物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
233戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:2012年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判
-
238
匿名さん
私は234さんではないけど検討段階なら、
237さんのようにポジでいられるほうが変でしょ。
既にもう契約まで行ってる方なら別ですが。
ここに限らず湾岸地区を検討していた購入予定者にとって
今回の地震とそれによる液状化の恐怖は考え方を180度転換
せざるを得ないぐらいの衝撃です。
海沿いマンションにある種の憧れを抱いていた一人としては
実に残念です。
もしキャンセルした方々が居るとするなら恐らく同じ想いだ
と思います。
-
239
匿名さん
226さん
論点がずれてしまいますが、計画停電でパン工場や水など、被災地への支援物資を
生産する工場がストップするのは痛いですよね。
工場だけスポット的にエリアから外すわけにもいかないんだろうけど…。
半導体や電線工場も打撃を受けていて、被災地のインフラ復旧の遅れに
繋がっているそうです。
-
240
匿名さん
ここが液状化しなかったのは共同溝とは関係ないんでしょうか?
共同溝の範囲に詳しくないので因果関係まではよく分かりませんが。。
-
241
匿名さん
共同溝があったから液状化しなかったということ?>240
あまり関係はないのではないかな?って思うけど
。。。どうなんでしょうね?
でも共同溝のお蔭でライフラインが保たれているのは勿論ですが。
-
242
匿名さん
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
>226
計画停電によるダメージも大きいでしょうね。8時間も工場をストップさせてしまうと殆ど仕事が進みませんね。飲食店やスーパー等でも生鮮品を扱っているだけに、ダメージは大きいんだろうなと思います。これをきっかけにお店を閉めてしまうところも少なくないでしょうから、色々と心配事は増えていきますよね。それが来年まで続くと思うと本当につらいですね。
-
245
匿名さん
今週のsuumoも都心版はさっき出て早くも残部僅少。
周辺部のはまだ在庫いっぱいあった。
しかし、ページ数がずいぶん薄くなったな。
常連の有明と豊洲のスミフと東京建物の物件が消え、この物件は出てた。
この物件の完売も早いかも。
-
246
匿名さん
冷静に考えると、今キャンセルして2年後のに買うと、
①賃貸マンション料12万×24ヶ月=288万円
②ローン減税=280万円(概算)
③エコポイント=30万円
合計598万円を余計に支払うことになるよ。
その他固定資産税や不動産取得税の減税も使えなくなるから
今買える人はキャンセルしないほうが良いと思うけど、
皆さんどう思います?
-
247
匿名さん
-
-
248
匿名はん
液状化はしてませんが、トリトンスクエア周辺は段差だらけですね。この程度の揺れで、あんなに凸凹してますが、震度6クラスの揺れなら、液状化するのでは⁈
-
250
匿名さん
>>248
だから、トリトンは晴海で、ここは勝どき。
埋立地としての歴史が違うんだよ。
-
252
匿名さん
晴海は1922年から1935年の隅田川口改良第三期工事で造成した。
この工事で豊洲、東雲、辰巳も完成。
正確には1931年に埋立完成。つまり1923年の関東大震災を晴海は経験していない。
一方、勝どきは関東大震災前の1913年に完成しており、関東大震災を経験済み。
この差はデカイ。
-
253
匿名さん
-
254
匿名さん
>246
手付金がもったいないからキャンセルできないけど
タダでキャンセルできるなら迷わずキャンセルするよ。
今の状況なら2年で景気回復はないのでローン減税も税制優遇も延長されるだろうし
賃貸マンションの賃料は分譲価格の下落率の方が大きいからペイできる。
とにかくこれから買う人は待った方がいい。
というのが正直な感想です。
-
256
匿名さん
ちょっと考えれば消防でもわかる。
自分で考えなさい。
-
258
匿名さん
>246さん
試算を拝見しましたが、ローン減税が適用されなくなるのは大きいですね。
確かにキャンセルは金銭的に大きな損失となりますが、
今後また大きな災害が起きた時を考えると、マンションの資産性を失ったり
修復費用とローンを二重に抱える事になるのはリスクが高すぎると感じています。
-
259
匿名さん
↑賃貸マンション暮らしをこの先ずっと続けることに決めたんですか?
-
260
匿名さん
-
261
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件