイ!!

    ちょっとは考えて坪単価設定しないと!!麹町と同じ単価設定にしっちゃったの???!!!
    神田の土地柄で坪400って、渋谷の坪単価が450~だからねー!!
    ちょっとやりすぎでしょ......

    みんなは納得していますか??この価格設定に、僕には理解できません。
    みなさんの意見を聞かせて下さい。

  6. 6 匿名さん

    普通の感覚ならもうタワマンは敬遠、となりそうですがどうなんでしょうか?
    それともこんな大地震は滅多に起こらないんだからもう大丈夫、とするか。。

    こんな大震災を経験したらもう高層階は心理的に買えません。

    低層階に人気が出て低層階の価格のほうが高くなったりしませんかね?

  7. 7 匿名さん

    価格に関わらず、工期が遅れて4月以降の入居になるようなら、やめます。
    子供の学校の都合があるので。

  8. 8 匿名さん

    >6
    ここ、低層階ないよ。今となってはそれがデメリット。20階以上ならもう変わらないでしょ。

    >7
    確かに年度が変わっちゃったら見送る人も多そうだね。

  9. 9 匿名

    低層階がいいなら、最初から低層マンションを買うでしょうからね。

  10. 10 購入検討中さん

    坪400から、、、、
    麹町と張りますね。。

  11. 11 匿名さん

    工期事体は遅れるかどうかというアナウンスは正式にされていないんですよね?説明会が今の所延期されているだけで。でも節電や資材の確保などを思うと遅れてもいたしかたないのかな。自分としてはキッチリやってもらえば遅くなっても良いのだけど、お子さんがいたりすると年度の切り替わりは確かに重要ですよね。

  12. 12 匿名さん

    >低層階に人気が出て低層階の価格のほうが高くなったりしませんかね?
    確かに高層階より低層階の方が人気が出そうに思う。
    でも聞く話によると高層階より低層階の方が完全に安全ってわけでもないんですよね。
    そういうことを考えているとどこが安全で…とかタワマンだから…とかも関係ないように気もする。
    今まだ震災が起きたばかりだから、低層階の方が人気が出てっていうのは
    あると思うけど、高くなるまでのことはないんじゃないかと思うけど。

  13. 13 匿名さん

    >>11
    そうなんですよね、遅れること自体は仕方ないというか当たり前だと思うので、その分キッチリとやって欲しいものです。
    いつになるかわかりませんが次回の説明会はきっと多くの人が集まるんでしょうね、実際私も時間が取れれば行きたいと思っています。こちらについても延長は仕方ないと思うので、皆さんの疑問、不安にしっかりと答えられるような準備をしておいてほしいな。

  14. 14 購入検討中さん

    低層階だから安全というわけではありませんが、エレベーターがとまったとき、陸の孤島にならない、はしご車が届くというメリットではないでしょうか?
    そもそも高層マンションがうれなくなりそうですね。
    企業の売り上げがへって、税収も減り、不景気になりそうですね。会社勤めの方は大変でしょうしね。

  15. 15 匿名さん

    はしご車よりもスプリンクラーでしょ。消火には。
    大体が、大火災に見舞われたらはしご車なんていつ到着するか分からない。

  16. 16 匿名さん

    屋上にヘリポートありましたけど、何か救助に使ったりしないのですかね?

  17. 17 匿名さん

    東京でもっと大きな地震があっても、タワーマンションが崩壊すると思っている人は少数だろう。
    ただし、エレベータが使えなくなったり、断水が長期間にわたる場合、20階以上の高層階に住み続けるのは不可能。避難所暮らしを余儀なくされる。その覚悟が必要だと、今回思い知らされた。
    ここ、前向きに検討していたんだけど、やっぱり見送りかな。家族にも反対されてます。

  18. 18 匿名さん

    どのような説明がされるのか気になるので次の説明会は参加しようと考えています。
    特にこの地震の工事への影響や、防災対策はどういう話が出るのか気になるところですよね。
    屋上のヘリポートってどういうときに使うのでしょう?
    高層なので法律上作らなければならないとかなんでしょうか?

  19. 19 匿名さん

    販売時期が延期れるのですか?、連絡が来ていなかったので
    どうなるかなと思っています。
    他の物件見ても延期予定の様相ですかね。

    タワー人気が下がる。地震後の再建で
    建築資材等が値上げとなると売価が上がる。
    余計、不動産市況が悪化するというストーリー
    ですかね。



  20. 20 匿名


    >9  
    低層階がいいなら、最初から低層マンションを買うでしょうからね。

    それは違うでしょ。まあ、人それぞれですが。うちは最初からタワーの低層階狙いです。タワーには低層マンションにはない魅力ありますから。~~~各階にごみステーション、敷地内にスーパーとか・・・
    基本的に我が家はタワーマンションの8~15狙いなんですが、ここ20階からしかないのが、最初からネックなんです。

  21. 21 匿名

    低層階狙いなら、最初から低層階の無いこの物件スレを
    何で見たり書き込んでるのですか?

  22. 22 匿名さん

    >>17
    エレベーターが止まるのは確実だろうからその時に階段での昇降ができる人のほうが少ないとは思う。20階以上とかはよほど鍛えていないと一日何度も往復は難しいよね。そう考えると自分は年をとった時はあまり高層には住まないという選択肢も考えておかなきゃだね。近くの百貨店の従業員の人はエレベーターが使えなくてみんな十何階まで何度も往復したそうだよ。

  23. 23 匿名

    倒壊はありえないですよね。妊娠、老後、病気の時、小さな子がいたら、という感じだと思います…。

  24. 24 匿名さん

    >23
    え?それ以外の人でもエレベーター止まったら辛いでしょ。
    水や食料抱えてになるわけだし。

    水が出ないってことは、トイレも行けないんだよ。その度に30階とかを往復。。。
    しかも余震でも大揺れする可能性大。
    自分は住むのを諦めちゃうと思うけど。

  25. 25 匿名さん

    この度の震だと都内のタワーマンションの
    被害状況があまり聞こえてきませんが、
    実際はどうなんでしょう?
    リスク回避の為に色々と考えあぐねてしまいますが
    色々なパターンで天災は起こるでしょうから、
    なるようにしかならない。
    でも建築するからには対応策の考えも含めて
    聞いてこようと思っています。

  26. 26 匿名さん

    >24
    水まで出なくなったら、ご近所さんとみんな仲良く避難所暮らしですよ。
    24さんは、なんでわざわざマンションに残るの?

  27. 27 匿名さん

    24さんは「住むのを諦めちゃう」と書いていますが…。

    確かにもっと大きな地震が来ると、エレベーターの復旧もいつになるか分からないし、断水になる可能性も高いですよね。低層階ならともかく、20階以上は当分自宅生活ができなさそうです。

    20さんのように、タワーの利便性は欲しいけど、高層階はイヤと言う人も増えそうですね。
    でもタワーの場合、揺れが大きいこともあり、躯体は大丈夫でも配管等の見えないところの損傷が大きくなるという話を聞きます。
    そうなったら低層階でも被害は同じですよね…。

  28. 28 匿名

    >27そうなったら低層階でも被害は同じですよね

    マンション全体の被害より、エレベーターが止まった時、下の階なら、階段使えるからいい、という話でしょ。


    >21
    低層階狙いなら、最初から低層階の無いこの物件スレを
    何で見たり書き込んでるのですか?

    最近見たタワーマンション、下の階にスーパー以外に公共の施設いろいろ入れたり、オフィス入れたりで住居は結構ココみたいに20階以上なんて多いんですよ。だkら、21,22階狙いぐらいにしないと仕方がないかな、と地震前は考えてたんです。

  29. 29 匿名さん

    >24

    確かに、飲料や食料抱えての階段の上り下りはきついですね。
    というか、非現実的ですね。

    タワマンは、例えて言うのであれば、高速道路に近いのかもですね。
    普段は良いですが、事故が起こると、大きなものにつながりやすい。
    (原発もそうですが、技術を駆使したものは、歯車が反転すると、
    被害が甚大ですね。)

    http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317dde012040016000c.ht...

    「私にはタワーマンションに住む人の気持ちがわかりません。」

  30. 30 匿名さん

    タワマンって、流産とか多くなるんでしょ。
    止めた方がよいのでは?

    http://plaza.rakuten.co.jp/hhayashi/diary/200902020002/

  31. 31 匿名さん

    NHKオンラインニュース 「都庁が巨大地震で損傷おそれ」

    超高層ビルが大きく揺れる巨大地震が起きた場合、東京・新宿にある東京都庁舎は、10階から40階にかけて建物の内部が損傷し、使えなくなるおそれがあることが東京都の調査でわかりました。
    都は補強工事などの抜本的な対策に 乗り出すことにしています。東京都庁の第一庁舎は20年前の平成3年に新宿副都心に完成した地上48階建て、高さ243メートルの超高層ビルです。
    都は想定される東海地震と東南海地震が同時に発生してマグニチュード8.3の巨大地震となった場
    合に、庁舎にどのような影響が出るか、専門家を交えて調査を行いました。
    その結果、庁舎は倒壊することはないものの、巨大地震特有の周期の長い揺れ、「長周期地震動」に共振しておよそ10分間にわたって大きく揺れ続け、10階から40階の間に損傷が出るおそれがあるほか、天井や配管設備なども壊れて使えなくなるおそれがあることがわかりました。
    東京都はこの調査結果をもとに3年後の平成26年度から建物の大規模な改修工事を行うなど抜本的な対策に乗り出すことになりました。
    高さ60メートルを超える超高層ビルは東京都内だけでおよそ1000棟に上りますが、専門家によりますと「長周期地震動」の対策が取られずに巨大地震で使えなくなるおそれがあるビルが多く、揺れを抑える対策工事などに乗り出す動きは一部にとどまっているということです。


    長周期地震動に限らず、これからも似たような話いっぱいでてくると思うよ。不自然なものに手を出すべきではない。原発と同じ。

  32. 32 購入検討中さん

    今回は、赤坂に限って言うと、低層マンションは特に不自由はありませんでしたが、高層マンションの方に聞くと、皆1階に避難を促され、炊き出しもあったそうです。停電しましたから、もちろんエレベーターもとまっていたので、祖母をおぶって、子供の手をひいて1階まで延々階段で降りたそうで、大変だったそうです。
    東京で地震が発生したらどこでも停電・断水かもしれませんが、今回のような地震が起きるたびに、高層だとこのようなことになるかもしれませんね。

  33. 33 匿名さん

    今更、都庁ネタかい。

    都庁の近くで分譲の免震タワーのスレの人たちでさえ、
    都庁ネタは気にしてないよ。

  34. 34 匿名さん

    この物件の価格帯を購入できる層なんであれば、地盤が良い・内陸・低層住宅(タワマンじゃない)に
    します。

    そうすると候補が少なくなってしまいますかね?

  35. 35 匿名

    少ない候補で、早急に買わなければいけないのか?
    ですね。

  36. 36 匿名さん

    >31さん
    >高さ60メートルを超える超高層ビルは東京都内だけでおよそ1000棟に上りますが、専門家によりますと
    >「長周期地震動」の対策が取られずに巨大地震で使えなくなるおそれがあるビルが多く、揺れを抑える対策工事>などに乗り出す動きは一部にとどまっているということです。

    これまではそうでも、今後は既存のタワマンでも長周期地震動対策工事が進められるのではないでしょうか。
    分譲で人気が高いのは免震構造の新築物件、中古は相当耐震チェックの目が厳しくなると思いますよ。

  37. 37 匿名さん

    サンフランシスコの地震の時、高層ビルは
    どんなでしたっけ?

  38. 38 匿名さん

    >免震構造の新築物

    長周期地震動対策工事が進められるのはいいことですが、
    その場合、免震になるの?

  39. 39 匿名さん

    既存タワマンは、どうやって、長周期地震動に耐性が
    あることを証明すればよいの?

  40. 40 匿名さん

    どうでもいいけど坪単価は下げて欲しい。

  41. 41 匿名さん

    32さん
    私が住むマンションは20階立てです。
    5階の我が家はまったく被害がなかったのですが19階の友人の家では
    食器棚が倒れたり大被害を受けてしまっていました。
    そして同じくエレベーターが使えないので階段を使うしか
    なかった様です。

  42. 42 匿名さん

    >>32
    都内でも炊き出しですか。ほんの一時的な物だったのでしょうけど赤坂でも大変な所があったんですね。
    非常に階段を使うしか無い状況というのは小さい子供やお年寄りには大変な事ですが、やっぱり最近のタワマンはしっかりしているなという印象は受けました。
    マンションならではの不便もあるでしょうけど、ある意味守られた空間だなという気もします。

  43. 43 匿名

    >38
    長周期地震動のスレで、免震タワーが共振するリスクが
    散々書き込まれてましたね。
    っていうより、長周期地震動のスレは以前にぎわってたのに、
    見てなかった人が多かったの?

  44. 44 匿名さん

    >41さん
    41さんのマンションでは高層が被害に遭ったんですね。
    参考までに、耐震構造はどのようなタイプか教えていただけませんか?
    今は耐震構造も耐震・免震・制震と3種類ありますよね。
    免震は高層の揺れも押さえる効果があるので、耐震かな?

  45. 45 匿名さん

    >今は耐震構造も

    耐震構造は耐震構造、免震は免震構造、制震は制震構造。
    聞き方が間違っています。

  46. 46 匿名さん

    ワテラスに直結で隣接する「神田駿河台4-6計画」について

    2013年、歴史と文化の街 「お茶の水」 が新たなビジネス拠点へ!

     本計画地は、JR御茶ノ水駅聖橋口駅前に位置し、地下鉄新御茶ノ水駅聖橋方面改札口に直結することから、街の玄関口としての役割を期待されるとともに、新たなビジネス拠点として大きなポテンシャルを有しています。また、周辺には聖橋、ニコライ堂、神田川、湯島聖堂などが点在し、文化的、歴史的な特徴のある都心景観が形成されております。

     本計画では、開放された広場「(仮称)タウンゲートプラザ」の整備や、地下鉄新御茶ノ水駅のバリアフリー施設整備、隣接地区との接続ブリッジの整備などを行い、駅前の魅力的な都市空間の形成を図るとともに、地域住民のニーズに応えた街づくりを目指します。さらには、ビジネスの拠点、学びや交流の拠点となる機能を導入し地域の新たな活力創出に寄与するとともに、環境配慮への様々な取組みにより都市の環境負荷低減に貢献する街づくりを進めて参ります。

     お茶の水地域は、「大学の街」「病院の街」として高い知名度を有していますが、近年、大学や病院の建替え・再編とともに、JR、地下鉄の複数路線が利用可能である利便性を活かしたオフィスビルの開発計画が進んでおり、新たにオフィス集積エリアを形成しつつあります。

     (ワテラスについて)
     淡路町二丁目西部地区第一種市街地再開発事業も同時に進行し、2013年にはそれぞれ完成する予定です。また、JR御茶ノ水駅や地下鉄新御茶ノ水駅の改良整備も計画されており、都市の活動基盤の再整備が行われる予定です。

  47. 47 匿名さん

    「隣接地区との接続ブリッジ」というのが、ワテラスへの渡り廊下のことだよ

  48. 48 匿名さん

    >17
    タワーマンションの崩壊は免れたとしても、停電によって、エレベータが使えなくなることはあり得ますよね。通勤通学以上に、通常の生活が行えなくなる可能性が大きいかもしれないなと思います。それを考えると20階以上どころか5階以上くらいで辛く感じそうです。うちも見送る方向で考え中です。自家発電装置のあるマンションとかいいなと思ったりしてます。

  49. 49 匿名さん

    停電が長引けば、通常の生活なんかできないでしょう。
    低層マンションでも戸建てでも。みんなで避難所行きですよ。
    下手に残ると、
    被災地の暗闇に窃盗団も出没しているそうでコワイコワイ。

  50. 50 49

    あ、別に被災地を怖がらせる意図はありません。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ワテラスタワーレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸