契約済みさん
[更新日時] 2011-10-15 20:50:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
894
マンション住民さん
すいません、このマンション(地域?)の氏神さまってどこなのですか?
お祭りも楽しみたいけど、その前に氏神様にお参りしたいので。
-
895
匿名さん
そういえばどこなんだろう。
お祭りの際には氏神さまの存在は欠かせないから、役員さんなら知ってるんじゃない?
-
896
匿名さん
-
897
住民さんB
-
898
匿名
富岡八幡宮じゃないかな
豊洲睦で深川八幡のお祭りにお神輿出してるから
-
899
匿名
昨日、ららぽ近くでイケアの宣伝してましたね。
厚めのカタログもらいました。
まさか豊洲に進出ですか!?
-
900
匿名さん
イケア、いいですよね。
フィンランドの職人さん達が一品一品真心をこめて手作りなのに
あのお値段。意気込みが伝わります。
○塚家具とか単なるボッタクリク○野郎ですから。
-
901
匿名さん
検討板で見かけました(泣)
●シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
用途地域:工業地域
●シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン
用途地域:工業地域
●シティタワー有明
用途地域:準工業地域
●Brillia 有明 Sky Tower
用途地域:準工業地域
-
902
マンション住民さん
iIKEAは中国工場での大量生産だよ。フィンランドの職人手作りじゃないよ。
-
903
匿名
>>902さん、実は私もソレ突っ込もうかどうか悩んでました。
しかもIKEAはスウェーデンだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
904
マンション住民さん
ニトリじゃないですが、お値段以上ならOKです。
一番近いIKEAは南船橋?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
マンション住民さん
-
906
マンション住民さん
イケアは、お値段安め、品質値段どおり。
大塚は、お値段、普通、品質値段どおり。
ニトリの家具は、お値段超安、品質最悪。
見た目は「え、こんな値段で買えるの?これ」と思うけど、
買ってみたら、お金もらっても、もらいたくない、に変わりました。
粗大ゴミにしかならない。
あ、お皿とか、ベッドカバーとか、小物はいいんじゃないですか。もともと消耗品だし。
-
907
匿名
イケアはニトリに比べて家具のデザインが垢抜けていると感じますね。
906さんの言う通り、小物なら台場のニトリでも可です。
-
908
マンション住民さん
豊洲で、インザルーム、アクタス。
南船橋で、IKEA、ケユカ。
丸の内で、コンラン。
六本木で、イデー、Time&Style。
有明で、大塚。
色々見に行きます。
インターネットでは色々見ますが、リグナってサイトがおすすめです。
最近は、そこのパンみたいなソファが気になっていますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名
-
910
匿名さん
-
911
マンション住民さん
ボーコンセプトは銀座にも有りませんでしたっけ?
でも、銀座で一番行くのは六本木ヒルズにも店舗が有るバルスです。
名前を見るたびラピュタを思い出します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
マンション住民さん
熱中症がはやってますが、みなさんエアコンつけてますよね。うちは24時間つけてますがしょうがないですよね。節電だけど、つけなきゃ無理ですよね。ちなみに27度です。
-
913
住民さんB
>>906
>イケアは、お値段安め、品質値段どおり。
>大塚は、お値段、普通、品質値段どおり。
>ニトリの家具は、お値段超安、品質最悪。
これ、どれも冗談ですよね?どこも良いとは思えません。
せめて家具は、最低限でも発注品(職人さん手作り)にしませんか?
同じMSの住民として・・・。
-
914
住民さんD
>大塚は、お値段、普通、品質値段どおり。
とか初めて聞いた。
家具の裏側(表からは見えないところ)を見たことないのかな?
-
915
入居済みさん
-
916
住民さんE
家具は見えないところの仕上がり具合を見れば
その家具屋の顧客に対する考えが分かる。
普通は見えない場所を見よ。
それでも安いのが良い、という考えの人はそれでよい・・・・。
-
917
マンション住民さん
「品質値段どおり」ってかくと「品質が良い」という意味にとらえる人がいるのか。
-
918
匿名
-
-
919
マンション住民さん
-
920
入居済みさん
N棟40階でエレベーターがとまることが多く、ドアが開いても誰もおらず、反対側のエレベーターもボタンが押してありました。何度かそんな事があったのですが、今日、40階で止まった時小学生ぐらいの男の子がサッとダストステーションの中に隠れました。同じ経験の方いらっしゃいますか?
-
921
マンション住民さん
>920さん
N40階のエレベーター、うちも何度もあります!
エレベーター近くの部屋のお子さんの様です。
私が見た時は玄関に逃げ込んでいました。
これやられると降りるのに凄い時間がかかるんですよね。
待ってるのもなかなか来ないし。
そろそろ苦情を言おうかと思っていたのですが、
一旦コンシェルジェに相談してみればいいのですかね?
-
922
入居済みさん
920です。
他の方も同じ事あったのですね。一応そのお子様に「乗らないのに押しちゃだめだよ」って伝えたので、それでも続くなら防災センターに相談でしょうか。
-
923
匿名
大丈夫かな、苦情とかして。
きっと家庭でいやなこととか寂しさとかがあって、そういう悪戯でストレスを発散してるのかも。
逃げて何度もやるところとか、まさにそうだと思うよ。
本人と親御さんが一緒にいるところで直接言うことが一番いいんだけど、難しい問題ですね。
-
924
マンション住民さん
920さんが優しく注意されたようなので、しばらく様子を見ましょうか。
-
925
匿名さん
それでもやっぱり豊洲が好き!
-
-
926
マンション住民さん
写真を見て一瞬どこか分かりませんでした。
そちら側はあまり通らないかも・・・
-
927
匿名
-
928
マンション住民さん
DWは好きですが窓が開かないので、今年は風にこだわった高級扇風機の購入を考えていたのですが、まさかの扇風機不足で買えずにいたところ、昨日、たまたま行った新宿のヨドバシでバミューダのグリーンファン2が緊急入荷しており買ってみました。
静かだし、風も遠くまで届くし、なかなか良い買い物でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
929
マンション住民さん
>風にこだわった高級扇風機
なんでわざわざ「高級」って書くのかわからない。
-
930
マンション住民さん
ここ数年の家電メーカーの傾向で、「高級扇風機」と言うジャンルで呼ばれているのですから、それは仕方がないと思いますが。
バミューダ、ダイソン、東芝などから出ていますよね。
静音だったり、省電力だったり、風の質に拘ったり、羽が無かったり、各社色々ウリが有るようですよ。
私は今年発売された東芝の扇風機を買う予定でしたが、やはりどこも品切れですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
マンション住民さん
-
932
マンション住民さん
ウチは少しでも節電になるように併用です。
あとはハンターダグラスの遮熱ブラインドが良い仕事をしてくれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
マンション住民さん
うちは、節電避暑地に出かけます。
図書館 プール ららぽーと紀伊国屋書店
-
934
住民さんA
このあたりは、放射線の影響で子供を外に出せないですね。皆さん、どうしてますか?
-
936
マンション住民さん
934さん
スレをお間違えではないですか?ガイガーカウンターで正確な数値をご存じでしたら
ここにはいらっしゃらない筈です。ちゃんとお調べになってからいらして下さいね。
-
937
マンション住民さん
-
938
匿名
>934
そういう類のコメントするにしても、
とっくにトレンド外れていてこちらが恥ずかしくなるくらい…。
参考までに…
江東区の調査ではお隣りの豊洲北小は区中では一番数値が低かったですね。
しばらく前の区報に載ってましたので区民さんなら皆さんご存知だとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
マンション住民さん
-
-
940
匿名
-
941
住民
ベランダでいつもセミが寝てる。
高層階までくるんだなー
-
942
マンション住民さん
-
943
匿名
うちも高層階ですがいつも夜窓に蝉がぶつかってきます。
あんまり飛んでるの見たことないのでびっくりしました。
それにしても豊洲って見たことない虫がたくさんいますね。
カメムシの多さにも驚いています。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件