- 掲示板
名古屋市公式観光サイト
http://www.google.co.jp/gwt/x?dc=gorganic&q=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%...
http://www.ncvb.or.jp/mobile/
又は、
Google>名古屋市公式観光サイト
で検索しみて下さい
[スレ作成日時]2011-03-17 22:27:34
名古屋市公式観光サイト
http://www.google.co.jp/gwt/x?dc=gorganic&q=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%...
http://www.ncvb.or.jp/mobile/
又は、
Google>名古屋市公式観光サイト
で検索しみて下さい
[スレ作成日時]2011-03-17 22:27:34
あいちPR、第1弾は哀川翔さん 県、「サポーターズ」設立
2011年5月28日
県内の観光地や特産品を広く知ってもらおうと、県は、その魅力を全国にPRする「LOVE あいち サポーターズ」の設立を決めた。地元にゆかりのタレントやスポーツ選手らにPR大使を委嘱する。29日には第1弾として、趣味の釣りで三河湾をたびたび訪れる俳優の哀川翔さん(50)を「あいち三河湾釣り大使」に任命する。県が芸能人をPR大使に任命するのは初めて。
花き産出額で全国トップ、野菜では同4位を誇る愛知は、常滑焼や有松鳴海絞といった伝統工芸品も数多い。大村秀章知事は4月から、自分の名刺に特産品をデザインしたシールを貼るなどトップセールスに努めるが、さらなる産業、観光振興に著名人の力を借りることにした。
大村知事と親交がある哀川さんは、三河湾の釣り大会に参加したこともあり白羽の矢が立った。29日は、西尾市で開かれるキス釣り大会に参加し委嘱状を受ける。
中部地方の私大・短大が一同に 名古屋で私大展
2011/05/28
高校生などから進学相談などを受け付ける中部の私立大学展が名古屋市で開かれています。
この催しには中部地区の私立大学と短期大学の80校が参加しています。会場では大学の担当者が、受験生らから試験対策や卒業後の進路などについて質問を受けていました。毎年、6000人以上が訪れるということで、近年は理学療法士などの資格が取れるコースや理系の学部が人気だということです。この催しは29日も開かれます。
おいでん祭開幕
豊川、雨に負けず2700人踊る
雨の中、ずぶぬれになって踊る若者たち
豊川市の市民まつり「おいでん祭」が28日、市中心部の豊川運動公園周辺で開幕した。メーンイベントの「よさこいINおいでん祭」には90チーム約2700人が参加し、雨の中、ずぶぬれになって激しい踊りを披露した。
まつりは今年で23回目。会場周辺は、カラフルな衣装の若者たちや見物の市民であふれ、終日にぎわった。
29日はさらに強い雨が予想されるため、市総合体育館で実施される市民おどら舞コンテストと、市の木・市の花品評会表彰式、ビンゴ大会を除き、中止が決まった。
西尾市と幡豆郡3町の合併を記念する「新にしお産業物産フェア」が28日、市総合体育館で始まり、8000人が産業物産展や特産マーケット、記念イベントを楽しんだ。
http://a.pic.to/15i7qc
29日まで。入場無料。
西尾商工会議所主催。市内の各種企業や団体など120事業所がブースごとに自慢の商品を展示・販売。抹茶や花、野菜、ウナギ、えびせんべいなど新市の特産も並んだ。
地元の食材を使ったスイーツなどが味わえる「うまいもの広場」も人気。ステージでは、高校生の吹奏楽や専門学校生のファッションショーなどが繰り広げられた。
29日も午前10時から午後4時まで。駐車場を市役所、アイシン・エーアイにも用意し、無料シャトルバスで会場と結ぶ。
大迫力のパフォーマンス
東栄チェーンソーアート競技大会
木くずを飛ばし、迫力の制作パフォーマンスを
披露する出場者=東栄町の東栄ドームで
チェーンソーを使って原木からさまざまな作品を生み出す、「東栄チェーンソーアート競技大会2011」(とうえい宝の山づくり実行委員会主催)が28日、同町本郷の東栄ドーム一帯で開催され、あいにくの雨にもかかわらず大勢の来場客でにぎわった。
「駅ちかウォーキング」 名古屋で開催(愛知県)
名古屋市で29日、駅と駅の間を歩く「駅ちかウォーキング」が開催された。駅の近くにある観光名所や町歩きに適した街路を歩く「駅ちかウォーキング」。29日午前9時すぎに地下鉄桜通線の吹上駅をスタートし、名古屋市内を北上。約7.3キロのコースでゴールとなる大曽根駅を目指した。参加者たちは雨の中を2時間ほどかけて、神社や緑が濃くなった桜並木の緑道などを歩いた。この催し、平成20年から実施。今年は3月から始まり今回で5回目。参加者は前回までは平均約4000人だったが、今回は台風2号の接近で雨が降り、1000人を越える参加にとどまった。
次回は来月11日、同じく桜通線の桜山駅からスタートするコースで実施される予定。
全長3メートルのタカアシガニを公開 名古屋港水族館
2011/05/29
名古屋港水族館で深海に生息する巨大なタカアシガニの展示が始まりました。
名古屋港水族館にやってきたのは大きさがおよそ3メートルという巨大なオスのタカアシガニです。水深およそ200メートル以下の深海に棲む生き物で、日本近海や台湾でのみ生息が確認されています。駿河湾で引き上げられ25日に水族館に運びこまれました。
水族館では、将来的に繁殖も期待しているということです。
東北物産展で両武将隊交流
名古屋では被災した東北の名産品を一堂に集めた催しが開かれ仙台と名古屋の武将隊が応援にかけつけました。
名古屋・栄の中日ビルを訪れたのは伊達政宗とその家臣に扮する仙台の「伊達武将隊」と豊臣秀吉や徳川家康に扮する名古屋の「おもてなし武将隊」です。
このイベントは被災地の観光PRのためで、29日は両武将隊が揃って東北の名産を紹介しました。
会場の中日ビルには震災の復興を支援しようと東北6県の特産品およそ70品目が並び30日まで販売されています。
熱田神宮 例祭(熱田まつり)
熱田神宮最大の祭典。地元の人々は、毎年この祭りから浴衣を着るならわしがあり、手に手にうちわを持ち、露店をのぞきながらの季節感あふれるお祭。花火大会も行われる。6月5日(日)に開催。
天皇陛下のおつかい(勅使)が参向される当神宮の祭典中最も重要かつ荘厳なお祭りです。神事のその一方、献灯まきわら・花火をはじめさまざまな奉納行事が催され、名古屋に夏の訪れを告げる祭りとして市民に広く親しまれております。
夕刻から各門で献灯まきわらを奉飾点灯します。
神宮公園では名古屋に夏到来を告げる花火大会が行われます。
弓道・柔道・剣道・相撲・演芸・俳句・献書の大会が開かれます。
近郊の各町内からは子供獅子・まきわらみこし等が奉納されます。
尾張新次郎太鼓や熱田神楽の奉納演奏が行われます。
例祭(熱田まつり)
日時:六月五日 午前十時
場所:熱田神宮 本宮 (奉納行事・境内、花火・神宮公園)
問い合わせ先
熱田神宮 052-671-4153
熱田神宮
愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1
052-671-4153
開門時間: 終日参拝可
アクセス:
JR東海道本線「熱田駅」から徒歩8分、または名鉄本線「神宮前駅」から徒歩3分
駐車場:
無料駐車場あり
愛知県 海水浴場で放射性物質調査(11.05.31)
福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故を受けて、
愛知県は31日、県内の海水浴場で海水に含まれる
放射性物質の調査を行いました。
調査が行われたのは、新舞子や大野海水浴場など
知多半島にある4ヵ所の海水浴場です。
このうち新舞子ブル-サンビ-チは毎年、多くの
海水浴客が訪れることから7月1日の海開きを前に
安全性を確かめようと31日は知多保健所の職員2人が
船で海に出て、海水を採取しました。
愛知県によりますと、6月10日までに県内すべての
海水浴場と伊勢湾や三河湾の沖合い5ヵ所の海水を
採取し、愛知県衛生研究所で放射性物質のヨウ素と
セシウムなどが含まれていないかを詳しく
調べるということです。
「6月半ばごろに(調査の)結果が出る予定です。
その結果をもとにして海水浴場に遊泳される方みなさんに
安心して海水浴を楽しんでいただけるように調査をする予定」(愛知県知多保健所)
名古屋の今池で開催されている女性を応援する講座「暮らし三つ星カレッジ」ってご存知ですか?
東邦ガス株式会社が開講している暮らし力向上カレッジで、
雑誌クロワッサンでお馴染み家事塾代表の辰巳渚先生も講師として参加されています。
受講料『5000円』で、料理レッスンや、お片づけレッスンなど、
4つの暮らしに関することを学べるセミナーなので忙しい人にも嬉しいかもです。
6月10日まで申込しているようなのでご興味ある方はぜひ見てみてください。
★暮らし三つ星カレッジHPはこちら↓★
http://www.c-mitsuboshi.com/index.html
スカイマーク、中部~那覇便が就航
格安航空会社として知られる「スカイマーク」が、中部国際空港と那覇を結ぶ路線を就航させました。
1日就航した「スカイマーク」の中部・那覇便は、1日2往復で、片道の普通運賃は9800円と、競合する大手より7割以上安くなっています。
沖縄への観光客などの需要を見込んでいて、1日朝の第1便には、定員177人の飛行機におよそ6割にあたる110人が乗り込みました。
中部~那覇便では、日本航空がことし3月から機体を小型化したため、空の便の輸送力が2割ほど減っていて、スカイマークの就航は、それを補う路線として期待されています。
「名古屋のプロジェクト」名古屋城本丸御殿復元 進む表書院の建築
2011年 6月 1日 (水)
東日本大震災の余波や中部電力の浜岡原発停止など、中部の経済環境はまだ余震が続いている。
一方、地域活性化を狙った地元のプロジェクトは現在進行形。今年は折り返しの時期を迎えた。
名古屋市周辺で進んでいる数多くのプロジェクトを取り上げ、その進行具合と今後の展望を随時掲載していく。
次回へ続く
夏のくじ付きはがき「かもめーる」発売
くじ付きのはがき「かもめーる」が1日から全国一斉に発売された。夏のくじ付き郵便はがき「かもめーる」の販売が1日朝から始まった。
今年は、東日本大震災の復興支援のため、無地のはがきに5円の寄付金をつけたものも作られていて、全国で2億5600万枚が発行される。「かもめーる」のくじの抽せんは9月6日で、現金5万円などが当たるという。
ナナにゃんが「メタボ」!!
よくデートの待ち合わせ場所にさせてもらいました。
懐かしいな。
「夫婦」「暴力」6割
名古屋市 昨年度、女性からの相談
名古屋市男女平等参画推進センターは31日、昨年度同センターへ寄せられた女性からの相談の6割が「夫婦」と「暴力」に関する内容だったと発表した。相談窓口を開設した2003年度以来、同じ傾向が続いている。
発表によると、昨年度に電話や面談で寄せられた相談件数は3332件。最も多いのが、離婚問題など「夫婦」に関する内容で967件、ストーカー行為や家庭内暴力といった「暴力」945件が続き、両方を合わせると相談件数の57%を占める。こうした相談が多いことについて、同センターは、仕事や家族以外の人間関係などの悩みに比べ、知人に話しにくいためとみている。
問い合わせや相談は、同センター「つながれっとNAGOYA」(052・241・0325)。
雨の中、巧みな手綱さばきを見せる鵜匠
愛知、岐阜両県境を流れる木曽川で、初夏の訪れを告げる「木曽川うかい」が1日開幕し、旅行業者ら関係者120人が招待されてシーズン中の無事を祈念した。
木曽川の鵜飼(うか)いは約1300年の歴史があるとされる。国宝犬山城を望む景勝地で、歴史ブームも追い風となり、昨シーズンは前年を15%上回る2万4592人が訪れた。
1日は小雨となったが、関係者らは神事の後、観光船に乗り込み、腰ミノ姿の鵜匠(うしょう)の巧みな手縄さばきに、歓声を上げていた。シーズンは10月15日までで、夜は毎日、昼は毎週火、木、土曜日。問い合わせは木曽川観光(0568・61・0057)へ。
6月に入り、東海地方の百貨店やスーパーで本格化した中元商戦。今年は東日本大震災の被災地支援や夏の節電グッズといった世相を反映した商品が目立つ。
松坂屋名古屋店(同)は1日から店頭受注を開始。22日から7月12日までは、福島県の地酒や宮城県の笹(ささ)かまぼこなど東北地方の特産品約50点をパネルなどで紹介するコーナーを設ける。
名鉄百貨店(同)は、宮城県の地酒や山形県産サクランボを使った洋菓子、福島県の和菓子など11品を集めた。丸栄(同)は岩手、福島、宮城各県の地酒セットなどがある。
名古屋三越(同)は、こうした東北地方の特産品のほか、節電対策商品を充実。枕や布団に敷いて使う冷感ジェルパッド、発光ダイオード(LED)スタンドライト、扇子などを用意。ユニー(愛知県稲沢市)も、冷感ジェルパッドなど節電対策商品をそろえた。
名古屋のデパートで長野物産展
2011/06/03
長野県のグルメや名産品を集めた物産展が名古屋の丸栄で始まりました。
長野物産展には、国の重要文化財・旧三笠ホテルで出されていた幻のカレーなど370品目が並び買い物客が長い列を作っていました。
今年は震災の影響で長野県への旅行客が減っているとして長野県の阿部知事が会場に駆けつけ長野の魅力をPRしていました。
『新・水滸伝』
12世紀の中国を舞台に、朝廷に戦いを挑む英雄・豪傑たちの手に汗握る冒険活劇。
■イベント情報
日程 / 6月4日(土)~24日(金)
会場 /中日劇場
■チケット情報
料 金 / S席\12,000 A席\10,000 B席\6,000
お求め先 / 各種プレイガイド
■お問い合わせ先
テレビ愛知 事業部 / TEL:052-243-8600
小幡緑地公園 ホタル
昨日、見に行きました。
昨年よりも数が増えていたように感じるくらい
たくさん飛んでいました。
駐車場も21時まで開放されているので便利。
今週までが観賞のピークだそうです。
是非、夕涼みにでも出かけてみてはいかがですが?
情報提供ありがとうございます。
毎回嬉しいです
イベントとは無関係ですが、
突発性難聴の記事を勝手に載せます
㊤ 突発性難聴とは ある日、目を覚ますと片側の耳が聞こえなくなっていたり、つ まる感じがしたり、耳鳴りを感じたり目眩(めまい)がする病気です。
また 昼間はどうもなかったのに、夕方になって急に眩暈(めまい)とともに難聴 を感じたりすることで始まることもあります。 これは突発(性)難聴と言って、昨日までどうもなかった、あ るいは今さっきまでなんともなかったのに、突然急に発症するタ イプの内耳の病気です。典型的には何月何日何時何分というふう に、時間がはっきりわかることもあります。
これはテレビ、新聞などで「耳鼻科の病気特集」があると必ずといってい いほど登場する代表的病気の一つです。10歳以下では少ないのですが、そう珍し い病気ではなく、誰でもかかる可能性があります。程度も片耳が まったく聞こえず、めまいがひどくて起きられないような重症型 から、少し耳鳴りがして、耳がふさがった感じ程度の軽いものま でさまざまです。特に軽症の場合、「そのうち良くなるだろう」 と様子をみている患者さんが少なくありません。《早期治療が非常 に大切ですので特に注意する必要があります。》
難聴の種類は大きく分けて、音を伝える部分の難聴(伝音性難聴)、たとえ ば中耳炎、大きな耳垢(耳アカ)など、と、音を感じる部分の難聴(感音性難聴)、たとえば メニエル病(メニエル病というとめまい症状が有名ですが、必ず 難聴をともないます)、運動会でスタートのピ ストル音を近くで聞いたり、ロックコンサートで大きい音を聞い たりとかで起こる音響外傷性難聴などがあります。
㊥突発難聴 も内耳の神経系がおかしくなるため後者の代表的なものの一つ です。もう一つ見逃していけないものに聴神経腫瘍があります(後述します)。現代の医 学では中耳炎などに伴う難聴には薬も有効ですし、手術法も確立 されていますので、音を伝える部分の病気のかなりの部分は治り ますが、一旦内耳の神経系統がやられると殆どは治りにくいので す。ただし、この突発難聴は治る可能性があります。
突発難聴の原因 ですが、時には寝不足が続いたり、風邪が引き金になることもあり ますが、前日まで特別これといった原因がなかったことの 方が多いです。内耳のウイルス感染や、内耳を栄養する血管系の 異常、血流の障害が考えられていますが、まだ今ひとつはっきりわかっていません。内耳の中のリンパ液の量や性状 の変化なども原因の一つではないかとも考えられています。時には内耳窓破裂といって、内耳と中 耳の境界の壁から内耳のリンパ液が漏れていたり、内耳の神経の 腫瘍が原因のこともあります。
治療法は 病気の原因がもう一つはっきりしないので、手探りの部 分もありますが、ストレスを避け、安静にしながら、薬物 療法を行います。経験的に副腎皮質ホルモンが現在最も頼りにな る薬で、補助的にビタミンB剤、内耳循環改善剤、血管拡張剤な どを内服したり、点滴したりするのが一般的です。他に高圧酸素 療法、神経ブロックなどがありますが、 治癒率は大体65%、約3人に2人は治りますが、逆に3人に1人は治らない厄介な病気と言えます。しかし内耳の神経に異常が くると殆ど治らないことを考えればまだ治せる可能性があると いうことは重要なことです
㊦。(「最近の話題から」の「突発性難聴に抗ウイルス薬が有望」の項もご覧下さい)
すべてにはあてはまりませんが、難聴の程度が軽ければ軽いほど、また治療は早ければ早いほど当然治る確率は高くなります。
できれば48時間以内、遅くても1週間以内だと治る率が かなり、高まります。順調に行けば、1-2週間で治るか、治る きざしが見られます。
逆に1ヶ月を超えてしまうと、治る可能性は非常に低くなります。
不幸しにて治らなかった場合どうなるのでしょうか? 進行したり反対側の耳にに波及したりはしませんが、不愉快な難聴、 耳鳴り、耳閉感(つまる感じ)などが残ることとなります。
早期からきちんと 治療しても不幸にして治らないこともありますが、発症して 1ヶ月を越えますとほとんど病状が固定してしまうので、悔いを残さないためにも、なるべく早期治療を心がける必要があります!!
治らなかった場合に重要な事項。必ず聴神経腫瘍を除外する必要があります。聴神経腫瘍の約10%は突発難聴の形で発症します。「おかしいと思って耳鼻科へ行ったら、耳アカだった」という笑い話もありますが異変を感じたら、なるべく早く耳鼻科 を受診してください。
アスナルホールで6月11日、コスプレ・ファッションイベント「ぽぷかる×ガールズコレクション」が開催される。主催は「愛知ぽぷかる制作委員会」。
http://s.pic.to/16g4jd
当日は、「全日本ロードレース選手権」に参戦中の「エヴァンゲリオンレーシング」(ラナ エンタテインメント)の2輪レースクイーンとして「アスカ・ラングレー」のコスプレで活躍する野呂陽菜さんらのモデル、有名コスプレイヤーを迎えたファッションショーのほか、美のプロたちによる「二次元に入るための方法講座」、大須のアイドルグループ「OS☆U」ら女性アーティストによるライブ、チャリティーオークションなどが行われる。
同委員会は「ポップカルチャーを愛する女性クリエーター向けのイベント。今回はプロのモデルやカメラマンも参加し、美しいコスプレやきれいな写真を撮る方法などを紹介する。メークやネイル、撮影スタジオのプロならではの技術を体感してほしい」と話す。
会場では、写真・音楽系のアプリ体験や、スマートフォンを使った作品制作も行われる。「今は誰もがカメラを持っている時代。スマートフォンを使い、撮影したコスプレ写真でデジタルブックを作るなど、楽しめるコーナーをたくさん用意している」
モデルのファッションショーや講演を予定する第1部は女性限定(男性は女性同伴のみ入場可能)。入場制限なしの2部では、7月の「萌車フェスティバル」のキャンペーンガールを選ぶ「萌宝オーディション2011」の会場審査、スペシャルライブなどを行うる。
開催時間は、1部=11時~14時、2部=14時~16時。料金は、1部=1,000円、2部=500円。詳しくはサイトで確認できる。
名古屋市港区の荒子川公園でラベンダーフェア開催!6/4(金)~6/13(日)まで!
6/4(金)~6/13(日)まで、荒子川公園にてラベンダーフェアが開催されます。
『花と香りと音楽と』をテーマに、毎日色々なイベントが催されています。
§期間中毎日開催§
・ラベンダークイズ
・エコの達人クイズ
・館内展示 水の流れる林やお花畑を再現!
・パネル展示 COP10って何?
ティールーム紫音(営業時間 9:30~16:30)
季節限定ラベンダーケーキセット(700円)
オリジナルラベンダーグッズ
≪特別出店≫
・園芸バザール
・クッキー
・木工製品
遊具コーナー
ふわふわ遊具やバッテリーカーなどで遊べます(有料)。
6/5・6・12・13(営業時間 10:00~15:00)、雨天中止。
6/12(土)の催し物
・ぜんしん保育園 鼓笛隊
・ラベンダー特別講演会
・エコドライブ宣言をしよう!
6/13(日)の催し物
・愛知県立松蔭高校 和太鼓
・フラワーウォーク
≪お問い合わせ先≫
荒子川公園ガーデンプラザ
【TEL】(052)384-87878
〒455-0055
名古屋市港区品川町2-1
「トマト」ソフトクリーム、岡崎の産直施設で販売-地元トマト農家と開発
岡崎市北部の産直施設「おかざき農遊館」(岡崎市東阿知和町、TEL 0564-46-4700)で6月4日、「とまとソフトクリーム 」の販売が始まった。
店長は「昨年の巨峰ソフトクリームが好評で、今年も何か地元産の野菜を使ってみようと取り組んだ」と話す。
原料は、渡町で農業を営む方が栽培する「シシリアンルージュ」という品種。「小粒のトマトでペクチンやリコピンを多く含み、『美肌トマト』と呼ばれる。シシリアンルージュを栽培している農家は市内ではこの農家だけ」と話す。ソフトクリームの材料にはジュースにしたものを使用する。
施設内ではソフトの材料に使用しているシシリアンルージュから作ったジュース(720ミリリットル、680円)とケチャップ(300ミリリットル、680円)も販売している。
価格は200円。1日30食~60食の販売を見込む。販売は今月8日までと、16日~22日、30日~7月6日。「ソフトクリームサーバーの都合上、とびとびになってしまう。7月以降の予定は決めていない」。「真夏になるとかき氷のほうがよく売れるようになるので、様子を見て考える」
営業時間は9時~18時(4月~9月)。
名駅「バドワイザーカーニバル」、営業開始-バドガールの新バフォーマンスも
http://b.pic.to/1522rg
名鉄グランドホテル12階のビアガーデン「Budweiser Carnival(バドワイザーカーニバル)名駅店」(名古屋市中村区名駅1)が5月19日、営業を開始した。
バドワイザーコスチュームに身を包んだ「バドガール」がホールスタッフとして店内を盛り上げる同店。今年で8年目を迎える。「来店客数は年々、増加傾向にある」と店長。「7~8割はバドガール目当てのお客さま。30~40代の男性をメーンターゲットだが、最近は女性客も多い」という。店舗面積は870平方メートルで、330席を設ける。
バドガールが客の目の前でパフォーマンスを披露するテーブル演出付きメニューは同店の「人気」メニュー。バドガールが卵の殻をむく「ムキムキ卵」(420円)、枝豆の量り売りを行う「目方でドン!枝豆」(10グラム=21円)、踊りながら搾る「生グレープサワー」(714円)、シェイクしてカクテルを完成させる「振って×2 バドガールのラヴラヴカクテル」(714円)など、来店客と一緒に盛り上がるメニューを10種類用意する。そのほか、居酒屋定番のフードメニューも。
バドワイザーの生ビールが飲めるのも同店の特徴。中ジョッキ(609円)、大ジョッキ、小瓶、ピッチャーなど各種を取りそろえる。そのほかのドリンクメニューは、ビアカクテル、サワー、ワイン、ハイボール、焼酎、ウイスキーなど。
「ビール一杯からでも飲みに来ることができるので2軒目で利用するお客さまも多い」と同店長。
営業時間は17時~23時。
9月17日まで。
クリエーターズマーケットvol.24
プロ・アマチュアもとわず、約3500人1300ブースの作り手により、アート、ファッション、イラスト、クラフト、雑貨など、様々な作品を展示・販売。6月18日(土)、19日(日)にポートメッセなごやで開催。
展覧会や展示即売などクリエーターのオリジナル作品を楽しめます。
クリエーターズマーケット
開催期間:2011年6月18日~19日
開催時間:11:00~18:00
開催地:ポートメッセなごや 3号館
料金: 800円(小学生以下大人1人に2人まで無料)
※前売り1日券・2日券あり
問い合わせ先:
クリエーターズマーケット事務局 052-221-0036
名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)
名古屋市港区金城ふ頭2丁目2番地
TEL052-398-1771
アクセス:
会場へお越しの際は、名古屋駅より「あおなみ線」が便利です。
「名古屋」→終点「金城ふ頭」駅下車(所要時間25分)、会場まで徒歩5分。
お車でお越しの方は、ポートメッセなごや駐車場〔有料 普通車700円(1回/台)〕 をご利用ください。
伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」より約5分
駐車料金 4100台(1台/1日/1回)普通車 700円
無料法律講座「よくわかる日照権問題」
[日時]
2011年6月10日(金)
18:30~20:30
[場所]
愛知県名古屋市中村区 則武一丁目10
[地図]
http://p.pic.to/168lmy
隣の空地にマンションの建設計画! 業者は「建築基準法に違反していない」と言うが、家が日陰になってしまう。何とかならないものか…。
日照権をめぐる法律問題について、数々の日照権裁判を手がけた弁護士と一級建築士が、市民向けにわかりやすく解説します。
講師 弁 護 士
松本篤周
一級建築士 後藤 徹
名古屋法律事務所2階会議室にて
参加お申し込みは名古屋法律事務所友の会まで
参加費無料
カルガモの赤ちゃん大移動
国道153号横断、署員が誘導
http://n.pic.to/18isq3
名古屋市昭和区八事本町の興正寺で生まれたカルガモの赤ちゃん10羽が7日午後、北西に400メートル離れた隼人池まで移動した。親鳥の後を追って一列に並んでよちよち歩き、1時間かけて池に到着した。
途中、国道153号を横断するなど危険な所も。「事故に遭わないよう見守って」という住民からの110番を受け、昭和署はパトカーを出動させ、署員が誘導にあたった。
寺によると、赤ちゃんは境内に昨年整備されたビオトープで今月初めに卵からかえり、数日前、水に飛び込んで泳ぎ始めると、ネコやカラスなど“天敵”が出没。アシの茂みなど身を隠す場所が多い隼人池への引っ越しを決めたらしい。
寺の担当者は「赤ちゃんを見ようと寺を訪れる方もいた。無事に移動できて良かった。すくすく育って、来年また寺に帰ってくれれば」と話していた。
免々田川に蛍戻った
田原の有志ら水質改善へ努力
田原市古田町の免々田(めめだ)川沿いで今年も蛍が舞い始め、幻想的な光の揺らめきが人々を魅了している。
生活排水などの影響で蛍が少なくなっていたが、地元の有志が3年前から里山風景を取り戻そうと浄化に役立つ竹炭入り袋を川の中に置いている。その効果で蛍の数が年々増え、評判を呼んでいる。
日没後から午後9時までの時間帯が発光のピーク。蛍が放つ柔らかな光が川のほとりで乱舞している。
川の浄化に取り組む清田地域環境保全会の会長は「地域の人の協力があってできたこと。環境への関心も深まってくれたら」と話す。会長によると、蛍の群れは12日ごろまで見られる。
名古屋市千種区の相応寺に伝わる江戸期最古とみられる「当麻曼荼羅図(たいままんだらず)」が、東区の徳川美術館・蓬左文庫の「建中寺と尾張徳川家ゆかりの寺院」展で公開されている。
寺でも一般にほとんど公開されたことがなく「仏教美術の研究者や宗教家にも未知の存在」(同館)の作品。同展のための寺院調査で所在が確認され、今回が同寺以外で初公開になる。
当麻曼荼羅は阿弥陀(あみだ)浄土図の一種で、仏教の極楽浄土を絵画的に表現した。奈良県の当麻寺には、奈良時代後期か唐時代に作られたとみられ、図像部分が4メートル四方の錦で織られた大きな画幅を持つ国宝の曼荼羅図が伝わる。この写本が後の時代に作られ、当麻曼荼羅と呼ばれている。
今回展示されたのは、絹本に描かれ、後世に当麻寺に伝わる国宝と同等の大きさで作られた写本で、1645(正保2)年の作と裏面に記された曼荼羅図。この大きさの写本が作られた例はわずかで、貴重な作例という。尾張徳川家の初代義直の生母、相応院お亀の方の供養のために奉納された。
調査に当たった同館の学芸員は「制作年や由緒もはっきりしており、研究面からも重要な絵画作品」と評価している。展示は28日まで。
29日~7月24日は同寺所蔵で、1652(慶安5)年作で図像部分が4メートル四方の大幅の釈迦涅槃図(しゃかねはんず)も展示される。