東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2011-05-13 22:23:26

東京ミッドベイ勝どきについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
これからご近所になる方もいらっしゃるので、煽りは無用ってことで、よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.59平米~78.31平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング

検討 過去スレッド
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94131/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140500/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148118/
(4) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148526/
契約者スレッド
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151241/

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産



こちらは過去スレです。
東京ミッドベイ勝どきの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-17 22:46:36

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判

  1. 981 匿名さん

    ということは、認可外か託児所になるんでしょうか。料金高い割りには園庭がなく、部屋も狭く、保育の質に差が出てしまうので認可がいいですが、ないよりはあった方が助かります。認可に受かるまでの一時的な場所になってしまうのかな。

  2. 982 入居予定さん

    その考え方良いですね!
    認可に受かるまでの代理とできる施設ならあってほしいですね。

  3. 983 入居予定さん

    うちは共働きで、時間的にも融通がきかない認可はちょっと難しい、認可外を探してますし、この施設があると助かる(^-^)/

  4. 984 匿名さん

    ワーキングママさんが多いなら託児所があると助かりますね。

    住民になると入所に優先権があったりするんですかね?

  5. 985 匿名さん

    託児所を併設しているマンションでも、住民に優先権のあるマンションのほうが
    少ないように思います。
    子育て支援施設が住民に優先権のある託児所になればうれしいですが
    ただのキッズルームになったらちょっとショックかも。

  6. 986 匿名さん

    私が以前見た他のマンションも住民に優先権はなかった気がします。
    もし保育施設ができたとしても、入れなかったら残念ですよね。
    このあたりも待機児童は多いのでしょうか。

  7. 987 匿名さん

    我が家には子供がいないので、詳しいことはわからないのですが、キッズルームと子育て支援施設って何が違うのでしょうか?一時預かりと保育施設の差なのでしょうか?一時的に預かってもらえるのならキッズルームでも十分なように思います。以前、知人のマンションでマンション内の共用施設に保育施設があったのですが、利用者が少なくなってきたのに、撤退したくてもできずに続けている。他の施設に変えて欲しいというような話を聞いたことがあります。中途半端な施設だったら必要ないようにも思います。

  8. 988 入居予定さん

    そうですね、中途半端な施設ならいらないですね、キッズルームは子供が遊べるスペースだけでしょうか、中央区は待機児童が少ないと聞きました、

  9. 989 匿名さん

    987さん
    キッズルームは預かり制度はないですよ。マンションに住む子供達の遊び場です。
    知り合いのマンションのキッズルームは雨の日ともなれば午前中は幼稚園へ入る前の
    子達でいっぱいだそうです。
    親同士のコミュニュケーションの場としてもキッズルームは
    活躍しそうですよね。
    子育て支援施設はキッズルームと同じ様に交流の場ともなりますが
    その他は子育てについての相談などにものってくれます。

  10. 990 匿名さん

    キッズルームは室内公園みたいなもんですよね。
    子どもがいるので、キッズルームがあるとありがたいと思いますが、
    一時預かりがあったら、更にいいナーと思います。

  11. 991 匿名はん

    うちもいま七ヶ月の子がいて、この子育て施設があると助かる

  12. 992 匿名さん

    ここのキッズルームはおもちゃとか結構揃ってるんでしょうか??
    子供が遊べるような滑り台なんかもあるといいですよね。

    家だと子供も退屈しちゃいますし、キッズルームがあるとママも子供も助かりますね。

  13. 993 匿名さん

    中央区の指導で子育て支援施設を入れるのだから、単なる共用施設であるキッズルームには
    ならないと思います。
    勝どきエリアでの待機児童解消の為、保育園が入る事がベストですが、保健士さんが常駐する
    子育て支援施設もありかと思います。マンションラッシュで乳幼児も増えているので、
    利用率も高いと思いますよ。

  14. 994 匿名はん

    中央区は待機児童ゼロに目標したと聞いたことがある、その施策なのかな、

  15. 995 匿名さん

    キッズルームなんて使うの数年だよ。こどもが幼稚園年長くらいになれば一生使わない。

  16. 996 匿名はん

    そうですね、いまのところ、認可外保育園の可能性が高いと思う

  17. 997 匿名さん

    >986
    優先権、ないかもしれないんですね。。
    住民だと優先で預けられる、っていう特典でもあれば
    共働き世帯には助かりそうなもんですが。

  18. 998 匿名さん

    キッズルームを使うのは確かに数年だと思いますが、
    その数年が結構大事な時期のように思う。
    結局、認可外保育園になるのでしょうかね。
    住民に優先権があればほんと大助かりですよね。

  19. 999 購入検討中さん

    MRに行った際に、営業の方から学習塾になる可能性もあるとのお話もありました。
    どんな学習塾になるかにもよるかと思いますが、学習塾よりはキッズルームや保育園などの方が個人的には好ましいです。保育園であれば、住人優先権があればさらに言うことなしですW

  20. 1000 契約済みさん

    友人のマンションにキッズルームありますが小学生のたまり場になってます。

    PSPを何人かでしてて雰囲気悪かったですね。。

    落書きあったりで混沌としてました。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸